涙を拭いて †
- 魔王殿へゴンを探しに行くをクリア。ツヴァイクPUBのシェリルから悲しい話を聞く。
夢魔を倒すか東方へ行くと、2は潰れる。
- アクバー峠の1マップ目を西に進んだ先にあるアクア湖の深い穴の中で詩人と話すと「涙を拭いて」が演奏される。
このイベントは不幸を呼ぶ女の完走条件に関係している。
勇気の証 †
- タフターン山に中間キャンプを作っておらず、四天王のおつかいも始めていないことが発生条件。
ロアーヌの南西の民家の老人か、教授のペットクリア後のバイヤーの話を聞くと、タフターン山がMAPに出る。
- タフターン山中腹にいるタイニィフェザーと話すと、開発素材のタイニィフェザーを貰って山の麓に戻される。
発生条件を満たしていれば何回でも貰える。バイヤーはタイニィフェザーを5000オーラムで買い取ってくれる。
第1回ツヴァイク武闘会が終了すると買取終了。モニカが主人公ならクローディアを仲間にすると買取終了。
四天王のおつかい †
- 火術要塞でフレイムタイラントに会い、「引き受ける」でタイニィフェザーから火神防御輪を回収するように言われる。
「お前をシメる!」だと戦闘になって炎のマントを100%ドロップするが、四天王を1体でも倒すとイベント進行不可になる。
- タフターン山でタイニィフェザーに会うと、アディリスから疾風の靴を回収するように言われる。
- アクア湖の深い穴でアディリスに会うと、水竜から雨雲の腕輪を回収するように言われる。
- 滝の洞窟で水竜に会うと、かつてナジュの太守に授けた指輪を持ってくるように言われる。
- 神王の塔のローブを売りと話して「殺してでも奪い取る」でトゥマン23世と戦闘。倒すと水竜の指輪を100%ドロップする。
「譲ってくれ、頼む!」だと10000オーラム以上持っていれば、有り金全てと引き換えに水竜の指輪を譲ってもらえる。
- 水竜に水竜の指輪を渡すと、雨雲の腕輪と水竜剣を貰える。ジュエルビースト!を請けられるようにもなる。
以降、四天王にアイテムを渡したときは自動的に入口へ飛ぶ。
- アディリスに雨雲の腕輪を渡すと、疾風の靴と大陸蛇の杖を貰える。
- タイニィフェザーに疾風の靴を渡すと、火神防御輪と翼の槍を貰える。
- フレイムタイラントに火神防御輪を渡すと君主の大斧を貰える。
以降、お供レベルが128以上で四天王の店を利用可能になる。
ジャミルのプレゼント †
- 魔王殿大部屋の吹き抜け2階通路にいるジャミルを加入させると、ファラの家に寄るよう頼まれる。
- 旧市街入口付近のファラの家に入ると、ジャミルがファラにきれいな腕輪をプレゼントする。
イベントクリア後は、ピドナの道具屋でジャミルを仲間にできるようになる。
これでエミリアイベントでジャミルからアイテムを貰えるようになる。
ゲッコ族の解放 †
- ゲラ=ハがパーティにいる状態でゲッコ族族長と会話することが開始条件。
ゲッコ族の村はジャングルを下→右→右上と進むと入れる。確実ではないので、最後に右上に進む前にセーブ推奨。
- ヤーマスに行き、広場の女の子と話す。
- ヤーマス北の道具屋に行き、奥の扉を調べると海賊と戦闘になる。
勝つとゲッコ族が解放され、ゲッコ族の村の道具屋を利用可能になる。
また、中央上の穴で難易度1のお宝地図3枚を難易度2の地図1枚と交換できるようになる。
- 族長と話すと2000オーラムを貰える。
シルバーの洞窟 †
- ゲッコ族の解放クリア後、ゲッコ族の村人からキャプテンシルバーの財宝について聞く。
- ゲッコ族の村長と話して「出発する!」でシルバーの洞窟に移動する。
石像は、動かした方向によって出口の行き先が変化する。
- 奥にいる銀のドラゴンルーラーを倒すとオパールを入手する。
以降、シルバーをグレートアーチの小屋で仲間にできる。
刀の声 †
- 酒場イベント「刀の声」とシノンの森の魔物退治をクリアする。
