R今川義元


武将名いまがわよしもと
今川義元今川氏親の子。五男であったため幼少時に京で出家し栴岳承芳と称したが、兄が相次いで無くなり還俗、異母兄の玄広恵探を花倉の乱で倒し当主となる。太原雪斎の助けもあり今川氏の最隆期を築くも、永禄3年の桶狭間の戦いで織田信長に討たれた。

「お見せしよう。圧倒的な…… そう圧倒的な今川の力を……!」
コスト2.0
兵種槍足軽
能力武力6 統率5
特技魅力 新星
計略花倉の戦火【超新星】武力と移動速度と槍の長さが上がり、最大士気が上がるたびに兵力が回復する。ただし効果時間中は徐々に最大士気が下がる。
新星3:さらに敵を撤退させるたびに自軍の士気が上がる
必要士気5
Illustration : 塚本陽子


C玄広恵探との家督争いである「花倉の乱」を制し、今川家当主となるまでの若き日の今川義元その人。
ちなみにこの時点ではガーターベルトは装備していない。残念。
なぜSR今川義元の様な姿になったのかは、今川伝内のイベントで語られているのでご確認あれ。

スペックは新星持ちという事で、序盤はやや物足りないものの、
最終的には8/7という2コストとしては優秀な性能になる。
新星2の状態でも2コスト槍としては及第点なので、そこまで序盤を気にする事も無いだろう。

計略の「花倉の戦火」は、
武力+5、槍の長さを2倍、速度を1.5倍速まで上昇させ、
更に最大士気が1増加する毎に20%程兵力が回復する。
効果時間は新星1の状態で約17.5c、統率依存は0.4c程。
ただし、効果時間中は最大士気が約4.15c(10秒)毎に1つ減っていく。
また、新星3の状態では更に敵1部隊撃破毎に士気が0.5づつ上昇する効果も追加される。

何かもう色々と上がりすぎて分かり辛い感はあるが、凄く乱暴にまとめると
最大士気減少のリスクがある精鋭長槍術+αといった所。
ただしリスクといっても、最大士気減少自体は効果時間を伸ばさない限りは4つまでしか減少しない。
統治系計略でリターンさせるのはさして苦労はしないだろう。

撃破による士気増加+最大士気増加による兵力回復もあり、城にねじ込みやすくなっている。
ある意味、SR今川義元と役割は同じと言えなくも無いか。
他の精鋭計略と同じく、長い計略効果時間を上手く生かした立ち回りを心がけたい。
SR今川氏親と組み合わせて延々と居座るのはいつもの事。

長槍系の計略なので槍マウントもしやすく、槍撃が非常に出しやすくなったVer2.20Bの
仕様も相まって今川家の対騎馬性能の高さを更に底上げしてくれるだろう。

ただし、やはり最大の敵は御多分に漏れず「今川義元」の名前。