辺野古でサンゴとかジュゴンとか適当に理由でっち上げて作業阻止するプロ市民たち。
667 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 14:38:46 ID:svABBW7O 木村雅夫です。 辺野古にいる新宿西口の仲間から緊急連絡が入りました。 辺野古の海では、向こう側がひどい暴力直接行動をやってきたようです。 皆さん、是非当局に抗議してください。 (ここから転送可です) 7月21日13時13分 辺野古のAさんから緊急発進です。以下Aさんの名前を伏せて多くのMLへ転送をお願いします。 みなさん 平良夏芽さんが殺されそうになりました。 タンクのバルブを閉められたモヨウです。 夏芽さんはエアーが出なくなったのでエアーがなくなったと思い浮上したところ 潜るときに200あった酸素が150残っておりバルブの栓が閉められていたそうです。 他のとびこみをしている仲間も殴る、蹴るの暴行を受けています。 まさに暴力の直接行動がおこなわれています。 抗議の電話やFAXをお願いします。 急いでいるので書き以外の連絡先を探している暇がありません。 それぞれの方、前のメールから抗議先を調べてください。 沖縄県文化環境部環境政策課 ttp://list.jca.apc.org/public/aml/2007-July/014518.html ついに来ましたwww 668 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 14:46:32 ID:fGgI7K4O >667 自分らがダイバーのレギュレータ外そうとして散々非難されたんで、今度は逆に被害者として訴えようとしたんだな。姑息な。 で、殴る蹴るの暴行やられてるのならじっとしてないで止めろよ馬鹿。辺野古にいるお仲間は案山子か? それかビデオに撮ってでも官憲に突き出してやればいいのに。 669 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 15:03:26 ID:Kpv3YpCK >潜るときに200あった酸素が150残っておりバルブの栓が閉められていたそうです。 誰かが間違って締めたのを(ry >他のとびこみをしている仲間も殴る、蹴るの暴行を受けています。 警察にいけよw 670 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 15:09:51 ID:4pLwAGq/ >>669 徹底的に捜査してもらうべきだよなw 671 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 15:32:26 ID:svABBW7O 7/21・15:00 作業ダイバーによる暴行が酷すぎて阻止行動中止しています。今日は朝6:00前から5船団10隻 の作業船が出ていて、阻止行動の船1隻、ゴムボート1艇、カヌ?3艇で出たところパッシブソナー のメンテ作業は終わっていました。嘉陽の方での作業までは追えていなかったのですが、リーフ内の ライン調査を阻止しようとダイバーが潜っていたところ、作業ダイバーがハンマーで殴りつけ、蹴りつけ、 マスクを引き剥がするのです。それどころか1人が羽交い締めにしたうえで、もう1人がボンベのバルブ を締めたため息が出来ない状態で海上にも上がれず、危うくこちらのダイバーが死ぬ寸前でした。 水深3?4m付近でのことでしたので、幸い振り切って海上まで浮上出来ましたが、もっと深い所 だったら浮上前に意識を失うか、急浮上で肺に障がいが残るかしたはずです。このため相手からの 暴力のあまりの酷さに阻止行動を中止し、15:00から辺野古の命を守る会事務所で記者会見を します。過失という部類の話ではなく「故意の殺人未遂」です。とりあえず皆にまわしてください。 那覇防衛施設局への抗議もお願いいたします。施設局の職員は現場を放ったらかしです。 ttp://henoko.jp/info/2007/07/21_000695.html 1500時から記者会見だとさ。 あしたの琉球系新聞の見出しが楽しそうだねい。 672 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 15:35:54 ID:svABBW7O >夏芽さんはエアーが出なくなったのでエアーがなくなったと思い浮上したところ >潜るときに200あった酸素が150残っておりバルブの栓が閉められていたそうです。 >1人が羽交い締めにしたうえで、もう1人がボンベのバルブを締めたため息が出来ない >状態で海上にも上がれず、危うくこちらのダイバーが死ぬ寸前でした。 同じ話だとすると、夏芽さんは一人に羽交い絞めにされて、もう一人がバルブを締めている間、 何事もなかったかのように海底にしがみついておったわけだが、鈍感なのか、低酸素症で脳が 氏んでいるのか、どっちだ? 673 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 15:37:49 ID:W8MWh+1G >>ライン調査を阻止しようと さて……こいつらは海の中でどうやって阻止してたのだろうか? 675 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 15:43:58 ID:fGgI7K4O >671 ホント前回の失敗に学んでない。 水中で蹴りなんか出来るか。只でさえ水の抵抗があるのにフィン付けた状態で蹴れる訳ないだろうに。 >672 エアーが出なくなったらまずメーター見ると思うんだが。 もしエアが無ければバディの予備レギュレータ使わせてもらってゆっくり浮上するのが基本。 いきなり浮上しようとする時点で眉唾。あまり深くないとはいえ、潜水病の危険があるから急浮上は厳禁。 >673 そりゃ後ろからひっ捕まえてって… なんだ、自分たちがやろうとしてたことを相手に擦り付けようとしてるだけのような気がする。 685 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 17:06:50 ID:RVA7IQFn >>671 ・・・サンゴを撮るカメラは持っていても、ダイバーを撮るカメラは持っていないのか? 辺野古の作業が本格化しだしたから焦っているんだろうな 大体、過去に何回も暴行を受けているのならカメラで撮って証拠にすればいいのに、何故しないんだろうねぇ それと「絶対に」警察にいかねーよな
