所持武将 | 【EX036】EX大喬 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方にかかっている、全ての計略による効果を消す。さらに武力によるダメージを軽減する。 | |
詳細 | 浄化 セルフ雲散 武力ダメージ軽減 効果時間 7.3c (Ver3.594_D) | |
用法 | 自爆計略で殲滅後に防護号令でダメ押し。自爆計略無しの、単なる防護号令としても実用範囲内。妨害が居る場合は先打ちすると浄化出来なくなるので注意。 | |
対処法 | 武力が上がるわけではないので、兵力を温存しながらスルー。たとえ超絶号令を使っても号令中に強引に押しつぶすのは難しい。固まったところをダメ計や、後出し必須だが妨害で狙う。 |
所持武将 | 【魏056】SR夏侯惇 【LE021】LE夏侯惇 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の歩兵すべての武力が上がる。 | |
詳細 | 武力+5 効果時間 12c (Ver3.594_C) | |
用法 | 歩兵単デッキの主力号令として使用。 | |
対処法 | 連突。槍撃。弓。乱戦しない事。 |
所持武将 | 【魏075】UC壱与 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がり、敵から受けている計略の効果を消す。 | |
詳細 | 武力+6 浄化 自身含む 効果時間 4.6c/覚醒後5.0c (Ver3.594_D) | |
用法 | 妨害を食らった時に撃つ。普通の武力+6号令として使う。低士気を生かしてコンボする。 | |
対処法 | こちらも号令を撃って対処する。効果時間切れまで粘る。 |
所持武将 | 【漢009】UC何進 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がり、知力が大幅に下がる。 | |
詳細 | 武力+5 知力-10 効果時間 6c | |
用法 | 妨害、ダメ計をくらわないように相手の士気を計算しつつ使用する。何太后とのコンボ。知力依存の強い計略と相性悪く、合わせるなら一番最後に使わないと酷い事になる。 | |
対処法 | ダメージ計略ならほぼ確実に勝てる。一見ネタだが、士気5で+5なので号令返しによる士気差・武力差に注意。特に漢軍には士気バックの戦乱がある為、何も考えずに号令を号令で押し返そうとすると酷い目に遭うので注意。 |
所持武将 | 【魏041】R郝昭 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の魏の味方の武力が上がる。 | |
詳細 | 武力+4 自身含む 効果時間5c | |
用法 | 他の号令に加えてのもう一押しに。軽めの士気で自城前からの巻き返しに。カク昭のスペックにも期待。 | |
対処法 | カウントがあまり長くないので、なるだけ計略を使わずがんばる。この計略単体よりも号令との重ね掛けに注意。 |
所持武将 | 【蜀096】UC劉禅 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の魏の味方の武力が上がり、槍兵であれば槍が長くなる。 | |
詳細 | 武力+5 槍オーラ3倍 自身含まず 効果時間 5c (Ver3.594) | |
用法 | 勢力限定の長槍号令として。 | |
対処法 | 距離を詰めて乱戦。しかし、適度な距離で使われると槍連環と槍撃で引くも進むも出来なくなるので注意。 |
所持武将 | 【群雄048】UC李儒 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がる。この効果は敵軍の士気が少ないほど大きい。 | |
詳細 | 士気0:武力+12 士気3.1~3.5:+5 士気4.6~:+2 効果時間 7.5c (Ver3.594_D) | |
用法 | 重ねがけ不可。相手が必要士気の多い計略の使用直後がチャンス。堕落の舞いとの組み合わせは強力。 | |
対処法 | 士気を余らせるようにすれば問題ない。反計などで無駄に士気を消費しないように。 |
所持武将 | 【呉054】R呉夫人 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力と知力が上がる。 | |
詳細 | 武力+2 知力+5 自身含む 効果時間 9.2c (Ver3.594_D) | |
用法 | 味方全体の武力を上げつつ超絶強化や号令の効果時間を延ばす。相手の妨害計略やダメージ計略への耐性を上げる。 | |
