モンスター


モンスター

個別モンスターの特徴と対処法を記載。
全般概要は敵の対処法を参照。
ボスについては、ボスクラッシュを参照。

一般モンスター

イノシシ

  • 敵の種類
    • イノブタ(黄色) -
    • ウリボウ(青色) -
  • 攻撃方法
    • 突き上げ - 至近距離で角で突き上げてくる。攻撃判定が2回ある。
    • 突進 - 近距離から突進してくる。元々の移動速度が遅いため、速度も距離もほとんど無い。

  • ドロップアイテム
    • 動物の皮、皮系(コモンのみ)

  • 対処法
    本作のマスコット的なモンスターで、あまり積極的には攻撃してこない。
    一応突進してくるがその前に倒せる事の方が多い。
    こっちに気を取られて大イノシシを放置したりしないように。

サソリ

  • 敵の種類
    • クラブ(黄緑色) -
    • スコーピオン(紫色) -
    • シェバススコーピオン(黒色) -
  • 攻撃方法
    • ハサミ攻撃 - ハサミで至近距離攻撃をしてくる。両手で挟むタイプと、片手で殴りつけるタイプの2種類がある。出血の追加効果。
    • 砂飛ばし(スコーピオンのみ) - 砂を飛ばして土属性の遠距離攻撃をする。気絶効果あり。クラブも同じモーションを使ってくるが、攻撃判定は一切ない。
    • 尻尾攻撃 - (シェバススコーピオン) - 尻尾で至近距離攻撃をしてくる。

  • ドロップアイテム
    • 固い殻、金属系(コモンのみ)

  • 対処法
    クラブは近距離で鋏攻撃を行ってくるのみなので特に問題はないが
    スコーピオンは砂を飛ばして遠距離攻撃をするのでやっかい。
    攻撃までに若干の隙があるのでそこでエクストラアタックで打ち上げてしまおう。
    なお、意外と気絶率が高いので要注意。

  • 敵の種類
    • ブラストビー(爆弾) -
    • スティンガー(黄色) -
    • キラービー(とげとげ) -
  • 攻撃方法
    • 針突き刺し - 近づいてから、直接針を突き刺す。体当たりのようにも見える。
    • 自爆(ブラストビーのみ) - 自爆しプレイヤーにダメージを与える。
    • 針飛ばし(スティンガー、キラービーのみ) - 上空からプレイヤー目掛けて針を飛ばす。また、キラービーは3方向に針を飛ばす

  • ドロップアイテム
    • 細長い針、枝系(コモンのみ)

  • 対処法
    ある意味最強の敵。ザコの癖に後ろに下がって回避行動を取る。
    ブラストビーはこちらを認識後に自爆する。近づいてくるので避けづらい。
    なお、自爆した敵は撃破数にカウントされない。
    スティンガーなどは遠距離から針を撃ち出してくる。針の部分が光るので タイミング自体はわかりやすい。
    どうにも距離感がとりにくく、こちらの攻撃が外れた隙に、針で反撃されることもたびたびある。
    ロックオンしたり、影を見ながら殴りかかると、比較的倒しやすい。
    幸い、耐久力は低いので、一撃で倒せることが多い。


キノコ

  • 敵の種類
    • マンドレイク(黄色) -
    • シュリーカー(紫色) -
    • ダリア(サボテン) -
    • フローバ(赤色) -
  • 攻撃方法
    • 頭突き - 至近距離で頭突き攻撃をする。
    • 前方胞子 - 前方に胞子を飛ばす。毒の追加効果あり。
    • 周囲胞子(シュリーカーのみ) - 自分の周囲に胞子を撒き散らす。攻撃範囲が広く、短時間フィールドに残る。
    • 周囲胞子その2(ダリアのみ) - 自分の周囲に胞子を撒き散らす。攻撃範囲が広く、一定時間フィールドに残る。
    • 連続周囲胞子(フローバのみ) - 低空に浮遊しつつ移動と停止を繰り返しながら自分の周囲に胞子を撒き散らす。


  • ドロップアイテム
    • 毒植物の胞子、枝系(コモンのみ)

  • 対処法
    直接殴ってきたり、中距離から胞子を飛ばしてくる。
    シュリーカーは自身周囲に胞子を撒き散らし、範囲も広く、滞在時間が有り、ダメージを食らいやすい。
    こちらが近づくまで地面に埋まっている場合もあるので注意。
    とはいえ、このタイプは比較的見えやすい上に乱戦時(≒RG戦)で出ることはまずないため、個別に対処するのはさほど難しくない。

  • 敵の種類
    • ウルフ(黄色) -
    • エッジウルフ(青色) -
    • ダイアーウルフ(水色) -
    • ゾラドウルフ(赤色) -
  • 攻撃方法
    • 回転アタック - 回転しながらプレイヤーに体当たりする。
    • 飛び付き(ウルフのみ) - プレイヤーに飛び掛る。
    • 引っかき(エッジウルフのみ) - プレイヤーに飛び付き、爪で引っかく。
    • 毛針攻撃 (ダイアーウルフのみ)- 溜めの後、自身周囲に全方位攻撃、食らうと吹き飛びダウン。
    • リップルレーザー(ゾラドウルフのみ) - 溜めの後、前方にリップルレーザーを放ち攻撃してくる、食らうと吹き飛びダウン。

  • ドロップアイテム
    • 鋭い爪、皮系(コモンのみ)

  • 対処法
    小型の割に動きがすばやく、攻撃もかなりアクティブ。
    1対1ならかわした後攻撃すればいいが、やはり多対多だと乱戦になる原因に。
    狼男が飛んで攻撃するのでよく置いてきぼりにされている。

