概要 †
1978年に販売が開始されたタバコ。T-17mg N-1.4mg(当時)。
120sという超ロングサイズ。JT史上最長のタバコ。
名前や見た目のインパクトとは裏腹に香りはメープルの甘い香り。チョコレートやコーヒーの香りに感じる人も。
コアな愛好者がいる銘柄であったが2001年に惜しまれつつも廃止銘柄に。
しかし根強いファンからの復活を望む声は多かった。
そして2014年7月、13年の時を経てついに復活。
名前を「ジョーカー・カオス」と改め、リトルシガーとして販売を開始。
リトルシガーのためTN値表示がないが、大体タール8〜10mg程度の吸い心地とのこと。
120sの長さは健在。そしてメープルの甘い香り。
2014年9月には「カオス」に続き、「マンダラ」と「カルマ」が新たに仲間入り。
「マンダラ」はお香のような、アジアンテイストの香り。
「カルマ」はメンソール。
ちなみに「アークロイヤル・ワイルドカード」は「ジョーカー」を意識してつくられたという噂がある。
製品情報 †
ジョーカー・カオス [20本] 520円/2018年10月1日/価格改定
ジョーカー・マンダラ [20本] 520円
ジョーカー・カルマ [20本] 520円
人気投票 †
コメント †
- マンダラはウッディーフローラ、カルマはキャラメルメンソールみたい。 --
- ジョーカーの扱いが寂しいので、アークロイヤルのページから人気投票を拝借して設置してみました。
問題があれば削除して下さい。 --
- マンダラ売ってたので買って吸ってみた。 火をつける前はヨモギとか草もちの香り。 火をつけて吸ったらやっぱりヨモギの香り。 個人的には悪くは無いけど、良くもないって味でした。 お香のようとありますが、ヨモギとか線香みたいな匂いが好きな人にはよさそうですね。 --
- ここの書き込み、4年振りですね。マンダラは、どこも取り扱いを辞めているので珍しいですね。昔のジョーカーを吸っていたので、軽いリトルシガーの復刻は物足りないです。フィルターをカットして吸っています。 --
- マンダラの在庫結構あったのでしばらくは消えなそうでした。今日はカオス買ってみたけどうんめぇぇぇぇぇぇ!!www 軽いならフィルターに針とか爪楊枝で葉っぱの方に向かって軽く穴空けると良いですよ --
最新の15件
2019-02-20
2019-02-17
2019-02-16
2019-02-15
2019-02-14
2019-02-13
2019-02-10
2019-02-09
2019-02-05
2019-02-02
2019-01-29
2019-01-24
- counter: 13364
- today: 1
- yesterday: 2
- online: 1