どうする?噴水


2.どうする?噴水

〜ロータリーの再整備には噴水問題の解決が不可欠。しかしこれに強硬に反対する団体が。〜

トップページにもどる

西友4階から見た噴水全景

funsui1.jpg

2006/01/29 噴水の問題が解決されない限り整備は進まない

78 名前:70です 投稿日:2006/01/29(日) 23:02:28
噴水が駅前広場整備の焦点となっているのは、
あそこのスペースに、タクシープールを設置できるか否かが
『車歩分離』の実現がかかっているからです。

現状の駅前通りを思い浮かべて下さい。
客待ちのタクシーが車道に列を成していますよね。
横断歩道を渡る際も、タクシーが死角となって危険な状態です。

東口駅前ロータリーのように、ロータリー中央にタクシーを収めなくては、
根本的な解決はありません。
市の計画では、西友を背にして、右側(ミナミプラザ側)にバスパースを3設置し、
中央をタクシー乗り場、みずほ銀行前を一般の送迎車両の停まるスペースとしています。

ちなみに、現在魚民と西友の間の道路は閉鎖され、ロータリーの完全な一方通行が実現します。
これは、埼玉県警が市に求めた処置です。
県警は、現状の西口駅付近の雑多な状態を、非常に危惧していると、都市整備課が話してくれました。
頻繁な駐車車両取締りと、白バイによる、一時停止違反取り締まりは、事故を未然に防ぐために、市内でも重点取り締まり区域に指定されているからだそうです。
車と歩行者の動線が極力交わらないようにするためには、ロータリー周辺の車のシンプルな動線確保が欠かせないとの認識です。
警察では、パルコとミナミプラザの間の道路を、一方通行にすることも検討しているそうです。
つまり、パルコ側から来てロータリー前を通り、県道所沢川越線に抜ける一方向の流れのみにするプランです。

また、バス路線を開設するためには、タクシーが停まっている現状のままでは、
バス同士のすれ違いが困難であり、そのためにもタクシープールが必要なのです。
ニュータウン・フラワーヒル方面のバスが西口発着だった時代をご存知の方は思い出してください。

タクシーと駐車車両のせいで、バスのすれ違いができず、後続車両も巻き込んで渋滞を招いていたことを。
市も県警もそれを危惧しています。
また、近隣に住む私も、あの時代の再来を懲り懲りです。
一般車両の違法駐車は、完全には防げませんが、少なくともタクシーについては、
タクシープール設置により、改善が見込めます。

どう考えても、現在の噴水を撤去して設置するしか、スペースはありません。
皆さんもそう思いませんか?
タクシープールあってこその、バスパースの設置であり、駅前広場の整備がなるのです。

では、どうしてそれが一向に進まないのか、次に記します。
http://mimizun.com/log/machi/kanto/1136043846/ の78

  • 現在の西口駅前は車歩分離がなされておらず県警も危険な状態と危惧している。
    その為に市と県警としてはロータリーの再整備が不可欠と判断し、
    現在の噴水は撤去してタクシープールを設置し安全性を高め、かつバスも通りやすくし新規路線を開設する計画。

日中昼間のロータリーの現状

cars.jpg

駐輪の車列

chari.jpg

2006/01/29 噴水の撤去に反対している「新所沢団地自治会」

79 名前:70です 投稿日:2006/01/29(日) 23:46:13
このスレをご覧の方の中には、該当団体に所属している方もいらっしゃるでしょう。
私の書き込みで不愉快に思われるかもしれませんが、
それを覚悟の上で、どうしても触れないわけには行きません。
率直に言いまして、駅前再整備を遅らせている、元凶であり、市議会への圧力団体と化しているからです。

噴水を撤去し、タクシープールを設置する事に頑強に反対しているのは、
『新所沢団地自治会』です。これはその団体も認めています。
都市整備課への圧力・市議会への陳情・市長に面談を求める等等。
12月の説明会の席上でも、自治会役員から次のような発言がありました。

「我々は噴水撤去に絶対に反対である。噴水こそ新所沢のシンボルであり、我々が新所を新所と感じるモニュメントである。
出かけて新所に戻ってきた時に、あぁ我が家に帰ってきたなぁと感じるのは、あの噴水を目にした時である。
今はどの駅前も画一的な整備がなされ、街の顔がない。新宿線で駅前に噴水があるのは、新所沢だけ。無個性な開発に反対。
もし市が撤去を決めたなら、議会への陳情や大規模な反対署名活動を通じて、住民の声を市に働きかける予定である。
我々の調査では、噴水撤去反対のほうが圧倒的に多数であり、署名運動には自信を持っている。」

