Table of Contents |
選択できる戦場が姉川、伊賀、石垣原、出雲、越後、奥州、忍、桶狭間、河越、川中島、
京、甲賀、小牧長久手、賤ヶ岳、関ヶ原、手取川、長篠、長谷堂、播磨、三方ヶ原、三増峠、美濃および山崎。
戦場の説明 | 備考 |
---|---|
多くの物資が、この地に運び込まれている。 | ミッション“荷駄頭をすべて撃破せよ!”発生する |
漁夫の利を狙う勢力がいるという。 | その他軍が出現する。 ミッション“第三勢力の武将を全て撃破せよ!”が発生する |
この地では、多くの忍びが戦っている。 | その他軍も参戦し、“ねねとくのいち*1を撃破せよ!”が発生 |
この地では、大規模な戦いが起きている。 | その他軍が合戦に参加している |
この地では、頻繁に合戦が起きている。 | |
この地には、恐ろしい熊がいる。 | ミッション“無双武将を撃破せよ!”が発生する 成功すると、無双武将を捕縛できることがある |
女性をかどわかす野武士を討伐する。 | 野武士が敵総大将をつとめる “女性武将救出のため、野武士を撃破せよ!”が発生する |
重要拠点を巡る戦いが起きている。 | |
無双の強者が出陣しているという。 | ミッション“謎の強者を探し出し、撃破せよ!”が発生する。 |
無双武将が指揮を執っている。 | 無双武将が、自軍の総大将として登場する |
織田信長の場合、ミッション“書状を届けるため、織田信長と合流せよ!”が発生 | |
石田三成の場合、ミッション“忍びを追い、5分以内に○○砦に侵入せよ!”が発生 | |
加藤清正の場合、ミッション“忍びを追い、5分以内に○○砦に侵入せよ!”が発生 | |
北条氏康の場合、ミッション“書状を届けるため、北条氏康と合流せよ!”が発生 |
戦場の説明 | 備考 |
---|---|
強者を求めて戦う猛者がいるという。 | ミッション“体力が半分になる前に、無双武将*2を撃破せよ!”が発生する |
ミッション“武者修行を止めるため、無双武将*3を撃破せよ!”が発生する | |
戦場で取引する、果敢な商人がいるようだ。 | 商人に接近すると、ミッション“取引の品を届けるため、商人と合流せよ”が発生する |
戦場は混沌としている。 | |
友の危機に参じた猛者がいるという。 | ミッション“無双武将が敗走する前に、敵武将・一と敵武将・二を撃破せよ!”が発生 友の組み合わせ: 雑賀孫市と直江兼続、明智光秀と長宗我部元親、加藤清正と福島正則 甲斐姫とくのいち、前田慶次と雑賀孫市、伊達政宗と直江兼続 |
名高い無双武将が出陣しているらしい。 | 接近すると、ミッションが発生 |
上杉謙信に接近すると、ミッション“荷駄頭より酒を奪取し、上杉謙信に届けよ!”が発生する | |
島左近に接近すると、ミッション“荷駄頭より酒を奪取し、島左近に届けよ!”が発生 | |
直江兼続に接近すると、ミッション“○○砦に侵入せず、50人撃破せよ!”が発生 | |
ガラシャに接近すると、ミッション“荷駄頭より酒を奪取し、ガラシャに届けよ!”が発生 | |
毛利元就に接近すると、ミッション“○○砦に侵入せず、50人撃破せよ!”が発生 | |
任務をこなす強者が求められているようだ。 | |
付近に、忍びが集う場所があるという。 | ステージ内の砦に隠密頭が登場する 隠密頭に接近して留まっていると、くのいちと隠密頭が出現し、 ミッション“○○砦に現れた敵をすべて撃破せよ!”が発生 |
付近に、武将が集う場所があるという。 | ステージ内の砦に守備頭が登場する 守備頭のいる砦に侵入して留まっていると、ミッション“○○砦に現れた敵をすべて撃破せよ!”が発生する |
付近に、補給線があるという。 | 荷駄頭が出現する |
無双武将が戦場を巡回しているらしい。 | 無双武将に接近すると、ミッション“無双武将を撃破せよ!”が発生する ミッションを成功させると、無双武将を捕縛できることがある |
無双武将が宝物を運んでいるらしい。 | 無双武将*4がステージ内に潜んでいて、潜む場所に接近すると無双武将が出現する。 無双武将とともに現れる敵兵を倒すと、お金を落とす |
無双武将が行方不明になったらしい。 | 無双武将に近付くと、ミッション“道を示すため、敵武将を撃破せよ!”が発生する |
無双武将が任務を帯びて出陣している。 | 本多忠勝の場合、ミッション“3分以内に無双武将と敵武将を撃破せよ!”が発生 |
島津義弘の場合、ミッション“3分以内に無双武将と敵武将を撃破せよ!”が発生 | |
風魔小太郎の場合、ミッション“3分以内に無双武将を撃破せよ!”が発生 |
ミッション | 備考 |
---|---|
裏切りを確かめるため味方武将と合流せよ! | 指定された味方武将に接近する 武器、防具、素材または800両を獲得 |
援軍を呼ぶため、敵武将を撃破せよ! | 砦に侵入すると発生 成功すると、無双武将が援軍として出現 |
鍛冶屋が敗走する前に、勝利せよ! | 支援道具“鍛冶屋護衛”を買うと発生する 成功させると、武器が手に入る |
忍びを追い、5分以内に○○砦に侵入せよ! | ミッションを成功させると、くのいち*5が出現する ミッションを成功させると、お礼として500両、800両を獲得できる |
