真田幸村


真田幸村



武将解説

N=通常攻撃 J=ジャンプ攻撃 D=ダッシュ攻撃 C=チャージ攻撃 JC=ジャンプチャージ

【成長タイプ】【チャージ攻撃タイプ】
【固有技能】【電光石火】チャージ攻撃中に特殊構えができる
チャージ攻撃後R1押してるとキャンセルして構える。主に隙消しに使用。
C1の〆(口追加入力以外)・C3-1・C3-2・C4-追加(最後の1段以外)・C5に対応。
R1 → L1と素早く押す事で更に迅速に次の行動に移ることもできる。
C3-2との併用で強力なループコンボが可能。
【特殊技1】【ダッシュ】炎を発生させ突進攻撃を行う
「炎よ!」軌跡に炎を発生させつつ前方に突進。紅蓮属性。
リーチはそこそこあるが、横への範囲は狭い。また、攻撃判定は炎のみ。
威力が低めで、止めをさせない。ヒットすると膝崩れダウンし、追撃可能。
膝崩れダウン時に当てても膝崩れダウンするので、連続で当て続けられる。
使い勝手は微妙なため、出番はあまり無い。
【特殊技2】【馬呼び】馬を近くに呼び寄せる
何処にいようと、即座にワープして目の前にやってくるので使える。
これで機動力の強化を。
【通常攻撃】槍を左右に振る。範囲・リーチ・速度に優れ、割と使いやすい。
高難易度になると威力不足。3連止めを様子見に使うくらい。
【N1~3】タンタンタンとリズムよく槍を左右に振る。
前方と左方向に強い攻撃判定があるが、真後ろはがら空き。
【N4~7】タタタタという感じで1〜3より早めに槍を振る。全方位に攻撃判定。
【N8】一瞬溜めて後方から薙ぎ払い。属性付加。
【J攻撃】左から右への薙ぎ払い。正面へのリーチは短め。
今回は素早く障子壊してもどうしようもないぞ。
【D攻撃】回転しながら斬りつけ。
【C1】溜めてからダッシュ → 薙ぎ払い → 回転斬り。魅せ技。
【C1-追加】ダッシュ中に△追加入力で左右に薙ぎ払いを連発する。ガード弾き効果。
薙ぎ払いの回数は最初に溜めた段数に依存し、1段毎に2回、最大6回。
4、6回目に属性付加。
【C1-F】左から回転斬り。一定距離移動か口入力で直接出せる。
口入力の場合は飛翔の域でキャンセル不可でガード弾き効果がない。
【C2】打ち上げ → 空中追撃 → 叩き落とし。
空振りすると隙が大きいので、武将戦ではC3-2や気絶から繋げた方が良い。
【C2-1】背後から前方へ槍を振るいながらジャンプして打ち上げ。
打ち上げの癖にかなりの敵を巻き込める。
ジャンプして打ち上げなので潰されないように。
【C2-2】上空に打ち上げた敵を追いかけて2回斬る。1回目に属性付加。
前方にしか攻撃範囲がないので間違った相手を斬りつけないように。
【C2-3】槍全体を使って敵を地面に叩き落とす。同時に衝撃が発生。
叩き落としと衝撃に属性付加。閃光だと敵が叩きつけられず衝撃が発生しない。
【C3】柄で攻撃 → スライド斬り → 巻き上げ。主力。
【C3-1】柄の部分を打ち付ける。気絶効果。全方位に攻撃判定がある。
C3-2まで出すのが基本だが、場合によってはここで止めた方が追撃しやすい事も。
【C3-2】前方にスライドしながら斬りつける。ガード弾き効果。属性付加。
攻撃判定は右〜前方のみ。ヒットすると膝崩れダウンするので追撃が可能。
詰所頭や武将との出会い頭に、キャンセルしてループにと、活躍の場は多い。
【C3-3】斜めに飛び上がりつつ回転斬りで浮かせる。属性付加。
技後に各種空中行動が可能。また、自身の方が先に着地できるため、追撃も可能。
ガードされると隙だらけなので、状況をよく見て出そう。
【C4】槍で連続突き→薙ぎ払い。追加入力無しが雑魚戦の主力。
【C4-追加】△を追加入力で最大6ヒットの連続突き。それぞれの初撃に属性付加。
前後が地上の相手に繋がらないため、追加入力するなら浮かせるかC3-2で裏まわり。
固有技能でループする場合は5ヒットで止める必要がある。
【C4-F】回転薙ぎ払いで全方位の敵を吹き飛ばす。属性付加。
硬直が長いので、武将にガードされると反撃を受けやすい。
【C5】投げ技。突きを出し、ヒットした敵を真上に放り上げつつ後ろに槍を叩き付ける。
投げにしては珍しく、突きに属性付加。閃光だと隣接した敵を巻き込めたりする。
当てるには慣れが必要だが、リーチが長く威力が高いので狙っていく価値はある。
武将を投げるとJCで反撃されることがある。投げたら固有技能でキャンセルすると対処しやすい。
【JC攻撃】槍を地面に突き刺す。
【騎乗攻撃】攻撃判定は右側面のみ。両手で槍を持ち右側に身体を傾けている。
特に強いわけでもないので素直に降りて戦う方がいい。
【騎乗N1~3】右側に身体を傾けて槍を薙ぎ払う。
【騎乗N4~8】右側に身体を傾けて槍で突く。
1〜3よりも範囲が狭くなるので忘れてもいいかも。
【騎乗C2】柄で払って浮かせる。
【騎乗C3】槍で斬りつける。気絶効果。攻撃範囲は通常1〜3と変わらない。
【騎乗C4】槍で薙ぎ払って吹き飛ばす。攻撃範囲は通常1〜3と変わらない。
【無双奥義】前方に進みつつ左右に槍を振り下ろす。
攻撃範囲は真後ろ以外。○押しは落としやすい。
【無双奥義Lv.3】火柱が無数に発生する。
火柱の密度が低く、そんなに当たらないのが難点。
【無双秘奥義】〆に通常4-6連追加。
【殺陣】三回突く。
【属性】【紅蓮】電光石火ループに特化するなら。
【閃光】ゲージが溜めやすくなる。コンボの選択肢も広がる。
【秘技】固有技能で十分。
【飛翔の域】固有技能が合わないなら。バグ使用で使い勝手向上。
【一斉射撃の域】バグ使用前提。立ち回りが楽になる。若干C3-2ループが難しくなるので注意。
  • 集団戦はC3-3・C4-1、武将戦はC2・C3-2・C4を使い分けていくのが基本。
  • C3-2は電光石火と組み合わせると集団及び武将戦で大活躍。
    閃光武器を装備している場合は、C3-2→R1→L1と繰り返して入力すると無限コンボにもなる。
    それ以外の属性でもキャンセル後に走って追いかければ可能、閃光よりも安定しやすく属性を選ばない。
    二重習得バグを利用して電光石火と一斉射撃の域を覚えさせれば、若干難易度が高くなると同時に威力も上昇する。
    また、空中判定時にC4-追加→R1→L1で、C3-2ループより威力は低くなるが追加入力次第で安定した無限コンボが可能。
  • 閃光属性+飛翔の域でC3-2 or C4出し切り→J攻でループが可能になる。
    電光石火ループが合わない、という場合はこちらを使用した方がいい。
  • 無双奥義のオリコンはN3を繰り返すだけでよい。下手にチャージ攻撃を組み込むと威力が落ちてしまう可能性がある。
    これに加えて火柱の密度が低いせいでヒットが安定せず、ちゃんと当たったとしてもダメージは低めなので、不満がある場合は虎乱・3も考慮するべきだろう。
    但し、やろうと思えば上述の無限コンボだけで武将を撃破することもできるため、そこまで固執する必要もなく、ループからの派生として使うなら虎乱・2のままでも問題ない。

