酒場イベントを1つでもクリアすると、シノンPUBで酒場イベントのクリア履歴を見れる。
ただし、何度も挑戦できるイベントはクリア履歴に載らない。
没にして穴埋めをしていないIDがあるので、現状では全部埋まりきることもない。
掲載順は難易度別、最後のページまで見ると解決済総数を表示。
イベント名 | 受注場所 | 出現する種族レベル | 報酬 |
アビスドレーク退治 | ミュルス | 104 | お宝の地図(難易度2) |
キマイラ退治 | ベヒーモス | ||
死海魚退治 | リブロフ | 96 | 深海の輝石 |
巨人樹退治 | 104 | プロテクトリング | |
アークウインガー退治 | ウィルミントン | 88 | 水心の爪 |
リザードロード退治 | 112 | 皇帝の志 | |
強鬼退治 | モウゼス | 96 | 鬼神小手 |
オーガロード退治 | お宝の地図(難易度2) | ||
ラミア退治 | ツヴァイク | 104 | ヒドラ革 |
アレフ退治 | 112 | お宝の地図(難易度2) | |
ゴールデンバウム退治 | ユーステルム | 112 | トロールストーン |
ナイトフォーク退治 | 104 | 飛天の鎧 | |
明王退治 | 玄城 | 104 | 降魔の剣 |
フルフル退治 | お宝の地図(難易度2) | ||
風花退治 | ラシュクータ | 80 | 霧氷のマント |
ヴァンパイア退治 | 104 | 宵闇のローブ |
イベント名 | 受注場所 | 報酬 | 主な入手先 |
求:生命の杖 | ユーステルム | お宝の地図(難易度1) | 宝箱:ポドールイの洞窟等 |
求:ビーストレザー | コンバットスーツ | 開発:ピドナ工房 | |
求:魚鱗の鎧 | 防弾ベスト | 開発:ピドナ工房 | |
求:トリプルソード | ホークウインド | イベ:海賊の招待状 | |
求:氷河の盾 | 鉄下駄 | 店頭:雪の町 | |
求:光砂のローブ | 妖精環 | イベ:獅子王 |
イベント中はメニュー画面を開けない。
イベント名 | 受注場所 | 連戦内容 | 報酬 |
連戦修行1 | シノン | 蛙系→蛇系→ゾンビ系→獣系→悪魔系→トーチャー | 3500オーラム |
連戦修行2 | 昆虫系→無機質系→獣系→獣人系→植物系→ドラゴンパンジー | 4500オーラム | |
連戦修行3 | 妖精系→亡霊系→無機質系→有翼系→骸骨系→リザードロード | 妖精王の冠 |
ミュルスで受注。
左上の本棚前の研究者と話すとケルベロスと戦闘。勝つと鍵がかかった扉が開く。
扉の奥にいる女性と話すと地竜と戦闘。倒すとスプリガンスーツを100%ドロップ。
さらに竜鱗の盾と1000オーラムを入手。ゲーム開始直後だとまず勝てないので注意。
余談になるが、元ネタ同様に敵の出現レベルがとても高いので、使い勝手の良い道場としても有用。
ミュルスで受注。
話しかけると逃げる植物シンボルを追いかけよう。6回目に話したときに手紙を取り返せる。
すると依頼人が現れて手紙を渡すよう要求してくるので「素直に渡す」で1000オーラム貰える。
「読んでみる」を選ぶと手紙の内容がわかるが、依頼人からは報酬を貰えない。
ミュルスPUBのマスターからはハートエイクを貰える。
ミュルスで受注。いくつか酒場イベントをクリア後に出現。
このイベントはアニーがいると台詞が増える。
少女の父親と話すと病魔モールに襲われる。
3ターン耐えて戦闘終了したら、父親から医者の話を聞いて「一度戻る」。
ピドナ旧市街から魔王殿へと続く階段(女の子が立っている)の左側に
ヌサカーン病院があり、そこにヌサカーンがいるので、5人以下で話しかけて仲間にする。
再受注して父親と話すと病魔モールと再戦。倒すと10000オーラム貰える。
シノンで受注。
シノンの森で8体の獣人系シンボルを全滅させるとクリア。
