FAQ


テイルズオブリバース FAQ

購入相談・総評

Q:平均クリア時間は?
A:20〜30時間くらい。サブイベントとかある程度のグレード集めとかをすれば60時間くらい。 
Q:戦闘は面白いの?
A:今までのテイルズ作品とは仕様が大きく違う上に複雑。
D2のようにシステムをちゃんと理解すれば面白い。
戦闘好きの人には概ね好評。
Q:ストーリーは面白いの?
A:テーマは民族対立で二部構成。
ストーリー上、目的地を指されれて進む所謂お使いイベントが多め。
民族対立的なテーマ故にダークなイベントがあり、住民の性格が全体的に悪い。
部分的に評判のいいイベントもある。
パーティキャラの個性付けは良くも悪くも薄め。ギャグのノリも薄め。アクが少なく、良くも悪くも真面目、常識人である。
Q:本編以外の要素は?
A:隠しダンジョンにサイグローグの館、ただし2周目以降でなければ最後まで行けない。
サブイベントは17個くらい(サブイベント参照)、期間限定物が結構あるので注意。
ミニゲームは4つ程度だが、その中の夢のフォルスというミニゲームが超鬼畜難易度。
PSP版にのみ闘技場有り。
サウンドテストなどは非常に豪華、サウンドテストでBGM、戦闘中の台詞、スキットの台詞、本編中の会話が全て聞ける。
また、うさにんの村では全スキットとムービーが見れる。PSP版では本編の全イベントも視聴可。
Q:その他の部分は?
A:フィールドが相変わらず分かりづらいが、D2よりはだいぶましに。
Q:攻略本はどれを買えばOK?
A:公式コンプリートガイド(キュービスト)。
ファミ通のものは攻略本としてはほとんど役に立たないが、読み物が充実しているので資料集的な感じ。
Q:PSP版はどう?どうなのよ。追加要素なんかあるの?
A:PSP版の項目をご覧になって参考にしてください。

システム・戦闘関連

Q:走るの遅すぎ
A:左スティックがダッシュ扱い、それ以上は無理です。PSP版では移動速度が上昇しています。
Q:先頭表示キャラ/戦闘操作キャラの換え方がわからない
A:先頭表示/R2L2(移動時)(PS2版) L+×(PSP版) キャラにカーソル合わせて△(メニュー)。
戦闘操作/メニュー画面左上のキャラを入れ替える(移動時) 戦闘メニュー呼び出してL2(戦闘時)。
Q:戦闘称号の取得時期を教えてください
A:今回は戦闘行動による称号取得は無いから自由に戦えと、ミナールの自由称号の眼鏡の女が熱く語ってる。
役場窓口のガジュマに称号についての説明を聞くこと。
Q:おすすめのパーティは?
A:前衛3人と後衛のマオ&ヒルダはどれも使いやすい。
アニーはサポートキャラのため入れると火力が落ちるが、唯一蘇生技を覚える。
敵の属性にキャラによる向き不向きがあるので、一概にどの編成が強いとは言えない。
編成を迷っている人は各キャラのページを読んで考えよう。
Q:エンハンスはどんな感じにすればいい?
A:武器は長所を伸ばし、防具は短所を補う感じで。
斬撃、打撃、術撃については↓×2のQを参照。
潜在能力などはゲームに慣れるまでは気にしなくて良い。
基本的に武具を買い換えると潜在能力も変わるので、良い潜在能力が出てもラッキー程度に思えば良い。
継承可能武具ならば潜在能力を引き継げるが、複雑な話なのでどうしても知りたければ覚醒率を参照。
Q:フォルスキューブはどんな感じにすればいい?
A:キューブはフォルスキューブに詳しく書いてあるので参照してください。
錬術を配置してる場所の能力は反映されないので注意。
Q:斬撃とか打撃はどう違うんですか
A:コンボ表示の下に出てるSLASHが斬撃、BLOWが打撃、SPLITが術撃で、各々これに依存する。
基本的に斬撃、打撃、術撃の三つのうち一番与えるダメージ量が多い攻撃力が適用される。
例えば斬撃上昇値の高い剣を装備してるヴェイグだとほとんどの場合斬撃ダメージになるが、
トーマのように斬撃、打撃防御が異様に高い敵が相手だと術撃になる。
ただし、導術は術撃、ティトレイのボウガンを使う技は斬撃と決まっている。
基本的にエンハンスの際はその武器の最も高い攻撃を上げれば良い。
Q:奥義/秘奥義/エンハンスいつできるの?
A:10時間以内にはまず全て揃う。
Q:奥義の出し方わからない
A:説明書に書いてあります。
Q:今回のグレードの仕様は他作品と違うみたいだけど・・・
A:今作では戦闘終了時にある条件を満たすとそれに応じたグレードを得ることが出来ます。条件は獲得GRADE一覧参照。
また、出現する敵がグループ単位で決まっており、そのグループから得たグレードは1度手に入れたらもう手に入りません。
つまり得られるグレードは有限な上にD2やSのように戦闘を繰り返して稼ぐことはできません(その代わりマイナスも無い)。
Q:今回のグレードは使っても減らないシンフォニア仕様なの?
A:使ったら減る、使わなかった分は持ち越し可能。
Q:グレードショップの最初から6人て何?
A:戦闘に参加するだけで正式に参加するまでイベントにはいっさい関与しない。
Q:今回もマニアとかアンノウンってあるの?
A:マニアは2周目、アンノウンは3周目開始時に追加されてる。PSP版ではさらに4周目開始時にGODが追加。
Q:レベルはいくつまであがるの?
A:100

