ノーダメージクリア攻略


ノーダメージクリア攻略

シンプルやアドベンチャーで一切ダメージを受けずにクリアすることを指す。
ノーダメージクリアに成功することで30万点の高得点を得られる「ノーダメージクリア」のスペシャルボーナスを貰えるため、ハイスコア狙いやスペシャルボーナスコンプリートにおいては避けては通れない道。
とはいえ対策無しではやはり厳しいので、ここではノーダメージクリアを目指す際の攻略指南レベルの情報を纏めている。

なおここに書いてある情報はあくまで一例にしかすぎない。スマブラはパターンで封殺できる相手ばかりではないので、最終的にはプレイヤー自身の腕が問われるということを留意しておくこと。情報に囚われすぎず、相手の動きに柔軟に対応することが大切である。

全般攻略

基本的に飛び道具持ちのキャラが有利。飛び道具でダメージを蓄積したらスマッシュ攻撃で一気にトドメを刺すことで比較的安全に攻略できる。ただし飛び道具一辺倒だと軍団戦では苦戦する可能性も。

当たり前だが難易度を下げた方が攻撃頻度も下がるので、スペシャルボーナス獲得だけが目当てならベリーイージーに設定した方が楽。
ボーナス狙いならアドベンチャー等に比べ、一周が比較的短めなシンプルがオススメ。

基本

一対一のバトルでは絶対に隙を与えず、殊更に攻撃していくこと、すばやく倒すことが求められる。
ただし高難易度では相手の攻撃頻度も上がるので、攻め込むには一工夫必要となる。

相手が複数の場合は何らかの形で分断すること。機動力の高いキャラは逃げ回るなどして隙を伺う、カウンター持ちはカウンターで片方を吹っ飛ばす等して攻めていく。
味方CPUに押し付けるのも良いが、高難度ではすぐやられることも多く、長時間の拘束は期待できない。分断したら片方に集中攻撃して早めに倒したい所。相手を一人だけにしてしまえばかなりやり易くなる。
また、相手の自滅を誘うのも手。

アイテムは攻撃手段や吹っ飛ばし力に乏しいキャラにとっては重要なダメージソース。緑のコウラや爆弾系アイテムは吹っ飛ばし力も高くトドメに使いやすい。センサー爆弾はCPUは一切警戒しないので、うまく誘導すれば安全にトドメを刺せる。
アイテムでダメージを受けないように、カプセル等のキャリアアイテムは自爆を避けるために下投げしないこと。ダメージを無効化できるスターやスパイクロークは絶対に回収したい所。
厄介なのがモンスターボール。CPに取られない様に。
よほど腕に自信がない限りは、ルイージロケットの暴発や、PKフラッシュ、プリンの眠るなど、隙が大きいもの、運次第な技、当たりにくい技など、危ないことはしない方が堅実である。

ちなみにボーナスステージでのダメージや自滅は、ノーダメージ判定にはカウントされない。

戦術

  • 戦術1:スクリューアタックを取って高い場所に誘導し、そこから2ジャンプ、上必殺技で決める。
  • 戦術2:裏メテオを持っているキャラは場外に後ろ投げし、メテオ。

マークについて

マークは各キャラの攻略での難易度を指す。

☆:結構楽
◎:普通
×:難しい


各キャラ攻略

Dr.マリオ(☆)

スーパージャンプパンチで殆どの敵を一撃で葬れる。
中にはスーパージャンプパンチで倒せない敵もいるのでそういった敵はスマッシュ中心。
厄介なのがアドベンチャーのフォックス。密着してジャンプパンチを出す前に弱攻撃で止められる事が多い。
カプセルで対策。

戦術1が使える。

マリオ(☆)

基本のマリオなので、中級者にもやりやすい。隙を与えないよう、ファイアーボールで牽制し、相手がひるんだ時に滑り込む。決めは横スマ、上スマが普通だろう。

戦術1が使える。

ルイージ(×)