対処法 | 計略コンボを簡単にやらせない。相手の計略コンボの士気がたまる前に攻める。 |
所持武将 | 【蜀092】SR法正 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がる。ただし効果中は自身の兵力が徐々に下がる。この効果は自身が城に入るか、撤退や計略により自身への効果が消えると終了する。 | |
詳細 | 武力+5 自身に毒 130%から13Cで撤退 自身が戦場から離脱すると効果終了 法正に雲散で全部隊雲散 逆に他部隊に雲散の効果無し 感覚的には他部隊を+5する自身強化 効果時間 80c (Ver3.59_3) | |
用法 | 兵力130%からだと13Cしか持たない(しかも自分を除く+5号令でしか無い)為 何らかの回復計略・奥義との併用を第一に考える。回復奮陣ならば戦闘ダメージ及び弓撃ちによる回復速度低下がなければ奮陣発動時間の38cを耐え切る | |
対処法 | 武力+5でしかないので英傑号令で押し切る。雲散が有効だが、上記の自身への強化扱いというのがネックで、法正に雲散をかけることで効果が消滅する。1部隊にかけるだけで良い一方で後ろにひきこもりがちなので雲散をかけにくいというデメリットもある |
所持武将 | 【呉093】UC歩夫人 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の特定計略の効果範囲が大きくなる。 | |
詳細 | 計略範囲1.3倍 効果時間 77c (Ver3.59_B_3) | |
用法 | 特定計略とあるが、範囲が指定されている計略は全て効果対象。同勢力である火計とのコンボが最有力。 | |
対処法 | コンボ前提なので、他武将の範囲計略、特にダメージ計略に注意すること |
所持武将 | 【呉033】R陸抗 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がる。 | |
詳細 | 武力+3 自身含む 効果時間 6.5c (Ver3.594_A) | |
用法 | 相手に対するけん制。士気差を作るために使ったり、他の号令や精兵陣にさらに重ねて使用することもできる。 | |
対処法 | 効果時間が短いので、この計略単体ならできるだけ計略を使わずにやり過ごしたいところ。陣略との複用なら超絶強化で相手のプランを台無しにするのが一番だろう。 |
所持武将 | 【漢010】SR華佗 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がり、敵から受けている計略の効果を消す。 | |
詳細 | 武力+4 浄化 自身含む 効果時間 8c (Ver3.59_D_3) | |
用法 | 味方が各種妨害計略をかけられた時。自身が雲散されない限り重ねがけ不可。つまり2度目に食らった妨害計略を無効化は出来ない。 | |
対処法 | 先に神医を使わせる。また、2勢力なら士気5以上使わせればすぐには神医を使えない。密集したところをダメ計で抑えるのもよし。 |
所持武将 | 【群雄068】SR龐徳 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の騎兵の武力と移動速度が上がり、槍の迎撃ダメージを受けなくなる。 | |
詳細 | 武力+3 移動速度1.7倍 人馬 効果時間 7.3c (Ver3.594_D) | |
用法 | 速愚の乱等、群雄の速度上昇系計略とあわせると効果的。 | |
対処法 | 連環系。武力を上げて乱戦に持ち込む。 |
所持武将 | 【魏037】R羊祜 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力短時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力を短時間上げる。 | |
詳細 | 武力+4 効果時間 3c (Ver3.594_E) | |
用法 | 開幕速攻で敵殲滅など。号令との重ねがけが有効。白馬陣や飛天の舞い等とのコンボは刹那の神速を上回る。 | |
対処法 | すぐ切れるので時間を稼ぐ。間違っても無理に乱戦などしてはいけない。逃げられない状況で使われないように予め注意。使われてからでは遅い。 |
所持武将 | 【群雄043】SR馬超 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の騎兵すべての武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。 | |
