あ行の用語たち †
青き鼓動[あおきこどう] †
- 2005年度千葉きらめき総体主題歌。混声3部合唱。千葉県人の学生によって作られた曲である。先生が“こんな曲”と称するなど、批判の声も殺到する中、Bassを主とする男声側にはウケはよく、賛否両論、分かれる曲でもある。
秋葉原[あきはばら] †
- 俗にアキバハラともいう。世界有数の電気街であるが、近年は中小電気店の閉店が相次ぎ、その分「萌え系」の店が増える傾向にある。そうした理由から、何故かこの単語を聞いた人々の脳内にはキャラTシャツを着て帽子を被り、リュックサックを背負ったメガネで長髪の脂ぎった肥満体の男性の姿が浮かんでくる。聖地。
- 一般的に、上記の種族ばかりが集まっているように言われているが、実際は彼らと同じくらい外国人、特にインド-パキスタン系が多いように思われる。
- 東京都千代田区と台東区にまたがる地区名。明治初年創建の秋葉神社に因む名。電気器具の問屋、小売店が集中。(広辞苑 第四版より)
- 2005 年秋には常磐新線(つくばエクスプレス:愛称TX)が乗り入れ、乗換駅としてますます活気づくことであろう。また、JR東日本では、2010年春までに、駅に併設されている既存の留置線を東京駅まで延長し、宇都宮、高崎、常磐各線と東海道線を直結させることにしており、2005年から建設が本格的に始まる。総工費は300億円。
アシモ[あしも] †
- HONDAが開発したロボットの名称。合宿のレクで部内に広まった。
- 録音係。
- 実は複数いる。
足ユーザー[あしゆーざー] †
- 電車も自転車も不要。
- 校内中を探しても数名しかいないと思われる。
- 学校の周囲は住宅街なので暗くて危険。便利なことばかりではない。近年東船橋界隈では、露出狂が多く出没しており、注意が必要である。
貴方の学校は以下同じ文です[あなたのがっこうはいかおなじぶんです] †
- 2007NHKの表彰状を読む人(それなりに偉い人だと思う)が放った迷言。
- 渡す賞状を間違えそうになったり、挙句の果てに自分の名前を間違えてアナウンスされえるグダグダっぷりを発揮した。
アプリちゃん[あぷりちゃん] †
- 高文連主催全国文化うんたらかんたらのマスコットキャラクター。
その愛くるしい姿は僕等を魅了してやまない。着ぐるみに入っていた人はノリノリだったと思われる。
- 我が部のアシモと交換の話も持ちあがったが拒否され断念
- ※全国文化うんたらかんたら:「第29回全国高等学校総合文化祭青森大会」のこと。
アルト憲法[あるとけんぽう] †
- 第一条 靴は棚にしまうこと
- 第二条 クリコンのリボンは頭につけること
アンコン[あんこん] †
- アンサンブルコンテストの略称。毎年大学入試センター試験と重なる。
- 2007年1月実施回より大会の雰囲気を変えようと連盟が必死らしい。
アンナという島[あんなというしま] †
- 17年度地区音楽会のパンフ、「アンナという鳥」の誤記。「アンナという鳥」とアナウンスされた時の会場のざわめきが忘れられない。
- 組曲名「鳥のために」ももちろん「島のために」になっていた。
一音ごとカンブレ[いちおんごとかんぶれ] †
- 八分音符が続く等する所で、パート全員が一音ごとずらしてカンニングブレスをする様。パートの人数が多くなるとそうせざるを得ないのかもしれないが、ベースはこれを故意的にやっているようにしか思えない時がある。
延長コード[えんちょうこーど] †
- 通称エンコウ。音研にあるドラム式の延長コード。壊れかけているので扱いには注意が必要!?
- 過去に火を噴いたことがある。
- 現在は新しいものになっている。
オケ部[おーけすとらぶ] †
- 合唱部とはクリスマスちょっと前コンサート等で一緒に演奏するなど、色々お世話になってる部活動。この部との関係は大事にすること。練習以前にこういうところが合唱部を支えているのをお忘れなく。
- 尚、来年からたちばな管弦楽団という卒業生団体が立ち上がる。
音楽室[おんがくしつ] †
- 南館4階にある音楽の授業をする教室。
- 合唱部の練習場所の1つ。
音研[おんけん] †
- 音楽研究室の略称。
- 過去の定期演奏会のパンフレットにより、かつてBassの大先輩方がよくトランプをしていた部屋という事が判明した。
最新の20件
2007-08-10
2007-06-27
2007-04-28
2007-04-05
2007-03-28
2007-03-26
2007-03-12
2007-02-17
2007-02-01
2007-01-09
今日の6件
- counter: 486
- today: 1
- yesterday: 0
- online: 1