676 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 15:47:02 ID:yKId/gP2 そもそも、水中で殴る蹴るしてダメージってそんなにあるか? 極端な話、宇宙空間で喧嘩しているのと同じことになるわけだろ? 677 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 15:51:28 ID:bREo7FhY さらに水の抵抗があるんで 宇宙空間+スローモーションみたいになるんでないの。 680 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 15:57:58 ID:fGgI7K4O >676-677 スーパージョッキーで水中剣道やってるの見たときはまさしくそんな感じ。 むしろ竹刀振り下ろしたときに反動で体が回転してた。 アレ見て水中での格闘戦で打撃戦は無理と思った。 684 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 16:58:20 ID:RVA7IQFn 俺、水泳やってたからわかるんだけどハンマーで殴りつけるなんて99%ありえないと断言できるね 大体、ちょこっと遠泳やらダイビングやら経験している人間なら、水中抵抗がどんなにキツイか知ってるだろ この連中は個人メドレーとかやったことが無いんじゃないか? 牧師の爺さんはのんびり岩にしがみ付いているだけだろうから理解出来んだろうけどさ 689 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 17:46:34 ID:yKId/gP2 強制執行する際に、反対する市民団体とかが作業する人に つかみかかったりして振りほどかれたのを、暴力だ云々と サッカー選手も真っ青の痛がり方をする事はしばしば見られるが…。 残念ながら、水中ではお決まりの暴力ネタは使いにくいんですよね〜。 勝手があまりにも違うから。記者会見で、体中あざだらけとか、 顔に大怪我とかして出てきたら笑う。 691 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 18:13:56 ID:1tryCjoK >>689 さらに、会見を終えて外に出てみたら、"痣" が汗で融けちゃったりして…
671 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 15:32:26 ID:svABBW7O 7/21・15:00 作業ダイバーによる暴行が酷すぎて阻止行動中止しています。今日は朝6:00前から5船団10隻 の作業船が出ていて、阻止行動の船1隻、ゴムボート1艇、カヌ?3艇で出たところパッシブソナー のメンテ作業は終わっていました。嘉陽の方での作業までは追えていなかったのですが、リーフ内の ライン調査を阻止しようとダイバーが潜っていたところ、作業ダイバーがハンマーで殴りつけ、蹴りつけ、 マスクを引き剥がするのです。それどころか1人が羽交い締めにしたうえで、もう1人がボンベのバルブ を締めたため息が出来ない状態で海上にも上がれず、危うくこちらのダイバーが死ぬ寸前でした。 水深3?4m付近でのことでしたので、幸い振り切って海上まで浮上出来ましたが、もっと深い所 だったら浮上前に意識を失うか、急浮上で肺に障がいが残るかしたはずです。このため相手からの 暴力のあまりの酷さに阻止行動を中止し、15:00から辺野古の命を守る会事務所で記者会見を します。過失という部類の話ではなく「故意の殺人未遂」です。とりあえず皆にまわしてください。 那覇防衛施設局への抗議もお願いいたします。施設局の職員は現場を放ったらかしです。 ttp://henoko.jp/info/2007/07/21_000695.html 1500時から記者会見だとさ。 あしたの琉球系新聞の見出しが楽しそうだねい。 681 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 16:11:24 ID:yKId/gP2 13時13分に緊急発進して(発信の誤変換だろうけど) 15時に記者会見ですか。ずいぶんと手回しがよろしいことで。 こんなにスムーズに記者会見が開けるのって、 官邸や警視庁とか、番記者が常に待機しているところとか、 裁判判決後の会見みたいにあらかじめ予定されている 場合だけだと思うんだけどなあ。 704 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 21:38:23 ID:svABBW7O > 15:00の書き込みで、平良夏芽さんがボンベのバルブを閉められたとき、「幸い水深3?4メンートル >の所でしたので」と書きましたが、ダイビングインストラクターからの連絡があり、全然「幸い」では無い >ということで、書き直しました。私もダイバーなのに変な書き方をしてしまい申し訳ありませんでした。 >インストラクターによれば「3?4mでも十分な危険行為です」とのことでした。海に関わる者がそんな >危険行為をするなんて、絶対にあってはならない行為だということです。夏芽さんの体調が心配です。 夏芽さんの体調が心配です。 夏芽さんの体調が心配です。 夏芽さんの体調が心配です。 次への布石だな?