詳細 | 武力+1 移動速度2倍 突撃+20 効果時間 6.5c | |
用法 | 槍が邪魔なので人馬一体と組み合わせるか、壁役を当てておき内側に攻めて使うのが良い。兵軍連環でもオーラをまとえる | |
対処法 | 連環系、挑発系、車輪系など。突撃さえ受けなければ怖くないので、こちらも武力を上げて乱戦に持ち込む。 |
所持武将 | 【魏057】R夏侯惇 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が各部隊の知力に応じて変化し、知力が各部隊の武力に応じて変化する。 | |
詳細 | 元々の武力と知力を入れ替える 自身含む 効果時間 8.3c (Ver3.594_D) | |
用法 | 他の号令に加えてのもう一押しに。知力上昇コンボとしても使うことができる。 | |
対処法 | この計略単体よりも計略コンボに注意。よく見かけるのがR呂布。知力依存が高いのでコンボをされると高武力が長時間居座ることになる |
所持武将 | 【群雄081】R張曼成 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の張姓(張春華、張飛、張紘など)の武力が上がる。この効果は対象となった味方の勢力の数が多いほど大きい。 | |
詳細 | 武力+("張姓"武将の勢力数*1)+1 5勢力時のみ+7 効果時間 6.5c (Ver3.59_A_1) | |
用法 | 効果範囲が大徳より広く、5勢力だと武力+7で爆発力が高い。 | |
対処法 | 4〜5勢力でデッキを組まれていた場合、相手は最大士気が低く、さらに張氏の大号令で士気を6も使用しまうので士気が不足がちになってしまい、連続で計略を使用することができない。そのため号令+計略のコンボで何とかすることができる。もし3勢力以下で組まれていた場合には、張氏の大号令の武力上昇がたいしたことないので脅威はないといえる。 |
所持武将 | 【呉091】R程普 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がる。この効果は自軍に存在する防柵の数が多いほど高い。ただし、発動後に自軍の防柵全てにダメージを受ける。 | |
詳細 | 武力+防柵数+3(ただし防柵7枚で+11、防柵0枚で+2) 発動後に全防柵防御力-3 効果時間 9.4c (Ver3.594_D) | |
用法 | 計略や奥義などで防柵を再建して押し込む。特に陸遜の兵軍連環は程普のマウント突撃が決まりやすい | |
対処法 | 防柵持ちは比較的低武力なので号令+αで追い返せる。また、柵を壊しきっても奥義などで防柵が復活するので注意。ただし兵書で復活させた場合は、耐久力が1なので1度触れるだけで破壊可能。 |
所持武将 | 【魏067】UC曹真 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がり、弓兵であれば効果中、崩射特技が付加される。 | |
詳細 | 武力+1 崩射 効果時間 60c (Ver3.59_3) | |
用法 | 効果時間が長いので弓兵だけでなく全体強化としても使えなくはない。SR孫堅の至高の大号令とのコンボがあるにはあるが実用的とは言いがたい | |
対処法 | 上昇値は低いので、普通に押せばよい。ただし剛槍、長槍は厳禁。 |
所持武将 | 【群雄078】SR祝融 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がり、効果中、特技「暴乱」が付加される。 | |
詳細 | 武力+1 暴乱 効果時間 65c (Ver3.59_D_3) | |
用法 | 暴乱計略と、乱を持たない武将が持っている計略のコンボへの布石。効果時間が長いので暴乱とのコンボだけでなく全体強化としても使えなくはない。 | |
対処法 | 上昇値は低いので、普通に押せばよい。むしろここからの暴乱計略に注意が必要。 |
所持武将 | 【群雄055】R兀突骨 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力と移動速度が上がる。ただし発動時に部隊が向いてる方向に、強制的に移動する。 | |
詳細 | 武力+6 移動速度3倍 猪突 効果時間 5c (Ver3.59_2) | |
用法 | 強進の乱と組み合わせて敵城に張り付く。自城前で横に走り敵を一掃。 | |
対処法 | 槍兵で迎撃。固まったところを雲散、ダメ計。 |