初心者向け戦闘指南

初心者向けの戦闘の立ち回り方とか。
基本的な戦闘システムの内容はゲーム内のバトルブックに書いてあるのでよく読むこと。
小ネタ・豆知識にも目を通すべし。

Q:回復魔法が無いって聞いたんだけど?
A:過去作品の「ファーストエイド」や「ヒール」といった回復魔法はありません。
基本的な戦闘中の回復方法は、
「アイテムを使う」
「FGが満タンの状態で術技を敵に当てる(錬術は使うだけで良い)」
「敵を撃破する」
「アニーの弧法陣に入る」
の4つです。
上の3つはその行動が行われた瞬間に一定量のHPが回復します。
アニーの弧法陣での回復は、弧法陣の中に居るキャラが徐々に回復していきます。
詳しくはゲーム内のバトルブックを読みましょう。
Q:FG満タンの技使ってるのにあまり回復しないよ。
A:回復量は主に、
「キャラの回復力と使用する術技の回復力」
「技を使用した際のRG(ラッシュゲージ)の状況」
「自分と敵のレベル差」
の3つに依存します。
特にRGの概念は重要で、RGが低いほど回復量は高くなり、RGが高いほど回復量は低くなります。
RGが0の時(クールダウン状態)の回復量はRGが50の時の2倍です。
RGが100(ラッシュバースト状態)だと技を当てても回復しません。
「自分と敵のレベル差」とは敵のレベルが高いほど回復量は増え、逆にキャラのレベルが上がるにつれて回復量は減るということです。
敵は弱いけど回復量が少ないと思ったら難易度を上げましょう。
Q:RGが良くわからない。
A:RGの概念は戦闘の多くの事に関わってきます。
とりあえずは「RGが高いと攻撃力が上がり、HP回復力が下がる」、RGが低いとその逆、ということを覚えておきましょう。
また、RGを上げ下げする「チャージ」(□+↑or↓)を行った後の攻撃は敵の防御を無視して与えることが出来ます。
(チャージ後はキャラの体に青白い光が出る。ただし敵の攻撃を喰らうと消える。)
Q:RGには他にはどんな効果が?
A:奥義発動にはRGがある一定値を超えている必要があります。
また、敵の攻撃を防御するとRGが減っていき、RGが0の状態になるとガードが崩されます。
敵にもRGは存在しており、敵をターゲッティングしてる時の印(▽)で確認できます。
敵のRGが100になると敵もラッシュバーストし、こちらのコンボが途切れてしまいます。
敵のRGが0になると敵は気絶します。
その他、RGが0、50、100毎の効果が小ネタ・豆知識の「RGについての豆知識」に書いてあります。
Q:FG満タンじゃなくても技出せるし、じゃんじゃん使えばいいよね?
A:確かにそうですが、FGが満タンの時に出すのに比べるとデメリットが大きいです。
(特技の効果が下がる。HPが回復しない。フォルスキューブの能力が付かず、経験値も加算されない。
敵ののけぞり時間が短い。武器の能力が覚醒しない・・・etc)
なるべくFGが満タンの技を使いましょう。
ちなみに術技のFGの数値は大きいほど、技使用後にFGが満タンになるまでの時間がかかります。
Q:FGが溜まって無い技に使い道は?
A:勿論あります。
特技はどれも通常攻撃よりも性能がいいので、通常攻撃では切り出し難い敵にはFGが溜まって無くても特技から入るのもアリです。
また、奥義を使いたいけど満タンなFGが1つしか無い状況。
こんな時は、FGが溜まってない特技を出して、その後溜まってるFGで奥義を出しましょう。
様々な状況に合わせて使い分けていきましょう。
また、奥義使用後に同じFGの特技を出すと実質FG回復になる。
例えば連塵裂氷撃使用後に同じ場所にセットされている絶氷刃か瞬連塵を出しておくと、使わなかった場合よりFG回復までの時間が早まる。
空打ち自体を敵に当てる必要はないので、安全な状況であるなら積極的に利用するといい。
FG回復力が低いヴェイグ、ユージーンはかなり技の回転率が増える。
Q:FGを回復させるには?
A:
「自然経過で回復」
「通常攻撃を当てる」