明日は肺がどうにかなって入院、フラグが立つのかw ttp://henoko.jp/info/ あと18:26付緊急声明 707 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 21:50:46 ID:svABBW7O て、書いたそばから共同通信・東京新聞コンボキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007072101000423.html 708 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 21:52:51 ID:fno9Z8XV 刑事告訴マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 709 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 22:33:55 ID:WG5uSr5i これ、傷害かなにかで刑事告訴しないと逆に名誉毀損で訴えられルートじゃね? 714 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 22:55:05 ID:2OPZ3aMY 「反対派がやることは正義、権力側がやることは邪悪」 だからな、ああいう手合いの思考は。 昔っから変わってねぇ。 739 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 14:25:52 ID:RGu3s30A あ〜あ、やっちゃったよ。 >私達はダイバーがダイバーの酸素ボンベのバルブを閉めるなど常識では考えられないこと、一線 >を越えている行為なので信じられず、海上で海中を撮影していた映像を確認することにしました。 >すると、ダイバーが確かにバルブを閉めているのが映っていました。 >完全な殺人未遂であり決して許されることではありません。 >今までも幾度か海中において暴行事件が発生してきました。しかし、これほどのことは今までで >初めてです。そして今までの施設局は暴行事件を「根拠・証拠なし」と取り合いませんでした。 >今回ははっきりとバルブを閉める様子が映像で残っています。 ttp://diary5.cgiboy.com/2/henokonikki/ ttp://megalodon.jp/?url=http://diary5.cgiboy.com/2/henokonikki/&date=20070722142333 さて…コホン 刑事告訴マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 映像公開マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 740 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 14:49:34 ID:uva0J43j 海上で海中を撮影した画像? 741 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:00:04 ID:HEe29TDf >739-740 それ、マトモに写ってるのか? 波がある海上で、しかも急浮上中に肺痛めるくらいの深さ。 そんな状態で海上から海中写してもまず何写してるか判明しない。 それにある程度明るければ海面の反射でさらに認識度は落ちる。 で、その映像公開すれば決定的な証拠になるのに刑事告訴どころか画像公開すらしないのは何故なんだろう? 743 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:03:26 ID:fUlk8s+Q やけにはっきり写ってる写真が公開されて、解析したら(ry というぐらいは想定の範囲内。 744 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:11:38 ID:CULyfi5D ここは我々の想像もつかない「証拠画像」を繰り出して欲しいものだが。 745 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:19:00 ID:uva0J43j 吠えるだけ吠えて結局何も出さず、gdgdで終わるに一票 746 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:30:11 ID:JrdXpSbR そして証拠を提出しなかったという部分のみ覆い隠されて、そんなデマに踊らされて馬鹿の拡大再生産っと。
747 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:34:02 ID:RGu3s30A 富田クンや、まさか、これが、その、重大な刑事犯罪である殺人未遂、もしくは『暗殺未遂』の、 決定的な証拠であるところの、『はっきりとバルブを閉める様子が映像』だとか、言わないよな??? >朝早く海中のパッシブ・ソナーのバッテリー交換を行ったようです。補修・補強作業を >引き続き行う模様だったので警戒しています。 >こう着状態が5時間近く続きました。正午ごろにいきなり作業を強行! >海中での闘いとなりました。よく見えませんが、平良夏芽さんが海中で作業ダイバー >二人係で押さえつけられています。 >激しさを増し、周りにあがる空気も激しいです。 >このとき(12時30分)に夏芽さんの酸素ボンベのバルブが閉められるという事件が起こりました! >殺人未遂です! ttp://dugong2007.tuzikaze.com/07_7_3.html 748 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:44:17 ID:uva0J43j 仮に言うとおりだとして、悠長に撮影してる奴は何? 749 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:54:31 ID:CULyfi5D > よく見えませんが …駄目じゃん。 