所持武将 | 【呉050】SR孫権 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力を上げる。対象が人属性の場合、さらに武力が上がる。 | |
詳細 | 人属性の武力+4 地・天属性の武力+2 効果時間 7.9c (Ver3.594_B) | |
用法 | 他の号令との重ねがけ。一押しが欲しいときなど。 | |
対処法 | 雲散系・反計、こちらも強化、○○の小計など。ラインが高めなら士気3で逃げ帰っても良い。これ単体よりも精兵戦陣や回復奮陣、鉄鎖連環などに注意。 |
所持武将 | 【呉096】R魯粛 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力を上げる。対象が地属性の場合は人属性のコストに応じて、対象が人属性の場合は地属性のコストに応じてさらに武力が上がる。 | |
詳細 | 人属性の武力+(地属性の総コスト*8/コスト上限-1)*2 地属性の武力+(人属性の総コスト*8/コスト上限-1)*2 効果時間 9.4c (Ver3.594_D) | |
用法 | 均等にコストを割り振れば全体号令に、あえてコストを傾けて超絶+全体強化に。 | |
対処法 | 号令の前に敵武将を落とす。コスト1でも効果は激減するので十分。 |
所持武将 | 【魏047】R荀攸 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力を上げる。対象が地属性の場合、さらに武力が上がる。 | |
詳細 | 地属性の武力+4 天・人属性の武力+2 効果時間 8.5c (Ver3.595_B) | |
用法 | 号令との重ねがけなど。押し込みたい時の一手。 | |
対処法 | 雲散系・反計、こちらも強化、○○の小計など。ラインが高めなら士気3で逃げ帰っても良い。これ単体よりも極滅業炎や精兵集陣、指鹿為馬などに注意。 |
所持武将 | 【魏081】SR郭嘉 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力を上げる。対象が地属性の場合は天属性のコストに応じて、対象が天属性の場合は地属性のコストに応じてさらに武力が上がる。 | |
詳細 | 地属性の武力+(天属性の総コスト*8/コスト上限-1)*2 天属性の武力+(地属性の総コスト*8/コスト上限-1)*2 効果時間 9.2c (Ver3.594_B) | |
用法 | 均等にコストを割り振れば全体号令に、あえてコストを傾けて超絶+全体強化に。 | |
対処法 | 号令の前に敵武将を落とす。コスト1でも効果は激減するので十分。 |
所持武将 | 【蜀043】UC関索 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力を上げる。対象が天属性の場合、さらに武力が上がる。 | |
詳細 | 天属性の武力+4 地・人属性の武力+2 効果時間 知力4で7.5c 知力5で8.0c (Ver3.595_B) | |
用法 | 他の号令との重ねがけなど、ブースト的用法。 | |
対処法 | 雲散系・反計、こちらも強化、○○の小計など。ラインが高めなら士気3で逃げ帰っても良い。これ単体よりも混元一気や七星祈祷、封印縛陣などに注意。 |
所持武将 | 【蜀093】SR龐統 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力を上げる。対象が天属性の場合は人属性のコストに応じて、対象が人属性の場合は天属性のコストに応じてさらに武力が上がる。 | |
詳細 | 天属性の武力+(人属性の総コスト*8/コスト上限-1)*2 人属性の武力+(天属性の総コスト*8/コスト上限-1)*2 効果時間 8.5c (Ver3.594_D) | |
用法 | 均等にコストを割り振れば全体号令に、あえてコストを傾けて超絶+全体強化に。 | |
対処法 | 号令の前に敵武将を落とす。コスト1でも効果は激減するので十分。 |
所持武将 | 【呉073】R陸遜 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の呉の味方すべての武力が上がる。この効果は、武将コストが高い呉の味方部隊が撤退している時ほど大きい。 | |
詳細 | 武力+(最大撤退コスト*2)+2 コスト3撤退時のみ+9 効果時間 6.7c (Ver3.594_C) | |
用法 | 主力が撤退しているときの時間稼ぎに。もしくは最期の業炎や我が屍を越えよなど高コスト自爆計略持ちと併用するなど | |
