ケツイ


STGランク一覧

概要

  • 2003年発売
  • 縦画面縦スクロール
  • メーカー:CAVE

難易度について

本作は大往生と同様に弾が少なく、弾量よりも弾速で攻めるタイプである。
しかし大往生との決定的違いは弾幕のトリッキーさにある。
変則的な軌道の弾は勿論、加速弾、停止弾、反射弾などと実に個性的である。

道中の特徴としては切り返す場面が多い事が上げられる。
それ故に安定させるには高いアドリブ避けの能力が求められ、道中が難しいゲームとして有名である。
特に5面後半の難易度は2周目レベルの域に達しているとの意見もある。
プレイランクの差が非常に微々たるものであることも本作の特徴。

総合的に見るとある程度STGをやりこんでいるのが前提。特に、「弾幕に埋もれない為に、また稼ぐために接近する」という基本システムは初心者には相当辛い。
エクステンド数はスコア2回+アイテム2つと多いほうだが、習得にはそれなりのテクニックが必要。

本作には難易度の異なる2種類の2周目が存在し、それぞれ表、裏と区別される。
他のCAVE作品と比べて突入条件が難しいのが本作の特徴だが、
裏に至ってはノーミスノーボムでクリアすることが求められるという厳しさ。
表はCAVE作品の2周目の中では比較的簡単な部類だが
裏は残機6つボム6つを持ち込んだとしてもクリアが困難という超絶難易度である。
2-2からボムがないとノーミスで進めそうにないゲームバランスとなっている。

裏2周目にのみ光翼型近接支援残酷戦闘機エヴァッカニア・ドゥームが出現する。
ドゥームを見るためには1周目をノーミスノーボムでクリアする必要があるので
現時点で最も到達するのが難しいラスボスの1つといえる。
またドゥーム戦中はコンティニューができないので練習しにくい。

表2周目と裏2周目とでは以下の違いがある
○打ち返し弾の色と量(表は赤で裏は青。量は裏>表)
○打ち返し弾を封印できる距離(裏の方が狭い)
○裏は打ち返し弾を封印しても倍率カウンタが回る
○裏はステージクリアボーナスが2倍になる
○ボス戦中の倍率カウンタの減少スピード(裏の方が遅い)
○ロックショットでの敵破壊時の倍率減少量(裏の方が多い)
○全体的な弾速(裏の方が速い)
○2-5ボスの発狂の有無(裏には無い)
○真ボスの有無(表には無い)