濃姫


濃姫



武将解説

N=通常攻撃 J=ジャンプ攻撃 D=ダッシュ攻撃 C=チャージ攻撃 JC=ジャンプチャージ

【成長タイプ】【特殊技タイプ】
【固有技能】【虎視眈々】攻撃をガードしたとき無双ゲージ上昇
溜まり具合は相手の攻撃力に比例するため、高難易度向き。
N攻のリーチが絶望的で自分からは攻めにくいので結構役立つ。
【特殊技1】【罠設置】罠を設置する
「いらっしゃい…」足下にガード弾き効果を持つ爆弾を設置する。単体の威力は微妙だが、6個まとめて設置してから起爆すればそれなりの威力。
敵将相手にはガード弾き用に1個だけ設置するのが基本。起き攻めで使うのも有効。
複数個設置してから雑兵を誘導し、距離を置いて起爆すれば雑兵の掃除と無双ゲージ回復(名乗りほどの回復量は見込めないが…)を図れる。
特殊技1の成長具合により設置数に上限があり、それを超過すると最初に設置した爆弾から順に爆発する。
この爆発にも僅かにダメージはあるが、ガード弾き効果はなく、トドメも刺せない。
【特殊技2】【罠爆発】設置した罠を爆発させる
右手を顔の前に引き寄せて構える(緑色の爆炎)。→両手の暗器を羽根のように広げて前方を切り裂く(白色の爆炎)。→広げた両手を閉じて暗器を斜めに交差させながら切りつけて追撃(橙色の爆炎)。これら一連の動作に繋げて爆発させる。
構えで1つ爆発、切り裂きで更に2つ爆発、最後の追撃で残り全てを爆発させる。
当たりさえすれば切り裂きと追撃が確実に入るので、武将へのトドメにオススメ。
【通常攻撃】【N1~8】蹴り2回、バク転5回、最後に1回転して両腕で切り裂く。
浮かせてからN7止めでループが可能。
【N1~3】下段回し蹴り→中段回し蹴り→バク転。出はかなり早い。
N1を近い間合いで当てないとN2がつながらない。
【N4~7】N3の繰り返し。横への範囲はかなり狭い。敵に攻撃されると浮くので注意。
タイマンでは気絶からのN7ループが有効。
【N8】バク転からねじりを入れて、前方に向き直りながら暗器を広げて着地。属性付加。
【J攻撃】空中で回転しながら暗器を広げる。当てにくい。
【D攻撃】力を溜めながら暗器を広げて1回転。範囲は広め。
敵を浮かせるので追撃可能。
【C1】鉄球投げ→爆弾投げ。出は遅め。
砲丸投げのように回転しながら投げるので動作に入った後だと方向修正は困難。
入力前に軸を合わせてニュートラルで使う事。
【C1-1】鉄球投げ。ガード弾き、気絶効果。投げモーションのみ属性付加。壁に当たると跳ね返る。
投げモーションと鉄球に攻撃判定がある。地面に落ちた後はダウン追い討ち判定あり。
無理に使う必要はないが、リーチの短い濃姫には貴重な飛び道具なので扱えれば立ち回りやすくはなる。
【C1-2】花火爆弾投げ。ガード弾き、崩れ落ちダウン。属性付加。
鉄球とは異なり、爆発にしか攻撃判定がない上にトドメを刺せない。
花火爆弾の爆風発生位置を完璧に読めるなら使うといい。
【C2】打ち上げ後両腕で挟み込むように攻撃。あえて使わない。
【C2-1】バク転しつつ蹴り上げる。
俗に言うサマーソルトキック。
【C2-2】両腕の暗器で挟み込むように攻撃。属性付き。範囲は広め。
【C3】N1~2を防御されていた場合、横にC3-1を出して空振りつつ後ろに回り込み、C3-2を入れる。
C3-2はかなり範囲が広いし壁に叩きつけなければ完全ダウンになる。
技を出した後の隙も殆どないので敵がまだダウンしてる間に間合いを詰め、攻撃態勢に入れる。
【C3-1】軽く飛び込みつつ踵落とし。
見た目より範囲は広いが、リーチは短い。気絶効果。
【C3-2】姿勢を低くして前後を暗器で突く→片手を地面について暗器と足払いで全方位を攻撃。ヒットした敵を吹き飛ばす。
足払いに属性付加。威力が高めで、武将戦の主力。
【C4】暗器を左右に広げて回転→薙ぎ払い。範囲が広く集団戦の主力。
ヒット数は多いが、C3-2に比べるとやや攻撃力が低いのが残念。
追加入力無しだとやや発生が遅くなり、釣られてガードを解く事が多い。
【C4-追加】暗器を左右に広げて回転。最初の1回転に属性付加。
△追加入力で最大4回転になる。3回転で敵が浮く。
【C4-F】両手の暗器で同時に薙ぎ払い、吹き飛ばす。属性付加。
【C5】前方に暗器を突き出し、刺さった敵を持ち上げ、自分の足元に落とす。
投げ技なので、もちろんガード無視。
左側に判定が広いため、右から反時計周りにスティックを回すと当たりやすい。
イメージ的には暗器を突き出す右手ではなく、左手を目標の敵に触れさす感じに狙うと掴みやすい。
秘技や無双奥義でキャンセルできない。
受け身を取られると反撃確定なので確実にトドメを刺せる状況でのみ使う事。
これで無双武将や総大将を仕留めた時の達成感は最高。旦那のC5のように特殊効果が無いのは残念…。
【JC攻撃】踵落とし。性能は普通。
【騎乗攻撃】【騎乗N1~8】装備した暗器を開いたり閉じたりして攻撃する。
地上攻撃よりはるかにリーチが長く、ザコの相手をするなら馬に乗って戦いたい。
