カードリスト / 第6弾 / / 呂拠


武将名りょきょ せいぎ
呂拠 世議「呉が黄昏を迎えても、
    僕は忠義を貫きます!」

呂範の二男。山越討伐で頭角を現した後、芍陂の役や東興の戦いなど多くの戦いで戦功を立てた。孫峻にも尊重されたが、見事な統率ぶりにかえって警戒心を抱かれ、孫綝が実権を継ぐと立場を脅かす存在として自殺に追い込まれた。
コスト1.5
兵種騎兵
能力武力6 知力5 征圧力1
官職武官
特技-
将器突撃術 地の利 征圧力上昇
計略黄昏戦法武力が上がる。この効果は計略により減少した自軍の最大士気が多いほど大きい。ただし自軍の最大士気が下がる
必要士気2
Illustration : しんCharacter Voice : 益山武明


新旧大戦を通して初登場の呂範の息子。
イラストはpixiv「三国志大戦カードイラストコンテスト」奨励賞の作品。

呉7枚目の1.5コスト武力6騎兵。無特技だが知力5に征圧力1も確保しバランス良くまとまったスペック。
将器も騎兵と相性が良いものが揃っている。

計略「黄昏戦法」は黄昏系強化。
武力上昇値は+(計略によって減少した士気低下量、9以降は1低下するごとに+2)。上限は+12。
ただし発動時に最大士気が-1される。
効果時間8.3c、知力依存0.8c(Ver.3.7.0B)。

現行では唯一となる士気2の武力強化だが、充分に機能させるには事前に最大士気を下げておく必要がある。
仕込みさえ済めば士気2としては破格の武力上昇を生み出せるので、最終盤のここぞという場面で役立てたい。

登場バージョン

Ver.3.7.0A

修正履歴

Ver.3.7.0B 武力上昇値減少

Menu

最新の20件

2025-04-18 2025-04-02 2025-03-23 2025-03-13 2025-02-28 2025-02-27 2025-02-25 2025-02-24 2025-02-23 2025-02-19

今日の20件

  • counter: 8657
  • today: 10
  • yesterday: 0
  • online: 17