対処法 | 相手のコスト2武将が撤退しているだけで武力上昇値は+6になるので倒す武将には気を配る。コスト3など主力が落ちている場合は、武力上昇差はあれど部隊差で差を埋められるはず。 |
所持武将 | 【魏068】SR曹操 【LE028】LE曹操 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の魏の味方全ての武力が上がる。この効果はそれぞれの部隊の知力が高いほど大きい。 | |
詳細 | 武力+(知力-4) 最低+2 最高+9 効果時間 8.3c (知力*0.42)+4.1c (Ver3.594_C) | |
用法 | 各武将の知力に応じて武力上昇値が変わる(範囲内の各武将の知力-4)。賢女の教えや知略昇陣とのコンボにより最大+8まで上がる。 | |
対処法 | こちらも号令で対抗する。敵が使用したのと同程度の士気・奥義を使用すればほぼ間違いなく押し返せる。知力が高くなるため、他の号令と違いダメージ計略・妨害計略は決定打にならない。高確率で雲散系計略持ちがいるため超絶強化もいまいち。知力高めの構成が必須の為、開幕に弱いところをつくのも手。 |
所持武将 | 【魏027】R曹丕 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力長時間 | |
計略内容 | 範囲内の魏の味方の武力が長時間上がる。 | |
詳細 | 武力+3 効果時間 25c (Ver3.595_B) | |
用法 | Ver2.xxより短くなっているが、とにかく長い効果時間が売り。地勢の透察や危地の統率等との号令コンボも。 | |
対処法 | 効果時間が長いとはいえ所詮+3。並の英傑号令なら押し返せる。 |
所持武将 | 【呉086】SR孫策 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がる。さらに範囲内の味方の特技に応じて効果が上がる。 勇猛・募兵:武力が上がる。 伏兵・大軍:効果時間が延びる。 魅力・覚醒:知力が上がる。 防柵・崩射:兵力が徐々に回復する。 | |
詳細 | 本人のみでは武力+1、知力+2、効果時間 3.5c/覚醒後3.7c 勇猛・募兵1コストにつき武力+2/3 端数切り上げ 伏兵・大軍1コストにつき効果時間0.9c延長 魅力・覚醒1コストにつき知力+2/3 防柵・崩射1コストにつき1c毎に1%回復 | |
用法 | ||
対処法 | 各武将の特技あっての号令なのでかけられる前に一部隊でも撃破する。特技が頭に入っているのなら勇猛・募兵(武力上昇)持ちを狙おう |
所持武将 | 【魏015】SR司馬懿 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の敵の計略による効果を消し、武力下げる。範囲内の敵の数より味方の数が多かった場合、範囲内の味方の武力と知力と移動速度を上げる。 | |
詳細 | 敵≧味方:武力-1 雲散 敵<味方:武力+3 知力+2 移動速度1.7倍 自身含む 効果時間 7.1c (Ver3.594_E) | |
用法 | 強化・妨害だけでなく、この計略を恐れた敵軍を分散や集中させる効果がある。範囲内の敵と味方が同数の場合、妨害の効果になる。カウンターが超強力。 | |
対処法 | 強化してきた場合は号令で押す。英傑号令クラスでないかぎり対処は難しい。知力が上がるので妨害やダメージ計略は機略自在を使われる前が効果的。妨害効果はまとめてかけられないように散開する。 |
所持武将 | 【蜀064】SR諸葛亮 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方すべての武力が上がる。この効果は各部隊の兵力が多いほど大きい。ただし、計略使用時にそれぞれの兵力が下がる。 | |
詳細 | 兵力100%:武力+7:兵力-30% 兵力130%:武力+9:兵力-38% 兵力200%:武力+12:兵力-50% 兵力1%:武力+4:兵力-0%(計略では撤退しない) 効果時間 8.8c (Ver3.594_D) | |
用法 | できるだけ大軍持ちを多く入れた構成が望ましい。しかし軍持ちでなくとも兵力100%なら+6なので並の英傑号令を凌ぐ。また効果時間も長く、相手に反計が居ても早めに撃つことができる。 | |
対処法 | 兵力100%で無ければ効果は薄いので、撃たれる前に兵力を削る。先に撃たれた後も兵力が一定量減るのでダメージ計略などで対処する。もしくは連環などで時間稼ぎ。 |
所持武将 | 【蜀074】SR劉備 | |
