オンライン勉強会


オンライン勉強会

第一回 G・W・ライプニッツ『単子論』

  • メインテキスト←Click!
  • 邦訳『世界の名著 25 スピノザ・ライプニッツ』(中央公論社、1969)p. 435-460
    • フランス語テキスト Emile Boutroux, La Monagologie (Paris, Librairie Delagrave, 1978)
    • ドイツ語翻訳←Click!
    • 他の邦訳『ライプニッツ著作集 9 後期哲学』(工作舎、1989)p. 205-244、『単子論』(岩波書店、1951)
  • 初回は第1節から第11節くらいでどうかと思いますが…。
  • はじめは第1節〜第6節くらいでゆっくりやって、2回目からスピードアップすればいいんでは。議論はどうゆう風に進めましょうか。チャットの方式でリアルタイムにやるか、掲示板に好きなときに書けるようにするか。こことは別にチャットか掲示板を用意してもいいですし。それに関連して、勉強会の形式は<レジュメ(疑問点、問題提起)→議論→プロトコル(まとめ)>という感じでよいと思いますが、どの程度で議論を切り上げるかを考えておかないと、次に進めないことになってしまいます。特に、掲示板で議論する場合には。などということを考えつつ、初回の開催日はいつがいいかな。っと。
  • 議論用の掲示板は、以前(夏)作ったのを使ったらどうでしょう。Wiki内に作ってもいいけど、勉強会が進むにつれて書き込みが大量になると思うので。
  • このページは参加する人がてけとーに作り変えてください。とりあえず暫定的に作っておきました。

Q&A

  • 質問です(from *)  何かいい参考文献はないのでしょうか? これさえ読めば『単子論』がまるわかりというような。あるいは、『単子論』を読むならこれを読んどかないとダメでしょうというような。
    • おぉっ、入部希望者現る!?(笑)とりあえず、『世界の名著』の解説(下村寅太郎)を読んでみてくださいな。前半のスピノザの解説もあわせて読むといい