ファイアジャンプで大抵は一撃だが隙が大きめ。
普通の攻撃も隙が大きく、ノーダメージにはやや不向き。
アドベンチャーのカービィ軍団やオールスターのゲームウォッチ軍団をアピールや弱攻撃で倒せば、
簡単に高得点を稼げるので無理に狙う必要はない。

戦術1を使うとファイアジャンプを発動できる。

クッパ(×)

どう攻略すればいいのやら。
クッパブレス後に横スマだろうか。


ピーチ(☆)

下スマを駆使、横必殺技も使える。
横強攻撃で浮かすことも重要。
相手を吹っ飛ばしたら、とどめに場外空中浮遊し、空中前攻撃。

ヨッシー(◎)

ドンキーコング(◎)

ハンドクラップ連打がかなり強力。 ただし上からの攻撃には注意。

ファルコン(☆)

ガノンドロフ(◎)

例のスーパーメテオで一発。
マスターハンドのところまでノーダメージでいけばあとは上スマ連打で倒すだけ。
ただし油断は禁物。

戦術2が使える。


フォックス(☆)

リフレクターでステージ外へ押していくような感じで倒していこう。

ファルコ(☆)

ネス(×)

アイスクライマー(◎)

カービィ(×)

場外から吸い込み、道連れKOを狙う。

1対1のときはそれで良いが、チーム戦や軍団戦は・・・


サムス(◎)

ゼルダ/シーク(☆)

リンク(☆)

こどもリンク(◎)

弓等の遠距離ワザを使う。アイテムは必ずとる。

ピチュー(×)

電気技の使用は絶対厳禁。
ただしかみなりに関してはピチュー本体に雷を当てなければノーダメージ。また、スパイクロークを取れば電気技を使ってもダメージを受けなくなる。

縛りプレイには良いかもしれないが、やはりノーダメージクリアには不向きである。


ピカチュウ(◎)

大抵は空中上で一撃。
出来ないようなら上スマなどを使う。

あまりダメージ効率がよくないので最後のマスターハンドには注意。

プリン(◎)

大抵の敵は上投げで一撃。
しかし、掴みのリーチが短いので失敗すると反撃を喰らう恐れがある。
厄介なのがオールスターのゲームウォッチ軍団。
上投げ最中に下からファイアを喰らったり、横からスマッシュされることが多々。

ミュウツー(☆)

大抵は上投げで一撃。
そうでない敵でも10前後のダメージを与えておけば倒せる。
マスターハンドは空中N攻撃メインで倒そう。

シンプルとオールスターでオススメ。

ゲーム&ウォッチ(◎)

空中Nや横Sがおすすめ。投げには期待しない方がいい。 アドベンチャーには不向き。横Bの乱発は1が出てダメージなんてこともあるので駄目。 大抵は横Sで置きがいい。

マルス(☆)

横S、B(シールドブレイカー)を上手く使っていけば大半は楽にクリア可能。
攻め込まれても下B(カウンター)を使えば避けられる。特に軍団戦では非常に有効。
マスターハンド戦では空中技を主に所々で下Bを使っていく。


ロイ(☆)

基本的にはマルスと同じ戦い方で良い。
マルスよりもBの溜め時間が長く威力が高いので使いやすい。
カウンターはマルスよりも弱いので、軍団戦では上Bが有効。

現在の閲覧者
→2人
チャットにいる人
users.png
チャット見てる人
roms.png

メニュー

for3DS/WiiU攻略

スマブラX攻略

スマブラDX攻略

スマブラ64攻略

総合データ

特別企画

掲示板

リンク集

更新履歴

最新の10件

2024-04-12 2024-04-09 2024-03-26 2024-02-21 2024-02-14 2023-10-20 2023-10-04

任天堂ニュース

#showrss: Failed fetching RSS from the server

total: 18539
today: 1
yesterday: 0