魏武デッキ


魏武デッキ

R曹丕の魏武の大号令を軸とするデッキ。
武力+3と号令としては低いが、効果時間が24cと他の号令に比べると格段に長い。
号令の対象が魏勢力のみなので、魏単の編成となる。
かつては軍師SR周瑜を仕込んだ偽装単色も存在したが、極滅業炎が大幅弱体化したため姿を消した。

当然ながら、魏武の大号令の弱点である武力上昇値の低さを補い、利点である効果時間を生かしていくのが基本の動きになる。
欠点を補う方法としては、高武力で固めて素武力を高めたり、妨害計略を投入して目先の激突をうまく凌いだり、
あるいは全体強化計略や強化陣略で上昇幅を補う方法が考えられる。
魏武号令を補助する全体強化については

  • 刹那の号令(+4、3c、士気3)
  • 危地の統率(+4、5c、士気4)
  • 地勢の透察(地属性のみ+4、それ以外は+2、8.5c、士気5)

とバラエティ豊かなので、デッキに合ったものをチョイスしたい。

Ver.2の頃に比べ、キーカードのスペックと主要デッキパーツの変更のため、やや上級者向けの難度の高いデッキになった。
魏武デッキの特徴は、効果時間を利用して士気差を作ることであり上手く士気差を作れれば、豊富な妨害計略が相手を襲うこととなる。

参考
魏武デッキ ver2.x

キーカード

R曹丕 コスト2 弓兵 地 5/8 魅力/募兵

魏武帝こと曹操から魏武の大号令を引き継いだ魏文帝。
コスト2とやや軽めなので、他のメンバーをさまざまに工夫できるのはかつての父にはなかった利点。
しかし自身のスペックが低いせいか、募兵持ちとはいえコスト2の武力5弓はかなり足を引っ張る。
号令範囲は前方に広いので、できるかぎり後方から支援する形をとり、極力乱戦は避けるように。

その他カード

R曹丕がコスト比武力的に足を引っ張るので、できるだけ部隊の武力は高めにしておきたい。
高武力部隊をコスト2から2枚持ってくる「2/2/2/1/1」形が基本になるだろう。
扱いは難しいが、魏軍の優秀なコスト1を複数選択できる「2/2/1/1/1/1」形も強力。

【コスト2.5】

  • UC夏侯淵 騎 地9/5 勇 神速戦法
    小回りの効く神速戦法持ちで、かつ武力9アタッカーは心強い。
  • SR曹操 騎 天8/10 伏/魅 覇者の求心
    魏武状態からの覇者の求心は強烈。
    武力+8が長時間続くため、ゴリ押しも可能になる。
    総武力が低くなるものの、伏兵もあるので開幕で困ることはないだろう。

  • SR関羽 騎 地9/5 勇 鬼神降臨
    相手に押されて全滅しかけたときに単体でなんとかできる武将が欲しいなら。
    ただしそもそもそういう風に押されないようにするのが魏武デッキの基本なので、本末転倒な感もある。
  • R典韋 槍 地9/2 柵/勇 刹那の怪力
    高武力槍兵。カウンター気味に構えるなら柵も有用だが、計略には過度の期待は厳禁。
  • R許褚 弓 天10/2 募 虎痴の怪力
    魏軍最強弓兵。弓兵が何枚も並ぶのはネックだが、武力13の募兵弓を相手にするのは悪夢そのもの。

