ALFA ROMEO 4C(96018)


ALFA ROMEO 4C(96018)

「頭文字D」本編には未登場のアルファロメオ・4C。続編作「MFゴースト」にて、数少ない女性MFGパイロット・北原望が搭乗する。
2024年10月24日より稼働を開始するDAC Ver.2.60より使用可能となった。
アルファロメオ、もといイタリア車が登場するのは前身のARCADE STAGEシリーズを含めても初めて。
収録モデルは、前後に装着されるエンブレムから察するに2017年2月18日まで生産された前期型である*1

このクルマについて

2013年のジュネーヴ・モーターショーに参考出展された「4Cコンセプト」を市販化した、アルファロメオ初となる量産ミッドシップ車。 車名の由来は「4気筒エンジンを積むモデル」を意味する「4 Cilindri(クワトロ・チリンドリ)」の略称。

ダラーラ社*2が開発した乾燥重量わずか895kgのカーボンモノコックに、ジュリエッタ・クワドリフォリオ ヴェルデで成熟させた1.7Lの直列4気筒ターボエンジンを更にチューニング(235ps→240ps)した上でフィアットグループが独自に開発した6速DCT(アルファTCT*3)と合体。

それによってパワーウェイトレシオはアンダー2.0Lクラスとしては驚異的な3.73kg/psとなり、元々持っている高い運動性能と組み合わされることで格上のスポーツカーやスーパーカーをも追い回すことができる本格的なミッドシップスポーツに仕上がっている。

メーカーギア駆動方式吸気方式コース属性ルート属性搭乗者
アルファロメオ6速MRTURBOテクニカルDH(ダウンヒル)北原望

カラーラインナップ

アルファレッド
ホワイト
ブラック
EXカラー
マドレペルラ ホワイト
バサルト グレー
コンペティツィオーネ レッド


チューニング

チューン内容チューンポイント
機械式LSD10pts
タワーバー10pts
エアクリーナー10pts
高性能サスペンション10pts
ブーストアップ10pts
オイルクーラー10pts
ロールバー10pts
強化サスアーム10pts
ポート研磨10pts
強化クラッチ10pts
レーシングブレーキパッド10pts
大容量ラジエター10pts
大型インタークーラー10pts
フルコンピューター10pts
小径ターボチューン10pts
FULL TUNE 合計150pts


用品系パーツ


ホイール・ドレスアップトークン2枚

メーカー名パーツ名
RAYSVOLK Racing Wheel TE37(BRONZE)
RAYSVOLK Racing Wheel TE37(WHITE)
RAYSVOLK RACING CE28N(BRONZE)
RAYSVOLK RACING CE28N(MERCURY SILVER)
RAYSVOLK RACING Wheel RE30(BRONZE)
RAYSVOLK RACING Wheel RE30(CHROME SILVER)
YOKOHAMAAVS MODEL T7(DARK SILVER METALLIC)
YOKOHAMAAVS MODEL T7(GOLD)
YOKOHAMAADVAN Racing RS(DARK GUN METALLIC)
YOKOHAMASuper ADVAN Racing SA3R(SILVER)
YOKOHAMASuper ADVAN Racing SA3R(BLACK)
ENKEIRacing RPF1(SILVER)
SPEED STAR WHEELSSR TypeC(BRONZE)
SPEED STAR WHEELSSR TypeC(WHITE)
RAYSGram Lights 57CR(SAKURA PINK)
RAYSTE37 SAGA TIME ATTACK EDITION(MATTE BLACK)
Weds SportSA35R(BLUE LIGHT CHROME2)
RAYSTE37 SL(PRESSD DOUBLE BLACK)
RAYSZE40(DIAMOND DARK GUNMETALLIC)
YOKOHAMAADVAN RACING R6(GOLD)
RAYSVOLK Racing Wheel TE37V(BRONZE)
YOKOHAMAADVAN Racing TC-4(Racing Candy Red & Ring)
YOKOHAMAADVAN Racing TC-4(Racing Gunmetallic & Ring)
RAYS57DR LUMINOUS(LUMINOUS YELLOW)
YOKOHAMAADVAN Racing GT(SEMI GLOSS BLACK)
RAYSVOLK Racing Wheel TE37V(GUNMETALLIC)
WORKMEISTER S1 2PIECE(SILVER)
SPEED STAR WHEELGTX03 (MACHINED GRAPHITE GUN METAL)
ENKEIRPF1RS (SBC)
ENKEIRPF1RS (Matte Dark Gunmetallic)
ENKEIRPF1RS (Silver)
WORKWORK EMOTION ZR10(Candy Red)
WORKWORK EMOTION ZR10(Energy Lime Green)
WORKWORK EMOTION ZR10(Energy Mint)

アライメント・ドレスアップトークン1枚

メーカー名パーツ名
頭文字Dネガティブキャンバー3°
頭文字Dネガティブキャンバー7°

キャラクター仕様一覧

北原望仕様
項目パーツ名メーカー名
バイナルステッカーゼッケンナンバー18MF GHOST
ボディカラーアルファレッド*4
ナンバー茅ヶ崎384 あ 9-002


登場車種へ戻る

Menu

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最新の15件

2025-04-18 2025-04-17 2025-04-16 2025-04-15 2025-04-14

今日の10件

  • counter: 2639
  • today: 5
  • yesterday: 9
  • online: 10


*1 後期型ではDAC収録車両にも装着されているカーボンヘッドライトフレームが標準装備となるほか、前後のエンブレムも2015年以降の新デザインのものに切り替わっている。
*2 イタリアにあるレーシングカー・コンストラクター。2000年以降はF2とF3においてシャシーの提供元として事実上のワンメイク状態といえるほどシェアを独占している他、日本のSUPER FORMULAにもシャシーを独占供給している。
*3 Twin Clutch Technorogyの略。
*4 本国仕様では「ROSSO ALFA(ロッソ・アルファ)」と呼称される。