と、こんな調子です。説明会の場は一気に冷え込みました。

蛇足ですが、新宿線では田無駅前にも噴水はあります。

それはともかく、噴水が街のシンボルかどうかは、大いに疑問です。
あの噴水を見て、わが町に帰ってきたと感じる人が、果たしてどれ程いるでしょうか?
私は、新所沢に生まれ育ち、高校も新所です 笑
職場も住居も新所。つまり、24時間この街で過ごしています。
ですから、街への愛着は決して他人に引けをとらないと自負しています。

その私でさえ、噴水を街のシンボルだとか、郷愁を誘うものだとか感じたことはありません。
あのスペースが無駄に感じた事はありましたが、愛着を抱いたことはありません。
第一、あの池の周りに人がいる光景を目にすること自体マレです。
駅前の一等地に、あれほどのスペースを取ったまま存在させる必要はないのではないでしょうか?

公団の担当者曰く、
駅前広場にこのような形の噴水と池を設置するのは、昭和40年代前半の街づくりだったそうです。
当時は日本がここまでモータリゼーション化がもたらされるとは考えられておらず、
現在の基準では絶対にありえない設計だったと断言されました。
http://mimizun.com/log/machi/kanto/1136043846/ の79

  • 噴水の撤去とタクシープール化を強硬に反対し政治的圧力をかけているのは「新所沢団地自治会」。
    自治会曰く「我々の調査では、噴水撤去反対のほうが圧倒的に多数であり、署名運動には自信を持っている。」

80 名前:70です 投稿日:2006/01/29(日) 23:50:06
団地自治会の方々、つまり、役員の方々は、そろって高齢の方です。
新所沢団地開設の初期からお住まいの面々とお見受けしました。
街への愛着はひとしおだと思います。その気持ちは分かります。街の歴史と人生の歩みを共にされてきたのですから。

しかし、言葉は不適切かもしれませんが、
ノスタルジーだけで噴水撤去反対を叫ぶのはいかがなものでしょうか?
団地自治会員の数をバックに、議会や議員に働きかけ、計画を足踏みさせていることに、
腹立ちさえ感じます。
反対を叫ぶだけで、新しい駅前広場をどうするのかビジョンはなく、
事故防止には警官を常時配置し監視するなど提言してますが、
全く非現実的と言わざるをえません。
埼玉は警官不足ですし、一箇所で警官配置をおこなえば、
他の危険な交差点などへも求められるのは必定で、人員的にも予算的も無理をきたします。
根本的な解決には程遠いものです。

彼らの言う、噴水撤去反対が住民の多数意見とは、到底信じられません。
団地立替で、住民の入れ替わりが進み、若い世代や新住民が多く流入しました。
近隣の大型マンション建設も続き、街の若返りは確実に進んでいます。
新住民が、あの噴水を見て、新所沢のシンボルと感じるでしょうか??大いに疑問です。

人海戦術を用いた書名運動では、戸別訪問や、自治会つながりで数は集まると思います。
日頃付き合いのある人から求められて面と向かって断りにくいでしょう。
団地自治会員のかなりの数の署名を集めるのはたやすいと思います。それが彼らの自信なのですが、それをもって
新所沢住民の多数意見とするのは不正確な気もします。

市はそれに対応してか、最近郵送で『駅前整備への意見調査』をしていますね。
簡単に言えば、アンケートです。
匿名アンケートなら、本音に近い意見が集まると思われ、自治会の署名活動への対抗策なのだと私は思っています。

いささか話しが散漫になりましたがお許し下さい。

整理すると、緑町町会・商店会は広場整備に賛成し、団地自治会は、噴水撤去の整備は大反対と言う図式です。
都市整備課は、タクシープールの設置は不可避であり、噴水問題が解決しない事には、図面が引けないとこぼしています。
2年前に、「街づくり条例」が制定され、住民団体からの申し出を簡単に無視できなくなったもの、
市側の動きを鈍くしています。

都市整備課としては、噴水問題解決無しに西口駅前再整備は一歩も動かないと断言しています。
もう10年以上になりますか・・・トホホ。
http://mimizun.com/log/machi/kanto/1136043846/ の80

  • 市としては噴水問題が解決しないことにはロータリー整備は進められない。
    しかし噴水を新所沢のシンボルとし撤去に反対している自治会は署名活動など数の点では自身満々の様子。
    だが果たして本当に噴水撤去反対意見が多数なのか?