【コスト2】

  • UC夏侯惇 騎 地7/7 魅/勇 雲散の眼光
    高スペックも見逃せないが、武力がやや不安か。雲散の範囲は激狭なので注意。
  • UC徐晃 騎 天8/5 神速戦法
    武力派騎兵。龐徳と違い計略耐性がある他、神速戦法の瞬発力は魏武デッキでは貴重。
  • SR鄧艾 騎 天7/9 伏 隠密の神速行
    士気は重いが10cに及ぶ隠密の神速行の持ち主。
    知力9の伏兵のため、計略が使えない開幕もプレッシャーがある。
  • R龐徳 騎 地9/1 特攻戦法
    コスト2最高武力&最低知力。低くなりがちな武力の補填に。
  • R郝昭 騎 地8/4 危地の統率
    コスト比相応の武力と危地の統率を持つ騎兵。
    計略は魏武と重ねれば武力+7となり手軽に爆発力を持たせることが出来る。
  • SR張郃 騎 地7/5 勇/軍 疾風怒濤
    突撃すればするほど威力が上がる疾風怒濤は、武力+3、1.5倍速が15c続く。
    魏武号令と合わせれば武力13。瞬発力には欠けるが、中知力と勇猛&大軍は悪くないスペックと言える。
  • R張郃 槍 地7/7 勇 魏武の強兵
    高知力、計略を使えば長い間武力10で勇猛持ちになる安定の槍。
    魏武号令と合わせれば武力14。R曹丕の護衛や突撃用の壁役としては十分すぎるだろう。
  • R夏侯淵 弓 地8/3 勇/募 乱れ撃ち
    武力11+3の乱れ撃ちは、弓さえ撃てれば求心クラスの号令なら1枚で殲滅するだけのポテンシャルがある。
    勇猛、募兵持ちと特技も充実しており、しっかりと戦線を支えてくれるだろう。
  • R司馬炎 弓 天7/8 魅/募/射 祖父譲りの明察
    試合中1回だけとはいえ、低士気で使える即死反計のプレッシャーは脅威でしかない。
    スペックも非常に優秀。
  • SR曹洪 騎 地7/5 醒/募 旋略・突破防護
    トップクラスのスペックを持ちながら、計略も汎用性が高く使いやすい。
    魏武号令は殲滅力に欠け士気もあまりがちであるため、小回りの利く突破戦法が役に立つ場面は多い。

【コスト1.5】

  • UC鍾会 騎 地4/8 水禍の計
    水禍の計。範囲は荀攸に劣るが、機動力で勝負。
  • C曹彰 騎 地6/2 勇 刹那の怪力
    超絶持ち騎兵、ただし時間は短い。この枠に爆発力を求めるなら。
  • C周旨 騎 地5/4 勇/軍 防護戦法
    スペックが安定しており、防護戦法は超絶強化相手の一時しのぎや、槍消し役になど要所要所で役に立つ。
    普段はただの時間稼ぎに過ぎないが魏武であれば効果時間の長さを活かし相手の計略が切れた後に圧殺できる。
  • UC曹仁 騎 天6/5 神速戦法
    機を見ての単独神速戦法は結構なんとかしてくれる。コスト比武力では最高ライン。
  • R羊祜 騎 地5/6 魅 刹那の号令
    刹那の号令は時間は短いが、乱戦中のダメ押しや突撃寸前などに。
  • R司馬昭 騎 天4/7 醒/乱 神算鬼謀の極み
    士気9の維持は大変なものの、効果時間の長い魏武ならばその大変さを少しは軽減できる。
  • R杜預 騎 天5/5 醒 破竹の勢い
    破竹の勢いは3倍速突破効果持ちとうまく使えれば、非常に大きな戦果をあげられるだろう。
  • UC荀攸 弓 地3/8 柵/募 大水計
    魏武以外の決め手として広範囲ダメ計が欲しいなら。
    柵も有益で、募兵弓が増えることでライン調節が楽になるのが利点だが
    低い素武力とC軍師、R地勢という魏武と相性のいい二人の自分が使えなくなるのが難点。
  • C曹洪 弓 地6/4 募 特攻戦法
    カウンターからの特攻戦法で一気に城を落とせ!武力もコスト比最高ライン。
  • R司馬師 弓 天4/7 醒/乱 愚者への反計
    知力限定の反計。
    封じられる計略はそこまで多いわけではないが、相手に与えるプレッシャーは十分。
  • EX王異 弓 地4/7 柵/魅 水禍の計
    水禍の計の威力は荀攸、鍾会に劣るものの柵と魅力を調達できる。
  • UC于禁 槍 天5/5 伏 隠密戦法
    隠密戦法は知力長時間(知力5で20C以上)武力+3。
    曹丕の護衛、隠れ迎撃、隠れ攻城など、仕事は多岐にわたる。
  • C郭淮 槍 天5/7 看破
    武力5の槍でありながら看破持ちのため、護衛役には最適。
  • R楽進 槍 地6/3 突破戦法
    この枠で武力担当の槍が欲しいなら。
  • R荀攸 槍 地4/8 柵 地勢の透察
    地勢の透察は士気5で地属性の武将の武力を+4にしてくれるので、魏武では押し勝てないときにはこれを使ってしのいだりできる。
    また魏武との重ねがけなら英傑号令をしのぐ爆発力になる。だたし自身のUCとCが使えなくなる点に留意が必要。
  • R曹洪 騎 6/4(排出停止) 特攻戦法
    素のスペックは高く、特攻戦法を持つ。
    コスト2枠には雲散や危地を仕込みたい、けれども特攻も捨てがたいという場合に。
  • R司馬師 弓 4/7(排出停止) 醒/伏 迅速な鎮圧
    迅速な鎮圧の時間は短いが、士気3でそれなりに範囲が大きく、武力-6はかなり強烈。
    武力が低くなるものの、伏兵あるので開幕で困ることはない。

