《リバース・オブ・リバース》


《リバース・オブ・リバース/The Seamy Side》

 遊戯王デュエルモンスターズ 光のピラミッド版

通常罠
自分フィールド上及び手札に他のカードが存在しない時のみ発動する事ができる。
相手の魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を選択し、
自分のカードとして使用する。

 闇を切り裂く星達

通常罠
相手の魔法・罠ゾーンにある裏側のカードを1枚選択して発動する。
カード名を1つ宣言する。
選択したカードを確認して、それが宣言したカードだった場合、
選択したカードを除外して、このカードの効果は選択したカードと同じになる。
違った場合、選択したカードを元に戻す。
相手はこのカードの効果にチェーンすることは出来ない。

 遊戯王デュエルモンスターズ 光のピラミッドで登場した通常罠。
 相手の場にセットされたカードを発動する事ができるが、発動条件が非常に厳しい。

 闇を切り裂く星達では発動条件が緩和され、カード名を言い当てる必要がある代わりにチェーンを妨害する効果が追加された。
 伏せカードのピーピングはさほど多くないが、《ヴェーザー楽団 カニス》等と併用すれば発動しやすいだろう。

  • 登場作品において―
    遊戯王デュエルモンスターズ 光のピラミッド、遊戯vsアヌビスにて遊戯が使用。 海馬がセットしたままであった《異次元からの帰還》を発動する事で、《光のピラミッド》によって除外されていた三幻神を帰還させた。
    闇を切り裂く星達episode25、伊月vsレイカで伊月が使用。
    《堕天使の診察》によって手札から発動され、レイカの場に伏せてあった《聖なるバリア−ミラーフォース−》となって《神獣王バルバロス》を破壊した。

登場作品

関連カード

カテゴリ一覧

効果別

作品別

その他

重要

最新の20件

2024-09-24 2014-07-04 2014-01-19 2013-06-19 2014-07-04 2013-04-05 2013-04-12 2015-04-07 2014-07-04 2014-06-25 2014-06-21 2014-03-14 2014-03-10 2014-03-09 2013-07-25

今日の20件

  • counter: 7276
  • today: 1
  • yesterday: 1
  • online: 1

edit