優秀なカードの多い魏で、神速デッキから派生した4枚デッキ。
SR張遼、SR龐徳、R許チョ、SR賈詡 が現在の定番。
♪王異♪、fan114の両覇王がその可能性を開いたとされる。
プレイングスキルが要求されるが、武力9、9、8の攻撃部隊は非常に強力。
挑発→(相手が騎馬なら)迎撃→連続突撃であっという間に相手の主力を沈めることができる。
とはいえユニット数の不利はあるので、相手を全滅させることができる時でもあえて全滅させず各個撃破、出撃タイミングをずらすなどの工夫が必要。
ダメージ計略持ちがいる時は、龐徳と許チョを離して運用するべきだが、ある程度は犠牲を覚悟しなければならない。
唯一の勇猛持ち、かつ攻城要員でもある龐徳を温存するため、許チョが囮に使われることも多い。
神速の大号令は、専ら防戦のために使われる。
曹植入り悲哀デッキ、メガ周瑜砲デッキ、降雨落雷デッキを苦手とする。
Ver1.12環境で勝ち続けるのはかなり厳しい。
ワイパーと挑発の弱体化で猛威の消え失せた許褚に代わり、SR関羽を使用する形の研究も始まっている。
SR関羽を使ったSR魏4は使えないことはない、もしSR魏4を使っている人がいたら勇者として挑んであげよう。
呂姫や周瑜を使ったデッキに比べたら、100倍は楽しさを実感できるだろう。
現在は、ぱちろ〜3覇王(名君)が使用している(された?)デッキ。SR関羽・SR張遼・SR龐徳・SR賈詡。
サンプル1
武将名 | 勢力 | コスト | 兵種 | 特技 | 武/知 | 計略名 | 計略効果 |
R許褚 | 魏 | 2.5 | 槍 | 柵 | 9/1 | 挑発:3 | 範囲内のすべての敵が自身に向かってくる。 |
SR張遼 | 魏 | 2.5 | 騎 | - | 9/7 | 神速の大号令:7 | 範囲内の味方の騎兵すべての武力と移動速度が上がる。 |
SR龐徳 | 魏 | 2 | 騎 | 勇 | 8/4 | 特攻戦法:4 | 武力と城攻撃力が上がるが、効果中は強制的に前進する。 |
SR賈詡 | 魏 | 1 | 騎 | 伏 | 1/9 | 離間の計:6 | 範囲内の敵の武力と知力と移動速度を下げる。 |
サンプル2
武将名 | 勢力 | コスト | 兵種 | 特技 | 武/知 | 計略名 | 計略効果 |
SR関羽 | 魏 | 2.5 | 騎 | 勇 | 9/5 | 鬼神降臨:5 | 戦場にいる敵部隊の数が、撤退していない味方よりも多いほど、武力が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに移動速度も上がる。 |
SR張遼 | 魏 | 2.5 | 騎 | - | 9/7 | 神速の大号令:7 | 範囲内の味方の騎兵すべての武力と移動速度が上がる。 |
SR龐徳 | 魏 | 2 | 騎 | 勇 | 8/4 | 特攻戦法:4 | 武力と城攻撃力が上がるが、効果中は強制的に前進する。 |
SR賈詡 | 魏 | 1 | 騎 | 伏 | 1/9 | 離間の計:6 | 範囲内の敵の武力と知力と移動速度を下げる。 |
また、SR賈詡の代わりにUC程?も代用可。特にサンプル2においては槍がいないので十分活躍が期待できる。