呉バランスデッキの亜流。
元々呉には優秀なコスト2武将が多く、コスト2×4枚で構成されるデッキを見る機会も結構あった。
ver1.1でコスト2.5の優秀な武将が複数追加された事により、2.5/2/2/1.5や2.5/2.5/2/1など選択肢が広がった。
枚数の関係上手数が少なくなるので、自爆計略の使用には細心の注意を。
【コスト2.5以上】
SR周瑜:メガ周瑜砲デッキを参照。
SR孫堅:4枚デッキでは俺屍は3人にしかかけられない。それでも充分な破壊力はあるが、主に武力9槍として活かしたい。
SR孫策:武力9勇猛騎兵は頼もしい。進撃は戦局を見極めて使いたいが、慎重になりすぎてもイマイチ。
SR太史慈:ひとりで地獄のマウントを可能にする乱れ撃ちは、4枚デッキの手数の少なさを補ってくれる。
SR呂蒙:武力8柵弓。麻痺矢号令はそれ自体が多人数であることを要求するため4枚デッキには向かない。強力だけど。
【コスト2】
R孫堅:4枚天啓はリスクを省みると微妙な破壊力。むしろ貴重な文武両道の騎兵として活躍。
R孫策:知力3だが武力8勇猛魅力騎兵。計略の爆発力はお墨付きなので様々な呉4枚のアタッカーになっている。
R周泰:何とかしてくれる人。柵+槍の例に漏れず守勢から攻勢まで頼れる1枚。弓の弱点を補います。
R太史慈:武力8勇猛弓。天衣無縫は士気が重いが、貴重な自爆無し超絶強化。しかし柵が必須。
R周瑜:4枚デッキなら武力を他でカバーする事も容易。赤壁の大火は相手に意識させるだけでもプレッシャーになる。伏兵も呉では貴重
SR孫権:ザ・名君。何だか微妙な能力だが計略はかなり強烈。呉単ならずも二色でも遜色無いその計略。SRに相応しいかどうかはさておき、4枚デッキの弱点である手数の少なさを影で護ることが出来る頼もしい1枚である……かもしれない。
ほかR陸遜、R呂蒙、U徐盛など。
【コスト1.5】
R孫権:8カウント持つ英傑号令、コスト1.5ながら柵に魅力に武力4。色々な意味で強い。
C丁奉:武力6弓。筋肉みっちみち。麻痺矢戦法はちゃんと当てさえすれば素の呂布でも射殺可能。
C朱桓:久々に朱桓。武力5弓で火計持ち。知力3以下の脳筋なら彼の火でも充分。バランスの良い一枚。
C陳武:勇猛持ちのため一騎討ちでは周泰よりも何とかする。漢の意地もここ一番でかなり役立つだろう。
R周瑜(新):武力は物足りないが騎兵の火計使い。こっそり城壁殴りに加えて出てきた敵兵を焼き払うのにも向く。
ほかU程普、R孫尚香、U呂蒙、C祖茂など。
【コスト1】呉4枚デッキではあまり使われないが、入れるなら高コスト武将との相性で選びたい。
SR呉夫人:何はなくとも賢母。この人で伏兵が掘れるようになれば三品は軽いだろう。
C呂範:コモンのくせに呉夫人と呉の1コス双璧を張る凄い奴。伏兵、武力2、そして火計。
C闞沢:武力2の槍で伏兵もあり、自爆とはいえ単体知力強化としては最強の計略。様々な超絶強化のお供に。
R小喬:闞沢と同じく、超絶強化などとの相性が良い。柵+魅力。
ほかC虞翻、R呉国太、U諸葛瑾など。
【デッキサンプル】