【騎乗N1~3】暗器を開く→閉じる→開いて閉じる。N4以降やC4につなぐ時はN3の閉じる動作が無い。
N3の閉じる動作にも攻撃判定があるが、同じ敵に連続でヒットはしない。
【騎乗N4~8】両手の暗器を交互に突き刺す。体の真右にしか攻撃できない。
【騎乗C2】右後ろ側から暗器で切り上げて浮かせる。
【騎乗C3】気絶効果のある回し蹴り。
リーチはほとんど無いが馬の周囲全体に攻撃判定がある。
【騎乗C4】両手の暗器を交差させて敵を吹き飛ばす。騎乗時の主力攻撃。
【無双奥義】少しづつ後退しながら前方へ爆弾を投げる。
範囲はそこそこ広め。前方にいれば何人か巻き込める。
自身は後退するが敵が真上に浮くため、長く続けると落とすことがある。
手数勝負になりがちな濃姫にとって、まとまったダメージを与えられる主力技。
【無双奥義Lv.3】自身の周囲にC1-2と同様の無数の花火が爆発する。この爆発でトドメはさせないが、敵のガードを弾き無印のように吹き飛ばさず、着実に敵へダメージを与えていく。
【無双秘奥義】前進しつつ爆弾を1発→1発→3発投げつけて衝撃波と共に髪をかきあげるような決めポーズをして〆。
【殺陣】斬りつけ→N3→仰け反って暗器を突き刺す。
【属性】【閃光】乱戦対策、ゲージ溜めに。
【秘技】無双奥義を主体とするプレイスタイルなら、固有技能のままで問題ない。
【転身構え・攻】特殊技への連携用。隙消しする時は必ず緊急回避。
【飛翔の域】ループコンボや隙消し用。
  • 戦国の魔王・織田信長の妻で、美濃の蝮・斎藤道三の娘。お市の義姉でもある。
    今作では初代のように斎藤家の娘としての描写は無く、すでに織田家に嫁いでおり、長篠の戦いから無双演武が始まる都合から一貫して夫に寄り添い支えるキャラになっている。
    最終話の本能寺も信長を裏切ったり見定めたりする事なく、蘭丸と共に信長を守るために奮戦している。
  • 装備武器は袖に隠した爪状の暗器と爆弾。
    攻撃アクションの全般がクセが強めの上級者向けなキャラ。
    その分、通常攻撃のスピードは全キャラでもトップクラスで、チャージ攻撃と無双奥義は強力。
    特殊技は足元に爆弾を置く【罠設置】と、設置した爆弾を起動させる【罠爆発】。
    数ある特殊技でも扱いが難しく、なかなか使い甲斐のあるキャラである。
  • 戦場には似合わないゴージャスな和服を着こなす妖艶な容姿とは裏腹に、
    能力値は体力・攻撃・防御・移動力全てにおいて平均的な数値のバランスタイプ。
    姫武者の稲姫と遜色ないステータス。
    通常攻撃のリーチが短く、接近戦を余儀なくされるので、いち早く「堅守の技」「薬活」「霊験」などのサポート技能を買い揃えておきたい。
  • 集団戦では比較的範囲の広いC4が主力。
    武将戦は爆弾→ガードを弾いたらC3、よろけたらC4と使い分ける。
    乱戦や複数武将相手の場合は爆弾やC1-1で牽制しながら隙を見て接近して追撃。
    無双が高威力なため、ゲージが溜まったら積極的に撃っていこう。
  • 属性は閃光一択で使う技はほぼ同じだが、秘技によって立ち回りは異なる。
    • 転身構え・攻の場合
      C3・C4をキャンセルして罠設置、起き攻めで罠爆発の繰り返し。
      素早くキャンセルすれば罠設置後、受け身から反撃されてもガードが間に合う。
      C3の割合が増えればダメージを稼ぎやすく、入力精度もあまり要求されないのがメリット。
      位置取りとタイミングが重要で敵をあまり浮かせたくない都合上、敵味方問わず横槍に弱いのがデメリット。
    • 飛翔の域の場合
      C4-F→J攻のループが基本になる。一応、C3裏回りからの始動も可能。
      繋ぎは低空ジャンプ攻撃必須、C3拾い直しのみJCを挟む。着地後はちゃんと距離を詰めてから拾い直す事。
      C3地上ヒットに比べて単発火力は下がるが、拾い続ければ結果として転身構え・攻と同等以上の火力になる事が多い。
      範囲付加もあれば割り込まれにくく、複数武将相手の場面でもループを継続できる事もある。
      低空ジャンプ攻撃が安定しなければまともに立ち回れないのが欠点。
  • 範囲付加の効果があるのは爪を使った攻撃のみ。蹴りの部分は全く伸びないので付加するかは戦法次第。
  • 無双はLv.2までは○押しっぱなしで問題ない。
    Lv.3になったら攻撃せずに爆発を当てる為の位置調整に専念するといい。
    追加効果の爆発が地上判定で当たり続け、かなりの高威力になる。
    シビアかつ1人しか狙えないが、罠爆発の2段止めを繰り返すと更に火力アップ。
    切り裂き地上ヒットの為に使うので罠設置や3段目は使わないように。
    これを活かすため、濃姫は虎乱・2で止めるのがお勧め。
  • 第4武器が烈空属性・付加能力も散々なので、早急に第5武器(良相性の閃光属性に攻撃付加が二つもある。)を取ることをオススメする。