兵士

  • 敵の種類
    • ポーン(黄色) -
    • アタッカー(水色) -
    • ファイター(青色) -
    • ソルジャー(黒色) -
  • 攻撃方法
    • なぎ払い - 横に回転しながら斧でなぎ払う。ダメージ判定が2段ある。食らうとダウンする。
    • 叩き付け - 地面に叩き付ける勢いで斧で攻撃してくる。
    • 回転叩き付け(ポーン以外) - 斧を大きく振りかぶり、地面に叩き付ける。衝撃波が発生する。
    • パワーダウン (ソルジャーのみ)- 溜めの後、自身周囲に全方位攻撃、食らうと一定時間防御力低下。

  • ドロップアイテム
    • 壊れた鎧、金属系(コモンのみ)

  • 対処法
    斧を持って攻撃してくる。発生は普通で、ハンマーだと先制されやすい。
    ただ兵士長と違いガードしないので楽勝。
    アタッカー・ファイターの縦2回転振り下ろし(衝撃波を伴う)は、小型敵とは思えない大ダメージなので乱戦では注意が必要。

骨兵士

  • 敵の種類
    • スケルトン(青色) -
    • スケルトンレディ(緑色) -
    • スケルトンメイジ(赤色) -
    • スケルトンウィッチ(ピンク色) -
  • 攻撃方法
    • 切り付け - 剣で切り付けてくる。
    • 踊りその1 - 踊りを踊り、プレイヤーのMPを減らす。
    • 毒弾(スケルトンレディ・スケルトンメイジのみ) - 遠距離から毒弾を飛ばしてくる。
    • 踊りその2(スケルトンメイジ・ウィッチのみ) - 踊りを踊り、プレイヤーを状態異常にする。
      スケルトンメイジは火傷・ウィッチは沈黙。

  • ドロップアイテム
    • 亡者の骨、金属系(コモンのみ)

  • 対処法
    踊りでこちらのMPを減らす特殊攻撃が厄介。
    上位種のスケルトンレディは遠距離から毒弾を飛ばして攻撃してくる。
    この辺り以降の小型敵から通常攻撃で30超のダメージが多いので注意が必要だ。

亜人

  • 敵の種類
    • ゴブリン(黄色) -
    • ゴブリンファイター(青色) -
    • ゴブリンソルジャー(緑色) -
  • 攻撃方法
    • 切り付け - 斧で切り付けてくる。
    • ジャンプ切り - ジャンプしながら斧で切り付けてくる。
    • ジャンプ切りその2 -(ゴブリン以外)- バック宙の後、ジャンプしながら斧で切り付けてくる。回避が容易な変わりに威力は高い。
    • 連続攻撃 -(ゴブリンソルジャーのみ)- 打撃2回の後、ジャンプしながら斧で切り付けてくる。リーチは短いものの威力が非常に高い。

  • ドロップアイテム
    • 狂戦士の角、皮系(コモンのみ)

  • 対処法
    斧を持って攻撃してくる。出は普通でハンマーだと先制されやすい。
    青く光った後、こちらに横回転しながら突撃してくることも。


魚人

  • 敵の種類
    • ギルマン(水色) -
    • サハギン(赤色) -
    • ヴォジャノーイ(灰色) -
  • 攻撃方法
    • 突き - 槍で突き攻撃をしてくる。
    • 氷弾 - 水属性の弾を飛ばしてくる。氷結の追加効果あり。
    • 放電 (サハギンのみ)- 溜めの後、自身周囲に放電してくる、食らうと吹き飛びダウン。
    • ジャンプ叩き付け - (ヴォジャノーイのみ)溜めの後、中距離からジャンプで飛び掛り、槍で地面を叩く。衝撃波が発生する。

  • ドロップアイテム
    • 魚人の心、枝系(コモンのみ)

  • 対処法
    ザコの癖に飛び道具持ち、水泡を飛ばしてくる。
    サハギンは自身周囲に放電することがあり、ダメージを食らいやすい。

小悪魔

  • 敵の種類
    • レッサーデーモン(青色) -
    • マジシャン(紫色) -
  • 攻撃方法
    • ひっかき - 近づいてから、直接引っ掻いてくる。殴りのようにも見える。
    • 闇弾 - 両手を上げて力を貯めた後、闇属性の弾を飛ばしてくる。沈黙の追加効果あり。
    • ズームパンチ (マジシャンのみ)- 片手を引いて力を溜めた後、腕を伸ばして中距離まで届くパンチを出してくる。
      魔木の片手パンチに近く、食らうと届き吹き飛びダウン。


  • ドロップアイテム
    • 悪魔の尻尾、金属系(コモンのみ)、皮系(コモンのみ)、枝系(コモンのみ)

  • 対処法
    ザコの癖に飛び道具持ちその2、闇弾を飛ばしてくる。
    竜戦士のお供で出てくる。

小機械

  • 敵の種類
    • オートマター(白色) -
    • オートビット(黒色) -
    • オートパイク(水色) -
  • 攻撃方法
    • 体当たり - 近づいてから、体当たりしてくる。
    • 切りつけ - 中距離まで届くリングを飛ばしてくる。
    • ビーム (オートマター以外)- 単発の弾を飛ばしてくる。食らうと届き吹き飛びダウン。
    • ガード(オートパイク) - リングを前方で回転させて正面からの攻撃をガードする。
    • インビジブル - 自身を透明化し、自動ターゲット補正を無効。


  • ドロップアイテム
    • 鋼鉄のギア、金属系(コモン)