750 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:57:14 ID:1tSrlQO0 作業員ダイバーを殺そうとしている映像を「我々の同志が殺されかけている映像」と称して出してきたりして 751 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:58:52 ID:4rziZC3A つうか見ても全然わかんね。 説明文のとおりだとダイバーが3人写ってるはずの写真だけど どれが何やらさっぱりだ。 752 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:59:26 ID:r66RZt7U こんな写真、一昔前のUFOやらネッシーの写真よりも簡単に取れるじゃねえか。 ダイバー複数で揉みあってる写真撮ればいいだけなんだし。 ダイバーのスーツは警察官とかと違って服だけで職務、所属を表すもの じゃないから、捏造し放題だ。 754 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 16:28:46 ID:zSvlkvgn >>747 トミー、どれが平良なんだ ・・・つーか、「よく見えない」って書いてるのに、なんでダイバーがボンベの栓閉めれるんだよ これだけ砂舞い上がって濁ってると、相手を把握するのも一苦労だぞ 755 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 16:34:21 ID:jVs6uDjr >>748 最初からこれ狙いでやってた
756 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 16:39:00 ID:HEe29TDf ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-25642-storytopic-1.html 水深4mということだけど、4mの急浮上で肺に損傷与えるダメージ来るかいな? 慣れてないうちは焦ったときにエア吸い過ぎて数mくらい急浮上してしまうことあるけど、肺痛めた事は聞いた事無いんだが。 てっきり十数m急浮上掛けたかと思ってた。 というか、栓を閉められて空気が流れない状況でどう急浮上するんだろ? エアーを吸って肺に空気を入れるのが一番早いんだがそれが出来ないんだし。 海底蹴るしかないんだが、それって珊瑚が傷付くからお前らが環境破壊してるんじゃないかと。 へっぽこペーパーダイバーな俺じゃここまでしか分からんので詳しい人頼む。 一番問題なのはボンベの栓が閉められてた事を証言以外に証明する事が出来ない事。 あるのは身内の証言ばかり。写真も何撮ってるのかさっぱり解らんし。 758 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 16:58:13 ID:zSvlkvgn >>756 考えられることとしては 業者のダイバー潜る→平良、慌てて潜る→平良、海底にしがみ付く→業者、平良をひっぺがそうとする 文を見ていると、「後から」慌てて入っているからな、ジュゴンの連中は。 大方、ボンベの調整をし忘れたとかじゃね?最初から閉まってたとか(笑) 760 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:08:38 ID:4rziZC3A >そのような中で夏芽さんが急浮上をしてくるのが見えたので >「何事だ!?」と思い、私も潜り、肩を抱えました。 >続いて作業ダイバーが夏芽さんのダイビング機材を持って >浮上したので機材を受け取りました。 活動家側のダイバーは平良一人のはずだから 平良の機材を持ってきた「作業ダイバー」てのは 工事やってるダイバーでいいんだよな? 平良のボンベのバルブ閉めた作業ダイバーが わざわざ機材拾って届けにきてくれたのか? 状況がよくわからんなあ・・・ 763 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:13:29 ID:uva0J43j >大方、ボンベの調整をし忘れたとかじゃね?最初から閉まってたとか(笑) 業者のダイバー潜る→平良、慌てて潜る →平良、ボンベを開け忘れたことに気付く→平良、大パニックを起こし海底でのたうつ →業者、平良を掴んで助け上げようとする→平良「ボンベを締められた!!!1111111!!1」 こんな感じとか?
773 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 18:33:31 ID:zSvlkvgn >>763 あー、そりゃありそうだw なんだっけ、川に取り残されて救助されたDQNが救助隊に暴言吐いた事件がなかったかな 作業ダイバーが平良の機材を届けに来たってのが不可解なんだよな
694 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 18:42:05 ID:7dlthpcV >>688 いや、むしろムウ帝国人でry でもな・・・仮に俺が作業員でもキレるかもしれん 作業が出来ない→給料が出ないってことになりかねんからな ぶっちゃけ、作業員にジュゴン云々言っても(゚Д゚)ハァ?だろ 文句があるなら政府に言いに行け 762 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:10:42 ID:zSvlkvgn >辺野古の海上の作業員がこれだけの重労働で勤務時間も長く、 >海での作業のために命の危険も伴い(生命保険にも入れているのか?)、 >安い賃金で不安定雇用の状況、さらには「出来高払い」に叩き込まれているとしたら >ストレスが最悪のところまで来ていてもおかしくありません。 キサマ達がいなければ、そもそもストレスなんか起きねぇぇぇぇ というのは言いすぎかな?