報酬は2000オーラム。シノンの道具屋も開店する。
シノンの森の魔物退治クリアでシノンに出現。
ボスは緑のドラゴンゾンビ。報酬は月の骨と2500オーラム。
ピドナで受注。
最奥ではグッキー5匹と戦闘。戦闘終了後、難易度1のお宝の地図が手に入るが、すでに持ち物にある場合は貰えない。
(雑魚敵のお供に出てきたグッキーからも宝の地図が盗める。一度洞窟から外に出ると雑魚敵のお供にグッキーが現れなくなるが、ボスのグッキー五匹全員から宝の地図が盗める。)
報酬は1000オーラム。
グレイが仲間にいるとピドナで請けられる。
ミリアムがいない場合、洞窟前にミリアムがいて、仲間にできる。
洞窟の奥へ入るとさびた古刀を入手。酒場へ自動帰還する。
先に恐竜の卵を入手していた場合、帰り道をスキップできて報酬の3000オーラムもちゃんと貰える。
刀の声と同じ洞窟に入り、恐竜の卵を持って帰る。
ただし卵入手後は恐竜の動きが激しくなり、通常1匹出現が3匹になる。
報酬は3000オーラム。何度でも受注できる。
リブロフで受注。
奥の白骨を調べてから、入口の草を調べて水錬の石飾りを取るとクリア
報酬は1000オーラム。
リブロフで受注。
商品が入った袋を拾うたびに高確率でサーベルタイガーに襲われる。
襲われた際に後ずさりの羽を使うと戦闘回避する。戦闘に持ち込んでも羽が残っていれば退却できる。
十分に鍛えていれば倒すことも可能。袋を7つ全て拾うとクリア。報酬はいん石のかけら。
対決!アレクセイでコーデリア死亡、かつメガリスビーストクリアでリブロフに出現。
夜猟者をこなすと終了。(厳密にはジニーが夜猟者の極意を修得すると終了)
3Fの階段を昇ろうとするとゾンビ系、4Fの階段がある部屋へ入るとガーゴイルに急襲される。
5Fの骸骨系シンボルに触れると、死せる賢者・その高弟と戦闘。丙子椒林剣を100%ドロップ。
報酬は3000オーラム。
ウィルミントンで受注。
北西の隅で鍵がかかった扉を見つけると、ランダムでダンジョン内のどこかに鍵が出現。
鍵を開けた先にいるデビルテンタクラーを倒すとクリア。報酬はタイタスグリーブ。
モウゼスで受注。
牧場内にいる蛇シンボルを5体倒す。全滅させると女性がバーゲスト3体に襲われる。
女性を助けると、緋の欠片を渡される。
報酬は道士のローブ。ちなみに緋の欠片の使い道は今の所はない。
(サガ スカーレットグレイスに登場するイベント)
「緋の欠片」及び「マクシムスを追え」クリア後、ピドナで受注。
3つの鍵を探し出して扉を開け、奥にいるボスを倒すとクリア。
報酬は50オーラム。クリア時に被の欠片を入手。
主人公のHPが256以上あるとモウゼスで受注できるようになる。
「墓を調べる」たびにランダムで、ゾンビ系と戦闘になるか、魔道板のかけらを入手する。
1つでもかけらを取ってから「もう帰る」を選ぶと仁王と戦闘。報酬はかけらの数×500オーラム。
報酬の最大は7500オーラム。
四天王のおつかいで水竜に水竜の指輪を渡すとモウゼスに出現。
マクシムスを追えでミニオン・ストライフを倒していると、ジュエルビーストが最初から起きている。
寝ている場合は1ターン目は行動せず、耐久力がかなり低くなっている。何れの場合も倒すとサファイアを100%ドロップ。
報酬は難易度2のお宝の地図。サファイアはディスティニーストーンには含まれない。
大佐と初会話〜アポロン撃破までの間にモウゼスで発生。
引き受けるとクリアするまで帰れなくなる。陽炎のローブの宝箱あり。
道中の少女に話しかけて同行させると、出口を塞ぐ山の神と戦って脱出できる。
リン誘拐事件をやりたければ、ジークをパーティに入れてクリアすること。
報酬はタイニィフェザー。
主人公がモニカ以外だと、アビスゲートを一つ閉じるまでツヴァイクに出現。
モニカの場合はツヴァイク公に会う恐れがあるため受注できない。