  • 対処法
    機械兵士と一緒に出てくる。
    視界外からのリング飛ばしが厄介。

火蜥蜴

  • 敵の種類
    • トーチ(紫色) -
    • チャコル(黒色) -
  • 攻撃方法
    • 体当たり - 火傷の状態異常を起こすこともある。
    • 火球 - 火属性の弾を発射。
    • 炎ブレス(チャコルのみ) - 溜めの後、前進しながら前方正面に炎のブレスを吐く。

  • ドロップアイテム
    • 消えない火種、金属系(コモン)

  • 対処法
    ザコの癖に飛び道具持ちその3。
    常に空を飛んでいるので攻撃が当てづらい。

単眼小鬼

  • 敵の種類
    • インプ(黄色) -
    • グレムリン(緑色) -
    • ボガード(水色) -
  • 攻撃方法
    • ぽこぽこパンチ - 近づいてから、前進しつつ駄々っ子パンチ。 威力は低いが吹き飛ばし付きで複数回当たることもある。
    • 闇ブレス - 体を青く光らせ伏せた後前方正面に闇のブレスを吐く。
    • ガード(グレムリン) - その場で伏せてガードする。
      ある程度ダメージは通り、一定時間たつか、クリティカル攻撃を当てれば解除させることもできる。
    • ヘッドスライディング(ボガード) - バックステップした後、反動をつけて、中距離から突進してくる。威力が非常に高い。


  • ドロップアイテム
    • ねじれた角、金属系(コモンのみ)、皮系(コモンのみ)、枝系(コモンのみ)

  • 対処法
    脱力を誘発するブレスが厄介。
    単眼鬼や銃兵士のお供で出てくる。

リーダー

大イノシシ

  • 敵の種類
    • イノブタママ(黄色) -
    • ウリボウママ(紫色) -
  • 攻撃方法
    • 突進 - 突進して攻撃してくる。移動速度はかなり速いが、空振りしたらそのまま壁まで突っ込んでいく。スタンの追加効果あり。

  • ドロップアイテム
    • 猛獣の牙、皮系(コモンのみ)、金属系(コモンのみ)、アンコモン武器素材

  • 対処法
    弾き飛ばし効果がある突進を行うが、落ち着いて見れば直線的にしか動かないので、対処は難しくない。
    ただし、乱戦になると視界外から突進されて、よく解らないうちに場が混沌とする(特にコンボコンテスト時)。

ゴーレム

  • 敵の種類
    • クレイゴーレム(黄色土) -
    • ストーンゴーレム(青色石) -
  • 攻撃方法
    • 二段パンチ - 両手で交互にパンチで殴ってくる。
    • 踏み付け - 溜めのモーションの後、脚で地面を踏みつける。衝撃波が発生する。
    • 拳ハンマー(ストーンゴーレムのみ) - 両手を組み、叩きつけ→打ち上げの2連攻撃。出までの隙が短い。スタン効果あり。

  • ドロップアイテム
    • 泥人形の土、金属系(クレイゴーレムはコモンのみ)、枝系(コモンのみ)、アンコモン武器素材

  • 対処法
    連続パンチと地震攻撃を使う。どちらもそこそこダメージを喰らう。
    …が、どちらも後ろからジャンプして攻撃すれば当たらない。
    F攻撃でよろめかない(一応行動を一瞬だけ止められるっぽい)し、A+Fで浮かすことも出来ない。
    クリティカルが当たるとよろけるが、敵の対処法にも書いてあるようにあまり期待はしないほうが良い。
    動きはかなり遅いので、敵の攻撃を避けてから攻撃すればかなり安全。

鳥人

  • 敵の種類
    • ハーピー(青色) -
    • モーショボー(黄色) -
    • オキュペテー(黒色) -
    • ハルピュイア(桃色) -
  • 攻撃方法
    • 飛び付き - 上空からプレイヤー目掛けて飛びついてくる。
    • 羽飛ばし - 上空に飛び上がった後、周囲斜め下に羽を飛ばしてくる。
    • 突風(モーショボーのみ) - 突風を飛ばす。食らうと吹き飛びダウン。
    • 闇弾(オキュペテーのみ) - 羽を閉じて構えた後に闇属性の弾を飛ばしてくる。沈黙の追加効果あり。
    • リップルレーザー(ハルピュイアのみ) - 低空飛行で追跡しながら近づいてから前方にリップルレーザーを放ち攻撃してくる。
      ダメージは無いが食らうと吹き飛ばされる。スタンの追加効果。

  • ドロップアイテム
    • 煌く羽、枝系(コモン。オキュペテーはアンコモン)、皮系(コモン。オキュペテーはアンコモン)、アンコモン武器素材(ハーピー、モーショボー)、レア武器素材B(オキュぺテーのみ)

  • 対処法
    常に飛行しており攻撃を当てにくいが、中型モンスターとしては体力が少なめ。
    ハーピーは飛び掛り攻撃、羽攻撃を行い、モーショボーは加えて突風攻撃を行う。
    突風攻撃は事前に青く光るのでわかりやすいが、攻撃範囲もそれなりに広くダウンする。よく遠距離で発見すると使ってくる。
    羽攻撃はそれ自体よりも事前に高所に行く事が問題で、この時は攻撃しても空振りしやすい。
    攻撃が終了すれば降りてくるのでそれまで避けながら待っていよう。
    飛び掛りは速度こそあるものの、動いてればそんなに当たる事はない。
    蜂と同じく、飛んでいるために距離感がつかみづらいのでよく空振りする。ロックオンするか、影を見ると楽。
    なお、羽攻撃はハーピーは真下に居れば回避できるが、モーショボーは真下にも撃ってくる。注意。

