スマブラX秘伝の書 / ページ1


スマブラX秘伝の書

その1(Lv.1) 大乱闘スマッシュブラザーズX[心得]

文責:SatoshiMcCloud 初版:2008-05-19

大乱闘スマッシュブラザーズXとは、任天堂の有名キャラクターたちが一同に集結し、乱闘を繰り広げるゲーム。

プレイヤー同士の対戦はもちろん、一人用ゲームもとても充実している。

ゲームとしては大変なボリュームであり、出版されている攻略本でさえ国語辞典並みのページ量を誇る。

このページは、そんなスマブラXを少しでもより深く楽しんでもらうために企画した。

とりあえず少しでも楽しんでいただければ幸いです。

その2(Lv.1) かんたんルール[心得]

文責:SatoshiMcCloud 初版:2008-05-20

スマブラのルールは以下のとおり。

  1. 相手にダメージを与える。
  2. ダメージがたまった相手はふっとびやすくなる。
  3. 決め技で相手を場外にふっとばす。

基本の基本の基本は以上。もちろん相手もこちらを場外にふっとばすべく攻撃してくるし、ふっとばされないようにこちらの攻撃を避けたりする。
肝心なのは、相手からのダメージが溜まってもその後の試合運びによっては逆転の可能が十分にあるということ。
スマブラが対戦ゲームとして奥が深いといわれるゆえんである。

なお、場外に自分から飛び出してもアウトになるので注意されたし。

その3(Lv.1) ふっとばされてもあきらめない[戦術]

文責:SatoshiMcCloud 初版:2008-05-21

敵から攻撃されてふっとばされる。が、ふっとばされてもステージに戻ればセーフ。このようにふっとばされてもステージに戻ってくるための一連の手順を復帰と呼ぶ。

ステージの地形によって必要な復帰方法が多少異なるが、戦場など基本的なステージでの復帰手順は以下のとおり。

  1. 空中での横移動(スティックや十字キーを横に入力)でステージに近づく。運がよければこれだけで復帰完了。
  2. それだけでは落ちてしまいそうなら、空中ジャンプ(空中でスティックを素早く上orジャンプボタン)で落ちないようにがんばる。
  3. それでもダメなら、復帰に使えそうな必殺ワザを使ってみる。

たとえばマリオなら横移動→空中ジャンプ→スーパージャンプパンチ、といった感じ。なれないうちはきちんと復帰手順を踏むのも難しく感じられるかもしれないが、これだけ覚えれば相当ふっとばされても復帰可能なのでまずはこれをマスターしてもらいたい。

復帰に使えそうな必殺ワザというのはそのうちに。

その4(Lv.1) 攻撃せよ!(攻撃ボタン編)[操作]

文責:SatoshiMcCloud 最終更新:2008-05-24

スマブラで攻撃に使用するボタンは「必殺ワザ」ボタンと「攻撃」ボタンがある。
このうち、攻撃ボタンによる攻撃はスティックを同時に入力することで方向・威力などの異なる技を出すことが出来る。

地上では威力の小さい順に、

弱攻撃
攻撃ボタンだけを押して発動。スキが少ない。
強攻撃
攻撃したい方向にスティックを倒しながら攻撃ボタン。遠くまで届きやすい。
スマッシュ攻撃
攻撃したい方向にスティックをすばやく入力しながら攻撃ボタン。決め手となりうる重要な技。

空中なら、スティックを倒さずに攻撃ボタンの「ニュートラル空中攻撃」、攻撃したい方向にスティックを倒して「前後上下空中攻撃」となる。

技の効果的な使い方は後ほど掲載する予定なので、まずは各種攻撃の存在を覚え、出せるようにすること。


その5(Lv.1) 攻撃せよ!(必殺ワザ編)[操作]

文責:SatoshiMcCloud 初版:2008-05-23

スマブラ戦士たちの個性が光る、必殺ワザ。必殺ワザは必殺ワザボタンとスティック入力で4種類のワザが出せる。

通常必殺ワザ
必殺ワザボタン単発押しで発動。
横必殺ワザ
スティックを横に入力して必殺ワザボタン。
上必殺ワザ
スティックを上に入力して必殺ワザボタン。復帰に重要!
下必殺ワザ
スティックを下に入力して必殺ワザボタン。