(^ω^) 766 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:17:31 ID:HEe29TDf >762 >キサマ達がいなければ、そもそもストレスなんか起きねぇぇぇぇ >というのは言いすぎかな?(^ω^) 言い過ぎでもなんでもなく、その通りだろ。 接地作業員としては一々邪魔される上に生命の心配までしないといけない。 作業監督者としては上記に加え、下手に手を出して第三者災害起こすと洒落にならない。 施主としてもいっこうに作業が進まないのでアセスメントが進まない どう見ても海を己の政治主張の場にしたい連中のオナニーが原因です。本当に有難う御座いました。 767 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:42:55 ID:r66RZt7U 「○○建設反対!!」と叫びながら工事中のとび職の足場をガタガタ揺らして、 あげく「重労働で勤務時間も長く賃金も安く、雇用が不安定な状況で〜」って 言っているのと変わりません。 768 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:55:05 ID:HEe29TDf >767 あれ、現場監督の立場からしたら迷惑極まりないです。 ・作業員を危険な状態にする。 ・足場が崩れたりすると作業員だけでなく、他の一般人への災害(第三者災害)を招く。 (揺らした張本人も不本意だけど第三者になる) ・事故(労災)になると、監督署や施主の立入が入り、作業を中止させられる。 よって工程が遅れ、後ろにしわ寄せが来る。 ・施工業者は指名停止などの処分が下り、最悪倒産の引き金となる。 実際その辺の抗議は現場じゃなく施主(役所など発注者)に言うべきなんです。 現場で作業指揮してる者、作業してる者ははっきり言えばプロジェクト全体から見れば下っ端なんで。 どんな大現場でもそれは一緒。
780 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 19:00:32 ID:NKHdTqLq >>768 絶対に認めないだろうが、寧ろ前半の箇条書した部分を青写真として企図しているのでは・・・ いやいや、ないない・・・よね。
772 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 18:33:17 ID:RGu3s30A 映像、出たので保存するなり、よそに流すなり、各自よろしこ。 ttp://www.qab.co.jp/01nw/index.html 個人的見解としては、著しく ( ´,_ゝ`)プッ な感じ。 774 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 18:39:20 ID:zSvlkvgn >>772 手の所がよく見えねー 775 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 18:51:03 ID:h9cr27JL >>772 南京大虐殺写真集思い出した。 なんでもない普通の写真に、「残虐な日本兵に連行される南京市民」て脚注つけたアレ。 776 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 18:51:22 ID:rwrgRYJe …見たけど特に左側のダイバーがボンベに手を伸ばしたようには見えないんだが つーかこれ明確な威力業務妨害じゃねーか 777 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 18:51:25 ID:BokmK2DN なんで基地建設反対派のハナシだけで報道するかねー? まあ分かり切ったことではあるけど。 779 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 18:56:59 ID:4rziZC3A 拡大して見たりしてみたけど 不鮮明でなんとも言えんなあ。 785 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:40:28 ID:JrdXpSbR >>772 再生速度落としても何が何だかよく見えない。 てか、「もみ合いになった」って明らかに連中が掴みかかってるからじゃないの? 786 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:50:57 ID:4rziZC3A 掴みかかってると言うか 作業してるところに平良が体を押し込んで妨害してるから 作業ダイバーは引き剥がさざるを得ないんで、 その過程で掴みやすそうなボンベのバルブあたりに触ってるように見えるけど バルブ回してるかどうかは判別不能。 ハンマーで殴られたりマスクを外される様子の方が判りやすい映像を出せそうなのに そっちは撮影してないのかなあ(棒 787 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:56:44 ID:GQsWT+qh なんか正当防衛という単語が頭に浮かんでくるわけですが たぶん気のせいだろう