狼男

  • 敵の種類
    • ソルジャーウルフ(青色) -
    • ワーウルフ(黄色) -
    • ハウリングウルフ(黒色) -
    • ヴァラウルフ(赤色) -
  • 攻撃方法
    • 切り付け - 至近距離を飛びつきながら剣で切り付けてくる。
    • 引っかき - 爪で引っかいてくる。
    • ジャンプ叩き付け - 遠距離からジャンプで飛び掛り、剣の柄で地面を叩く。衝撃波が発生する。
    • 空中受け身→リバーサル引っかき - ダウン時に空中で受け身をとった後に出してくる。少しの間をおいてから移動しつつ正面に爪で引っかいてくる。
      空中の判定が強く、1段ジャンプでは回避できない。
    • ダッシュ引っかき - 中間距離から移動しつつ正面に爪で引っかいてくる。
    • 切り上げ(ソルジャーウルフを除く全て) - 剣で切り上げてくる。他の攻撃よりも出が速い。
    • バインドボイス(ハウリングウルフ、ヴァラウルフ) - その場で咆哮を行い、至近距離のキャラを吹き飛ばす。


  • ドロップアイテム
    • 魔獣の毛皮、猛獣の牙、皮系(コモンのみ)、ミスリルの欠片(ワーウルフ、ハウリングウルフ)、アンコモン武器素材(ソルジャーウルフ、ワーウルフ)、レア武器素材B(ハウリングウルフ)、レア武器素材C(ヴァラウルフ)

  • 対処法
    中型モンスターの中では機動力が高い。バク転などで割と機敏に動くほか、エクストラアタックなどでダウンを奪った時に空中で受け身を取ったりもする。
    ジャンプしての地震攻撃や引っかき攻撃を行う。
    ジャンプしたら着地時に地震が発生し、当たるとダウンしてしまう。敵自体には攻撃判定がないのでジャンプしてかわしつつ攻撃するといい。
    引っかきは出がそこそこ早く当たりやすいがダメージはそんなに高くない。
    正面から接近して殴りかかるとかなりの確率でバク転回避されるので、後ろに回り込むようにしながら殴るか、敵の攻撃を回避した後に殴ると安全。


魔木

  • 敵の種類
    • ワイルドツリー(黄色) -
    • エルダーウッド(赤色) -
    • エンシェントツリー(紫色) -
    • クリフォト(黒色) -
  • 攻撃方法
    • 枝ムチ - 両手の枝でムチのように打ってくる。中距離まで攻撃判定がある。
    • 種飛ばし - まずは両サイド、続いて前方三方向に種を飛ばす。
    • 枝呪縛(エルダーウッド・エンシェントツリーのみ) - 周囲に枝の呪縛を張る。食らうと一定時間行動ができなくなり、無防備になる。喰らったら緊急回避して解除しておくほうが安全。
      空中にも判定があり、1段ジャンプでは回避できない。
      レバガチャによる脱出は不可能。食らってしまったら緊急回避で逃げるか、素直に諦めるしかない。
    • 根呪縛(クリフォトのみ) - 自身周囲4箇所に枝の呪縛を張る。食らうと一定時間行動ができなくなり、無防備になる。喰らったら緊急回避して解除しておくほうが安全。
      空中にも判定があり、1段ジャンプでは回避できない。
      レバガチャによる脱出は不可能。食らってしまったら緊急回避で逃げるか、素直に諦めるしかない。
    • 回復(エンシェントツリーのみ) - 周囲に青い光を放ち回復を行う。

  • ドロップアイテム
    • 魔木の樹脂、枝系(ワイルドツリーはコモンのみ)、金属系、アンコモン武器素材(ワイルドツリーのみ)、レア武器素材A(エルダーウッドのみ)、レア武器素材B(エンシェントツリーのみ)

  • 対処法
    中型の中でも特にHPが高い。
    枝を伸ばしてダウン効果のあるパンチ、5方向に種飛ばしを使う。
    どちらもそこそこダメージを喰らう上にリーチが長く、放置しておくと視界外からでも攻撃されやすい。
    乱戦時は早めに倒すか、ダウンを奪って一時的にでも無力化するのが無難か?

兵士長

  • 敵の種類
    • ナイト(水色) -
    • ジェネラル(青色) -
  • 攻撃方法
    • 突き - 剣で突き攻撃をしてくる。吹っ飛び&出血効果のものと、低ダメージ&スタンの2種類がある。
    • シールドアタック - 盾で殴りつける。スタンの追加効果。
    • 切り払い - 溜めのモーションの後、横方向に切り付けてくる。
    • ガード - 正面から攻撃するとガードで攻撃を防ぐ。連続して数発攻撃を与えればガードを解除できる。
    • 強化支援(ジェネラルのみ) - 自身と周囲の敵に強化支援を行う。紫のオーラをまとい、永続的に攻撃力と防御力が増加する。

  • ドロップアイテム
    • 壊れた剣柄、金属系、枝系、アンコモン武器素材(ナイトのみ)、レア武器素材A(ジェネラルのみ)

  • 対処法
    ガードを駆使して正面からの攻撃を防御するやっかいな敵。
    ただこちらと同じく後方にはガード判定がないので後ろから攻撃すればよい。
    単発の通常攻撃でガードを誘い、ジャンプで後ろに回り込んで攻撃するといい。
    もしくは攻撃モーションが見えたらカウンター気味に攻撃するのもいい(もちろんエクストラアタックなどで)。
    実はゴリ押しでもいずれはガードを崩せるので適当に殴るだけでもまあいける。
    攻撃は全般的にそんなに痛くないが、ガードの堅さもあり焦った所に喰らいやすい。

    上位種のジェネラルは気合を溜めるモーションを取り、周囲のモンスターをパワーアップさせることがある。
    中型以上を強化されると結構厳しいので、できれば早めに倒しておきたい。
    なお、気合溜め途中ならガードされることはなく、早めのエクストラアタックやクリティカルでキャンセルできる。