「敵を撃破する」
の3つがあります。
他にも武器潜在能力やフォルスキューブの能力などもあります。
ちなみに通常攻撃を当てて回復する際は、十字キーがFGの向きに対応しています。
例:上のFGを回復させたい→十字キーの上を押しながら通常攻撃。
Q:敵のガードが崩せない。
A:敵は個体によって防御条件が違います(プレイヤーのRGの量、武器や技の属性etc)。
また、敵の中には属性攻撃に対して鋼体(ダメージを与えているが敵が怯まない状態)を持つものもいます。
ターゲット指定時(Rボタン押しっぱなし)に敵の防御条件を見ることが出来るのでしっかり確認しましょう。
RGの項目にも書きましたが、チャージ後の初撃は必ず相手のガードを崩せることも覚えておきましょう。
Q:足が遅くて敵を追いかけるのも一苦労です。
A:無理に追いかけなくていいです。
このゲームは言うなれば「陣取り合戦」であり、いかに早く有利な位置に陣取り、そこに居座るかが重要。
位置取りも考えずに敵を追っても囲まれてボコられるのみです。
敵にもよりますが基本は「背後を取られない」&「挟み撃ち」を心がけましょう。
例えば初期配置で画面端に引っ付いてひたすら詠唱を繰り替えす敵がいる場合、
幻龍斬を使うなり、隣接ラインの画面端に密着→ライン移動するなりで無理にでも敵の背後を取るのが正解になります。
(正面から殴ると背中からやられるので)
Q:もの凄い勢いでライン移動をしまくるタイプの敵に合わせてこちらもライン移動は疲れます。
A:無理に追いかけなくていいです。
極端な頻度でライン移動をするタイプの敵に釣られてこちらまで動くのは愚の骨頂。
どうせラインは3つしか無し、すぐに目の前にライン移動をしてくれるのだから適当に攻撃を重ねておきましょう。
ライン移動中は基本的に無防備です。
Q:通常攻撃もトロすぎるんですが。
A:FGを回復させる以上、出が遅い・判定が弱い・鋼体も無いと、特技より弱いのはある意味当然。
出が遅くて撃ち負けると言うのなら、通常攻撃をすっ飛ばして特技から斬り込もう。
特技が打ち放題な仕様なのもある意味そのためです。
通常攻撃が優秀なユージーンであろうと出の速さ、判定の強さ共に特技>通常攻撃です。
Q:コンボを決めて奥義なりを出し切ったあと、再び通常攻撃で殴ろうとしたら敵のほうが速く殴ってくる上にそのまま逃げられます。
A:出が遅くて撃ち負けると言うのなら、通常攻撃をすっ飛ばして特技から斬り込もう。
勿論使う技にもよるけれど、ガードや防御条件のキツい敵でなければ、例え連続ヒットにならずとも大抵はそのまま殴りつづけられる……はず。
Q:術技や奥義を出した後の隙が大きくてすぐに次の行動に移れない。
A:技が終了した直後に前進防御(□+→)をすることで技の終了後の隙を消すことが出来ます。
ユージーンの天雷槍の後隙や、ティトレイの弓技後のリロードの隙を消すのに便利です。
基本、術技や奥義を出した後は前進防御を心がけましょう。
ただし術技を使った後に前進防御を行うと奥義に繋がらないので気をつけましょう。
Q:前進防御の使い道がわからない。
A:前進防御は、主に以下のような特性があります。
「通常の防御よりも多くダメージを軽減できる」
「ガードしてもRGが減らない」
「通常ガード不能の攻撃もガードできる」
「クールダウン状態でもガードできる」
「敵の攻撃のヒットストップ(のけぞり時間)を無効化する」
「攻撃動作の後隙をキャンセルして出すことができる(導術・錬術・陣術は不可)」
「防御に成功すると、FGが少し回復する」
前述の通り単純に技をキャンセルして隙を消すだけでなく、相手の攻撃に合わせることで
無防備な時間を減らすことができるため使いこなせば押し負けることも少なくなります。
また、クールダウン時に前進防御を成功させるとRGが50程度まで回復するためガードブレイクを防ぐことができます。
ただしガード時間の後に無防備な時間が発生するため攻撃時間の長い導術などをガードするのには向きません。

