tool


a href="http://firefox.geckodev.org/" title="トップページ - Mozilla Firefoxまとめサイト">Firefoxまとめサイト</a> 基本的にはここをみればOK。

必須拡張 http://white.sakura.ne.jp/~piro/xul/_tabextensions.html

a href="http://www.computerbase.de/downloads/software/browser/mozilla_optimizer/" title="ComputerBase? - Mozilla Optimizer Download">Mozilla Optimizer 1.6.3</a> (XPIじゃなくてfirefoxのなんかを書き換えるwinアプリ)

a href="http://tkm.s31.xrea.com/xul/grepsidebar.shtml" title="GrepSidebar? -">GrepSidebar?</a>

a href="http://jgillick.100freemb.com/switchproxy/" title="Jeremy's Extensions - SwitchProxy?">SwitchProxy? 0.8</a>

a href="http://firefox.geckodev.org/?user.js#content_1_3" title="user.js - Mozilla Firefoxまとめサイト">タスクバーに最小化した後の起動が遅い</a> (user.jsをprofileのフォルダに作ってそこに書き込む。

テーマ

a href="http://fls.moo.jp/moz/bluemonkey.html" title="Mozilla Firebird Theme - Bluemonkey">Bluemonkey</a> (1.0以上未対応)

a href="http://kagematuri.bufsiz.jp/txt/0pera_7.5x.html" title="">Firefox用Opera7.5x風スキン</a> (最高)

andmore

a href=http://maguroban.s41.xrea.com/user.js>高負荷化高速化user.js</a>

a href="http://texturizer.net/mozilla/jp/firefox/keyboard.html" title="Firefox Help: キーボード操作">キーボードショートカット</a>

a href="http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=18401" title="Bookmark Links Checker for Mozilla/Firebird - MozillaZine? Forums">Bookmark Links Checker for Mozilla/Firebird</a> (0.9以降なんか使えないorx)

ショートカットを右栗でプロパティでーpをつけてもうひとつおいとくとすぐプロファイルマネージャーが起動できるのでクッキーとかそういうの切り替え・・そんな拡張あったような気がするので探しとくこと。

profileのフォルダを丸ごとコピーすれば、そのまま環境が移行される、ので設定丸投げ。

url欄にabout:configでabout:config(prefs.jsの編集)

いれといても大丈夫そうなuser.js

user_pref("config.trim_on_minimize", false); user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 128); user_pref("browser.cache.memory.capacity", 65536); user_pref("browser.cache.disk.capacity", 0); user_pref("network.http.pipelining", true); user_pref("network.http.proxy.pipelining", true);

検索エンジンの登録ぐらいまでしたprefs.js、user.jsにかいて設定するとかいいかも。

user_pref("browser.cache.disk.capacity", 0);

user_pref("browser.display.background_color", "#DCDCDC"); user_pref("browser.visited_color", "#993399");

user_pref("browser.display.screen_resolution", 96); user_pref("font.language.group", "ja"); user_pref("font.minimum-size.ja", 12); user_pref("font.name.serif.ja", "NFモトヤアポロ1等幅"); user_pref("font.size.fixed.ja", 14); user_pref("font.size.variable.ja", 14); user_pref("intl.accept_languages", "ja, en-us, en"); user_pref("intl.charset.default", "Shift_JIS"); user_pref("intl.charsetmenu.browser.cache", "Shift_JIS");

user_pref("browser.startup.homepage", "about:blank");

user_pref("browser.search.selectedEngine", "Yahoo! JAPAN");

user_pref("browser.startup.homepage_override.mstone", "rv:1.7.3"); user_pref("extensions.disabledObsolete", true); user_pref("extensions.lastAppVersion?", "0.10"); user_pref("browser.preferences.lastpanel", 4);

user_pref("network.cookie.prefsMigrated", true); user_pref("security.OCSP.URL", ""); user_pref("security.OCSP.signingCA", "Builtin Object Token:Verisign Class 1 Public Primary OCSP Responder"); ser_pref("security.warn_entering_secure", false); user_pref("security.warn_leaving_secure", false); user_pref("security.warn_submit_insecure", false); user_pref("signon.rememberSignons", false);

とりあえず0.9にはprefs.jsをのなかみをそのまま移植できた。 あとUTF-8で保存しないと日本語名のフォントなんかは正しく設定されない。 それからよけいなスペースとかがはいっちゃってると反映されないので、about:configでusersetが全部文字化けとかしてないか確認したほうがいい。

私的インストール手順覚書 profileのディレクトリをまるごとバックアップ。 アンインストールー>win再起動(要らないかも)。 firefoxインストールー>起動ー>終了。

  • pのショートカット作成ー>プロファイルマネージャ起動ー>作成ー>firefox起動ー>拡張を全部インストール(どっちにいれるかとかいわれるやつは作成したprofileフォルダにいれるようにする?)ー>テーマいれるー>終了。 バックアップしといたprofs.jsをそのままいれるかuser.jsに必要なのを書き込んむー>bookmark.htmlを移植ー>firefox起動ー>about:configをかくにんして終了。 CBmozillaoptimizerをやる。(要らないかも) user.jsをuser_pref("config.trim_on_minimize", false);だけにしてー>scrapbookのログを移植してー>起動ー>GUIのカスタマイズー>終了。 あとプラグインで終わり。 途中で変になった場合は保存しといた画像みながら手動でやる、、、orz。

UIのフォントは上の"File""Edit"とかのところはほかのアプリと同じで画面プロパティのフォントの"メニュー"、サイドバーの部分は"メッセージボックス"のとこのフォントが対応している。

app.extensions.versionの書き換え about:configで探して値を変える 1.0正式版は1.0になってるので0.10に変えてやればOK。 switchproxyとか対応してないのを変えるとき。