下水道の先で野盗と戦闘して金を入手する。
金はそのままネコババもできるが、依頼人に返すと2000オーラム貰える上に、
王宮で素敵な出会いをのイベント中ならそれも同時に進行できる。
これ以外でそのイベントやそれ以降のエミリア編のイベントを進める場合、
ツヴァイクトーナメントを優勝するか、
アビスゲートを全て閉じてイベント自体をスキップしなければいけなくなるため注意。
ツヴァイクで受注。
バガーのシンボルを全滅させるとクリア。1〜4体目からは通常の昆虫系シンボルと同じ敵が出現。
最後の5体目はアビスゲートを閉じていなければバガー、1つでも閉じていればバーサーカーが出る。
報酬は難易度1のお宝の地図。
ツヴァイクで受注。薬草の丘の害虫退治クリアで出現。
薬草を最大5つ拾って、ランダムで変動する価値の合計額で報酬が変わる。
薬草を拾ってから2回虫系シンボルに接触すると、薬草が駄目になって報酬を貰えない。
何度でも挑戦可能。
ツヴァイクで受注。酒場イベント40個クリアで出現。
フロアの炎の数だけXボタンを押すと扉が開く。
誤った回数を入力していた場合はディープスペクターと戦闘になる。勝利後に回数はリセット。
最初の扉は11回、最後の扉は14回押してから開けばいい。
最奥のカオスルーラーに勝つとクリア、テトラフォースを100%ドロップ。
報酬は30000オーラム。
竜の眼クリアかつパーティ5人以下でユーステルムに出現。このイベントはパーティにシフがいると台詞が追加される。
依頼を受けると竜の庭に移動し、入口付近でナイトハルトが加入する。奥に進んで竜騎士を倒すと武神の鎧が手に入る。
その後のミニオン・ヘイトとの連戦にも勝つとクリア。報酬は5000オーラム。
玄城で受注。
入口から左上に進んだ先で手前の髑髏と宝箱を調べると、分かれ道の進み方のヒントが書かれている。
柱の光は燈っていれば1、消えていれば0に相当する。柱の数字が二進数で3→1→2の道を選べば良い。
正しいルートは骸骨系シンボル→悪魔系シンボル(3)→蛇系シンボル(1)→妖精系シンボル(2)。
その後悪魔系シンボルを倒し、宝箱から稲妻の陣形を入手するとクリア。報酬は3000オーラム。
玄城で受注。
最初の部屋では、魔界塔士サガであかだまがあった位置(上からも右からも3番目)の墓を調べると扉が開く。
次の部屋では床の上を歩いて、最初の部屋の石版に書かれたヒント通りに光を灯す。ヒントの女王とはエイトクイーンのこと。
□□■□
■□□□
□□□■
□■□□
宝箱から蒲牢陣を入手するとクリア。報酬は3000オーラム。
獅子王を倒した後に玄城の老人から獅子王の部下のことを聞くと玄城酒場に出現。
水が溜まっている所で緑色に輝く玉を拾える。これは熱い地下水・冷たい地下水をかけると赤⇔緑⇔青と変色する。
緑を金獅子のエンブレム、赤を老獅子のエンブレム、青を若獅子のエンブレムに入れて、先に進むと戦鬼と戦闘。
金・3000オーラム・骨の腕輪・竜鱗の入った宝箱を開けるとクリア。
玄城で受注。酒場イベント34個クリアで出現。
莫大な亡霊系シンボルがいるマップを通過してラルヴァクィーンを倒す。
難易度3のお宝の地図を100%ドロップ。報酬はハルモニアガード。
サルーイン撃破で玄城に出現。何度でも挑戦可能。
1勝ごとに賞品が手に入る。10回戦まで休息0〜1回で勝ち抜くとハルモニアガード、2〜3回だと竜鱗が貰える。
対戦相手 | 賞品 |
ウコムのしもべ | 力の香薬 |
アビスナーガ | 霊酒 |
ピグマリオン | 心の香薬 |
ガラテア | 神酒 |
トライアングルフォーメーション | 妖精のハーブ |
ソウルドレイン | 結界石 |
リアルクィーン | ピドナジュエル |
ディーヴァ | 森の精気 |
七英雄 | 生命の素 |
サルーイン | 生命の素 |
ラシュクータで受注。
