ジニーの旅立ち †
- ピドナ港からウィルミントン行きの船に乗るとキグナスに移動するので、甲板に上がってプルミエールに近づく。
- 船内にいるプルミエールと話す。「許せない」で夜になる。
- 船員に接触すると船室に連れ戻されるので、触れないように船倉のジニーの所へ行く。
ジニーに話しかけると、ウィルミントン港に着いてイベント終了。
- 仲間5人以下ならジニーが、仲間4人以下ならさらにプルミエールが加入する。
- 仲間が6人の場合は、ジニーがスタンレーPUB、プルミエールがリブロフ港で加入できる(再加入場所と同じ)。
- ウィルまたはリッチが主人公のときは少しだけセリフが変わる
大ミミズの穴 †
モウゼスINNのロベルトと話して「一発稼ぎたい」で大ミミズの穴に行ける。
ジニーが主人公の場合は台詞が変わり、強制的に大ミミズの穴へ移動。
最奥のアリシンボルに接触するとタームソルジャー2体が出現、これを倒すと戦闘後にランダムで以下のアイテムを落とす。
ボーンブレスト ぼろぬの 帽子 シェルブレーサー ダンサーシューズ 鋼のお守り 1〜2桁のオーラム |
タームソルジャーを倒した後モールと会話すると以下のアイテム入手。
ヴォーパルソード ブリムスラーヴス 氷河の盾 赤の石鎧 防護服 骨の腕輪 スプラッシャー 霊獣石の鎧 |
最奥のアリ及びクィーンを倒した後、大ミミズの穴に入ってモールに話しかけると加入することができる。
モール加入条件を満たすと、アリシンボルがHP256以上でソルジャー、512以上でタームバトラーが出る。
一度行くと北モウゼスの東から出るときに大ミミズの穴へ行く選択肢が出るようなる。
※ver.1.0g1以前
蛇シンボルから出るメルドウォームや最奥のクローラーを倒すと、以下のオーラムかアイテムが手に入る。
メルドウォーム:ボーンブレスト、ぼろぬの、帽子、シェルブレーサー、ダンサーシューズ、鋼のお守り、1〜2桁のオーラム
クローラー:ヴォーパルソード、ブリムスラーヴス、氷河の盾、赤の石鎧、防護服、骨の腕輪、2000オーラム
ギュスターヴ15才 †
ツヴァイク武器工房から出るとケルヴィンと町人との会話を見るイベントが発生。
会話後港に居るケルヴィンに5人以下のパーティで話しかけると自動で戦闘までイベントが進む。
勝つと報酬が貰え、ギュスターヴとケルヴィンを加入出来るようになる。
対決!アレクセイ †
- ツヴァイクの東側で兵士の話を聞くと、ヴェスティアがMAPに出る。
- 宝石鉱山開放とキドラントの怪物をクリアする。
- ヴェスティアPUBでアレクセイの名前を聞いて、ヤーマスのPUBにいるウィルを仲間にする。
ジニーが主人公だと、セリフが変化する。
- ヴェスティアPUBでバンダナを巻いた男と話すと、アレクセイがキドラントに出現するようになる。
- ヴェスティアPUBでナルセスと話すと、ユーステルムの道具屋にタイラーが出現する。この時点でコーデリアがいない場合は次でタイラーと話した時に12へ飛ぶ。
- ユーステルムへ行きタイラーと話す(話さない場合は後にコーデリアが死亡する)。また5でナルセスと話したときにコーデリアがいなかった場合は12に飛ぶ。
- キドラントのアレクセイに話しかけるとウィルが離脱する。
- 屋外を歩いている町人(誰でもいい)→アレクセイ→町長の妻→アレクセイ→町長の子供の順で話す。
- いけにえの穴へ行って、カイ(洞窟内の右の小部屋にいる)に話しかける。
コーデリアがいると、カイからいん石のかけらを貰える。その後、コーデリアが離脱する。
- 離脱したコーデリアはいけにえの穴の外で復帰する(タイラーと話していない場合は死亡する)。
コーデリアを連れてこなかった場合はアレクセイから2000オーラム貰える。
ここまで進めるとユーステルムの道具屋でタイラーを仲間に出来るようになる(タイラーと話していない場合は失踪→仲間に出来ない)。
- ヤーマスのPUBにウィルが再出現するので加入させる。
- ヴェスティアの船で離島に行き、洞窟内にいるアレクセイ・ナイトサーバント2体を倒すとヴェスティアに帰還する。
離島の氷の槍 †
対決!アレクセイをクリアしている状態で、ヴェスティアから離島の洞窟に行く。
洞窟を南に抜けた霧に覆われたマップに行くと槍らしきものが見付かる。
触れるとヴォルカノイドと戦闘になり、倒すと霧が晴れて氷の槍を入手。
鉱山にて †
対決!アレクセイをクリアすると、宝石鉱山にまたモンスターが湧くようになっている。
同時にティファールPUBでエレノアを仲間にできるようになる。
エレノアはリッチがパーティにいるときと、仲間にせず本イベントをクリアした場合は台詞が変わる。
鉱山奥に行き、グレムリン5体とガーゴイルを倒すと、黒の石鎧を入手してティファールに帰還。
再び宝石鉱山にモンスターが出なくなる。