【コスト1】

  • R賈詡 騎 天1/9 伏 離間の計
    郭皇后には使いやすさで劣っているが、天属性と序盤を凌ぐ伏兵を入れるならあり。
  • C郭皇后 騎 地2/7 魅 弱体化の小計
    魏のコスト1妨害要員のひとり。士気4で武力-4は使いやすい。
  • UC楽進 騎 天4/3 強化戦法
    コスト1武力担当筆頭。
    総武力が低くなりがちな魏武デッキでは、殆どの場合彼が採用される事になるだろう。
  • C牛金 騎 地3/1 勇 猪突猛進
    コスト1で猪突猛進(武力+9)と破格の爆発力を持つ。
    クセは強いが、士気の軽さを活かせるならばアリだろう。
  • SR甄皇后 騎 天2/6 柵/魅 無勢の舞い
    柵持ちコスト1騎兵というスペックだけで採用する価値がある。
    無勢の舞いは効果時間の長い魏武と相性がよく、状況を見て舞えばかなり強力。
    無勢デッキも参考に。
  • C曹昂 騎 天3/4 殿、私の馬を!
    低士気で状況を変えられる計略は貴重。スペックも合格ライン。
  • C劉曄 騎 天2/7 伏 看破
    看破の範囲は狭くなったが、実用度は現役でスペックも優秀。
  • R陳泰 騎 天3/4 勇 若き血の滾り
    安定型の騎馬が欲しいなら。魏武号令単体で滾らせることはほぼ不可能なので滾らせることを考えるなら超絶持ちが欲しい。
  • SR賈南風 騎 地 2/6 魅/乱 城内水計
    ダメージ計略要員。計略は「城内にいる敵にダメージを与える水計」という、大戦史上かつて無いもの。
    守城ローテーションの足並みを崩すために使って、消耗戦を有利に導きたい。
  • C孟達 騎 天3/5 伏/乱 癒遅の乱
    計略は使いづらいが、伏兵持ちの武力要員という基本スペックだけで採用の価値がある。
  • C蔡瑁 槍 地3/3 強化戦法
    武力が欲しいならUC程昱よりはこちらを採用するとよいだろう。
  • UC荀彧 槍 天1/9 柵 駆虎呑狼の計
    超絶強化及び大型号令対策だが、計略範囲が激狭なので注意。
    士気は重いがそれに見合った活躍はしてくれる。柵持ちなのも好印象。
  • SR張春華 槍 天1/7 魅 氷の嘲笑
    氷の嘲笑は士気が少々重いものの武力-7と押し込むときの一手に使える。
    ただ効果時間が短いのと自城防衛時に使えない点に注意。
  • UC丁夫人 槍 地1/6 柵/魅 局地の看破
    開幕に弱い魏武デッキに柵持ち武将はありがたい。
    戦闘中に1回しか使用できないとはいえ、看破のプレッシャーはかなりのもの。
  • R荀彧 弓 天1/9 玄妙なる反計
    戦力としては期待できないが、相手に与えるプレッシャーは十分。
  • C曹植 弓 地1/6 柵/魅 雲散の計
    曹丕に柵を提供。雲散の計は相手の超絶強化を士気3で打ち消す。
    低武力の弓を活かすことが出来るなら。
  • C李典 弓 地3/6 反計
    武力3反計はver2.xの程昱も驚きのスペックだが士気が重くなった。
    コスト比武力も合格点だが弓が多くなると機動力低下を招くため、編成には気をつけたい。
  • C蒋済 弓 地2/8 伏 局地の雲散
    曹植と役どころは似ているが武力と高知力伏兵が欲しい場合はこちら。
    局地の雲散は一度しか使えないが、極小範囲となってしまった雲散の計と違って
    狭めの号令なら丸ごと消せる程度の大きさがあるので、牽制力が高い。
  • SR卑弥呼 歩 天2/8 伏/魅 天照の神光
    計略は武力大幅低下つきの雲散。
    武力低下の効果時間はそれほど長くないが相手に与えるプレッシャーは非常に大きい。
  • C賈逵 弓 天2/8 募 弱体化の謀略
    コスト1にはめずらしい募兵持ち弓兵で、戦線を維持しやすい。
    弱体化の謀略は相手の強化計略を抑え込むのに使える。
  • C陳羣 弓 2/7(排出停止) 雲散の計
    計略は雲散の計でスペックは曹植よりも高い。特技、属性よりも武力、知力というならば。

【軍師】

軍師名兵略評価
陣略
C陳羣再起興軍両奥義は貯まるのが早く、属性を気にせず使っていける。
知勇兼陣
SR司馬懿兵力増援混元一気は号令同士のぶつかり合いで。増援は魏武の持続時間を生かしたカウンターの補助に。
魏武号令+隠密戦法で城門にステルス攻城→敵武将が釣れた所に混元一気、と狙ってみるのも一興か。
混元一気
R荀彧転進再起精兵陣を使えば、魏武に不足している武力を長時間補えるが、曹丕が地属性。
鉄鎖連環や極滅業炎などのトラップ陣略を警戒する場合に転進再起をどうぞ。
しかし強力な自分の武将が居るため、どちらを取るかが悩みどころ。
精兵集陣
C荀攸兵力増援兵軍連環で相手の号令を上手く止められれば、魏武の効果時間を遺憾無く発揮できる。
ゲージの溜まりが早く、曹丕の地属性があまり痛くないのも○。
弓多めの構成で、弓連環風に攻めるのも面白いかも。
兵軍連環
R程昱集中増援5〜6枚で組まれることが多い魏武デッキでは集中増援は活かしにくい。
十面埋伏は雲散や反計などで士気差を作りやすくなり、相手の士気計算を大きく狂わせられるが、未だロマンの域を出ないのが実情。
十面埋伏
R羊祜再起興軍精兵攻勢と魏武を合わせれば武力+6という決定力を手に入れることができる。
兵略も再起なので使い勝手がいい。
精兵攻勢

