武将名 | ちんき | |
陳姫 | 「父と養父がまもってくれた命・・・・・・ 粗末にはしません」 陳宮の娘。陳宮が捕らえられた際に、曹操は娘を引き合いに出して帰順を呼びかける。しかし陳宮は、自分が帰順を拒絶したとしても、曹操は一族に無下な扱いはしない、と拒絶し処刑を望んだ。曹操は陳宮の期待に応え、陳姫を保護した。 | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 槍兵 | |
能力 | 武力1 知力6 征圧力2 | |
官職 | - | |
特技 | 防柵 魅力 | |
将器 | 知力上昇 防柵強化 士気上昇 | |
計略 | 才媛の旋律 | 最も武力の高い群雄の味方の移動速度が上がり、効果中に撤退すると復活時間が減少する |
必要士気3 | ||
Illustration : Kamoshi Akai | Character Voice : しもがまちあき |
陳宮の娘が大戦シリーズ初登場。
群雄唯一の防柵と魅力の2特技を持つ槍兵。
加えて征圧力も2あるが、武力は最低の1しかなくサポーターに特化した槍兵と言える。
将器は補助寄りのラインナップ。計略の知力依存が低く柵盛りデッキに採用される武将でもないので士気上昇が無難。
計略「才媛の旋律」は投げ速度強化。
群雄の味方の移動速度が1.4倍になり、復活時間が-20秒される。
効果時間20c、知力将器で21.2c、知力依存0.4c(Ver.2.1.0D)。
高武力の騎兵か槍兵に先出しで使い、盤面を荒らすのが主な使い道。
速度上昇率は1.4倍とさほど高くなく武力上昇もないため、この計略だけでは戦果に直結させづらい。
それでも移動速度の上がった武将が長時間暴れ回り、撤退しても短時間で戻ってくると考えれば充分な効果。
高武力の騎兵や槍兵にかければ同程度の士気で押し返すのは困難で、押し返せたとしても短時間で戻ってきてしまう。
あるいは挑発や毒計略などで撤退が不可避な際に、復活計略のような形でフォローする使い方も有効。
不慮の事故の撤退が怖い高コスト武将との相性がよく、征圧力の高い武将や将器突撃術持ちのサポートに向いている。
特に相性が良いのが槍呂布、天喰呂布で、刺さらない・塗れる・超復活・帰還いらずと、およそ考えうる高コスト槍兵とのあらゆるシナジーを形成できる。
また、完殺剛騎戦法や匈奴流槍技(緋)など、自前で速度を上げられない計略との相性も良い。
七転八起は復活サイクルを早めることで武力を底上げしやすくなり、いざとなればわざと刺さって撤退することすら可能。
Ver.1.0.0F
Ver.1.0.7C 効果時間延長 7.9c→10.4c
Ver.1.2.0E 復活時間減少値増加 -15秒→-20秒
Ver.2.1.0D 効果時間延長 10.4c→20c
移動速度上昇値増加 1.3倍→1.4倍