段位道場
ニジイロ段位道場 名人 †
詳細 †
- 合格条件
| 条件1 | 条件2 | 条件3 | 条件4 |
合格条件 | 魂ゲージ100%以上 | 可30未満 | 不可5未満 | 連打数4打以上 |
連打数49打以上 |
連打数6打以上 |
金合格条件 | 魂ゲージ100%以上 | 可15未満 | 不可2未満 | 連打数5打以上 |
連打数52打以上 |
連打数7打以上 |
- 補足
合格条件 (最低限) | 可29以下+不可4以下 = 良2706以上 | 良は総ノーツの 約98.80% |
1曲目約16.00打/秒(風船なし) 2曲目約16.48打/秒 3曲目約11.36打/秒(精度曲)
|
風船が割れない場合には黄色連打の速度要求が上がる
|
金合格条件 (最低限) | 可14以下+不可2未満 = 良2724以上 | 良は総ノーツの 約99.45% |
1曲目約20.00打/秒(風船なし) 2曲目約17.85打/秒 3曲目全ての風船を割る(精度曲)
|
風船が割れない場合には黄色連打の速度要求が上がる
|
攻略 †
- 1曲目は天泣の律。
- 12分・24分・偶数・低速とリズムを崩されやすい要素が多く、終盤には24分混じりの長複合が存在する。
- どちらの手から入っても、24分を逆手入りしなくてはいけない。入念に練習をしておこう。
- 後2曲のためにも、可の許容数・体力は極力温存しておきたい。
- 2曲目は哀 want U。
- 中速かつ12分・16分・24分・32分が混在するため、高度な地力が求められる。
- 第1ゴーゴーからはHS1.2が掛かり、譜面認識がやや難しくなる。
- 主に技術要素が試されるが、開幕・終盤以外に明確な休憩地帯がないうえに連打条件も満たさないといけないため、体力要素もそれなりに必要とされる。
- 3曲目は螺旋周回軌道(裏譜面)。
- 変拍子の中で8分・12分・16分を捌いていく。
- 基本BPMは284。常時HS1で音符が流れてくる楽曲の中では、歴代名人課題曲最速である。
- 今作の人段位では唯一の精度曲。7打風船を割れば連打条件は金合格になるが、入力受付時間が短いため素早く割るように心掛けたい。
- 中盤に音符間隔35.2ミリ秒の24分音符がある。圧倒的に可を出しやすく、合格条件に大きく響くため要注意。
対策 †
- ★×10中位の技術は勿論のこと、上位相当の技術も求められる。
- 3曲目まで難なく通過できるレベルまで磨いておくと有利。
- 1曲あたりの平均値は赤合格の場合だと可9・不可1〜2程度。金合格の場合だと可4・不可0程度。
コメント
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-01-24
2021-01-23
今日の25件
- counter: 8958
- today: 16
- yesterday: 64
- online: 27