ダンジョン・シナリオ攻略関連

Q:アルヴァン山脈で崖飛び越せない
A:助走がいる。ダッシュ(十字キー操作だと無理)して○。
Q:アルヴァン山脈で氷床宝箱とれませぬ
A:右の道からジャンプ。
Q:ミナールの船はトミッチの船か忍び込むのかどっちがいい?
A:トミッチは手下との戦闘が入るのでバトルブックの敵一覧の補完になる。荷物運びの方は特に何もない。
バトルブックを埋めたいならトミッチ。
Q:工場の花が
A:まず中央の大きい花を調べて凍らせて、行動不能にさせたら青い花を燃やして左上の部屋で石炭入手。
そしたら根を伝って下に降りて、右上にある炉の蓋を開けて着火。
Q:カレーズで岩が壊せません
A:実は力を溜められます。
Q:リフトの暗示のところの合い言葉って何?
A:「いとしきそら」
Q:登山道でレバーぶっこわれてる宝箱があんだけど
A:後々通りかかるとイベント発生する、イベント発生時期は2部でユージーンが合流した後。
Q:バルカ地下道で閉じこめられたんだけど
A:右の壁に時計とスイッチがある、どっちも45分に合わせればクリア。
Q:二つのカギ・・・
A:「はた」とか「もんしょう」 最短は「し(詩)」
Q:花畑の場所がわかりません、それに違和感てなに
A:宿屋の前の花屋の屋台を調べ 、「はなのさくきせつ」「はなのさくじき」「はなのさくシーズン」「きせつ」「じき」「シーズン」のみでも正解。
Q:ピピスタの場所は?、聖火台どうするの?
A:攻略チャート3で補完済み。
Q:焔の塔の偽りの炎に囲われた宝箱とれない
A:一回も体力減らさずに道なりに行って二つスイッチを押し取り囲んでる4つの緑の炎を全て撃つ。
右上の炎は回り込まないと撃てず、これをやらないとこのフロアは
クリアした扱いにならない(特にする必要もないが) なお中身はラベンダー
Q:キョグエンの場所は?
A:攻略チャート3で補完済み。
Q:ノルゼンの場所は?
A:キョグエン西から崖を二段下り、それから低地の橋を北に向かえばあるかと。
Q:ベルサスの場所は?
A:ノルゼンから定期船に乗れ。
Q:ウォンティガの塔で時を進めろって
A:床に描かれた文字盤の上を一周する。
Q:ヒルダといえば?
A:「タロット」または「カード」。
Q:ハーフの村(モクラド村)はどこ?
A:ノルゼンから北にいって山を越えたところ。
山肌に合体してるから視点を南にしたら分かりやすいと思う。
Q:アルヴァン山脈のふもととは?
A:山脈自体ではなくその南西の島。アルヴァン山脈の位置はダンジョン名で判断。
Q:幻の島の場所は?
A:ノルゼンでフランツと会話後、ベルサスでマウロと会話したら、渦のところで○連打。
Q:古代の地図の違和感って何?
A:サニイタウンが載ってない。
Q:最後の町回るやつどこ行きゃいーのよ?
A:アニカマル、ピピスタ、バビログラード(順不同)のあとにミナール。
Q:ピピスタからいなくなった子供はどこ行ったの?
A:地上絵の頭にあたる聖火台。 攻略チャート3でいえば「2」
Q:地響きがしてるんですがどこに行けば
A:ラジルダ
Q:ラスダン行っても戻れる?
A:可能、ただし一方通行で外に出られるだけ。
Q:今○○ですがレベルはこれくらいでいいですか?
A:到達レベル目安(難易度NORMALの場合)
アルヴァン山脈Lv6→ミナールLv9→迷いの森Lv11→ペトナジャンカLv14→サニイタウンLv17→
カレーズLv20→オアシスLv23→登山洞Lv25→バルカLv26→ラジルダLv30→
イーフォンの聖殿Lv32→フェニアの聖殿Lv36→ネレグの塔Lv39→ウォンティガの聖殿Lv41→
蒼の聖殿Lv43→ギリオーヌの聖殿Lv46→獣王山Lv50→ラストダンジョンLv53