2マップ目で6羽いる有翼系シンボルを全滅させるとイクストルが出現。低確率でブリューナクを落とす。
報酬は10000オーラム。
ワグナスイベントの最中にラシュクータで受注。
オーガバトラー・ドビー2体を倒すと、詩人のフィドル・森の精気が手に入る。
酒場イベントクリア数10でラシュクータに出現。何度でも挑戦可能。
難易度 | 連戦内容 | 賞品候補 | 出現条件 |
力を求める者 | 獅子王3体 サーベルタイガー3体 ディープスペクター | デイブレード ムーンライト 神槍ロンギヌス フラショナル ハルモニアスーツ 妖精王の冠 樹氷の腕輪 赤い法衣 | - |
闘いを求める者 | ギュスターヴ ストームランサー3体 カイザーペッグ3体 メガリスドラゴン | ろばの骨 父親の銃 邪龍ウロボロス 巨神の胸甲 戦神の栄冠 雷神の腕輪 美神の手袋 嵐神の長靴 | アビスゲート全閉鎖or2周目 |
真理を求める者 | 地竜 レインボーグッキー3体 はにわ 神 真完全体アポロン | フレアの書 お宝の地図(難易度3) | アポロン撃破or2周目 |
モウゼスで受注。3回に分かれたイベント。
初回は本当に話し相手になるだけで終わる。報酬は1000オーラム。
初回終了後にモウゼスの酒場前に男が現れ、相手が魔女であると警告してくる。その後、「話し相手がほしい2」が発生する。
2回目も話し相手になり、壺を割るための石の話をされる。報酬は1500オーラム。
2回目の終了後にも男が現れ警告される。
2回目終了後、火の山の竜神伝説で出現したトマエ火山でサラマンダーから「冥石の破片(イベントフラグのみ)」がもらえる。
再び男の警告を聞くと「話し相手がほしい3」が発生する。
3回目は選択肢により展開が変わり、2度目の選択肢で「信じる」を選ぶと精霊銀のピアスが手に入って終了する。
「退治してやろう」を選ぶと魔女との戦闘になり、勝利後にブリムスラーヴスが手に入る。
どちらの結末でも報酬は3000オーラム。退治した場合はまた男が現れ、真相を話す。
何度でも受注可能な「薬草の丘」「恐竜の巣穴」「魂の暗域」「バトルシミュレータ」はリストに載らない。
ページ1 | ページ2 | ページ3 |
シノンの森の魔物退治 | 領主の館の魔物退治 | 求:生命の杖 |
洞窟のモンスター退治 | 薬草の丘の害虫退治 | 求:ビーストレザー |
手紙を探して | さらわれた子供 | 求:魚鱗の鎧 |
古井戸の底 | ペットを捕まえて | 求:トリプルソード |
盗まれた金 | 「緋の欠片」 | 求:氷河の盾 |
刀の声 | 病める少女に奇跡を | 求:光砂のローブ |
氷原の魔物退治 | 砂漠に潜む影 | 墓場にて |
ページ4 | ページ5 | ページ6 |
洞窟のナゾを解け! | ピドナの夜の夢 | アビスドレーク退治 |
遺跡のナゾを解け! | (※)空き枠 | 強鬼退治 |
泥棒ゴブリンの巣 | (※)空き枠 | キマイラ退治 |
殿下の秘密依頼 | (※)空き枠 | 死海魚退治 |
獅子王の財宝 | (※)空き枠 | オーガロード退治 |
娘を探して | 話し相手がほしい | 巨人樹退治 |
樹海へ | ヴァンパイア復活!? | アークウインガー退治 |
ページ7 | ページ8 | ページ9 |
風花退治 | 明王退治 | 闇に潜む魔物 |
ヴァンパイア退治 | フルフル退治 | 怪しい研究所 |
リザードロード退治 | 連戦修行1 | ジュエルビースト! |
ラミア退治 | 連戦修行2 | 町外れの不気味な塔 |
ゴールデンバウム退治 | 連戦修行3 | (※)空き枠 |
アレフ退治 | 暗闇の迷宮 | 激闘の洞窟に挑戦! |
ナイトフォーク退治 | (※)空き枠 | 古の遺産に挑戦! |
開始条件:お供Lv128以上
終了条件:
クリア報酬:お宝の地図(難易度2)
