レジストリ変更 †
編集可能レジストリ機能 †
右ソフトキーの割り当て変更 †
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Home\Keys\113]
Default: メニュー名
Open: 起動したいプログラム
※標準ではキーがないので自分で作成する
例)
Default=QDz
Open=\Program Files\QDz\QDz.exe
スタートメニューの表示方法を変更する †
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Shell\StartMenu]
GridView: 00000001 -> 00000000
※スタートメニューの表示を変更した後にタスクマネージャでスタートメニューを
終了させると、次回起動から内容表示されないバグあり再起動すると再表示されます。
IEのホームページ †
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\AboutURLs]
home_0411: ホームページにしたいfile: or URL
例)
home_0411: file://\windows\default_0411.htm -> http://google.co.jp
home_0411: file://\windows\default_0411.htm -> file://index.html
Internet Explorer Mobile, Outlook Mobileをクリアタイプフォントにする †
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings]
ClearTypeText: 0 -> 1
※変更の確定には再起動が必要
システムフォントを任意のフォントに入れ替える †
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\FontLink\SystemLink]
Courier New: 任意のフォントファイル
Nina:任意のフォントファイル
※変更の確定には再起動が必要
例)
Courier New: \windows\msgothic.ac3,MS UI Gothic -> \windows\meiryoKeGothic.ttc,meiryoKe_UIGothic
Nina: \Windows\HGNUIGOT.TTF,HGNUIGohic-> \windows\meiryoKeGothic.ttc,meiryoKe_UIGothic
Outlook Mobileのメール作成時のフォント及びサイズを変更する †
フォントの変更
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Inbox]
RichEditHostFontFace: HGNUIGothic -> meiryoKe_UIGothic
フォントサイズの変更
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Inbox]
RichEditHostFontSize: 11 -> 9(任意)
キーリピート速度, 長押しまでの待ち時間を変更する †
[HKEY_CURRENT_USER\ControlPanel\Keybd]
RepeatRate = 24
InitialDelay = 192
※標準ではキーがないので自分で作成する
デバイスID †
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Ident]
OrigName: F1100 -> 任意のID
編集不可レジストリ機能 †
セキュリティロック解除 †
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Security\Policies\Policies\00001001] = 2 -> 1
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Security\Policies\Policies\00001005] = 16 -> 40
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Security\Policies\Policies\00001017] = 128 -> 144
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Security\Policies\Policies\0000101a] = 0 -> 1
液晶解像度をリアルQVGA化する †
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Driver\Display\GPE]
LogicalPixelsX: 131 -> 96
LogicalPixelsY: 131 -> 96
OL受信メールフォント変更 †
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Inbox\Templates\IPM\Note]
Read: read_note_f.0411.htm -> 任意
ソフトメニューのフォントサイズ変更 †
[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\GWE\Menu\PopFnt]
Ht: FFFFFFF0 -> FFFFFFF4
フォントキャッシュ変更 †
[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\GDI\GLYPHCACHE]
Limit: 20480 -> 任意の数値
メニュー
最新の20件
2014-07-19
2014-07-03
2014-02-17
2009-06-06
2008-08-20
2008-04-04
2008-03-27
2008-03-25
2008-03-21
今日の2件
- counter: 7784
- today: 2
- yesterday: 0
- online: 1
edit