レベルを上げ過ぎるとこちらのHP回復量が少なくなって逆に戦いにくくなるので注意。HP回復量が少ないと感じたら難易度を上げましょう。
ラスボスはLv60あれば撃破可能。


対ザコ戦関連

Q:カレーズで移動速度遅くなりすぎ。敵にボコボコにされて困る。
A:基本的に、あまり自分からは敵に接近しないスタイルで行こう。なお、ヴェイグの幻龍斬は、
移動速度が通常と変わらぬスピードで移動しながら攻撃をするので、便利かもしれない。
Q:ラジルダ周辺のヒル(スーチー)強すぎ。攻撃当たらないしひどい。
A:体が小さい・ライン移動しすぎで通常攻撃がさっぱり当たらん……のなら、
最初から通常攻撃をしなければいいだけの話。
つまりは真ん中のラインでヒルの群れへ適当に裂破衝・旋風槍等を単発で出し、そこから多ラインを巻き込む奥義に繋げるなりしよう。囲まれさえしなければこれで割と行けるはず。
ティトレイでも最奥のラインへ移動→単発疾空破→空破墜蓮閃の繰り返しで瞬殺が可能。
もちろん囲まれてさえいなければ飛び道具でちびちび潰してもOK。
ヒルはHPが低くノーガード、故に戦い方が分かればむしろ雑魚ともいえます。
Q:ラジルダと蒼の聖殿のカタツムリ(ローネイルフローリック)、地味にウザクね?
A:確かに両方とも半端にガードが硬く、当たり判定だらけでゴロゴロ転がるわ変な液を飛ばしてくるわとなかなか強い……が、そもそもライン移動を殆ど?してこないので違うラインに移ればとりあえず安全。あとは適当に料理しよう。
ちなみに、ゴロゴロ転がる毛玉(マスナップハーマッス)も殆ど?ライン移動をしないので覚えておくと便利かも。
Q:カンガルー(バルーバングルー)が強いです。
A:鬼の近接戦闘能力を誇るカンガルーと地道に戦う場合、チャージ後に一旦カンガルーの攻撃をガードしてから懐に入るor隣接ラインから殴りこむのがありがち。
が、それも面倒なので烈駆槍や瞬連刃などのリーチのある技でカンガルーの射程外から切り込もう。
トイレで斬撃武器装備なら樹砲閃→愚連墜蓮閃もオススメ。 また、カンガルーがガードしているときに前進防御でタックルしてやるとのけぞる。
Q:ネレグの塔の雑魚敵が強いです。特に盾(フィズシェルドヴィザックシールド)。
A:盾には奥のラインから通常攻撃はなしで疾空破→空破墜蓮閃の繰り返しが(比較的)よく効きます。空破墜蓮閃が全方位攻撃とはいえ、なるべく背中を取られないようにすべし。ガスティーネイルが厄介なマスナップも巻き込みやすく一石二鳥?
また、盾は近づくとすぐにタックル→ライン移動をしてこちらとラインを合わせてくれないのが厄介なので、ヴェイグと友人ならリーチのある技で遠くから斬りこむのが(比較的)オススメ。
それでもダメならプライドを捨てて10秒無敵な料理(海鮮フライ・パエーリア)を喰いながら進むべし。10秒あるだけで大分違います。
Q:ギリオーヌの聖殿とラスダン中層の玉(ラムソウル・グリームアニム)が地味に強いんですが。
A:通常攻撃が当てにくいのでヴェイグで中央のラインから裂破衝→幻魔衝裂破をかますべし。どちらも防御条件が無くノーガードなので攻撃を当てさえできれば割と楽なはず。
ちなみにどちらも斬撃・打撃攻撃力が0のため、通常攻撃が常に術撃判定になる。
すなわちユージーンの錬・鋼体装で仰け反らなくすることが可能。あんまり頼れる訳ではないけど。
Q:モグラ(レオモール)やラスダン下層のスケリッチのワープっぷりはなんとかならんですか。
A:追わなくていいので(追いようが無いとは思うけど・・・)、画面端にでも背中をひっつけて適当に待ち構えるべし。例によって通常攻撃は出を潰されやすいので特技から切り込むほうが楽。
Q:ラスダン下層の犬(ファーオスト)強すぎ。
A:犬の攻撃パターンは見てのとおり、詠唱中の味方に猛突進すると言うもの。
つまり、「術士(アニー含む)は詠唱させない」が正解。
途端に棒立ちとなり、攻撃頻度も極端に下がります。どうしても勝てない場合はとっとと逃げるが吉。
Q:ラスダン下層のゾンビ(ディケイヴァー)強すぎ。
A:ゾンビがグローリーと化す条件は見てのとおり、ラッシュバースト時のみ鋼体になるというもの。
つまり、RGを下げる為に「クールダウンorスタンで攻撃」が正解。
普通に仰け反ってくれるだけでも大分楽になります。