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:2000オーラム&シノンの店利用可能
開始条件:『シノンの森の魔物退治』クリア
終了条件:
クリア報酬:2500オーラム&月の骨
開始条件:『シノンの森の魔物退治』クリア
終了条件:
クリア報酬:3500オーラム
開始条件:『連戦修行1』クリア
終了条件:
クリア報酬:4500オーラム
開始条件:『連戦修行2』クリア
終了条件:
クリア報酬:妖精王の冠
開始条件:骸骨系種族Lv96以上
終了条件:
クリア報酬:お宝の地図(難易度2)
開始条件:獣系種族Lv104以上
終了条件:
クリア報酬:ベヒーモス
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:1000オーラム
道中でスプリガンスーツ(ドロップ)、竜鱗の盾
開始条件:酒場イベントを3種以上クリア
終了条件:
クリア報酬:無し
道中で10000オーラム
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:ハートエイク
「素直に渡す」=1000オーラム 「読んでみる」=無し
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:1000オーラム
開始条件:『洞窟のモンスター退治』クリア&主人公のHPが256以上
終了条件:
クリア報酬:5000オーラム
開始条件:パーティー内にグレイがいる
終了条件:
クリア報酬:無し(恐竜の卵を入手した場合は3000オーラム)
開始条件:『刀の声』クリア
終了条件:無し(何度でも可能)
クリア報酬:3000オーラム
開始条件:『「緋の欠片」』クリア&マクシムス撃破
終了条件:
クリア報酬:50オーラム
道中で緋の欠片
開始条件:パーティー内に少年がいる&アビスゲート全閉鎖
終了条件:
クリア報酬:お宝の地図(難易度3)
開始条件:魚系種族Lv96以上
終了条件:
クリア報酬:深海の輝石
開始条件:植物系種族Lv112以上
終了条件:
クリア報酬:プロテクトリング
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:1000オーラム
道中で水錬の石飾り
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:いん石のかけら
開始条件:SF2イベント『対決!アレクセイ』クリアかつコーデリア死亡&SF2イベント『メガリスビースト』クリア
終了条件:SF2イベント『夜猟者(ジニー・ナイツが夜猟者の極意を習得)』クリア
クリア報酬:3000オーラム
道中で丙子椒林剣(ドロップ)
開始条件:水棲系種族Lv88以上
終了条件:
クリア報酬:水心の爪
開始条件:蛙系種族Lv112以上
終了条件:
クリア報酬:皇帝の志
条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:タイタスグリーブ
開始条件:悪魔系種族Lv96以上
終了条件:
クリア報酬:鬼神小手
開始条件:獣人系種族Lv96以上
終了条件:
クリア報酬:お宝の地図(難易度2)
開始条件:主人公のHPが256以上
終了条件:
クリア報酬:入手した魔道板のかけら×500オーラム(上限7500オーラム)
開始条件:力のマギ入手後、神王の塔にいる大佐に話しかける
終了条件:アポロン撃破
クリア報酬:タイニィフェザー
開始条件:水竜に水竜の指輪を渡す
終了条件:
クリア報酬:お宝の地図(難易度2)
道中でサファイア(ドロップ)
開始条件:アビスゲートを見た(四魔貴族に負けた)
終了条件:
クリア報酬:1000オーラム
開始条件:『話し相手が欲しい1』クリア&酒場を出てすぐのバンダナに話しかける