メガリスビースト †
- 氷湖の主を倒していて、アセルスが氷湖にいないときに、パーティにラベールを入れてウィリアムと話す。
ラベールはランスの道具屋で加入する。ウィリアムは鉱山にてクリアでユーステルムINNに出現。
- 氷湖の主がいた所に行くと、メガリスビーストと3連戦になる。倒せなくても5ターン耐えれば話は進む。
クリア後もメガリスビーストとは氷湖の主がいた所で再戦できる。
生命の木 †
- アレクセイを倒すと、ポドールイの道具屋でリッチを仲間にできる。なおジニーが主人公だと、セリフが変化する。
メガリスビーストクリア後に、ウィルがパーティにいない状態でリッチを連れてナルセスと話すと、離島に生命の木の実を取りに行くことになる。
- 離島の洞窟の奥にある滝の裏から洞窟を抜けられるようになっており、そこから生命の木のあるマップに行ける。
- 大木の周りに落ちている赤い実を調べると、生命の木の実が最大で5個手に入る。フラグのみでアイテム入手はしない。
下図の2個の木の実はハズレで、調べると植物系モンスターとの戦闘になる。
- 洞窟に戻るとストームランサーに襲われる。
- ナルセスと話すと「何個とってきた?」と聞かれる。どう答えるかで報酬が変わる。
5個で魔女の瞳、4個で結界石、3個で金、2個で万能薬、1個で霊酒。
実際に取った数より少なく申告すると、その分の生命の大もとが手持ちに入る。
また、木の実を渡した後にウィルを仲間にしてナルセスに話しかけると仲間にできるようになる。
鋼の王は炎に消える †
- 火術要塞の壮年ギュスの所にギュスターヴを連れて行き、勝負して勝つとギュスターヴの剣がギュスターヴの固定装備になる。
- ギュスターヴを含む5人以下でエデッサ要塞のヨハンに会うと仲間になる。
エデッサ要塞はボクオーンイベントで出る。
- アサシンギルドを潰せクリア〜
覚醒ダークが魔王殿に移動の間に、ヨハンをアサシンギルドの奥に連れて行くとヨハンの過去が明かされる。→ダーク覚醒イベント完走後も、問題なく進行することを確認。
- ギュスターヴとヨハンを連れてユーステルム港にいるヴァンアーブルと話す。「行かせない」で未決終了。
「一緒に行く」でギュスターヴとヨハンが死亡し、ギュスターヴの剣を入手。アビスゲートを閉じたときの復活もしない。仲間待機所での加入も不可。
※ギュスターヴの剣は一度装備すると外せなくなるので注意が必要。
装備したギュスターヴの剣はユーステルム港のヴァンアーブルと会話すると外してもらえる
偽ギュスターヴとの邂逅 †
- メガリスビーストクリア後にティファールのサルゴンに話しかけ、鉱山地下の西側坑道の先に進みます。
- ウィル・ナイツを仲間にしていないと最奥のイベントが進まないので仲間にすること。最奥でイベント終わり、夢魔のメダリオン入手。
- イベント演出の都合上、ギュスターヴが主人公のときは途中でイベントが進まなくなります。
エーデルリッター †
- 偽ギュスターヴとの邂逅クリアとアビスゲート全閉鎖が前提。ティファールPUBで偽ギュスターヴと話す。
- 宝石鉱山からモンスターの巣に進めるようになっており、最奥で炎の将魔(低確率で邪龍ウロボロスを落とす)と戦闘になる。倒すとティファールの入口に戻る。
夜猟者 †
- 発生条件
- 対決!アレクセイでコーデリア死亡
- エッグで偽ギュスが魔王殿に向かったことを聞いた後〜エッグ撃破までの間
- ジニーがパーティにいる
シノン宿屋に泊まるとイベントが発生し、ジニーが夜猟者(極意)を修得。
このイベント後、町外れの不気味な塔は未クリアの場合挑戦不可になる。
エッグ †
- エーデルリッタークリアが前提。
- ティファールパブマスターと会話→ナイツの一族を連れて魔王殿の奥
- 魔王殿のワープポイントを通って北に進むとサルゴンがいる(ウィル、リッチ、ジニーの誰かが居ないとサルゴンが居らず進まない)。話しかけると炎の将魔と戦闘。低確率で邪龍ウロボロスを落とす。
- さらに北へ進むと偽ギュスがおり、近寄るとエッグ戦に突入。ここはウィル・リッチ・ジニーがいると台詞が増える。
彼等が主人公の場合、三人全員が揃わないとエッグと戦う事が出来ない。
倒すとたまごの帽子を100%落とす。戦闘後はピドナ入口に戻る。
#search(): You already view a search box
キャラクター
アイテム
技術
イベント
モンスター
ミニゲーム
Tips
編集用
最新の10件
2025-04-01
2025-03-23
2025-03-16
2025-02-24
2025-02-16
2025-02-09
2024-11-02
2024-10-29
2024-10-11
- counter: 246870
- today: 8
- yesterday: 42
- online: 5