- シノン道具屋地下の鍛冶師に代金と材料を渡して、さびた古刀を鍛えていく。
4000オーラムで古刀、5000オーラムと金で刀、HP350を超えると6000オーラムと魔女の瞳で鬼眼刀、
HP500を超えると6000オーラムといん石のかけらで流星刀になる。
- グレイがいて、流星刀を持っているときに宿泊すると刀鬼に襲われる。倒すと鬼神刀を100%ドロップ(流星刀はなくなる)。
アサシンギルドを潰せ †
- マクシムスを追えでマクシムスの正体を暴き、ピドナ王宮に入れるようになった後、
ピドナ王宮の庭にいる兵士と話して「危険な仕事大好き!」→「引き受ける」でアサシンギルドの壊滅を請け負う。
- グラディウスアジトの中にいるアニーに話しかけると案内を申し出られる。
ここで10000オーラムを払うとアニーが同行し、アサシンギルドの中を案内してくれる。パーティが6人でも同行可。
ちなみに、主人公が男性(一部除く)だと潜入中に「特別な台詞」が出る。
アニーの助けなしでも、1で依頼を受けた後なら、直接旧市街西のギルドに乗り込むこともできる。
- 十字路になったアジト内部を「東北西北東東南東北北東」の順に進むと奥に辿り着く。このとき、10000オーラム払っていると「東北西北東東南東南南」と進むとプロテクトリングの宝箱が見つかる。アニーが同行している場合は途中で順番を教えてくれる。
- 奥まで辿り着くとイネイブラー、ミニオン・ワイルと連戦になる。
- ミニオンに勝利してピドナ王宮に戻ると、ルートヴィッヒから褒美を授与される。
「武器が欲しい」でレディホーク、「防具が欲しい」で霊獣石の鎧、「お金が欲しい」で5000オーラム獲得。
- イベントクリア後、魔王殿で「死の祈り」の箱を空けておくと、ピドナの拡張貧民街にあるアサシンギルドが入場可能になっており、奥でガラテアと戦闘可能になる。
聖騎士の誇りにかけて †
- ファルスPUBのゲオルグかスタンレーPUBのソフィアと話すと、聖騎士団の会議への同行を求められる。
- ついて行く → 2へ
- 面倒だ → 3へ
- 臨時の聖騎士級会議に立ち会う。
未だに魔物が残るエデッサ要塞に討伐部隊を送る議案が却下され、ゲオルグとソフィアの2人で行くことになる。
- 放っておけない → 3へ
- まあ関係無いな → 3へ
- エデッサ要塞に入り最奥からバルコニーに出ると、外ではゲオルグとソフィアがミニオン・ストライフと対峙。
駆け付けて、ミニオン・ストライフ&リーパーx2と戦闘。
王宮に場面が移り、引き続き大空飛竜と戦闘。
名誉聖騎士の称号を授与される。
- 受ける → 名誉聖騎士の称号と10000オーラム
- 受けないx14回 → 15000オーラム
姉弟再会 †
- アルベルトの加入経験がある状態で、ユーステルムPUBのアルベルトに話し掛け、「突っ込んで話を聞く」を選ぶ。
- ピドナ港でディアナに話し掛ける。
- 主人公HP256以上でスタンレーの道具屋にディアナが出現するので、アルベルトをパーティに入れて話し掛ける。
- 以後ディアナに話しかければ仲間にする事ができる。
姉弟どちらかが主人公時にもう片方を加入させると固有の台詞を喋る。
■姉弟再会(改変)
アルベルトを再加入させるときに加入の選択肢以外に第三の選択肢が出るので
それを選ぶことで回想シーンが流れ、イベントが進行するように変更。
また、HPが512以上になってもスタンレー道具屋にディアナが出現するようになっています。
ヴァンパイア †
- モンスター侵攻度が高まると、PUB・INN・道具屋を除くスタンレーの住民と、野盗がヴァンパイアのしもべになる。
この状態のときはスタンレーのBGMが変化している。
ツヴァイクの酒場イベント 「ヴァンパイア復活!?」 イベントを行うと野盗が壊滅し、侵攻度が強制的に13にになり発生する。
トレードイベントが同時進行中だった場合、スタンレーは取引可能だがファルスは不可になっている。逆では?