865 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 09:41:31 ID:IpHqcC7s >辺野古では16:30頃阻止行動を終えて戻ってきました。人手が足りず調査のラインを一本 >引かれてしまったとのことです。正確な測量によるものでは無いようで、適当に「この辺」と言って >調査をしているようです。そんな目分量な適当な調査でいいのでしょうか。まあでも、事前調査 >自体適当な計画で、いい加減な業者やとってやっているわけですから、現場での調査が正確な >はずはありません。こんな業者が日本中で環境調査という名目の「適当で杜撰な仕事」やって >いるのかと思うと、日本の将来が危ぶまれます。 ttp://henoko.jp/info/2007/07/23_000706.html そんな目分量な適当な調査でいいのでしょうか。 そんな目分量な適当な調査でいいのでしょうか。 そんな目分量な適当な調査でいいのでしょうか。 >ところで辺野古で作業を強行している業者の皆さんは、ちゃんと地元東京に戻って、ちゃんと >自民か公明に票を投じるのでしょうか。そうしないと自分たちの金儲けが出来ないのですから、 >必死で現政権を支える票を投じに東京に急いで戻るのでしょうか。自民公明が負けるような >ことがあれば、違法だろうが何だろうが思う存分「暴力を振るえる場」が無くなります。東京の >自分たちの家族の元ではいい父親、いい息子、いい夫を演じているのでしょうから、そのうっぷん >を晴らすために沖縄に来ているのでしょう。業者の皆さんは、自分の家族の見ている前で同じ >ように暴力を振るっている姿を胸をはって見せられるでしょうか。自分たちの責任でためたストレス >を沖縄の人たちに対して八つ当たりのようにぶつけている姿を、それぞれの家族に見せられるのでしょうか。 >どんな仕事であれ、命令されればやるしかないというのは普通の態度です。従わなければクビに >なるのでしょうから、その点は労働者としては仕方がないということは分からないでもありません。 >けれども「どんな仕事であれ」と言うとき、その仕事内容には限度もあるはずです。自分と向き >合って海に潜っている人のタンクのバルブを閉めるのは、まさか仕事ではないでしょうね。タンクは >背中に背負って、お互い向き合っているのに、わざわざ後に手をまわしてバルブを締めるのは仕事 >ですか。それも上から命令でやっているのでしょうか。 ttp://henoko.jp/fromhenoko/2007/07/24_000707.html 自分たちの責任でためたストレス 自分たちの責任でためたストレス 自分たちの責任でためたストレス もう、まとめて射殺っちゅう線で 866 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 10:27:11 ID:DLTCUVPe >865 個人的には辺野古繋がりでテルミット+による焼殺希望。核酸まで灰になって母なる海へ還れと。 冗談はおいといて魔王城のトラックバックから辿った所にあった、ダイビングが趣味の人のブログ ttp://www11.big.or.jp/~kkk/pico/?date=20070723 ---- >ダイバーなら誰でも知ってるけど、ボンベのバルブは堅い。さらに「バルブは4回転ほどして閉めたり、開けたりするものなので“当たった”という不可抗力では閉められないのです。」 >と書いてあるように、全閉から全開までかなり回転させる余地がある。 >実際には「握ってまわす」という行為を10回くらい繰り返す必要がある。 >俺はバルブを開け忘れてエントリしたことが数回あり、水中で開けるのにかなり難儀した。バディ(相棒)のバルブを水中で開けたこともある。 >所要時間は、相手に背をむけて静止してもらって、20〜30秒くらいかな。 >……でダイバーの夏芽さん。その閉められてる時間、なんでずっとじっとしてるの? >全くもって馬鹿馬鹿しい。片手で一瞬で「ひょい」と閉められる代物じゃない(そんなカンタンなら水中で何かの事故で閉まる可能性があって恐ろしいわ)なんて常識はガン無視ですか。 (中略) >あとついでに残圧をチェックすると150になってたというけど、空気が出なくなって、そのまま浮上してすぐ確認したなら、当たり前だけど残圧表示は0だ。 >残圧計はバルブのこっち側だからな。もしこの時点で150ならそれは器材の故障だ。 ---- 他の疑問点も含めて納得。確かにタンクのバルブってえらく固かったし、レギュレータの方に残圧計は繋がってるし、タンク内に入れるのは圧縮空気だし。 ttp://www.tokyodc.info/gear/beginner/regulator.htm 867 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 10:38:26 ID:gG8Vjfpz (前略) >>865 もうおこったぞう!ry >業者の皆さんは、自分の家族の見ている前で同じ >ように暴力を振るっている姿を胸をはって見せられるでしょうか。自分たちの責任でためたストレス >を沖縄の人たちに対して八つ当たりのようにぶつけている姿を、それぞれの家族に見せられるのでしょうか。 とりあえず。 邪 魔 す ん な っ て い っ て る ん だ ろ ? 何度も言うようだがキチャマ達さえ最初からいなけりゃ誰もストレス溜まらねぇっての('A`)
869 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 11:00:56 ID:IpHqcC7s あ。我らのきっこ先生が殺人ダイバー証拠写真を、そのためにわざわざ作ったと思しき 『きっこの裏日記』 ttp://www5.diary.ne.jp/user/533673/ に、表日記にリンクまで貼って宣伝もばっちり状態で絶賛公開中だ。 トカゲの尻尾きりをやり続けてると、流石のきっこでも学習効果が働くと みえて、大変トンズラしやすくなって、三倍お得、みたいな。 他の人達も同じ認識を持ったと見えて、魚拓りに逝ったら、すでに二本作って あったのが、とてもワロス ttp://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww5.diary.ne.jp%2Fuser%2F533673%2F&go=%E5%8F%96%E5%BE%97 872 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 11:15:50 ID:gG8Vjfpz あれ?今思ったんだが、この写真2人しか写ってないんじゃないか? 確か、前に出たテレビの映像では複数写っていたはずだが。 それ以前に、確か平良って後から来たんじゃなかったっけ。 なんで、座り込みなんか出来るんだろ。 