Table of Contents |
勝利条件 | 竹中半兵衛と斎藤龍興の撃破 |
---|---|
敗北条件 | 織田信長の敗走 |
稲葉山城本丸に侵入する 織田信長と羽柴秀吉いずれかの敗走 | |
羽柴秀吉が竹中半兵衛に接近する 織田信長の敗走、または斎藤龍興の脱出地点到達 |
No. | ミッション | 備考 |
---|---|---|
1 | 安藤守就と稲葉一鉄と氏家卜全を撃破せよ! | 開始から発生 |
2 | 羽柴秀吉救出のため、明智光秀を撃破せよ! | 稲葉山城本丸に侵入すると発生 |
3 | 3分以内に羽柴秀吉を稲葉山城から脱出させよ! | ミッション2を成功させると発生 |
4 | 斎藤龍興が脱出地点に到達する前に、斎藤龍興を撃破せよ! | 羽柴秀吉が竹中半兵衛に接近すると発生 |
No. | 条件 | 効果 |
---|---|---|
1 | コンボ数が100以上で土岐頼元を撃破 | 織田本隊を援護するため、中央詰所に池田恒興が出現 携帯道具「霊鏡」と「秘伝之書」を活用する |
2 | 練技ゲージが最大の状態で長井道利を撃破 | 素材を獲得 携帯道具「金印」を活用する |
3 | 体力ゲージが赤い状態に一度もなることなく稲葉貞通を撃破 | 斎藤軍の防御力が一定時間低下 |
4 | 開始から10分以内に日根野弘就を撃破 | 武器を獲得 携帯道具「幻朧時計」を活用する |
壱 | 安全を望む者向け 団子 / 団子 / 団子 / 大盛御飯 / 大盛御飯 / 大盛御飯 |
---|---|
弐 | 安全と撃破効果を望む者向け 団子 / 団子 / 大盛御飯 / 陣太鼓 / 荒御魂 / 秘伝之書 |
参 | すべての撃破効果を望む者向け 戦草鞋 / 霊鏡 / 陣太鼓 / 秘伝之書 / 幻朧時計 / 金印 |
武将名 | 備考 |
---|---|
織田信長 | 総大将・一 |
羽柴秀吉 | 敗北条件変更後の総大将・二 |
黒田官兵衛 | |
柴田勝家 | プレイヤー |
濃姫 | |
お市 | |
前田利家 | プレイヤーと一緒に行動する |
浅井長政 | |
羽柴秀長 | |
蜂須賀小六 | |
佐久間信盛 | |
池田恒興 | 撃破効果1を発動させると出現 |
武将名 | 戦場アイテム | 備考 |
---|---|---|
竹中半兵衛 | - | 総大将・一 |
斎藤龍興 | - | 総大将・二 |
竹中重矩 | 巻き物 | |
長井道利 | 巻き物 | |
稲葉貞通 | 素材 | |
安藤守就 | 桐箱 | |
稲葉一鉄 | 巻き物 / 素材 | |
氏家卜全 | 素材 | |
土岐頼元 | 巻き物 / 素材 | |
遠藤慶隆 | 素材 | |
日根野弘就 | 桐箱 / 玉手箱 | |
明智光秀 | 桐箱 | 稲葉山城本丸に侵入すると出現 |
可児才蔵 | 素材 | |
氏家行広 | 巻き物 | |
氏家直昌 | 素材 | |
井上道勝 | 素材 | |
竹中半兵衛 | 巻き物 | 総大将・一 ミッション3を成功させると再出現 |
斎藤龍興 | 巻き物 | 総大将・二 羽柴秀吉が竹中半兵衛に接近すると再出現 |