ぼくのProto1.10 FAQより(FAQの表記に合わせて、ひらめき難度の表記は廃止しました)
詳しくは蟹で見てください
高レベルの調整が苦手&見切りが分離しておらず技欄がカツカツになるので、隠し技はありません
あらかじめご了承ください
腕技。打・射属性、遠距離攻撃
脚技。腕力ダウン効果
腕技。打・状属性、魔力依存の分身技、アンデッド特効
腕技。短勁の条件分岐技、無属性、即死効果
打・熱・雷属性
隠し体術、腕技。投げ技でも投げ属性でもない
素早さ依存、遠距離攻撃
疾風剣の条件分岐から独立、素早さ依存
通常技化
命中110基礎200回数4成長9
竜鱗の宝剣の固有技、回避不能
風神剣の固有技、射属性、縦一列攻撃
風神剣の固有技、斬・雷属性
ダークの剣の固有技、腕力依存の分身技、腕力素早さ+4
カウンター技から通常技に変更(RS2仕様)、スタン効果
カウンター技 性能はほぼ旧切り落としのまま
遠距離技、体力及び熱・物理防御力ダウン効果、条件分岐で天地二段
かぶと割りの条件分岐技、遠距離技、体力及び熱・防御力ダウン、スタン効果
必中技じゃなかった
流星刀の固有技、鬼神刀にすると使用できなくなります
鬼神刀の固有技、カウンター技
古刀系の固有技
鬼神刀の固有技、素早さ依存
マスカレイドの固有技、OPのクジンシー戦で虎穴陣にしても困らないよう腕力依存に
威力は辰星小剣のカタリナ準拠(コスプレ無し)でクジンシーに対して同じダメージぐらいに
ムーランルージュの条件分岐から独立、マスカレイドの固有技、素早さ依存
使った技と違う技が出るのは初見プレイヤーにとってショックが大きいと思ったので
しかも消費高くて出るとWPがジリ貧、性能は大差なかったという
月下美人の固有技、素早さ依存の分身技
なんかダメージ計算がバグってるっぽいけど救済技ということで‥‥
太陽天相変化大
月天相変化大
魔力ダウン効果
魔王の斧(どっちも)の固有技、全属性、即死効果
リストラ
斬・打・熱属性 素振りで覚える最強技(原作のマキ割りダイナミック)ポジション
氷晶の杖の固有技、全体マヒ効果
回避技 成功率はパリイ以上無形以下
打・状属性、術スタン効果 音波属性撤廃
特殊効果なし
回復量低下、消費WP30に
ハードロックの固有技、体力半減
拡張武器の重量を参照しない不具合の解消に伴い、威力や消費を再編
素早さ依存
八つ裂きから変更、斬・雷属性、横一列攻撃
ウェアバスターから変更、全体攻撃
カットインの強化版、素早さ依存
器用さ依存の分身技に変更
突・射属性、器用さ依存技、遠距離技、体力ダウン、即死効果、人間特効
斬・打属性、腕力依存、武器攻撃力に合わせてさらに攻撃力増加
イロリナの星の固有技、突属性、魅力依存の分身技、即死効果
素早さ依存
イロリナの星の固有技、突属性、魅力依存の分身技、即死効果
スプラッシャーの固有技、遠距離技、除外効果
ロブオーメンの固有技、狂戦士効果
シルバーフルーレの固有技
素早さ依存
素早さ依存
斬・突属性、最速行動 独妙点穴や石砕無尽に派生
エイミングの強化版、防御力無視、ディレイアクション
突・状属性、回避無効 下り飛龍への条件分岐を撤廃して閃きやすく
聖王の槍の固有技、不死・悪魔特効
氷の槍の固有技、魔力消費依存、ほぼ霧氷剣
除外効果からLPブレイク効果に変更
特殊効果なし
射・状属性、器用さ依存技に変更、アンデッド・魔族特効
ドビーの弓の固有技、全体除外(全体LPブレイクは仕様上無理なようです)
