ヘッダー名 | 説明 | 備考 |
TITLE: | 曲名 | 例:TITLE:幽玄ノ乱 |
SUBTITLE:-- | サブタイトル | 例:SUBTITLE:--世阿弥 |
BPM: | 楽曲のテンポ | 例:BPM:300 |
WAVE: | 音源ファイル名*1 | 例:WAVE:幽玄ノ乱.ogg |
OFFSET: | 音源ファイルのどの位置から譜面を配置するか*2 | 例:OFFSET:-12.62 |
DEMOSTART: | 選曲画面で曲を選択したとき、音源ファイルのどの位置からデモ音源を再生するか | 例:DEMOSTART:126.2 |
GENRE: | 曲のジャンル | 無改造の状態では、 ・J-POP ・アニメ ・ボーカロイド(VOCAROIDでも可) ・どうよう ・バラエティ ・ゲームミュージック ・ナムコオリジナル |
ヘッダー名 | 説明 | 備考 |
SONGVOL: | BGMの音量 | TJAPlayer3では設定で変更できるので不要 |
SEVOL: | SEの音量 |
ヘッダー名 | 説明 | 備考 |
COURSE: | 0:かんたん*3 1:ふつう*4 2:むずかしい*5 3:おに*6 4:おに(裏)*7 | 例:COURSE:3 |
LEVEL: | 1〜10*8 | 例:LEVEL:10 |
BALLOON: | 打数をカンマ(,)区切りで指定 | 例:BALLOON:12,62 |
SCOREINIT: | 初項,真打配点 | 例:SCOREINIT:765,1000 |
SCOREDIFF: | 公差 | 例:SCOREDIFF:876 |
STYLE: | 1 or 2人プレイを指定 | 2人プレイ用譜面を作成する際のみ記載。 |
命令文 | 説明 | 備考 |
#START | 譜面を開始する | この命令文がないと譜面が開始しません |
#BARLINEOFF #BARLINEON | 小節線の非表示/表示 | その小節以降の小節線を非表示にする命令なので、OFFにしたあとはONにすることを忘れずに。 |
#BPMCHANGE | BPMを変更する | 例:#BPMCHANGE 300 |
#DELAY | ノーツの位置をズラす*9 | 例:#DELAY -7.65 |
#MEASURE | 拍子を変更する | 例:#MEASURE 4/4*10 |
#SCROLL | HS*11を変更する | 例:#SCROLL 2 |
#GOGOSTART #GOGOEND | ゴーゴータイムの開始/終了 | ゴーゴータイムを開始したあと、#GOGOENDを書かずにもう一度#GOGOSTARTを書くと、不具合が起こる可能性があります。*12 |
#END | 譜面を終了する | この命令を出したあとにもノーツは置けますが、ただの害悪譜面と化すのでやめましょう |
4分音符 |
6分音符 |
8分音符 |
12分音符 |
16分音符 |
24分音符 |
32分音符 |
48分音符 |