対ボス戦関連

Q:グランバスク(迷いの森)強すぎ。実は必敗戦闘なんでしょ?
A:取り巻きの雑魚を倒したら皆してさっさとRGを下げよう。でもあまりRG低すぎてもガードできないので注意。
Q:ミリッツァ2nd(サニイタウン)強すぎ、必敗戦闘かと思って負けちゃったぞ
A:R1で確認してHPの多いやつが本体。前衛3人で集中攻撃しましょう。
Q:サレトーマ戦(バルカ王城)は必敗ですか?
A:まず脆くて術が厄介なサレから倒す……と言いたいが、トーマは一人になると即死効果(SMASH!)のある溜め攻撃、
リアルスマッシュを使ってくるので、あまりさっさとサレを倒しても辛くなる可能性あり。
一応、リアルスマッシュはコンボを決めれば?潰せる。とはいえ、リアルスマッシュ連発は勘弁な場合、
プレイヤーは前衛キャラでサレに粘着しつつ、術士は「強敵を狙え」でトーマを削ろう。
サレがくたばる頃にはトーマも瀕死になっているはず。
トーマは水属性に弱いので、マオはアクアリストを推奨。
前衛キャラの場合、リスト系よりは属性耐性も兼ねるウィークチェックなりディレイチェックなりの方がいいかも。
なにせアースリストだと地鋼体持ちのトーマを巻き込み難く、
アクアリストでトーマを殴ったところでどうせ術と比べろくにダメージが入らないので。
ちなみに左下にまっすぐ進めばちゃんと城から出られる。
Q:聖獣王ゲオルギアス(バルカ王城)強すぎ!
A:仲間は放置して1対1の持久戦に持ち込め。・・・はちょっと極端だけど。
画面右端(ゲオルギアスの下)に陣取り、ゲオルギアスの攻撃と攻撃の間に必殺技→奥義をたたき込む。
流れとしてはガードで攻撃来るの待つ→攻撃受けきったら即必殺&奥義→奥義後即ガード。
おすすめの奥義はヴェイグの絶翔斬の絡む奥義。飛んでるゲオルにもよく当たる。
仲間はゲオルギアスの残りHP見計らって、適当なところで復活させれば良い。
ちなみに、ゲオルギアスは術防御だけがやたら高いので術メインで行くのは凄く大変。
ゲオルギアスはhit数の多い導術を多用するのでRGが低いとガードしきれない。
それなりのRGを常に保っておこう。
ちなみに画面停止全体攻撃(セベラティ・オーバーロード)は、発動前に「小さき者どもよ〜」と言っている間に光耐性を付けるとかガードしておくとかの対処は可能。
Q:ゲオルギアス、浮いてんのか一番奥のラインにいるのかわからなさすぎ!攻撃があたらない!
A:常時真ん中のラインにいます。
Q:暴走した〇〇強いよ。ユージーンとかヴェイグとか漆黒の翼とか。仰け反らないとか卑怯だよ。
A:クールダウン→殴る。
一見仰け反り無効な暴走キャラですが、クールダウン状態(自分のRGが0の状態)で攻撃を当てると普通に仰け反ります。
あとは適当にコンボでも叩き込みましょう。暴走キャラはことごとく紙なのでわりと楽に沈むはず。
Q:闇の力なんていらないんでイーフォン(イーフォンの聖域)スルーでよかですか?