必要士気 | 12 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場の味方の五虎将(関羽・張飛・馬超・黄忠・趙雲)の武力と兵力を上げる。撤退中の五虎将は自陣の戦場に復活し、同様の効果を得る。ただし、この計略は戦闘中に1回しか使用できない。 | |
詳細 | 武力+9 兵力+70% 一回のみ使用可 撤退している五虎将は兵力100%で戦場に復活 (最高でハーフラインからカード1枚分奥の敵陣に復活) 効果時間 7.5c (Ver3.59_C_3) | |
用法 | ||
対処法 | 士気12を消費する計略の為、その後に直に計略を使われる事は無い。ただし五虎将の武将は武力が高めな上、武力+9なので普通のぶつかり合いだと押し負けるので注意。 |
所持武将 | 【EX038】EX曹操 | |
必要士気 | 12 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場の味方の五将軍(張遼・張郃・徐晃・于禁・楽進)の武力と兵力を上げる。撤退中の五将軍は自陣の戦場に復活し、同様の効果を得る。ただし、この計略は戦闘中に1回しか使用できない。 | |
詳細 | 武力+7 兵力+55% 一回のみ使用可 撤退している五将軍は兵力95%で戦場に復活 (最高でハーフラインからカード1枚分奥の敵陣に復活) 効果時間 10.7c(Ver3.595_B) | |
用法 | ||
対処法 | 士気12を消費する計略の為、その後に直に計略を使われる事は無い。ただし五将軍の武将は武力が高めな上、武力+7なので普通のぶつかり合いだと押し負けるので注意。 |
所持武将 | 【呉084】SR孫堅 | |
必要士気 | 8 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が上がり、効果終了時に撤退する。さらに範囲内の味方の特技に応じて効果があがる。 魅力・募兵:復活カウントが減少する。 伏兵・崩射:効果時間が延びる。 勇猛・覚醒:城攻撃力が上がる。 防柵・大軍:移動速度が上がる。 | |
詳細 | 武力+7 計略終了後撤退 孫堅のみで効果時間 5.5c 復活カウント減少:魅力&募兵1コストにつき-1秒 効果時間上昇:伏兵&崩射1コストにつき+0.4c 城攻撃力上昇率:勇猛&覚醒1コストにつき+0.15倍 移動速度上昇率:防柵&大軍1コストにつき+0.1倍 | |
用法 | ||
対処法 |
所持武将 | 【EX039】EX劉備 | |
必要士気 | 9 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場の味方の劉備・関羽・張飛の武力と兵力を上げる。撤退中の劉備・関羽・張飛は自陣の戦場に復活し、同様の効果を得る。ただし1部隊でも撤退すると、効果中の味方すべてが撤退する。この計略は戦闘中に1回しか使用できない。 | |
詳細 | 武力+7 兵力+35% 一回のみ使用可 撤退している劉備・関羽・張飛は兵力60%で戦場に復活 (最高でハーフラインからカード1枚分奥の敵陣に復活) 効果中撤退で全部隊撤退 効果時間 覚醒後 7c (Ver3.595) | |
用法 | ||
対処法 |
所持武将 | 【EX045】EX周瑜 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 |
計略内容 | 範囲内の敵の知力を下げ、受けるダメージを大きくする。範囲内の敵の数より味方の数が多かった場合、範囲内の味方の武力を上げる。 |
詳細 | 味方部隊の武力+6、敵部隊の知力-5と戦闘被ダメージ増加 |
用法 | |
対処法 |
所持武将 | 【呉034】SR陸遜 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)範囲内の呉の味方全ての武力が上がる。 | |
詳細 | 武力+7 ため9.2c 効果時間 11.3c (Ver3.594_D) | |
用法 | 自陣で発動してから攻め込む。流星デッキなどの防衛に使う。 | |
対処法 | ため中に倒す。ため中に取り巻きの数を減らすのも有効。何も出来ずに発動されてしまった場合でも、自城付近まで戻って張り付いたところに英傑号令を被せれば問題なし。マウントポジションから溜め成功すると、並みの計略では止めることができないので注意。 |
所持武将 | 【EX041】EX呂布 | |