さらにマスコンバットを行っていない場合、PUBにいるマスコンバット担当の兵士もヴァンパイア化している。
- ファルスPUBの「何か情報は?」で、ヴァンパイアの住家の話を聞くと、野盗の巣窟がマップに出る。
- 野盗の巣窟へ行きヴァンパイアに挑む。倒すには聖杯が必要。
聖杯が無い場合は戦闘で勝利しても、ヴァンパイアを倒した事にならず、スタンレーに戻される。
また戦闘で敗北しても、スタンレーに戻されて全滅扱いにならない。
- 聖杯を持った状態でヴァンパイアに勝利すると、聖騎士のバッジを入手。(フラグのみでアイテムは得ない)。
野盗の巣窟の敵が消え、スタンレーの住民が元に戻る。
竜の眼 †
- ユーステルムPUBの酒場イベントで「氷原の魔物退治」をクリアし、竜の眼を入手する。
ここでパーティにシフがいるならば4.に進む。
- 氷湖でシフを仲間にし、別れるとユーステルムのPUBに移動する。
- 竜の眼を所持している状態でシフに話しかけ、竜の眼に関する情報を聞く。
ここですでにグゥエインを倒しているならば5.に進む。
- パーティにシフがおり、竜の眼を持っている状態でグゥエインとの会話で「話をする」を選び竜の庭の情報を聞く。
なお、グゥエインから金をもらえる状態だと「話をする」の選択肢まで会話が進まないため聞けない。
小さな村崩壊の情報を聞くと会話が進むようになり、竜の眼の情報を聞けるようになる。
会話後は「さっさと帰ろう」でルーブ山地の入口に戻れる。
3.でグゥエインから情報を聞ける状態にし、「話をする」を選ぶ前にグゥエインを倒してしまうと詰むので注意。
- ユーステルムの町を出るときに竜の庭へ移動するか選択できる。
パーティにシフがおり、竜の眼を持っているとゴールドドラゴンと戦闘。
ゴールドドラゴンに勝つとユーステルムに戻り、竜の眼が強化される。
ジャン救出作戦 †
このイベントはグレイが主人公だと台詞が変わる。
- ツヴァイクPUBの兵士にパーティ5人以下で話しかけて仕事を請けると、地下洞窟に移動してジャンが加入する。
この時、グレイが主人公の場合は台詞が追加される。
- 出口を塞ぐベノマスネークを倒すまで帰れなくなる。
ベノマスネークに勝つと、ツヴァイクに戻りジャンが離脱する。
- 依頼人の兵士と話すと1000オーラム貰える。
- ツヴァイクPUBのジャンにパーティ5人以下で話すと、女性の護衛を頼まれる。
引き受けると1000オーラム渡され、クローディアが加入。
また、これ以降はツヴァイクPUBでジャンとクローディアを仲間にする事ができる。
気のムーンストーン †
第1回ツヴァイクトーナメントクリアまたはアビスゲート全閉鎖が条件。主人公モニカの場合は無条件。
クローディアを仲間にするにはジャン救出作戦クリアが必要。
- クローディアをパーティに入れた状態で宿屋に泊まる。
- ジャングルを下→右と進んだ所にいるシルベンと話す。会話後に自動的にワープする。
この時、主人公がサラ、エレン、モニカ、クローディアの場合はそれぞれ専用の台詞になる。
- ワープした地点から上に移動すると月の神殿に入れる。
- モンスターと戦闘⇒ワープの流れで奥に進んでいく。
途中で風のファンダム3体やドレイクをすべて倒さないとワープゾーンが反応しない所が2箇所ある。
- 最深部にいるゾディアックを倒すと魔獣の革を100%ドロップ。ムーンストーンも手に入る。
なお、ムーンストーンはツヴァイク公に渡そうとしても、番兵から「もう用はない」と言われる。
アビスゲート全閉鎖していない場合は第2回ツヴァイクトーナメントが開始される
幻のアメジスト †
ランスで野盗を受けると、ランス・ファルス道にバーバラがいるので、仲間にするとバーバラが所持している。
再加入はファルスのパブに居る。
魔のエメラルド †
気のムーンストーン入手イベント完了後、ディステニィストーンを持っていると、レオニード城書庫にいるウェイ=クビンと話して
「戦いを挑む」でウェイ=クビン・肉の壁4体との戦闘になる。戦闘後にエメラルドを入手。
アムトの使者 †
- 四天王のおつかいクリアで西の森に精霊系シンボルが出現。