射・貫属性、魔力依存の分身技、浮遊特効
器用さ依存の分身技
エリスの弓の固有技、射・状属性、片手技、器用さ依存の分身技、行動後強制スタン&狂戦士、初期極意
与一の弓の固有技、器用さ依存の分身技、初期極意
器用さ・魔法防御アップ
器用さ依存の分身技、1.04以降性能と消費を下げいわゆるヨーヨーポジションに
器用さ依存の分身技、両手技
両手技、アビス天相強制
腕力依存
器用さ依存技、両手技
両手技
無属性、DA、魔力-15
両手技、FT、腕力器用さ-10
仲間1人の雷耐性128に
リストラ
冷・打属性
LP攻撃術から通常攻撃術に変更、即死効果
太陽風の条件分岐術から独立して隠し術に
仲間1人の冷耐性128に、4ターンで元通り
熱属性、縦一列攻撃
ファストトリックを撤廃
熱・打属性
突属性、飛行特効
火の鳥の条件分岐術から独立して隠し術に
隠し術に変更 味方全体自動回復付与+腕力器用さ魔力アップ
斬状属性
雷属性、縦一列攻撃
仲間1人の腕力・器用さアップ
防御力無視、音波属性、腕力ダウン、術スタン 威力大幅アップ
斬打突射を33%軽減する魔法壁を打ち立てる
白虎術レベル21以上でターン終了後追加攻撃
素早さ大幅アップ
隠し術 自分の熱冷雷状防御128に、4ターンで元通り
JP全消費+LP1消費
斬状属性、横一列攻撃、石化効果
仲間1人の熱耐性128に、4ターンで元通り
落雷から変更
ウォーターガンの条件分岐術から独立、水属性、全体除外
水属性、防御力無視、地相を玄武に変化させる
再雇用、JP全消費+LP1消費
(敵の数)ターンだけ地相を玄武に固定
無属性全体攻撃、混乱、味方全体の魔力(5+蒼龍/5)アップ
朱鳥通常術からSF2隠し術に移動、分身術
打属性全体攻撃、防御-15、地相を白虎に変化、分身術
自分を回復→腕力・器用さ・魔力・体力・素早さ・魔法防御(8+玄武/4)アップ 重ねがけ不可
通常回復術、毒・睡眠を回復
固定ターン数を1→3に
自分の腕力・魔力アップ
敵全体混乱・狂戦士・魅了のいずれか
味方全体の魔法防御アップ 上がり幅は魂の歌と同じぐらい
打状属性、麻痺効果、月術レベル15以上でエフェクト変化
無属性から凝視属性に変更、ファストトリックを撤廃
1.0fより隠し術化、味方全体の素早さアップに変更
天相固定術からディレイアクションの全体催眠術(月天相への変化効果付き)に変更
防御力無視、音波属性、術スタン
冥術から移動 特に効果なし、ファストトリック術
雷・状属性、分身術
敵全体の能力を下げる
敵一体を魅了
凝視属性、耐性無視で敵一体を除外
冷・状属性、石化効果
天相を3ターンの間アビスに固定
防御力無視、腕力・器用さ・素早さ・魔力ダウン、スタン効果
防御力無視、熱・物理防御力ダウン
全体スタン、ファストトリック術
全体暗闇
防御力無視、腕力・器用さ・素早さ・魔力ダウン、スタン効果
隠し術、即死効果
隠し術、音波属性、防御力無視
防御力無視、水属性、即死効果
LP1消費、自分自身に魔法盾生成
LP1消費、自分自身にリヴァイヴァ
全体的に再編
催眠、さけぶ、サッドソング、生命力強化、ゆうわくのうた、ポイゾンスピット、
ララバイ、バトルソング、エスナ、テレキネシス、ブースト、
サンダー、ブリザド、ファイア、水撃、サイコダガー、魔導剣を廃止
基本術をサイコボールのみにしてケアル、サイコパワーを閃き形式に
冷属性、素早さ-5
サンダーボールから変更、術スタン、機械特効
熱・射属性
リストラ
リストラ
状属性、HPを吸収する
消費P依存技から魔力依存の分身術に変更
サンバーストから名称変更、消費P依存技から通常術に変更
隠し術に復帰、ディレイアクションを撤廃
JP全消費、味方全員の斬打突熱冷雷状防御128に、4ターンで元通り
隠し術に変更、JP全消費、腕力+20・体力+5の変身技
通常術に移動、ファストトリックを撤廃
自分を回復 暗闇・精神・毒・能力変化回復
マヒ効果 耐性無視 凝視属性
LP1消費 若返り 全能力増加 バイメイニャン限定 イベント習得
自分を透明
使用者が魅了されて敵に撃たれると困るので対象を自分のみに変更 ファストトリック
スタン耐性無視と浮遊特効を撤廃
対象を自分のみに変更
LP消費を撤廃
消費JP依存技(魔力に依存しない?)、全消費、熱冷雷状属性
アウレリウス固有技、性能は聖王の槍のものと同一
SF2キャラ固有技、HP999回復、ファストトリック LP消費
前列:素早さアップ、行動後防御 後列:素早さダウン、全攻撃力アップ
前列:素早さアップ、行動後防御 中列:魔法攻撃力アップ 後列:素早さダウン、魔法攻撃力アップ
スペキュレイション、ワールウインド、デザートフォックスを習得済みのとき使用可能に
虎穴陣、玄武陣、ホーリーウォールを習得済みのとき使用可能に
フリーファイト(一人用)から名称変更
一人用陣形、近接攻撃力・間接攻撃力・魔法攻撃力アップ
一人用陣形、常時防御、素早さダウン、受けるダメージ4分の3
一人用陣形、素早さ50%アップ、攻撃にスタン効果
五人用陣形、全員:素早さ25%アップ、近接攻撃力アップ 後列中央:間接攻撃力アップ
アウレリウスがパーティにいるときのみ使用可能
稲妻から変更 全員:斬打突射を含む被ダメージを25%ダウン
前列:素早さ25%アップ 後列:素早さ75%ダウン、近接・間接攻撃力アップ
コマンダー関係は鳳天舞の陣のコピペ
蒲牢陣から変更 全員:熱冷雷状を含む被ダメージを25%ダウン
後列:素早さ25%ダウン、属性攻撃力アップ
コマンダー関係はワールウィンドのコピペ
※コスプレの調整について
RS3主人公はメインが合計+9でサブは+3、RS1主人公及びSF2勢は合計+7になるように
特に能力を底上げするコスプレは度が過ぎないように注意しながら追加しています
腕力体力意志力+3、熱冷雷防御+10
※コスプレキーアイテムを竜鱗の剣から変更
腕力−3、意志力魅力+3
腕力−2、魔力+5
※コスプレキーアイテムをジルコンの斧から変更 旧ラブレター補正をコスプレ形式に
腕力素早さ+2、それ以外+1 状態異常耐性
腕力+3、魔力+4
※氷の槍はヴォルカノイド撃破で入手可能
腕力体力魅力+4、魔力−10、意志力+5
※コスプレキーアイテムを黒の石鎧から変更
黒のガラドリエルはアリイベント完走で入手できます(黒曜石の腕輪&隕石の欠片と交換)
器用さ+2、素早さ+3、魅力+2
体力魔力意志力+2、魅力+1
※カイラルの木靴は器用さ素早さ+2なのでこんな微妙な感じです
魔力+2、意志力+5
腕力+3、体力魅力以外+1
魔力+4、意志力+3
腕力器用さ+2、意志力+3
魔力+4、意志力+3
全能力+1 「泥棒ゴブリンの巣」で持ち逃げすれば保持可能
廃止
廃止
廃止
廃止
全能力25
器用さ+5、素早さ+2
腕力+6、体力+2、意志力+4
素早さ+5、意志力+2