亡霊

  • 敵の種類
    • リッチ(青色) -
    • デミリッチ(白色) -
    • ファントム(赤色) -
    • ワイト(黒色) -
  • 攻撃方法
    • 闇弾その1 -縦方向に1回転した後に黒の弾を飛ばしてくる。闇属性。沈黙の追加効果あり。
    • 闇弾その2(リッチ以外) - 後方に移動しながら黒の弾を飛ばしてくる。闇属性で出が早め。
    • 毒弾 - その場で円を描くように移動後緑の弾を飛ばしてくる。毒の追加効果あり。
    • 炎弾(ファントムのみ) -赤の弾を飛ばしてくる。食らうと吹き飛びダウン。
    • 大回転 - 大回転し、周囲のプレイヤーを攻撃してくる。食らうと吹き飛ばされる。
    • 憑依(ワイトのみ) - プレイヤーに取り付き、一定時間行動不能になる。
    • テレポート - ダウン効果のある攻撃で攻撃すると、テレポートしてダウン技を当てたプレイヤーの背後に周る。

  • ドロップアイテム
    • 亡霊の魂、皮系、金属系、レア武器素材A(リッチ、デミリッチ)、レア武器素材B(ファントム、ワイト)

  • 対処法
    闇弾を飛ばしてくる。
    こいつはダウンさせてしまうと、ダウン回避→テレポートで背後に回り込むため、場が混沌としやすい。
    攻撃を止める場合は仕方ないが、とどめ以外でダウンさせるのは考え物だ。

巨人

  • 敵の種類
    • オーガ(青色) -
    • オーガス(赤色) -
    • エンフォーサー(ピンク色) -
  • 攻撃方法
    • ショルダータックル - 至近距離でショルダータックルで攻撃してくる。
    • 振り下ろし - 近距離で持っている武器を振り下ろす。
    • 回転叩き付け - 中距離から持っている武器を頭上で回転させた後、地面にたたき付ける。リーチが長く衝撃波が発生する。
    • 振り回し(オーガス・エンフォーサーのみ) - 持っているハンマーを振り回し全方位に攻撃する。 近距離だと連続ヒットすることがある。
    • ハードインパクト(エンフォーサーのみ) - 持っているハンマーを担いだ後地面にたたき付ける。リーチが長く衝撃波が発生する。
  • ドロップアイテム
    • 錆びた胸当て、皮系、金属系、レア武器素材A(オーガ、オーガス)、レア武器素材B(エンフォーサーのみ)

  • 対処法
    ハンマー叩き付けとショルダータックルを使う。
    2回転叩き付けは出こそ遅いが、振り下ろしのハンマー・衝撃波の双方に判定がある。
    意外と射程が長く、衝撃波を伴うことから、視界外からいきなり攻撃されることもあるので注意。
    ゴーレム系同様、F攻撃でよろめかないし、A+Fで浮かすことも出来ない。
    クリティカルが当たるとよろけるが、あまり期待はしないほうが良い。
    オーガ以外が使う振り回しは、ダメージが高く範囲も広いうえに、せっかく一箇所にまとめた敵を散らしてしまうという厄介な側面も持つ。

大魚人

  • 敵の種類
    • マーマン(水色) -
    • ダゴン(赤色) -
    • インスマス(灰色) -
  • 攻撃方法
    • 突き→飛び蹴り - 槍で突き攻撃をしてくる。そのまま地面に突き刺した槍を軸に、飛び蹴りで攻撃してくる。打点の低い攻撃を飛び越えてくるので注意が必要。
    • 突きその2 - 槍を後方に引いた後、片手で突き攻撃をしてくる。飛び蹴りに派生しない分痛い。
    • リップルレーザー - 前方にリップルレーザーを放ち攻撃してくる。
    • 水泡 (マーマン以外)- 溜めの後前方に水泡を飛ばしてくる。ギルマンのものと異なり、食らうと一定時間行動ができなくなり、無防備になる。
      エルダーウッドの枝呪縛同様、レバガチャによる回避不可能。
    • 氷弾 (インスマスのみ)- 前方に水属性の弾を飛ばしてくる。氷結の追加効果あり。
      弾速が早く、一定時間フィールドに残る。


  • ドロップアイテム
    • 輝く鱗、枝系、皮系、レア武器素材A(マーマン、ダゴン)、レア武器素材C(インスマス)

  • 対処法
    槍攻撃→飛び蹴りの連続技、短射程の波動などを使う。
    とはいえ、他の中型モンスターと比べて遠距離攻撃を持たず、比較的楽な部類に入ると思われる。
    ある意味、飛び道具を持つお供のギルマンのほうが厄介か?
    ただし、防衛戦での強化っぷりには要注意。突き→蹴りが共に200ダメージとか(ry

竜戦士

  • 敵の種類
    • スライサー(赤色) -
    • スプラッシャー(青色) -
    • クリーバー(黒色) -
  • 攻撃方法
    • 連続切り - 正面に2回連続で剣で切り付けてくる。
    • 炎弾 - ジャンプした後、前方に火属性の弾を飛ばす。
    • 炎ブレス - 前方正面に炎のブレスを吐く。
    • ガード - 前方の攻撃をガードする。兵士長のガードよりも崩すまでに必要な攻撃回数が増えている。攻撃モーションをキャンセルしてガードに移行する場合もある。
    • ガードカウンター - 前方の攻撃をガードして体勢を崩さなかった時、少しの間をおいてから正面に剣で切り付けてくることがある。
    • 剣波動(スプラッシャー、クリーバー) - 剣を振り下ろして波動を発生させる、遠距離で使ってきて、威力は低いが弾速が早い。
    • 滑空攻撃(クリーバーのみ) - 翼を羽ばたかせて、プレイヤーめがけて体当たり。