忍びを探すため、100人撃破せよ! | シナリオの開始と共に発生することがある 100人撃破の後、風魔小太郎が出現 |
商人が敗走する前に、勝利せよ! | 支援道具“商人護衛”を買うと発生する |
書状を届けるため、無双武将と合流せよ! | 味方の隠密頭に接近すると発生 ミッションを成功させると、お礼として1000両を獲得できる |
女性武将救出のため、野武士を撃破せよ! | 女性武将に接近すると発生 野武士を撃破するとお礼として武器、素材または素材を獲得できる |
体力が半分になる前に、前田慶次*6を撃破せよ! | 成功すると、所持金の2割のお金を獲得できる プレイヤーの体力が半分になると、ミッションが失敗となり、所持金の4割を失う |
敵武将・一と敵武将・二を撃破せよ! | 敵総大将に接近すると、敵武将が2人出現してミッションが発生 |
敵武将を撃破せよ! | 敵武将に接近すると発生 |
取引の品を届けるため、商人と合流せよ! | 商人の片割れに接近する お礼として素材、800両、1000両を獲得できる |
謎の強者を探し出し、撃破せよ! | 成功すると、お金を獲得し、撃破した武将を捕縛できる。 前田慶次7000両 本多忠勝10000両 今川義元5000両 立花宗茂7000両 |
荷駄頭より酒を奪取し、上杉謙信*7に届けよ! | ステージ内に潜む荷駄頭を探し、撃破したのち上杉謙信に接近すると成功 成功すると、お礼として武器、素材または800両を獲得できる |
○○砦に現れた敵をすべて撃破せよ! | 出現する敵は、無双武将+有名武将、無双武将+隠密頭、無双武将+荷駄頭などのパターンがある |
○○砦に侵入せず、50人撃破せよ! | 無双武将に接近すると、発生することがある |
味方武将が敗走する前に、無双武将と敵武将を撃破せよ! | ミッションを成功させると、800両を獲得できる |
味方武将の体力が半分になる前に、無双武将を撃破せよ! | ミッションを成功させると、お礼として武器、防具、素材または800両を獲得できる |
味方武将を○○砦に到達させよ! | 味方武将の進路上の敵を撃破する |
民兵が敗走する前に、野武士を撃破せよ! | 野武士にダメージを与えると、敵援軍として無双武将が出現 成功させると、お礼として素材またはお金を獲得 |
武者修行を止めるため、無双武将*8を撃破せよ! | 撃破すると、無双武将を捕縛することがある |
無双武将が敗走する前に、勝利せよ! | 勝利すると、お礼として1000両を獲得できる |
無双武将が敗走する前に、敵武将を撃破せよ! | |
無双武将が敗走する前に、敵武将・一と敵武将・二を撃破せよ! | |
無双武将救出のため、野武士を撃破せよ! | 成功すると、お礼として武器または防具を獲得 |
無双武将より先に無双武将に接近せよ! | |
無双武将を撃破せよ! | 遭遇した無双武将を撃破する 撃破した無双武将を捕縛することがある |
無双武将を撃破せよ! | 援軍として出現した無双武将を撃破する |
無双武将を撃破せよ! | 女性武将からの依頼で男性武将を撃破する お礼として武器、素材または1000両獲得できる |
3分以内に敵武将を撃破せよ! | 敵武将を接近すると発生 |
3分以内に無双武将を撃破せよ! | 砦前の敵武将、次いで砦内の無双武将を撃破する ミッションを成功させると、お礼として防具または800両を獲得できる |
条件 | 効果 |
---|---|
開始から5分以内に敵武将を撃破 | 自軍の攻撃力が一定時間上昇 |
コンボ数が50以上で敵武将を撃破 | 自軍の防御力が一定時間上昇 |
開始から7分以内に敵武将を撃破 | 自軍の進軍速度が一定時間上昇 |
撃破数が50以上で敵武将を撃破 | 敵軍の攻撃力が一定時間低下 |
体力ゲージが赤い状態に一度もなることなく敵武将を撃破 | 敵軍の攻撃力が一定時間低下 |
開始から3分以内に敵武将を撃破 | 敵軍の防御力が一定時間低下 |
騎乗状態で敵武将を撃破 | 敵軍の防御力が一定時間低下 |
開始から8分以内に敵武将を撃破 | 敵軍の進軍速度が一定時間低下 |
体力ゲージが赤い状態で敵武将を撃破 | 敵軍の体力が低下 |
練技ゲージが最大の状態で敵武将を撃破 | 武器を獲得 |
無双奥義・皆伝中に敵武将を撃破 | 武器を獲得 |
体力最大の状態で敵武将を撃破 | 防具を獲得 |
無双奥義中に敵武将を撃破 | 防具を獲得 |
撃破数が100以上で敵武将を撃破 | 素材 |
コンボ数が100以上で敵武将を撃破 | 素材 |
開始から3分以内に敵武将を撃破 | 素材 |
無双秘奥義中に敵武将を撃破 | 素材 |
撃破数が200以上で敵武将を撃破 | 素材 |
コンボ数が150以上で敵武将を撃破 | 素材 |
携帯道具が未使用の状態で敵武将を撃破 | 石高を獲得 |
項目 | お金 |
---|---|
勲功金 | 勲功*勲功換金率 |
拾得金 | 小判*50*n 大判150*n 千両箱250*n |
捕虜交換金 | 1000*9 |
連戦ボーナス | 連戦回数*100 |