はっきり言って、必殺ワザはキャラクターが変われば全く別物になる。なので、必殺ワザが4種類存在するのを覚えたら、あとはキャラクター別攻略記事を参照していただきたい。

記憶物の類が苦手な人は、とりあえず好きなキャラだけでも必殺ワザの使い方を覚えておくべし。

その6(LV.4) 隠しキャラをそろえるべし[心得]

文責:SatoshiMcCloud 初版:2008-05-26

スマブラXには、多くの隠しキャラが存在する。

このゲーム、どちらかと言うと隠しキャラを出してからが本番。なので、隠しキャラがまだ出揃ってない人は調べるなりして積極的に出現させていこう。

「誰が隠しキャラで登場するのかは出現するまで知りたくない」人は「亜空の使者」の全クリをオススメする。全クリすれば隠しキャラ全部出るので。

その7(Lv.2) シンプルに挑め![心得]

文責:SatoshiMcCloud 初版:2008-05-27

スマブラXの一人用ゲーム、シンプルの紹介。

シンプルは、次々と現れる敵を倒すゲーム。それだけ。
それだけだが、いろいろな敵が出現し、アイテムもそれなりに出るのである意味スマブラらしい戦いを要求されるはず。

レベルやストック数は何でもいいので、とりあえずシンプルをクリアすればあなたも脱初心者。

その8(Lv.2) 防御せよ![操作]

文責:SatoshiMcCloud 初版:2008-05-28

重要操作の一つ。シールドボタンを押すとシールドを張り攻撃を受け止めることができる。

重要だが、だからといってシールドしっぱなしは通用しない。なぜなら、

  • シールドは使用中にどんどん小さくなり、最後には壊れてしまう。
  • 攻撃を受けても小さくなってしまう。
  • つかみに対しては無力

小ダメージの連続攻撃などを防ぐにはなかなか便利かもしれないが、シールドを覚えたら是非とも次に緊急回避を覚えたいところ(緊急回避については後日)。

その9(Lv.1) しりもち落下[操作]

文責:SatoshiMcCloud 初版:2008-05-29

一部の必殺ワザ(主に上必殺ワザ)には、空中で使うと使用キャラがしりもち落下状態になるものがある。

たとえば、マリオのスーパージャンプパンチやドンキーコングのスピニングコングなど。

しりもち落下状態では、以下の点で通常の状態より明らかに不利。

  • 横移動速度が極端に落ちる。
  • 全ての攻撃が使えない。
  • 空中緊急回避も使えない。
  • 空中ジャンプも使えない。
  • 着地時のスキが大きい。

ゲームシステムとしては、これがあるために復帰が成功したり失敗したりするわけなのだが。

具体的には、マリオのスーパージャンプパンチは空中で上方向にジャンプできるが、これで崖に捕まるか足場に着地できなければ復帰はそれで失敗ということ。

おそらくスマブラをやっていく上で最初に当たる関門かもしれないので書いてみた。どんなワザがしりもち落下状態になるのかはキャラ別攻略などを見て覚えてもらいたい。

ちなみに、しりもち落下状態で何らかのダメージを受けるとしりもち落下状態がキャンセルされる。難易度は高くなるが、リンクやスネークなどには時限爆弾を利用した高い効果のある復帰術が存在する。


その10(Lv.1) トレーニングで試す[心得]

文責:SatoshiMcCloud 初版:2008-05-30

ちょっとLv.1のまとめっぽいことを。

頭でいろんなワザを覚えた!でも、実践でいろいろ試したくても乱闘に忙しくて出来ない!

そういうときには「ひとりで」から「トレーニング」を選択。このモードでは動かないCPキャラを相手に好きなだけワザを試したりできる。好きなアイテムを任意出現させて練習することも可能。

もちろん操作されない相手を倒すのと実践とは全く異なるものだが、操作方法がまだカンペキでない人はこのモードをオススメ。とにかく練習すべし。

現在の閲覧者
→5人
チャットにいる人
users.png
チャット見てる人
roms.png

メニュー

for3DS/WiiU攻略

スマブラX攻略

スマブラDX攻略

スマブラ64攻略

総合データ

特別企画

掲示板

リンク集

更新履歴

最新の10件

2024-04-12 2024-04-09 2024-03-26 2024-02-21 2024-02-14 2023-10-20 2023-10-04

任天堂ニュース

#showrss: Failed fetching RSS from the server

total: 1818
today: 2
yesterday: 1