必要士気 | 12 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)範囲内の味方の武力と知力と兵力と移動速度が上がる。ただし、この計略は戦闘中に1回しか使用できない。 | |
詳細 | 武力+18、知力+2、3割回復(呂布のみ)、1.8倍速 効果時間 4.4c (Ver3.595) | |
用法 | ||
対処法 |
所持武将 | 【呉018】SR孫堅 【015】LE孫堅 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が大幅に上がる。ただし効果が終わると、効果があった部隊は撤退する。 | |
詳細 | 武力+11 効果終了後撤退 効果時間 6.5c (Ver3.595_B) | |
用法 | 敵陣までラインをあげてから使うこと。もしくは号令を撃たれた後の守りに2〜3部隊に使う。残り数カウントなら撤退のデメリットはなくなる。 | |
対処法 | まずは孫堅以外の低武力武将を潰すこと。頭数が減れば攻城されても被害は小さい。または連環などで動けなくしたり、挑発で引っ張るなどして時間を稼ぎ相手にしない。効果中に低武力を攻城に行かせるのも有効。全滅→再起興軍でも10秒は出られない。完殺の計を上掛けして完全放置。 |
所持武将 | 【蜀038】R劉備 【LE014】LE劉備 【LE009】LE劉備(2) | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の武力が大幅に上がる。ただし1部隊でも撤退すると、効果中の味方すべてが撤退する。 | |
詳細 | 武力+10 効果中撤退で全部隊撤退 効果時間 5.8c (Ver3.594_D) | |
用法 | 1部隊も撤退させられないので、相手によって弓兵だけ、高知力だけなど少数に使う場合も。相手に先に計略を使わせるのも良い。一騎討ちには要注意。相手が対処できない状態なら最強の破壊力である。 | |
対処法 | とにかく超絶強化やダメージ計略などを使用して効果中に1部隊撃破。落雷が使えるならピンポイントで1部隊に落とす。計略コンボを狙っているようなら士気をためさせないことも重要。 |
所持武将 | 【魏026】SR曹操 【LE011】LE曹操 【魏029】SR曹操(2) 【LE014】LE曹操(2) | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の魏の味方すべての武力が上がる。 | |
詳細 | 武力+5 効果時間8c (Ver3.595_B) | |
用法 | 総攻撃をする際など。 | |
対処法 | 妨害計略やダメージ計略、こちらも強化するなど。 |
所持武将 | 【蜀019】SR諸葛亮 【LE023】LE諸葛亮 【LE004】LE諸葛亮(2) | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方の数に応じ、以下の効果を与える。 1部隊:武力が上がり、さらに上限を超えて、兵力が回復する。 2部隊:武力と、移動速度が上がる。 3部隊:武力が上がり、敵の計略対象にならなくなる。 4部隊以上:武力が上がり、兵力が徐々に回復する。 | |
詳細 | 1部隊:武力+3 兵力+100% 2部隊:武力+5 移動速度2倍 3部隊:武力+4 ステルス 4部隊以上:武力+3 1c毎に兵力+5% 自身含まず 効果時間 7.9c (Ver3.594_D) | |
用法 | 相手にダメージ計略、妨害計略がいる時は3部隊、それ以外デッキにより1or2部隊が基本。4部隊は重ね掛けすれば回復量も2倍。桃園と3部隊がけをすれば受け継ぎし桃園にもなる。 | |
対処法 | VerUPで計略内容が変化したため把握が重要。部隊数に応じて対応すること。1部隊:英傑号令、超絶強化で対抗。低知力ならピンポイント落雷が最も有効。2部隊:ダメージ・妨害計略。又は槍の迎撃。3部隊:英傑号令、超絶強化。4部隊:武力が上がるただの回復なので、これ単体ならこちらは号令等で武力を上げて対処。 |
所持武将 | 【群雄022】SR董卓 【LE019】LE董卓 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方は武力と移動速度が上がる。ただし効果中は、効果を受けている部隊が多いほど自分の城にダメージを受ける。 | |
詳細 | 武力+7 移動速度1.7倍 1.5c毎に2.35% 自城ダメージ2.35%*4=9.4% 効果時間により自城を削る回数が変わり城ダメも変動する場合あり 効果時間 6.7c (Ver3.594_D) | |