「ノスタルジーを感じる」と言われながらも放置されている噴水

funsui2.jpg

2006/01/30 現在決まっている西口開発プラン

81 名前:70です 投稿日:2006/01/30(月) 00:23:13
最後に、私が知る限りの開発プランを記します。
先ずは決定事項から。

駅を背にして左手の、現在プレハブが建設されている区画には、
先日も記しましたように、立ち退き商店の仮営業用店舗となります。
平成19年度末までそこで営業します。
その後は市が買い取り、公共施設の建設を予定しています。
最有力は、駐輪場建設です。現在の線路沿いの土地は西武鉄道の所有地であり、
賃貸料と利用者からの料金との差額が、年に2000万円以上となっており、
早急に対策が迫られている背景があります。
半地下3階の駐輪場建設で、約2千台を収容する計画があります。
ただこれも、市役所内部で反対があり、一等地ゆえに商業施設を押す声もあるそうです。

パルコ側の更地ですが、ここは駅前広場のセットバックが決まらない以上
今後の利用面積が不確定なのですが、決定次第、競売の上、民間に売却されます。
りそな銀行と接する、現在テントがある商店街(サイクル・アキがある所)も同様に
民間売却が決まっています。
こちらは数年内に、公募の上で競売が行われることが決まっています。

民間売却地については、市が都市計画の網をかぶせて乱開発や、転売に制限を設けるとのこと。
また、街づくりを考えて、区画を細分化することは禁じ、一定規模以上の開発しか認可しない方針とのことです。

最後に、ラオックス横の、シャッター通り商店会の部分です。
今は、ラーメン屋さんやクリーニング店、靴店がある所です。
あそこは公団が唯一開発する土地です。地上7階の団地を建設します。
1階部分が店舗(11店舗分)となり、仮店舗で営業する店が入居します。
蛇足ですが、すでに入居店舗は決定しています。いずれも、これまで商店会で営業してきた店舗です。
仮店舗で営業するのは6店だけです。残りは2年間休業という形になります。
休業される店舗は、商売替えをされる方々です。代替わりで商売替えをされる方がほとんどです。

公団建設工事は、この3月にも始まります。
山本外科さんの前から、駅前通りにいたる道が閉鎖され、プレハブの隣に工事事務所が設置されます。
工事期間は2年です。
テント商店会の取り壊しも、ほぼ同時期に始まります。こちらは壊して整地するだけですので、期間は半年足らずです。

以上が私が知る限りの駅前再整備計画です。

何故そんなに知ってるのかって?
だって・・・某団体に属し、街づくり協議会を経て足掛け10年間もこの計画にタッチしてきましたから、
いきさつも含めて、あらかたの事は存じております。
もちろん、ここで記した事は、全て説明会や市が公表した資料にて公になっていることばかりですので、
何ら問題はありません。間違った情報は出していません。

街の噂として、更地部分に地上30階立ての高層マンションが建つとされていますが、完全に間違いですので念のため。
建築基準法であの土地には最高14階までしか建てられません。
民間売却後の計画がどうなるかは、これからの話しです。

私のつづった中で、客観性に欠けている部分について言っておかねば、不公正だと思います。
お分かりの通り、団地自治会に対する部分は、多分に感情的になっています。
役員さんの発言内容や、議会への働きかけ、署名などの事実は間違いありません。
私は10年近く携わってきましたから、足止めをくらっている、その元凶である団地自治会に対して、
多分に批判的であることはお気づきだと思います。
その旨差し引いて、自治会への各人の認識として下さい。

>72・73において、噴水や周りの池への思い出をつづられた方もいました。
西友が二階だてだった時代というと、昭和40年代前半だと思います。
古くからの住民の方には、確かにあの噴水には、思い入れがあるのだと思います。
私も新所に生まれて育ちましたから、街への思いは引けをとりません。
最終的には各人の感じ方なのでしょうが、21世紀の街づくりを思うとき、これから数十年の新所西口の顔として、
子や孫の代まで誇れる、駅前整備となって欲しいと切に願っております。
市の予定表では、完成までにあと6年もかかるのですが・・・。

文章力が無い為、長々と駄文をつづりましたが、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
http://mimizun.com/log/machi/kanto/1136043846/ の81

82 名前:70です 投稿日:2006/01/30(月) 00:37:23
>81の訂正箇所です。

3行目
誤 駅を背にして左手の → 正 駅を背にして右手の
http://mimizun.com/log/machi/kanto/1136043846/ の82

(D地区)ここは取り壊されて公団の7階建て住宅に

d.jpg

(C地区・テント商店会)ここも取り壊されて民間に売却予定

c.jpg

⇒2-1皆さんからの意見(1)
⇒3.「(自称)自治会役員」さん登場

トップページにもどる