魔龍剣記


魔龍剣記

サイト名
テトリス&100円ゲーム
アクセスルート
EZトップメニュー→カテゴリで探す(EZインターネット)→ゲーム→総合→テトリス&100円ゲーム
インターネットナンバー
51124
CONTENTS PROVIDER
ジー・モード
カテゴリ
:ゲーム-:RPG
料金
210円/アプリ本体ダウンロード時のみ
通信機能
PCサイト
http://www.g-mode.co.jp/service/au/a01_ey1.html
関連リンク
ジー・モードのau「テトリス&100円ゲーム」に、BREW™版アプリ初のRPG「魔龍剣記」が登場!
ジー・モードが新たなRPG『魔龍剣記』を配信
ジー・モード、BREW版RPG「魔龍剣記」などEZweb向け4タイトルの配信を開始

  • 【評価・点数】
    選択肢 投票
    ★★★★★ 3  
    ★★★★☆ 1  
    ★★★☆☆ 1  
    ★★☆☆☆ 2  
    ★☆☆☆☆ 1  
    ☆☆☆☆☆ 1  

コメント・レビュー投稿

コメントはありません。 コメント/魔龍剣記?

レビュー

8スレ365さん
超主観レビュ。とりあえず悪い点。全体的なゲームバランスがいくない(敵の強さ、武器レベル等)。ゲーム進行に若干のストレス(不親切設計)。敵キャラの強さを把握しにくい。(同キャラ同色でも突然強くなったりする)。ジャンケンシステムが微妙。あってもなくてもいい希ガス。ゲームシステム自体がちょっと単純すぎる。カスタマイズが面倒。どうせなら武器の合成で新しい武器ができるシステムもほしかった。
まだあんまりやりこんでないのでこんなとこ。とりあえずクリアしたらいい点も書きます。武器集めは今のところ適当に集めてたら勝手に集まっていく感じ。
8スレ517さん
魔龍剣記クリアー!けど、これってクリアーなのかな?って、感じる終わり方でした。クリアまでの時間は、トータル20時間強でした。(結構レベル上げ時間かかるよ)
敵とのバトルで異様に時間かかります。ちょっとレスポンスが悪いです。それがいやにならなければ面白いです。
14スレ448さん
【使用機種】A5502K 【評価・点数】★★★★☆
武器収集・製造RPG
個人的に,キングス≧魔龍>>>デモンズ
・キャラクターはテイルズ風で左上に周囲のマップが表示される←(・∀・)イイ!!
・戦闘シーンはスパロボっぽくてターン制限もある
・スパロボと違うのが移動順が決まっていること(ファイター→剣士→魔道師)
・あと一定のラインを越えて攻撃できないのがミソ(状況に応じて武器を変えないといけない)
・ちなみに武器は使用出来るレベル・限度があって,限度を超えると壊れる
・そしてレベルが上がってもステータスはHPしか上がらないので強い武器を見つける必要がある
これぐらいかな…?
デモンズほどエンカウント率高くないし戦闘も毎回配置が変わるのでなかなか楽しめる。 気になったのが人に当たると強制的に会話になること(決定キーを押さなくてよい) 。 あと主人公の3人が固定ということ。 この辺は好みだろうけど漏れはちょっと気になったので…。
最終目的が魔龍剣を作ることなんだけど魔龍剣って安易なネーミングだなw

対応機種ページへ

*メニュー

最新の30件

2025-06-28 2025-05-17 2025-03-11 2025-03-04 2025-02-26 2025-02-25 2024-12-13 2024-12-08 2024-11-23 2024-11-18 2024-11-06 2024-10-16 2024-09-24

  • counter: 18572
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 2