  • ドロップアイテム
    • 竜戦士の翼、枝系、皮系、レア武器素材A(スライサー、スプラッシャー)レア武器素材C(クリーバー)

  • 対処法
    二刀流の剣攻撃、短距離ブレス、炎弾を使う。 両ブレスは対策(火属性)なしだと、70以上のダメージとかなりの威力なので注意。
    また、ナイト系同様ガードを駆使して正面からの攻撃を防御する。
    ガードからのカウンター攻撃が素早く、正面から挑むのは無謀。

機械兵

  • 敵の種類
    • クロックワーク(白色) -
    • コッペリア(黒色) -
    • ウォーロール(水色) -
  • 攻撃方法
    • 切り付け - 正面に斧で切り付けてくる。
    • 斧ブーメラン - 斧をブーメランのように投げつけてくる。 出は早めで中距離まで届き食らうと吹き飛びダウン。
    • 衝撃波 - 両手で地面をたたきつけて衝撃波を発生。脱力の状態異常を起こす。
    • ビーム(コッペリア) - 胴体からビームを3発連続で発射。
    • 誘導ビーム(ウォーロール) - 胴体から誘導ビームを発射。ビームは直進と停止を繰り返す。
  • ドロップアイテム
    • 割れた斧、金属系(全部)、枝系(全部)、レア武器素材B(クロックワーク)、レア武器素材C(コッペリア)

  • 対処法
    斧攻撃、斧投擲を使う。投擲や衝撃波は出が早く厄介。
    たまに小型機械2体を引き連れて出現することも。

銃兵士

  • 敵の種類
    • ガンナー(白色) -
    • ヘビーガンナー(お下げ髪) -
    • ベイルシューター(モヒカン) -
  • 攻撃方法
    • グレネード - 正面に炎属性の弾を撃ってくる。
    • パンチ - 銃で殴りつけてくる、吹き飛びダウン。
    • クロー - 銃から爪を放ちながら銃で殴りつけてくる、連続ヒットすることがある。
    • マグネットハンド(ヘビーガンナー) - 銃から手を光らせて、プレイヤーを引き寄せる。
    • ロケットパンチ (ベイルシューター)- 溜めの後、グローブを飛ばしてくる。食らうと一定時間行動ができなくなり、無防備になる。
  • ドロップアイテム
    • 魔導の眼鏡、金属系(全部)、枝系(全部)、レア武器素材B(ガンナー)、レア武器素材C(ヘビーガンナー)

  • 対処法
    炎弾、近距離殴りを使う。
    中距離からの炎弾が厄介。

単眼鬼

  • 敵の種類
    • サイクロプス(黄色) -
    • アルゲス(灰色) -
    • ドランドル(水色) -
  • 攻撃方法
    • デコピン - 至近距離でデコピン、食らうと吹き飛びダウン。
    • ランドスラップ - 中距離で片手を勢いよく振り下ろす。3方向に衝撃波が発生する。
    • ランドスラップその2(ドランドルのみ) - 中距離で両手を勢いよく振り下ろす。1段ジャンプでは回避不可能な衝撃波が発生する。ただし正面のみなので左右に動けば地上でも当たらない。
    • 支援(アルゲスのみ) - 伏せる予備動作の後周囲に青い光を放ち強化支援を行う。
  • ドロップアイテム
    • 単眼鬼の目玉、皮系、金属系、レア武器素材B(サイクロプス)、レア武器素材C(アルゲス)

  • 対処法
    中距離まで届く衝撃波つき叩き付けを使う。
    振り下ろしの腕・衝撃波の双方に判定がある。
    意外と射程が長く、衝撃波を伴うことから、視界外からいきなり攻撃されることもあるので注意。
    ゴーレム系同様、F攻撃でよろめかないし、A+Fで浮かすことも出来ない。
    クリティカルが当たるとよろけるが、あまり期待はしないほうが良い。

ネクロサーヴァント

  • 敵の種類
    • ネクロサーヴァント -
  • 攻撃方法
    • 武器各種 - 両手剣、魔導銃、魔導器などの8種類の武器を使い、フォーススキルを巧みに使って、プレイヤーに襲い掛かる。

  • ドロップアイテム
    • ベリーレア武器防具素材A、ベリーレア武器防具素材B、スーパーレア武器防具素材

  • 対処法
    動きがすばやくフォーススキルを巧みに使い、他のモンスターと比べて行動AIがかなり優秀。
    一撃系のスキルは即死もありえる程威力が高く、多段系スキルも広範囲にダメージ判定があったり、連続ヒットで一気に持っていかれるので要注意。
    通常攻撃にしてもコンボを使いこなし、A攻撃→エクストラアタック等→ジャンプ攻撃→フォースといったデモ画面で見れるようなコンボで殺しにくる。
    とにかく最大火力で真っ先に倒さないと、こちらがやられかねない。
    他のリーダー同様、クリティカルによるのけぞりは有効なので、これらを狙いたい。
    また、緊急回避攻撃を当てるとダウンを奪えるので、いざという時には使ってみるのも手。
  • 補足
    F2スキルを解放していなくてもF2スキルを使ってくる。
    色が黒色、赤色、金色、紫色の4色存在するが、色によって強さは変化しない。
    どの色が登場するかはクエストやマップパターンにより固定。
    リーダーモンスター扱いだが、チャンピオンモンスターとしては登場しない。
    道中クロスゲージの「全体気絶」は効果が無いので要注意。
    その他の状態異常もアイコンは出ているが効果が無い。

