計略カード


用語集(三国志大戦TCG)

計略カード

効果を発動させた後、すぐに捨札へ置かれる使い切りのカードです。

(クイックルールシート ver.2012/3/8より)


武将カードと違い場に残ることができず、長期的な活躍はできないが、手札から発動させるため奇襲性が高く、相手?の算段を狂わせることができる。
自分のターンメインフェイズでのみ発動できる計略/メインカードと、戦闘フェイズ?戦闘ステップ?でのみ発動できる計略/戦闘カードがある。

自分のターン国力フェイズ自城内配備することもできる。
ただしこの場合武将カードと違い、必ず裏向きでなければならない。

計略カードには、城壁から破壊され捨札に置かれた時に発動する「反撃計略」が、テキストの下に赤文字で記されている。
この内容も踏まえてデッキに採用するかどうか検討したい。

  • AC版では、士気を消費することで各武将が発動できる必殺技を「計略」と呼ぶ。
    TCG版で各武将が持つテキストは、「能力」と呼ばれる。

計略カードに関する効果を持つカード

関連項目