成長

称号

階級称号階級称号
1~10蝮の娘11~20織田妖婦
21~30魔性の蝶31~40岐阜の鬼姫
41~49艶美の紫鳳50~69繚乱美麗
70妖花爛漫

習得

階級成長内容階級成長内容
1破竹・1 会得・1 目利・119特殊技1-3/特殊技2-3
4N4→620会得・2
5薬活・125破竹・2
7特殊技1-2/特殊技2-230虎視眈々 薬活・2
10C1-2/C2-2/霊験・135霊験・2
13C3-2/C4-240
15目利・245目利・3
16N6→850会得・3

成長上限

体力無双攻撃力防御力馬術移動力瞬発力
325288217217208205198227

武器

通常武器

武器段階武器名基本
攻撃力
第1武器蜘蛛(クモ)19
第2武器蜈蚣(ムカデ)28
第3武器蝴蝶(コチョウ)36

秘蔵武器

武器段階武器名基本
攻撃力
属性付加効果
第4武器蛭虫子(ヒルコ)(虫偏に子)44烈空無双+20, 18 防御+19, 17 移動+19, 18 無増+20, 16
第5武器蝮蛇(マムシ)44閃光攻撃+20, 17 移動+18, 17 瞬発+20, 17 範囲+20, 17

無双演武


コメント(自己流攻略法などありましたらお書きください。)

  • C5の当たり判定はなぜか右腕の爪ではなく左腕にあるっぽい(チャージ攻撃の光があるためか?)左腕に当てるようにすれば命中しやすい、か?結局はC3か4からの特殊構えキャンセルして爆弾設置か爆破でガードを崩して攻めるべき。 -- mas? 2007-08-30 (木) 13:37:03
  • 修羅無双でもおk数少ないキャラ。ふっ飛ばさなくなったんで爆弾全部ヒットでえらいことにw -- 2007-09-01 (土) 04:04:52
  • 飛翔の域装備でC4の4回転→J攻でループ。また、シビアだが閃光時C3出し切り→JC→J攻で浮かせて追撃可能、C2でも可能だが更に難しい上にC3以下のダメージの三瀬。 -- 2013-07-03 (水) 21:15:24
  • ↑のC3やC4の後にC2-1→J攻を1回挟むことでだいぶ安定性が上がる。N2より拾いやすく吹っ飛ばした相手との距離も詰めやすい。そして、C2-2はやはり無価値。 -- 濃姫コンボ修正? 2013-07-06 (土) 15:34:11