A:イーフォン戦で気を付けるべきポイントは二つある。
一つはバースト時のみ仰け反り無効となる能力。早い話がラスダン下層に出現するゾンビと同じ能力である。
(暴走キャラ・シャオルーン・ゲオルギアス同様、仰け反らないだけで殴ればダメージ・ヒット数は加算される)
仰け反らないんだから強いのは当たり前であり、つまりはスタンやクールダウン状態での攻撃などでなるべくバーストさせないようにして戦う必要がある。
もう一つは防御時に高確率でFLASH(約3秒間無敵)発生する点。白い点滅と共に無敵化するアレである。
無敵なんだから強(中略)つまりはガードされないよう、イーフォンの防御条件である「RG一定以下」を満たさないようにRG高めで殴りかか……っていてはバーストさせやすいのがアレなので「チャージ+RG低めorクールダウン」を起点に殴りかかろう。
……と言ってもイーフォンは同一ラインからの攻撃に滅法強く、正面から殴りかかっても殺されやすいので隣接ラインから隙を見計らって殴りこもう。
あとはライトパウダーや光属性導術・パニックチェックや恐慌防止料理などで基本に忠実に。
ついでに手数でハメ殺すべく前衛×3と術士一人のメンバー推奨。
Q:シャオルーン(蒼獣の聖域)は必敗戦闘なんだろ?
A:パウダー系やリスト・チェック系で武器に火・防具に水を付ける属性対策は基本中の基本。
また、仰け反らない&ライン移動しまくりの行動パターンから攻撃が当たりにくい為、ヴェイグは真ん中のラインで裂破衝→幻魔衝裂破などの多ラインを攻撃できる技のみを連発がおすすめ。
と言っても、ダメージソースとしてはそれほど期待出来ないので防御中心のおとりとしての役割を重視するべきかも。
残りのメンバーは術士で固めた方が多分楽。
そして(粉やリストでの属性付加前提で)ダメージを与えやすい術はガスティーネイルとストーンブレイク。
ついでに「仰け反らない」と言う特性上、手数でハメ殺すよりも回復と防御こそが重要であり、すなわちアニーの数少ない出番である点にも注目。
要はイーフォンの逆。ダメージソースはヒルダ・マオ、回復用にアニー。ヴェイグは詠唱阻害されないよう囮になろう。うまくいけばスプレッド・ブルーやアクエリアス・スフィアを発動させずに沈められる。
Q:ミルハウスト1st(エトレー橋)ってもしかして必敗戦闘なんじゃ?
A:その通り、死亡耐性(HPが必ず1残る)あるからミリ Sのユグドラシル2ndなどもこれを持つ。どうしても倒したいなら、CWCheet使って秘奥義で倒すことは可能。手に入る経験値、ガルド、アイテムは2ndと同じっぽ。
Q:ラスボスのユリスって実は前代未聞のラスボスなのに必負戦闘って噂なんだが
A:ユリス戦はいかにしてユリスアイを速く潰すかが重要。ユリスアイが増えすぎるとどれだけ戦闘が上手くてもハメ殺されて死にます。操作キャラでユリスアイ潰しに徹する、操作キャラ以外は作戦で全てユリスアイ潰しに回らせるなどしよう。