気のムーンストーンをクリアして話しかけると、アムルアムトと戦闘になるので倒す。
アムルアムトは射属性以外無効&ワンダーバングル&高回避なので、
無属性かつ必中の技術や、シールドブレイカー(白虎)を使用してから必中の射属性を準備しよう。
- ジャングルへ行き、シルベンと話すとエリスの弓を貰える。
水のアクアマリン †
- 水龍を討伐後、アイシャのところへ行くと、最果ての島へのイベントがある。
アイシャと共に最果ての島へ行き、ロブスターの一人に話しかける事で滞在しアイシャがクリスタルを発見する。
フラグが立つのみで、アイテムとしての入手はしない。
- 滝の洞窟の奥に進めるようになっていて、そこの宝箱からアクアマリンが手に入る。
その後、部屋を出ようとするとゴーストシップに襲われる。
ウコムの鉾 †
- 水のアクアマリンでクリスタルを入手すると発生。
120オーラムの財宝の洞窟で、海の主がいるフロアの横を通って奥へ進む。
水のアクアマリンで入手できるクリスタルがないと、封印が解けずに奥へ進めない。
- ウコムのしもべと話す。「何としても阻止する!」でアクアマリンを持っていれば戦闘になり、
勝つと後ろの宝箱からウコムの鉾が手に入る。
海底宮のアビスゲートでフォルネウスを倒していないと、話しかけても戦闘にならないので注意。
ちなみに宝箱を開けずに出入りすると復活しているので何度でも戦える。
盗まれたニンフの像 †
- アクアマリン入手後、ミュルス・リブロフ・ウィルミントンのどこかでマリーンからニンフ像のことを聞く。
- リブロフの港にいる兵士から「船が海のモンスターに襲われた」と聞いたら、マリーンと会話する。
- ファルスで、マリーン→ファルスPUBマスターに「何か情報は?」→マリーンの順番で話しかける。
- ヤーマス港でマリーンと話すと事件が解決し、マリーンから海風貝を貰える。
闇のブラックダイア †
- ウコムの鉾と盗まれたニンフの像をクリアするとバンガードにマリーンが出現する。
「話を聞いてやる」と海底宮へ移動し、守護獣に勝つまで帰れなくなる。
- 5人以下で来ていると道中で赤魔道士を仲間にできる。守護獣を倒すと、ブラックダイアを入手。
- 入口に戻るか、アビスゲートがあった所へ進むかすると、マリーンがいて、話すとバンガードの船着場に帰れる。
入口に向かうと途中で赤魔道士が抜け、ミニオン・ストライフと戦闘になる。
アビスゲート方面に行くと赤魔道士を連れ回せるが、この場合も別れると再加入させられなくなる。
2周目の場合ここで仲間にしてアビスゲート方面で出た場合のみ仲間待機所で再加入できる。
■闇のブラックダイア (改変)
Proto1.123から赤魔道士の加入ができなくなり、守護獣を倒すとミニオン・ストライフとの連戦になりました。
邪のオブシダン †
- 腐海の廃墟で最奥の部屋の入り口を塞いでいるフリーレを倒す。
- 先に進んでオブシダンソードが入った宝箱を開けると、ミニオン・ヘイトに襲われる。
- 部屋の入り口に戻ってフリーレと話すと、フリーレがラシュクータのPUBへ移動する。
タラール族消失 †
- アビスゲート全閉鎖が条件。
村人が消えてから初めてアケに入るときと、砂漠の地下で初めて族長と話すときにアイシャがいると台詞が変わる。
サイコメットを持ってアケの犬と話すと、住人が砂漠の方に避難したことがわかる。
- 諸王の都西の入口にある竜の石像に触れて青いドラゴンルーラーを倒す(※敵がおらず地下に入れるパターンあり)
諸王の都への行き方は名剣カムシーンを参照。
砂漠の地下には黒竜が立ちふさがっており、倒せば低確率で神槍ロンギヌスを落とし、画面切り替えで復活する。
- タラール族の避難所で、トパーズを持ってジェフティメスと話し「サルーインを阻止する」で大地の剣を貰える。
地上へは、長老のいる避難所の右側のフロアから外へ出ることができる。大地の剣入手後は出た先の柱の裏を調べると再び入れる。
冥府 †
- タラール族消失と火の山の竜神伝説をクリアするとトマエ火山の赤いドラゴンルーラーが