終了条件:
クリア報酬:1500オーラム
開始条件:『話し相手が欲しい2』クリア&トマエ火山で冥石の破片入手
終了条件:
クリア報酬:3000オーラム
「退治してやろう」=ブリムスラーヴス 「信じる」=精霊銀のピアス
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:道士のローブ
道中で緋の欠片
開始条件:蛇系種族Lv104以上
終了条件:
クリア報酬:ヒドラ革
開始条件:昆虫系種族Lv112以上
終了条件:
クリア報酬:お宝の地図(難易度2)
開始条件:最初から
終了条件:アビスゲートを1つ閉じる
クリア報酬:無し
「返しに行こう」=2000オーラム 「もらっちまおう」=金
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:お宝の地図(難易度1)
開始条件:『薬草の丘の害虫退治』クリア
終了条件:無し(何度でも可能)
クリア報酬:ランダム
開始条件:酒場イベントを40種以上クリア
終了条件:
クリア報酬:30000オーラム
道中でテトラフォース(ドロップ)
開始条件:モンスター侵攻度が4以上
終了条件:モンスター侵攻度が13以上
クリア報酬:エメス・タグ
クリア時にモンスター侵攻度が13まで上昇
開始条件:無機質系種族Lv112以上
終了条件:
クリア報酬:トロールストーン
開始条件:有翼系種族Lv104以上
終了条件:
クリア報酬:飛天の鎧
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:お宝の地図(難易度1)
開始条件:『求:生命の杖』クリア
終了条件:
クリア報酬:コンバットスーツ
開始条件:『求:生命の杖』クリア
終了条件:
クリア報酬:防弾ベスト
開始条件:『求:ビーストレザー』『求:魚鱗の鎧』クリア
終了条件:
クリア報酬:ホークウインド
開始条件:『求:ビーストレザー』『求:魚鱗の鎧』クリア
終了条件:
クリア報酬:鉄下駄
開始条件:『求:ビーストレザー』『求:魚鱗の鎧』クリア
終了条件:
クリア報酬:妖精環
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:1000オーラム
道中で竜の眼
開始条件:『氷原の魔物退治』クリア&竜の庭でゴールドドラゴン撃破
終了条件:
クリア報酬:5000オーラム
道中で武神の鎧
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:3000オーラム
道中で陣形『稲妻』
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:3000オーラム
道中で陣形『蒲牢陣』
開始条件:亡霊系種族Lv104以上
終了条件:
クリア報酬:降魔の剣
開始条件:妖精系種族Lv104以上
終了条件:
クリア報酬:お宝の地図(難易度2)
開始条件:酒場イベントを34種以上クリア
終了条件:
クリア報酬:ハルモニアガード
道中でお宝の地図(難易度3)(ドロップ)
開始条件:成都で獅子王撃破後、玄城に入ってすぐの老人に話しかける
終了条件:
クリア報酬:無し
道中で骨の腕輪・金・竜鱗・3000オーラム
開始条件:サルーイン撃破
終了条件:無し(何度でも可能)
クリア報酬:
開始条件:精霊系種族Lv80以上
終了条件:
クリア報酬:霧氷のマント
開始条件:ゾンビ系種族Lv104以上
終了条件:
クリア報酬:宵闇のローブ
開始条件:最初から
終了条件:
クリア報酬:10000オーラム
開始条件:ワグナスイベント中
終了条件:無し
クリア報酬:森の精気
道中で詩人のフィドル
開始条件:酒場イベントを10種以上クリア
終了条件:無し(何度でも可能)
クリア報酬: