TMPGEnc Net †
- サイトトップページ…http://www.tmpgenc.net/
- 配布ページ…http://www.tmpgenc.net/ja/j_download.html
- TMPGEnc Project File Reader(VFAPI) 作者/堀 浩行氏、株式会社ペガシス 配布サイト/TMPGEnc Net
- アーカイブ内最終更新日/2008-05-29 Ver./2.525.64.184 アーカイブ(配布)ファイル名/TMPGEnc-2.525.64.184-JA.zip
- 初期ファイル名/TMPGEnc.vfp 単体更新日/2008-05-28 AviUtl対応Ver./?(動作確認/0.99i8)
- メニュー内プラグイン名/TMPGEnc Project File Reader 2.524 Ver./2.524 表示場所/入力プラグイン優先度の設定
- 追加入力フォーマット/TMPGEnc プロジェクト(*.tpr)
- CPU高速化命令利用/SSE、SSE2、3D Now!、Enhanced 3D Now! CPUマルチスレッド高速化利用/○ GPU利用/?
- 必須ファイル等/【同梱】TMPGEnc.exe(VFAPI登録のためaviutl.exe使用前に最低1回起動&終了が必要?) 「Plugins」フォルダ内動作/×?(VFAPIのため不必要。TMPGEnc.exeと同フォルダにあったほうがいい?)
- ソース公開/× 取説同梱/Readme.ja.txt 解説ページ/?
- 制限/VFAPIの仕様上「映像:RGB24bit 音声:PCM」固定。
- 詳細/
- 詳細[by管理人]/【同梱txtより】『AVI 形式の動画を MPEG-1/2 に変換するソフトウェア』「TMPGEnc」のプロジェクトファイルを読み込む。VFAPIの仕様「映像:RGB24bit 音声:PCM」固定を念頭に。
(管理人は無料版しか調べません。製品版をお持ちで書きたい方がいらしたら、項目を分けた上でご自由にどうぞ。)
AviUtlプラグイン
AviUtlマニュアル
更新履歴
最新の30件
2024-12-20
2023-07-24
2022-09-26
2022-09-25
2021-05-19
2011-01-12
2010-12-16
2016-09-04
2010-12-16
2016-07-01
2011-01-12
2010-12-16
2011-01-22
2011-01-12
2010-12-27
2016-11-27
2016-09-04
2015-12-24
2014-07-25
2014-07-20
2014-07-18
2014-07-14
2014-03-26
2014-03-09
2014-02-17
2014-02-15
2013-08-24
- counter: 4983
- today: 1
- yesterday: 0
- online: 1