いた所から冥府に入れる。冥府で青い光を調べると宿屋同様の回復と倉庫の利用が可能。
道を塞ぐ骸骨はオブシダンソード・エメラルド・ブラックダイアを持っていると退いてくれる。
- デスと話し「死の神を倒す!」か「強い武器をくれ!」→「テメェ!ゆるさん!」でデスと戦う。
倒すと死の剣、死の鎧、死の指輪を入手。デスとはシェラハを倒すまで再戦はできない。
再戦では負けてもゲームオーバーにならず、トマエ火山の入口に戻されるだけで済む。
「強い武器をくれ!」→「はい!どうぞ!!」だと、2番目の仲間が死んで、死の剣と死の鎧が手に入る。
死んだ仲間の装備は消滅する。デスを倒す前なら、差し出す仲間がいる限り何回でも繰り返せる。
- デス撃破後にサルーインの居場所を聞くと、洞窟寺院跡がMAPに出現する。
本イベントクリアにより裏四天王が発生する。※最終試練がクリア済みなら終了する。
裏四天王 †
- 冥府か最終試練のどちらかをクリアすると発生し、両方クリアすると終了する。
- 裏四天王の発生中は、四天王が裏四天王に変わっており、話しかけると戦闘になる。
イノーマスウイングはエピックヒーロー、キルリスはデストロイヤー、ブレイズスレイブはコスモエッグ、
濁竜はロードオブカオスを100%落とす。
倒した裏四天王はこのイベントが終了すると表に戻って復活する。
不幸を呼ぶ女 †
- 涙を拭いてを聴いてから夢魔を倒すか、夢魔と魔王の鎧を倒してシェリルから悲しい話を聞くと、
ツヴァイクPUBの「世間話をする」で、シェリルがシノンに行ったと聞ける。
- 魔王殿のワープポイントでサルーインの神官を倒してから、シノンPUBのシェリルと話すとミニオン・ワイルと戦闘。
- アビスゲート全閉鎖済みの状況でシェリルと話し「指輪を見せてもらう」→「貸してください」でシェラハと戦闘。
倒すと闇の指輪を100%ドロップする。
- シェリルと話すとダイアモンドを託され、洞窟寺院跡がMAPに出現する。
最終試練 †
- 不幸を呼ぶ女でミニオン・ワイルを撃破し、タラール族消失をクリア後に
シノンPUBの詩人と話して「行ってみる」を選択すると太陽の祭壇に移動。
- 祭壇を登って「出発する」で最終試練に移動すると、クリアするまで引き返せなくなる。
- 最終試練で以下の12連戦を突破する。
火の精霊2体・土の精霊2体→オーガロード3体→玄竜(オキナスバンダナ入手)→ゴールデンバウム3体
→スフィンクス→イフリート・フルフル(メチスの手甲入手)→リバイアサン→水の精霊2体・風の精霊2体
→ワンダーラスト(カイラルの木靴入手)→巨人樹→ドラゴンルーラー金→ミルザ(ミルザの剣入手)
※現地に回復手段が用意されていないので、突入前に準備しておくと吉。
- 玉座にいるエロールと会話すると洞窟寺院跡がMAPに出現し、地上に戻るとシェリルを仲間にできるようになる。
本イベントクリアにより裏四天王が発生する。※冥府がクリア済みなら終了する。
決戦!サルーイン †
- 洞窟寺院跡道中は道を塞ぐ金のドラゴンルーラーとの戦闘あり。倒しても画面切替で復活する。
3つ固まっている妖精系シンボルからは幸運の魔女3体が出る。低確率でビルキースをドロップ。
- 最深部でミニオンと話すと、ミニオン・ヘイト→ミニオン・ストライフ→ミニオン・ワイル→トライアングルフォーメーションと4連戦。
祭壇を調べると各ディスティニーストーン(全10個)を捧げるかの選択肢が1回ずつ出た後、サルーインとの戦闘になる。
- 火の力:ルビー
- 水の力:アクアマリン
- 風の力:オパール
- 土の力:トパーズ
- 気の力:ムーンストーン
- 邪の力:オブシダン(ソード)
- 魔の力:エメラルド
- 幻の力:アメジスト
- 光の力:ダイアモンド
- 闇の力:ブラックダイア
- ※ジュエルビーストが落とすサファイアは含まれない。
- サルーインはDSを多く捧げるほどHPが増え、オブシダンソードの譲渡によって武器が変わる。
- サルーインを倒すとエンディングになる。タイトルロゴが出てからリセット→ニューゲームすれば周回が可能。
