武将名 | おうとう | 盗賊団首領 |
王桃 | 「ぺちゃんこにされたい奴は かかってこ〜い!!」 関索の妻。王悦の姉。父・王令公から盗賊団の首領を受け継ぎ、王悦と共に各地を荒らし回った。その頃ちょうど関羽に会うため旅していた関索と出会い、勝負を挑むも敗北。その武勇に惚れ込んで側室となり、以後は戦場で活躍したという。 | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍兵 | |
能力 | 武力7 知力4 征圧力3 | |
官職 | - | |
特技 | 魅力 | |
将器 | 兵力上昇 攻城術 突破術 | |
計略 | 盗賊の企み | 最も武力の高い敵の武力が高いほど自身の武力が上がり、対象の武力を下げる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる |
必要士気5 | ||
Illustration : 春夏冬ゆう | Character Voice : 水瀬いのり |
相変わらずぺちゃんこを強調している第1弾の王桃が再登場。
スペックは蜀のコスト2の槍兵では初の征圧力3。
それに加えて標準的な武力7、最低限の知力4と大きな欠点もなく、総征圧の底上げ目的での採用がしやすい。
将器は使い方に応じて使い分ける形となるだろう。
計略「盗賊の企み」は強化妨害。
敵の武力に応じて自身の武力を上げて、さらに対象の敵の武力を下げる。
自身の武力上昇値は概ね相手の武力×0.3(小数点切り上げ)+1〜2で、敵の武力低下値は自身の武力上昇値×0.5。
対象の敵部隊の武力が13以上であれば、自身の移動速度が1.7倍になる。
効果時間は8.3c、知力依存0.4c(Ver.3.0.0B)。自身の強化時間と敵部隊の妨害時間は連動しており、時間中に王桃が撤退しても妨害は切れない。
「烈女の気概」のアレンジ版といった趣きで、範囲が指定されており回復もない分、妨害効果が追加されている。
相手の超絶強化に対して非常に強く、これ単体である程度は対応が可能である。
ただ効果範囲はかなり狭く、乱戦するくらいに近づかないと敵を捉えることは困難。
弓兵や連弩兵はもちろん、速度の上がった超絶騎兵に対してもタイミングがかなりシビアなことには注意。
武力参照計略の常として、全体強化や武力を重視しない計略に対して全力を発揮できないのがネック。
計略を使わないとコスト2武力7にすぎず、簡単に落とされないようなポジショニングが重要となってくる。
Ver.3.0.0A
Ver.3.0.0B 効果時間短縮 9.6c→8.3c
範囲縮小
範囲調整
Ver.3.0.0C 武力低下値減少 →自身の上昇値/2