ヴァンガード

ゴーレム

  • 敵の種類
    • ガリオンゴーレム(水色レンガ) -
  • 攻撃方法
    • 突進攻撃 - 正面に突進、一定距離で方向転換し再度突進してくる。
    • 正面叩き付け→左右叩き付け - 溜めのモーションの後、両手で地面をたたきつける。衝撃波が発生する。

  • ドロップアイテム
    • ベリーレア武器防具素材A、ベリーレア武器防具素材B、スーパーレア武器防具素材

  • 対処法
    突進攻撃は連続したヒット判定があり、叩きつけは地面・上空のかなりの広範囲にダメージ判定があるので要注意。
    動きはやや鈍重なので、突進後や叩きつけ後の隙は大きなチャンス。

ヴァンガード全般の対処法として、攻撃はガードor前転の無敵時間中に回避することで、相手をひるませることが出来る。このひるみ中に浮かしor吹き飛ばし効果のある攻撃を当てることでダウンさせることができる。
ダウン中は与えるダメージが大幅に増加する。

大兵士

  • 敵の種類
    • ガリオンナイト(赤鎧) -
  • 攻撃方法
    • 大ジャンプ切り付け - 中遠距離から大ジャンプで飛び掛り切り付けてくる、範囲は狭いものの威力が非常に高い。
    • 正面剣叩き付け→小ジャンプ切り付け - 小ジャンプしつつ剣で地面を叩き衝撃波を発生させる、続けざまに小ジャンプ切りつけを行う。
    • なぎ払い - 横に回転しながら剣でなぎ払う。


  • ドロップアイテム
    • ベリーレア武器防具素材A、ベリーレア武器防具素材B、スーパーレア武器防具素材
  • 対処法
    ゴーレムよりも動きが俊敏で、前転回避のよろけ狙いは多少難しいかもしれない。
    大ジャンプ攻撃は一撃死もありえる程威力が高く、叩きつけは地面・上空のかなりの広範囲にダメージ判定があるので要注意。
    ガードすることで、相手をひるませることが出来るのはゴーレムと同様。

魔獣

  • 敵の種類
    • ガリオンスマッシャー(赤色) -
  • 攻撃方法
    • 突進攻撃→クロスチョップ - 地面を蹴る予備動作の後正面に突進、停止時に腕を広げる攻撃に派生する。
    • 正面叩き付け - 溜めのモーションの後、両手で地面をたたきつける。
    • ダブルラリアット - 溜めのモーションの後、横に回転してなぎ払う。

  • ドロップアイテム
    • ベリーレア武器防具素材A、ベリーレア武器防具素材B、スーパーレア武器防具素材
  • 対処法
    通称ミニゴリラ、赤ゴリ。
    突進攻撃は連続ヒットで一撃死もありえる程威力が高いので要注意。
    回避に成功することで、相手をひるませることが出来るのはゴーレムと同様。

機械兵

  • 敵の種類
    • ガリオンワークス(緑色) -
  • 攻撃方法
    • 回転アタック - 反動を付ける予備動作の後回転しながらプレイヤーに体当たりする。
    • ビーム - 胴体からビームを3発連続で発射、回避やガードでよろけを誘発できない。
    • 自爆 - 力尽きた際にガリオンビットが残ったまま一定時間が経過すると、ビットを巻き添えにして自爆する。

  • ドロップアイテム
    • ベリーレア武器防具素材B、スーパーレア武器防具素材A、スーパーレア武器素材B
  • 対処法
    通称足なし、ジオング。
    ダメージを激減するバリアを纏っているため、1回目のダウン効果でバリアをはがすことができ、2回目のダウン効果でようやくダウンを奪うことができるが、ダウンからの復帰時にバリアが張り直される。
    他のヴァンガードと違い、2回ダウンさせないとまともにダメージが通らない点と、
    ビームを回避やガードでよろけを誘発できないという2点に要注意。
  • ガリオンビット(緑色) -
  • 攻撃方法
    • 体当たり - 近づいてから、体当たりしてくる。
    • 切りつけ - 中距離まで届くリングを飛ばしてくる。
  • ドロップアイテム
    • なし
  • 対処法
    ガリオンワークスのお供として登場し、攻撃方法はオートマタと同じ。
    随伴するガリオンワークスを倒せば一緒に倒せるが、本体が残っていると倒しても一定時間で復活する。

