難易度表/おに/リンダは今日も絶好調(裏譜面)
- 今回の★×9は強烈なのが多い。LOVE戦!、MSSにわんにゃーワールド、スポダイ(裏)にこれ。なんか闇の魂逆詐称というのもうなずけてきた。 --
- ↑個人的にカナデアもなかなか強烈だと思うが…。 --
- ラストのソフランより11小節の24分の方が難しい。 --
- もりくまと違ってソフランが楽しい --
- 最初の部分でBPM、最後の部分で譜面の速度が変割っているのか…。 --
- ソフラン地帯は全部表と同じだから表を覚えておけば大丈夫だと思う。 --
- 曲は好きなんだけどソフランはいただけない --
- 今更だけど33小節目からのゴーゴーってリズム変えたトンカツ地帯だよね。ほんと今更だけど --
- ★9で24分のある曲の中ではBPMが174で最も速い --
- ↑天妖もそうだけど --
- 33〜35がトンカツを詰めた配置 --
- ↑タイミング変えただけ・・・だと・・・!? --
- ガストノッチ=ゼビ語で絶好調 --
- トンカツ譜面詰めたのは、成仏の最初も同じ --
- ↑成仏の最初はトンカツ地帯の引用ではない。リン絶はリズムは違うがトンカツ地帯の普通譜面がしっかり引用されている --
- ↑なんか偶然な気がするが…。まぁ他もよく探せばあるかもね --
- ↑2 最初ってBPM220になってからのとこですよ?そこはトンカツじゃないんすか? --
- ↑成仏はトンカツの 〜カ ド ドドカ カ ド まで(この曲の34小節目)だけで、引用とは言えない --
- ずっと最後倍速くらいだと思って叩いてた HS3.85って…速すぎ --
- つまみぐいできれば暗記しやすいのにな --
- まあ表覚えれば他覚える必要無いし後は劣化エンドリって感じ 馴れれば8でもいい --
- 加速地帯もっと変化欲しかったな --
- HS変化なければ新基準だったら☆8だったかな。 --
- ソフランだけで新基準★9はあるな --
- 家庭用収録が遅くなったから裏譜面を作ったとしか思えない --
- PS4で復活してほしいな。 --
作品別情報
- 家庭用ソフト(CS)
- Nintendo Switch
- Wii U
- 3DS
- Wii
- DS
- PS4
- PS Vita
- PSP
- PS2
- その他
- 海外版
ジャンル別(新基準)
ジャンル別(旧基準)
コース別難易度別
クリア難易度順(新筐体)
議論状況はこちら参照(別のWikiです)
その他
関連リンク
その他
更新履歴
最新の25件
2021-01-18
今日の25件
- counter: 4391
- today: 2
- yesterday: 0
- online: 45