成長

称号

階級称号階級称号
1~10暁の武士11~20十勇士の長
21~30紅威の勇将31~40兵乱の益荒男
41~49仁義勇猛50~69日の本一の兵
70満天下の豪傑

習得

階級成長内容階級成長内容
1堅守の技・1 俊足の技・1 飛天の技・119C3-3/C4-3
4N4 → N620電光石火/堅守の技・2
5錬心の技・125俊足の技・2
7C1-2/C2-230飛天の技・2
10C3-2/C4-2/鍛身の技・135錬心の技・2
13N6 → N840鍛身の技・2
15騎戦の技・145騎戦の技・2
16C1-3/C2-350堅守の技・3

成長上限

体力無双攻撃力防御力馬術移動力瞬発力
325276217223217210215224

武器

通常武器

武器段階武器名基本
攻撃力
第1武器十文字槍(ジュウモンジヤリ)20
第2武器赤龍槍(セキリュウソウ)29
第3武器紅牙飛燕(コウガヒエン)37

秘蔵武器

武器段階武器名基本
攻撃力
属性付加効果
第4武器炎槍素戔鳴(エンソウスサノオ)45紅蓮体力+19 攻撃+20, 15 防御+20, 18 馬術+18 無増+17, 15
第5武器神槍五十猛尊(シンソウイソタケル)45閃光無双+18, 17 攻撃+20, 16 防御+18, 16 馬術+19, 16

無双演武


コメント(自己流攻略法などありましたらお書きください。)

  • 範囲付与は微妙。騎乗C2で穂先はほとんど伸びず、柄で攻撃する部分がかなり伸びているのがよく分かる。 -- 2007-08-31 (金) 04:34:33
  • ちなみにC5は刺した敵を叩きつけてバウンドさせて浮かすのではなく頂上付近ですっぽ抜けるように上へ飛ばす。なので追撃は動作終了後に振り向く必要なし。 -- 2007-08-31 (金) 04:37:36
  • ↑↑騎乗C2は柄の部分が巨大化(例:蘭丸騎乗C4や光秀C8)しているだけのようです。穂先にも範囲付与が乗る事を確認しました。 -- 2007-12-22 (土) 16:42:55
  • バグで飛翔をつけると凶悪な強さに -- 2008-03-19 (水) 18:01:37
  • 範囲はちゃんと伸びるみたい。範囲+20×1の時と範囲+20×3の時を比べたら結構範囲が違った。 -- 2008-06-16 (月) 09:54:50


Top / 登場武将 / 真田幸村