873 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 11:17:46 ID:IpHqcC7s >>871 無問題。 >>870 黒くて丸いのはタンクのバルブ。そこまでは間違っちゃいない。 ttp://www.tokyodc.info/gear/beginner/tank.htm さて、白手袋をした手を、そのバルブの下に、手のひらをタンク本体に押し付けるように 潜り込ませて力を込めている状態で、一体どうやったら手の甲の上に位置するバルブを 閉められるのか。 そーか。海底人類アンチョビーの人差し指ってのは地上人類よりも指の関節が二つばかり 多いのだな?指が360度上下に回転できるというのは、それは大変便利にちまいない。 …アンチョビー恐るべし。 874 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 11:17:55 ID:HnJSGYoW 以前見た不鮮明な写真と同じアングルな気がするw 透明人間でも居るんだろうか? 877 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 11:36:08 ID:F8RN3Hgi >>869-870 カメラマン、うしろうしろー(棒 本気で殺す気ならカメラマンをやってるよなー。 878 名前:plummet[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 11:41:08 ID:/FFdoiNu >>869 最初に撮ったの俺だったりして 俺はダイバー二人ともまったく同じスーツに装備(ボンベ)にしか見えないところが不思議 デザインまったく同じ……というか今時真っ黒ってのもなんかアレ そしてこんな近いとこでカメラ構えている奴がいるのに堂々と殺人行為に走るダイバーおそろしす(棒 (後略) 879 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 11:51:40 ID:5h1iM4W4 本家のサイトとか http://www.qab.co.jp/01nw/07-07-22/index.html に持ち込んだ映像とは明らかに別の場面てのがまず引っかかるなあ。 バルブを閉められてからも呼吸が可能な時間て 絞り込めないほど長いもんなのか? 880 名前:457[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 12:03:34 ID:d2ETyEWK 目の前で危険行為が行われてるのに悠長に写真を撮り続けるカメラマン、ってのが 既に嘘くさいよなぁ。 作業ダイバー側の「名誉毀損」フラグに期待w
33 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 16:08:27 ID:0ymUofSu んんん? >緊急声明「バルブ事件に関して」 > 被害を訴えている平良夏芽です。多くの方々にご心配をいただいておりますが元気です。 >様々な情報が飛び交っておりますので、事実と、私の思いを公にしたいと思います。 ttp://list.jca.apc.org/public/aml/2007-July/014592.html なにやら、羽交い絞めにされて二人掛りでバルブを閉められただの、撲る蹴るだのハンマーで どつかれただの、タンクを外されただの、命からがら急浮上しただのというこれまでの報告とは ず い ぶ ん 話 が 違 っ て き て や し ま せ ん か ??? >この日もダイバーのリーダーは、海底で何度も何度も私の安否を問うてきました。私が押し >つぶされるたびに、私の目の前にOKサインを出して確認して来たのです。私のタンクがはずれた >時に背負い直す手伝いをしてくれたのもダイバーのリーダーであり、急浮上した私を介助して >くれたのもダイバーのリーダーです。 > それゆえにエアーが止まって急浮上した時、私はバルブが閉められたとは夢にも思いません >でした。船上にあがって落ち着いた私は、作業ダイバーが乗っている船に阻止船を近づけて >もらって「助けてくれてありがとう。エアーがゼロになってしまったみたい」と告げているぐらいです。 おまえは、何が言いたいのだ(AA略 35 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 16:17:24 ID:5sq1jFVM >>33 > 現在、ブログ等で出回ってしまっているくっきり写っている写真は、 >バルブが閉められて瞬間のものではありません。確かにバルブに手が伸 >びており、半回転ほど回っているようですが、閉めたとも言えますが開 >いているのを確認したとも言える映像です。ですから、この部分の映像 >や写真を現場写真として使用することは止めてください。関係のないダ >イバーを巻き込むことになります。 画像流した奴の責任問題になるんだけどね、まともな組織なら。 38 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 16:40:53 ID:1xH5Y8Mq >>33 >しかし、必要以上にその個人を責めるのではなく、 >現場の作業員をそのような精神状態に追い込んでしまった権力にこそ、その矛先を向けて欲しいのです。 失せろ。 にしても訳わかんねーな、こいつ。 とりあえず、うそつきっこの言は壊滅しましたよっと。 39 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 16:48:08 ID:5sq1jFVM うそつきっこはグダグダ言い訳して削除してないけどね。 47 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 17:46:18 ID:1xH5Y8Mq >>39 見てきた。何だコイツ。 数百枚持ってると言っておきながら、たったの30数枚程度かよ。 