出現ステージ

通常強化
シングルマルチイベントシングルマルチイベント
小型イノシシイノブタ第1話〜第4話魔獣の咆哮連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
砦の結界石警護(防衛戦)
ウリボウ第5話〜第6話深淵からの呼び声連鎖の探求者(コンボ)
サソリクラブ第1話〜外伝1魔獣の咆哮連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
結界石の守護任務(防衛戦)
スコーピオン外伝2〜第9話
第12話
深淵からの呼び声
音速の襲撃者
連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
結界石の守護任務(防衛戦)
ハチブラストビー第1話〜第5話魔獣の咆哮
深淵からの呼び声
第1話〜第5話
スティンガー外伝1〜第12話音速の襲撃者外伝1〜第12話闇に舞う翼
キノコマンドレイク第1話〜第4話
第6話
第9話〜第12話
魔獣の咆哮
闇夜の城郭
連鎖の探求者(コンボ)第1話〜外伝1闇に舞う翼結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
シュリーカー第13話〜第15話
第16話
真紅の聖域連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
外伝2〜第9話
第12話
闇に舞う翼
魂の剣戟
覇者の憤怒
オオカミウルフ第5話〜第6話深淵からの呼び声連鎖の探求者(コンボ)第1話〜第4話
エッジウルフ外伝2〜第8話
第10話
外伝3
第12話
音速の襲撃者永劫の連鎖(コンボ)第5話〜第8話
第10話
第12話
闇に舞う翼砦の結界石警護(防衛戦)
兵士ポーン第9話〜第12話音速の襲撃者連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
第5話〜第6話結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
アタッカー第13話〜第16話闇夜の城郭連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
第9話〜第12話闇に舞う翼
魂の剣戟
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
骸骨スケルトン第13話〜第16話闇夜の城郭永劫の連鎖(コンボ)第13話〜第16話闇に舞う翼結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
スケルトンレディ外伝5〜第20話幾千の砲火外伝5〜第20話魂の剣戟
覇者の憤怒
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
亜人ゴブリン第15話〜第17話真紅の聖域永劫の連鎖(コンボ)第1話〜第4話
第6話
第9話〜第12話
闇に舞う翼
ゴブリンファイター第18話〜第20話幾千の砲火第13話〜第15話
第16話
魂の剣戟
覇者の憤怒
魚人ギルマン外伝5〜第20話真紅の聖域永劫の連鎖(コンボ)第13話〜第16話魂の剣戟結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
サハギン-幾千の砲火外伝5〜第20話覇者の憤怒
悪魔レッサーデーモン-真紅の聖域永劫の連鎖(コンボ)第15話〜第17話魂の剣戟
覇者の憤怒
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
マジシャン-幾千の砲火第18話〜第20話覇者の憤怒
中型大イノシシイノブタママ第1話〜第4話魔獣の咆哮連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
ウリボウママ第5話〜第6話深淵からの呼び声連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
ゴーレムクレイゴーレム第2話〜第6話魔獣の咆哮
ストーンゴーレム外伝2〜第9話
第12話
深淵からの呼び声
音速の襲撃者
連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
鳥人ハーピィ第3話
外伝1〜第8話
魔獣の咆哮
深淵からの呼び声
連鎖の探求者(コンボ)第3話
外伝1〜第8話
外伝3
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
モーショボー第9話〜第12話音速の襲撃者第9話〜第10話
第11話〜第12話
闇に舞う翼
魂の剣戟
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
狼男ソルジャーウルフ第5話〜第6話深淵からの呼び声連鎖の探求者(コンボ)第1話〜第4話結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
ワーウルフ外伝2〜第8話
第10話
外伝3
第12話
音速の襲撃者永劫の連鎖(コンボ)第5話〜外伝3
第12話
闇に舞う翼
魂の剣戟
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
魔木ワイルドツリー第9話〜第12話闇夜の城郭永劫の連鎖(コンボ)第2話〜外伝1闇に舞う翼結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
エルダーウッド第13話〜外伝4真紅の聖域連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
第4話
第6話〜第9話
第12話
闇に舞う翼
魂の剣戟
覇者の憤怒
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
兵士長ナイト第9話〜第12話音速の襲撃者連鎖の探求者(コンボ)第5話〜第6話結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
ジェネラル第13話〜第16話闇夜の城郭連鎖の探求者(コンボ)
永劫の連鎖(コンボ)
第9話〜第12話闇に舞う翼
魂の剣戟
亡霊リッチ第13話〜第16話闇夜の城郭永劫の連鎖(コンボ)第13話〜第16話闇に舞う翼結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
デミリッチ外伝5〜第20話幾千の砲火外伝5〜第20話魂の剣戟
覇者の憤怒
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
巨人オーガ第15話〜第17話真紅の聖域永劫の連鎖(コンボ)第9話〜第12話闇に舞う翼結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
オーガス第18話〜第20話幾千の砲火第13話〜外伝4魂の剣戟
覇者の憤怒
大魚人マーマン外伝5〜第20話真紅の聖域永劫の連鎖(コンボ)第13話〜第16話魂の剣戟結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
ダゴン-幾千の砲火外伝5〜第20話覇者の憤怒
竜戦士スライサー-真紅の聖域永劫の連鎖(コンボ)第15話〜第17話魂の剣戟
覇者の憤怒
結界石の守護任務(防衛戦)
砦の結界石警護(防衛戦)
スプラッシャー-幾千の砲火第18話〜第20話覇者の憤怒

■GUIDE(初級編)
ゲーム概要
登場人物
料金システム
豆知識
敵の対処法
よくある質問

■SYSTEM
基本システム
基本操作
ステータス
種族
レベル
階級・名声値
スキル
スキルレベル
装備品
生産
特殊能力
 ・EX特殊能力
 ・C・UC・RVR・SR
合成・OE
ミネリア
交換所
レコード・通り名
チャット/ボイス
用語集

■QUEST
・シナリオ解説
 ・第一章
 ・第二章
協力モード攻略
イベント
クリア評価
ボスクラッシュ

■エリュシオンモード
概要
操作方法
クラス
アイテム
レベル
その他
初心者指南

■DATA
両手剣
ハンマー
ナックル
フレイル
魔導銃
ダガー
魔導器
魔装
防具
装飾品
消耗品
素材
兜画像
鎧画像
EX装備画像
モンスター

■MANIA(応用編)
検証データ
知恵袋

SFC.NET
チーム
トレジャー
 ファインダー

依頼
石版
メッセージ交換
妖精

■OTHER(その他)
稼働店舗一覧
プレゼント
SFCの歴史
2chスレ
外部掲示板
Version UP情報

サイト内検索
上のリンクを
クリックすると
検索ページに飛びます。
知りたいことの単語を
入れて検索をして下さい。

最新の20件

2013-05-17 2013-02-08 2016-04-10 2013-06-12 2013-06-11 2013-06-09 2013-06-07 2013-06-05 2013-06-04 2013-05-30 2013-05-28

今日の20件

  • counter: 21009
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 2