デス・シェラハ・ミルザを全て撃破済みで、DSを全譲渡した場合にのみ
エンディングを迎えずにプレイが継続され、サイヴァ復活が発生する。
サイヴァ復活 †
- 発生条件
- デス・シェラハ・ミルザを全て撃破し、決戦!サルーインで真サルーイン(DSの全譲渡)撃破後
ピドナの詩人から古い詩を聴いて、死の砂漠にサイヴァがいることを教えてもらう。
古い詩を聴く前に5人以下で新しい詩を聴いて詩人が仲間に加わってしまった場合、シノンのパブに入ることで詩人を外すことができる(入った時点で自動的に外れる)。
俺は、誰だ‥‥ †
- 発生条件
- 2周目以降(オープニングにてダークとミニオンの登場シーンが挿入される)
2周目以降限定でオープニングにダークとミニオンが登場し、ティファールにダークが出現するようになる。
ゲーム進行と共に話しかけることで次第に記憶を取り戻していき、ダークかアルドラどちらかに覚醒する。
それぞれ記憶を取り戻していく過程は両立できるが、最終的に覚醒できるのはどちらか一方のみ。
ちなみに、アルドラになってもグラは変化しない。
ダークルート
- 秘宝伝説での秘宝入手数が増えるに従って、次第に記憶を取り戻していく。
精霊の鏡の数字が12〜10、9〜7、6〜4、3〜2、1の間にそれぞれ話しかけると、ダークとして覚醒。
精霊の鏡の数字は秘宝伝説を進めるとシノン宿屋のカイに教えてもらえる。
ダークはピドナ旧市街西のアサシンギルドのボス部屋に移動(アサシンギルドを潰せが終了していない場合は自動終了)。
5人以下で話しかけることで加入させられる。
秘宝を12個全て入手してから初めてダークに話しかけたとしても問題無くダーク覚醒まで進められる。
ピドナ旧市街西で仲間にした後は、一度離脱させると再加入できない。(ロアーヌの仲間待機所なら可能)
アルドラルート
- こちらはディスティニーストーンの入手数が増えるに従って、次第に記憶を取り戻していく。
サファイアを除くディステニィストーンを〜3個、〜6個、〜9個、10個
手元に置いて話しかけることでイベントが進行する。
秘宝伝説でアポロン討伐後は、ダーク覚醒が優先されてしまう。
また地獄を発生させると、本イベントが潰れてしまうので注意。
- 上記の会話を全て聞いた後、ダークを加入させて冥府クリア状態のデスに会い、
煉獄に行く。
- 道を塞ぐ固定敵を倒しながら100階単位で下っていく。
※本当に1000階繰り返すわけではなく。数階に1度100階下るコメントが入って下れるので安心してください。
ここまでこれたパーティなら特に問題となるような敵はいないと思われる。
地下700階の固定敵からは原作通り幸運の魔女が出る。
低確率でビルキースをドロップ。
地下100階 マスタードビー
地下200階 ドラゴンゾンビx3
地下300階 コカトリスx5
地下400階 リバイアサン
地下500階 ゼラビートル
地下600階 ソウルドレイン
地下700階 ガーゴイルx4、幸運の魔女
地下800階 アスラ
地下900階 ウエットルビーx4、マッドジェスター
地下1000階 金龍
- 地下1000階の固定敵を倒すとアルドラとして覚醒。
アルドラは離脱し、ウィザードリングを入手。
パーティは自動で冥府(デスの前)に戻る。
- ウィザードリングを持って、ティファールに戻っているアルドラに話しかけることで加入させられる。
以降、ウィザードリングはアルドラの固定装備になる。(解除不可)
コスプレ装備の一環なので、一番下へ配置すると能力が魔力寄りになり、性別も女性へと変化する。
#search(): You already view a search box
キャラクター
アイテム
技術
イベント
モンスター
ミニゲーム
Tips
編集用
最新の10件
2025-03-23
2025-03-16
2025-02-24
2025-02-16
2025-02-09
2024-11-02
2024-10-29
2024-10-11
- counter: 545389
- today: 40
- yesterday: 79
- online: 5