その他・サブイベント関連

Q:空中庭園の場所は?
A:キョグエンから真北に飛ぶと、ウォンティガの聖殿の東あたりの山の山頂にある。
シャオルーンで直接降りなされ。
Q:あれ?隠しダンジョンは?今回ないの?
A:あります。ノースタリア地方(MAPの上の方の雪原地帯)にお城っぽい建物がそれです。60階までフロアがあり、20階までのぼったら一度外へ出され、40階まで行ったらまた出されます。
そしてようやく60階までのぼることができるので、最短で120階のぼらないといけない鬼畜ダンジョンです。
Q:闘技場のエキストラキャラは?
A:残念ながら闘技場はありません。PSP版では闘技場が実装されています。しかし、エキストラキャラはいません。
Q:みそおでん取ろうとしたら物知りじいさん無視ぶっこくんだけど?
A:本デリバリーとかしたらとれるかもね。まぁ思念回復したらすぐ行っとくべし。
思念回復前に本デリバリー起こしてると回復後もおでんくれないのでとにかく本デリバリーを終わらせなさい。
Q:ラスダン出すとできないサブイベント多杉。
A:オークション(次項参照)、本の配達、サルベージ、(みそおでんはデマ)、早めにやっとこう。
追記:ラスダンの出現がフラグではなくて入ってイベントを見るところでフラグ。要するに獣王山クリアだけなら問題ない。
Q:オークションが始まりません。
A:バルカの博物館逝けばわかります。ラスダン進んでワンギンが死んでしまうと出来なくなるので注意。
Q:隠れうさにん見つからない。
A:並べ替え全部やりました?右、林の奥にいる。
Q:ナカコ鉱石ってどこにあるんだ?
A:ペトナジャンカの工場長がもってる。
Q:ニノンの鎮魂錠ドコー?
A:バルカ入り口でイゴルの行方聞いたらキョグエン入り口に出てくる。
ラスダンのイベント後はピピスタに居る。
Q:フォルティ装備はどこに売ってます?
A:ラスダンが出現したらバルカに入荷する。
Q:バルカの商店物売ってくれないんだけど
A:ラスダン出現後、フォルティ装備売り出しと時を同じくして、商店での買い物が可能になる。
Q:アニーの日記はいつ、どこで読める?
A:ラスダン出現後、中層のユージーンとマオでガルエンブリオンに勝利して、バルカに戻る。そして、酒場に行きアニーでヨッツアに話しかけ5万ガルド支払うと読めるようになる。
Q:VictoryCってどうすれば聞ける?
A:1敵グループのグレード全取得してみるがよい。
Q:シャオルーンで移動すると突然カクッて止まるよ。
A:詳しい原因は不明だが、地形を読み込んでいるという噂あり。
PSP版は特に激しいが、我慢するしかない。
Q:サウンドテストにジェノサイドブレイバーって
A:多分没ボイス。

ストーリー関連  ≪めっちゃネタバレなので反転させて見てね^^≫

Q:  何で思念消えたのにまだ争ってんだよ?  
A:  もともとヒトにそういう感情があった。それが思念によって表に出た。  
Q:  結局ラドラスの落日って何の意味があったの?  
;A:  ゲオルギアス復活に対抗する能力者の発現。  
Q:  最後に暗闇で喋ってたのは?  
A:  ???はユリス、そうでないのはジルバ 思念体として語りかけてるようだ。  
Q:  ジルバが月のフォルスを使えるのはなんで?  
A:  王の血族だから。 バルカで情報お聞き。  
Q:  アガーテなんで死んだの?  
A:  月のフォルスを解放したから。  

FAQ
購入相談・総評
シナリオ攻略関連
システム関連
雑魚戦・戦闘指南
対ボス戦関連
サブイベント関連
ストーリー関連

攻略チャート
攻略チャート1
攻略チャート2
攻略チャート3
攻略チャート4
サブイベント
ミニゲーム

術技一覧
ヴェイグ
マオ
ユージーン
アニー
ティトレイ
ヒルダ
秘奥義
敵専用術技
フォルスキューブ

アイテム一覧
道具
チケット
武器
防具
宝石
護符
貴重
コレクター図鑑

称号一覧
料理一覧
グレードショップ一覧
獲得GRADE一覧
敵一覧
地域別敵一覧
敵グループ一覧
発見物一覧
武具潜在能力一覧
イレギュラー武具リスト
戦闘履歴一覧
覚醒率
作戦・隊列
サイグローグの館
戦闘掛け合い集
小ネタ・豆知識
詠唱呪文
キャスト
バグ・裏技
サウンドモード

PSP版
闘技場

コメント


最新の20件

2020-04-25 2018-11-07 2018-01-28 2016-01-16 2016-01-08 2015-11-09 2015-08-09 2015-07-25 2015-07-20 2015-03-01 2014-12-20 2014-09-07 2014-08-30 2014-07-26 2014-07-20 2014-02-05