さすがはうそつきっこだな。 >残念ながら、一番最後にバルブを閉めているシーンはまだ確認できていませんが、 >息が出来なくなる直前、90秒前に2度、左手と右手でバルブを閉めにいっています。 これが23日で >お渡ししたシーンの画像について、非常に疑わしくはあるが、 >まだ、この時点ではバルブを閉めていないのではないかという指摘が、 >鮮明にした画像を見た数人からありました。 >だとすると、この後90秒の間に、この映像では隠れているダイバーの手が閉めたと思われます。 これが平良の声明にあわせて新しく来たメールか。なんだ、ちょっぴり弱気になってるなw 48 名前:〜/ ´■ω)ミカオニスミ[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 17:50:41 ID:BVqX+wiX 〜/ っ■ω)っ<さも自分が全編動画押さえてるように言ってたのにねーw>バカきっこ 〜/ ´■ω)ミ<さすがの既知外牧師も「こらやばい」と思ったのかねぇ>イミフ画像群 58 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 21:35:28 ID:AeUC2/lK きっこも反戦ダイバーも何がしたいのか分からんな。 最世に大見得を切っておいて、実際たいしたことなかったら 信用を失墜するだけだろ・・・ とも思ったが、案外こういう効果を狙っているのかも知れんな。 毎日新聞総合 3 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1167649681/989 >989 名前:文責・名無しさん 投稿日:2007/07/25(水) 03:53:25 ID:kYKTeX0D0 >昨日のNHK改革に関する特集記事内に「安倍(当時は官房長官)が番組内容に >口を出した件などでNHKの公正中立に疑問を抱いた人も」などと、まるで事実の >ようにさらっと嘘を混ぜ込んでたね。 > >結局、マスゴミは嘘でもデタラメでもとりあえず報道しちゃえば、後はどうにでも >既成事実化できるってタカくくってるんだろうな。岩佐の扱った死ぬ死ぬ詐欺も >ネーミングは悪いけど、臓器移植コーディネートしてる怪しげな団体の糾弾が >メインだったのに、何故か病気の子供を誹謗中傷したことになってるし。
59 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 21:40:02 ID:1JwzBK2p この平良って人の”阻止行動”って具体的に何やってんの? 60 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2007/07/26(木) 21:42:43 ID:HYzhXqcb >>59 ・作業船にカヌーで群がってしがみついて作業の邪魔 ・海底のアンカーにしがみついて作業の邪魔 ・定時後はカンパで買ったオリオンビールで一杯 61 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 21:54:02 ID:pJa2z5Xa 「沖縄はベトナムやイラクに対して "加害者責任" がある」という駄法螺吹きも やってるお。
63 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 22:05:28 ID:fGbGmEx8 ttp://henoko.jp/info/2007/07/26_000717.html >2007年07月26日 >バルブ事件について緊急声明 > もう一つ大切なことは、辺野古の闘いは「相手との関係性を大事にして来た」ということです。 >基地建設計画が白紙撤回されたとき、作業をしていた人たちと酒を飲めるような、そんな阻止 >行動を目指してきました。現実は厳しいもので、なかなかそのようにはいきませんが、目指して >いたのはそのような関係性です。バルブを閉めた本人は、その責任を負わなければなりません。 >しかし、必要以上にその個人を責めるのではなく、現場の作業員をそのような精神状態に追い >込んでしまった権力にこそ、その矛先を向けて欲しいのです。 > 施設局は、これまで多くの怪我人を出してきました。気を失って救急搬送された仲間もいまし >た。どんなに危険な状況が生じても、一切の責任を負わず、ノルマだけを業者に押しつけ続け >る施設局こそが糾弾されるべきです。これが「防衛」という言葉を使っている人々の実態です。 >現在は現場に責任者もおかず、すべての責任を業者だけに負わせる体制をとっています。全 >国の皆様、このことをこそ問うてください。絶対に許してはならないことです。お願いします。 「作業をしていた人たち」に対してさんざ嫌がらせ続けてきてよく言えたもんだなあ。 64 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 22:10:08 ID:AeUC2/lK >>63 >辺野古の闘いは「相手との関係性を大事にして来た」 よく偉そうに言えるもんだ。内心やましい事があるんじゃないのかと 下衆のかんぐりをしたくなるな。 65 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 22:14:36 ID:1xH5Y8Mq 今までさんざ権力の手先だの暴力集団だのって言って来たじゃないか。 この期に及んで、相手に憐憫かよ。おめでてーな。 >作業をしていた人たちと酒を飲めるような この仕事を終わらせることが、彼等にとって一番の「酒」だと思うが。 66 名前:日出づる処の名無し[age] 投稿日:2007/07/26(木) 22:23:47 ID:baG2FGiW >>63 おえっぷ。 マジで吐き気が… ほんとどのツラ下げて…
テンプレート
観測対象名簿
迷言集・小ネタ等
用語集
事件・騒動
人気投票
管理・要望
過去ログ置き場
その他
観測所スレ過去ログ(1〜4)
愛を知る帝国
りゅうちゃんインモラル