用法 | 総攻撃時。使う時は城ゲージに余裕を。槍兵・攻城兵等は迎撃を取られない。計略効果が強力なので掛ける部隊を減らしたり、単体計略と割り切って董卓1枚で使う消耗戦・局地戦を挑む搦め手も頭に入れておきたい。 | |
対処法 | 連環系や篭城等で無駄打ちになるよう時間稼ぎ。相手は城ダメージを受けるため、多少の攻城は無視してでも部隊の生存をはかりカウンターに集中。こちらの受ける城ダメさえ抑えたら守るだけで勝てる。 |
所持武将 | 【EX040】EX孫策 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の味方部隊の武力が上がり、部隊数に応じて以下の効果を与える。 1部隊:知力と移動速度が上がる。 2部隊:効果終了後撤退する。 3部隊:武力ダメージを軽減する。 4部隊以上:かかっている敵の計略による効果を消す。 | |
詳細 | 1部隊:武力+8 知力+3 移動速度1.5倍。 2部隊:武力+12 効果終了後撤退 3部隊:武力+1 武力ダメージ70%軽減。 4部隊以上:武力+4 浄化。 効果時間 6.5c (Ver3.595_B) | |
用法 | 防戦時は3部隊。敵城に張り付けたなら2部隊掛け。相手に妨害計略持ちがいるなら先掛けはしない。八卦の戦計とよく似ているが、自身も範囲に入るため、2度掛けは出来ない。 | |
対処法 | 1部隊:雲散。妨害やダメージ計略は知力も上昇している事に注意。 2部隊:完殺の計、挑発など。いわゆる天啓の幻なので対策も同様。 3部隊:雲散、ダメージ計略など。 4部隊:先に使わせる。 |
所持武将 | 【蜀037】SR劉備 【LE027】LE劉備 【LE008】LE劉備(2) | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の蜀の味方すべての武力が上がる。 | |
詳細 | 武力+5 効果時間 7.9c (Ver3.594_C) | |
用法 | 総攻撃をする際など。効果範囲の広さをうまく利用する。 | |
対処法 | こちらも強化する。妨害計略やダメージ計略も有効だが、範囲の広さから散開されやすいため良く狙うこと。 |
所持武将 | 【呉019】R孫権 【LE031】LE孫権 【LE035】LE孫権(2) | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の呉の味方すべての武力が上がる。 | |
詳細 | 武力+5 効果時間 7.7c (Ver3.594_D) | |
用法 | 総攻撃をする際や、自爆計略が有効でない時に。弓マウント時に使用すると効果的。 | |
対処法 | 妨害計略やダメージ計略、こちらも強化するなど。 |
所持武将 | 【呉049】SR孫堅 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の呉軍の武力が上がる。発動した直後、自身は撤退する。 | |
詳細 | 武力+10 発動後自身撤退 自身含む 効果時間 5.8c (知力*0.63)+0.76c (Ver3.594_D) | |
用法 | 効果時間がやや短めなので、攻めに使う場合はなるべくラインをあげてから使う。自身は撤退してしまうが、武力+10は強力。召喚系や若き血の昇華、英魂計略との相性がよい。 | |
対処法 | 雲散、ダメージ計略など。高確率でUC張紘がいるので、妨害は効きにくい。孫堅を無視して、取り巻きから潰していけば号令を打ちづらい。潰せないにしろ、兵力を削っておくだけでも効果的。孫堅から潰そうとして取り巻きを無視してしまうと万全の状態で号令を打たせてしまうことになり、武力+5の英傑号令を打っても返すのは難しくなる。 |
所持武将 | 【蜀070】UC鄧芝 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 範囲内の蜀と呉の武将の武力が上がる。さらに蜀の槍兵は槍が長くなり、呉の弓兵は射程距離が上がる。この効果は対象に蜀と呉両方の部隊がいない場合、減少する。 | |
詳細 | 武力+2 蜀の槍兵は槍オーラ1.5倍 呉の弓兵は射程距離1.3倍 蜀呉両部隊がいない場合は武力+1 追加効果なし 効果時間 16.7c (Ver3.594_B) | |
用法 | 総攻撃をかけるときに。長槍で削りながら遠弓で攻め立てるなど。武力上昇が心もとないので、各武将の計略と併用することも視野に。 | |
対処法 | 槍兵の長槍を生かされないように乱戦してしまえばただの武力+2。遠弓は対処が難しいが、麻痺矢、弱体矢など追加効果があるわけではないので武力を上げるだけで対処が可能。 |