天泣の律 †
詳細 †
バージョン*1 | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 |
AC15.11.9 | ★×10 | 821 | 1209860点 | +連打 | 430点 | 103点 |
真打 | 1004560点 | 1160点 | - |
譜面構成・攻略 †
- BPMは100-200。
- 星屑ストラックのような激しい速度変化が特徴的な譜面。あちらと同様に、高速・低速、双方での対応力が必要。
- 低速地帯は密度が低いが、BPM100の打数が認識しづらい24分や48分、50小節のような音符間隔がバラバラな箇所があり、易しいとは言い難い。
- 高速地帯は24分が頻出する。BPM200台で24分が多い譜面としてはGERBERA等が挙げられるが、あちらより若干遅い代わりに複合が増えている。
- 開幕の低速地帯にある16分+32分の配置は双竜ノ乱の随所にあるものと同じであちらに慣れていると叩きやすくなる場合があるが、BPM100と低速のため逆餡蜜する際は巻き込みに注意。もっとも、この速さでは逆餡蜜をせずに叩けるようになりたいところ。
- 第1ゴーゴーでは16分長複合と24分が混ざり合ったものが4本現れる。16分長複合+24分7連打である1・3本目は比較的単純。
- だが、2本目のものは24分4連打+16分長複合、4本目は16分長複合が24分4連打と7連打に挟まったもの。4本目の24分7連打は4連打を入った手とは逆の手で入らなければならない。
- 46〜49小節の24分は、24分10連打と24分10連打の間に単音が挟まった形。
- 第3ゴーゴーではCoquetteの難所にあるような長複合が襲いかかる。
- BPMは同一だがあちらとは違う点として、12分が混ざる上に長複合後に音符がほとんどないため、ゲージがギリギリの場合、ここで削られ過ぎるとクリア失敗の可能性が高くなる。
- ラスゴーはソフラン付きで幾つか大音符が飛んでくる。最後まで気を抜かないように。
その他 †
- アーティストは、Capchii。
- この譜面をフルコンボすると、称号「日の下に 青から落ちる 天泣や」を獲得できる。
- 曲名の「天泣」は「天気雨」のことである。
コメント
譜面 †
HSは暫定

作品別
- 家庭用ソフト
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
ジャンル別
コース別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2019-12-06
今日の25件
- counter: 7439
- today: 63
- yesterday: 120
- online: 134