合格体験記


適性試験対策

  • とりあえず、問題集の数をこなしました。まずは、過去問をといて、自分の現在の実力を確かめることが重要化と思います。私は第一部が苦手でしたので、問題集にある類似の問題を解きました。後、野矢先生の「論理トレーニング」は一読の価値があると思います。また、予備校の問題はかなり精度が甘いと思いますので、その点も考えて使用する必要があるでしょう。二部に関しては、大学入試センターの国語の試験を解いてみました。あとは、第一部の対策が基本となるでしょう。
  • 論文直前期でしたので何もしてません。第一部が30点台、第二部が40点台で70点台後半。第二部は基本書や判例集を使用して法律の勉強をしている人なら問題ないでしょう。第一部は数学の問題のようなところがあるので、時間があれば過去問等で対策をしておいた方が良いと思います。 -- 2006-03-26 (日) 14:13:30

ステートメント対策

  • まずはできるだけ早い段階で思ったことを書き出すことだと思います。私は、3月の段階でドラフトを仕上げました。ステートメントにはゴールがないので、出来るだけ何度も書き直すことが必須だと思います。また、何人かの人に見てもらい、どのように感じるかを率直に聞いてみました。それによって、文章がブラッシュアップされたと思います。
  • 8月頃から書き出して、締め切り直前に提出しました。書き方や書くべきことは『アーティクル』2005年7月号と増刊号の『ロースクールへ行こう!弁護士になる本』の記事を参考にし、「自己洞察と志望動機、抱負」を重点的に書きました。九大ロースクールのステートメントは「九大ロースクールを志望する理由」ではなく、「法律実務家を目指す理由」を聞くという点で特徴的ですが、基本的にどのロースクールでも問われていることは同じですので、書き方の本や再現答案集は参考になると思います。また、家族・友人に見てもらい、文章を練り直しました。法学部の人は他学部の友人や法曹志望以外の友人にも見てもらった方が良いと思います。 -- 2006-03-26 (日) 14:36:58

社会活動報告書・職業経験報告書対策

お尋ね

(2006-08-18 (金) 20:11:04)

ステートメントの内容と社会活動報告書及び職業経験報告書の内容がかなりだぶってしまうのですが、なるべくだぶらないように努力してかく方が良いのでしょうか。厳しいのですが・・・・


小論文対策


一次・二次小論文対策

(2006-03-26 (日) 16:03:18)

辰巳法律研究所の『小論文バイブルコンパクト』を使用。3通ほど実際に書き、残りは読んだだけ。巻末にある小論文の書き方が秀逸。問題の解説と併せて読めば、どんな問題でも無難な答案(跳ねた評価はもらえないが、合格できる答案)を確実に書けるようになる。


英語対策について

2ch九大ロースレ21? (2005-12-31 (土) 11:08:27)

602 名前:氏名黙秘[ ] 投稿日:2005/12/31(土) 01:54:31 ID:???
合格者の皆さんにお聞きします。
英語はどう勉強されましたか? 大学受験の余力でしょうか?
私は社会人で英語力はかなり錆付いてしまったので、一からやり直しになりそうです。

603 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 02:40:37 ID:???
基本的に大学受験時の余力ですが、
私も英語力は相当錆び付いていましたので、
ブックオフで100円の単語帳・熟語帳を買い、
それを試験前日と当日の朝に2時間程度でさっと見直しました。
和訳対策としてはこれで十分だと思います。

604 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2005/12/31(土) 02:46:00 ID:JmpUGpEr?
ターゲット1400程度の単語力があれば十分。
所詮10点満点だし、何か適当に書いても3点くらいはもらえるでしょう。
するとどんなに差がついても7点程度。よって英語の勉強は不要かと・・
気になるならforeign affears でも辞書片手に訳すと良いかも。

605 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2005/12/31(土) 02:57:46 ID:FFcFfpqo?
604の訂正。
私は塾講していたので当然2問とも普通に訳せたので意識しませんでしたが、
英訳の一問目がわからないと、今回の問題ではメインの論述が困難かもしれないですね。
よって7点程度だからいいじゃんといってしまいましたが、意外と英語は重要なのかも・・・

606 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 10:58:55 ID:???
今年は実際に文章を和訳して大意をとらないと、論述に厳しい物がありました。
それを考えると、大学入試程度の確実な英語力が必要だと思います。
日常的にTOEICで800点以上をとれる実力があれば、文法や単語のチェックだけでいいと思いますが、
そうでなければ、ある程度の対策をとっておくべきでしょう。

608 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 11:10:44 ID:???
私としては大意さえ掴めれば十分なので、
TOEICは600も取れれば単語確認で十分と思います。

611 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 15:53:58 ID:???
どちらにしろ、もし英語に苦手意識を持っているのであれば、ある程度慣れておいた方がいいと思います。
時事問題とかのネタを読んで、TOEIC or TOEFLのスコアを高めに狙うといいかも。
結構後から救われることになるかもしれませんので。


個別面接対策


既修者認定試験対策

ここには全般的な対策を書いてください。科目別の対策は「既修者認定試験」のページにお願いします。


その他対策


無題

(2006-03-13 (月) 09:46:50)

2005年の既修合格者の体験記見つけたので貼り。
http://www.withwes.org/pc/school/itojuku/goukakusya/index.html
Wセミナー >ロースクール >ロースクールレポート >九州大学・既修者コース
http://www.w-seminar.co.jp/law/news/report/report_16.html