デッキサンプル

基本といえば基本なのだが、

  • 号令持ちに足りない武力
  • 護衛用の槍
  • 相手をコントロールするための妨害、雲散、反計持ち
  • 序盤を凌ぐための(高知力)伏兵

これらを採用することに加えて、神速などの瞬発力のある計略や序盤に強くなれる柵が無理なく入ればベスト。

武将名勢力コスト兵種属性特技武/知計略名計略効果
R曹丕2魅/募5/8魏武の大号令6範囲内の魏の味方の武力が長時間上がる。
SR鄧艾27/9隠密の神速行:5自身の武力と移動速度が上がり、隠密状態になる。
UC丁夫人1柵/魅1/6局地の看破:2【反計】敵の計略の発動を無効化する。ただし、この計略は戦闘中に1回しか使用できない。
UC楽進1-4/3強化戦法:4自身の武力が上がる。
C劉曄12/7看破:2【反計】敵の計略の発動を無効化する。
C蒋済12/8局地の雲散:3範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消す。ただし、この計略は戦闘中に1回しか使用できない。
総武力21総知力41天4地4騎3槍1弓2伏3魅2柵1募1
魏皇帝『或椿』君主が使用する6枚型。騎兵の汎用性に重点を置いた構成。
開幕の弱さを伏兵3枚と柵で凌ぎ、こちらの足並みを揃えた後、長時間強化を生かして攻めるのが狙い。相手の計略は反計・雲散で抑えていく。
各コスト部分は、コスト2はSR張郃(疾風怒濤による攻守)やR龐徳(特攻による攻城)、コスト1はSR賈南風・C曹植・C曹昂・R荀彧辺りが、使用率が多めの差し替えの候補。


武将名勢力コスト兵種属性特技武/知計略名計略効果
R曹丕2魅/募5/8魏武の大号令:6範囲内の魏の味方の武力が長時間上がる。
R龐徳2-9/1特攻戦法:4自身の武力と城攻撃力が上がるが、効果中は強制的に前進する。
R荀攸1.54/8地勢の透察:5範囲内の味方の武力を上げる。対象が地属性の場合、さらに武力が上がる。
UC李通1.55/7隠密戦法:3自身の武力が上がり、隠密状態になる。
C李典1-3/6反計:3【反計】敵の計略の発動を無効化し、ダメージを与える計略であれば、効果をはねかえす。
総武力26総知力30地8騎2槍1弓2柵1魅1募1伏1
地勢をサブ計略に据えた形。地勢で凌ぎつつ隙あらば魏武+地勢の重ねがけを狙うのが基本戦術


武将名勢力コスト兵種属性特技武/知計略名計略効果
R曹丕2魅/募5/8魏武の大号令:6範囲内の魏の味方の武力が長時間上がる。
R司馬炎2魅/募/射7/8祖父譲りの明察:3【反計】敵の計略の発動を無効化し、対象となった敵部隊を撤退させる。ただし、この計略は戦闘中に一回しか使用できない。
SR張春華11/7氷の嘲笑:5範囲内の敵の武力を下げる。
UC楽進1-4/3強化戦法:4自身の武力が上がる。
C牛金13/1猪突猛進:3自身の武力と移動速度が大幅に上がる。ただし発動時に部隊が向いている方向に、強制的に移動する。
C蒋済12/8局地の雲散:3範囲内の敵部隊にかかっている、敵の計略による効果を消す。ただし、この計略は戦闘中に1回しか使用できない。
C荀攸軍師兵力増援味方の兵力を回復する。
兵軍連環敵の移動速度を下げる。
総武力22総知力35天4地4騎2槍1弓3伏1魅3勇1募2射1
反計で相手をコントロールし、魏武でラインを上げ、嘲笑で押し込む。局地計略が多いので、計略を「使わされない」立ち回りが重要になる。



VS 魏武デッキ

魏武デッキの特徴は、なんといってもその長さ。
効果時間24cは、他の号令と比べて3倍近い長さを誇るため、これを活かされると崩すのは大変。
ただし号令の要となるR曹丕が武力5と低く、号令も+3なので他の号令で押しつぶせる。
自分も号令デッキなら、魏武号令に合わせてこちらも号令で対抗すればまず負ける事はないだろう。
相手も対策として、刹那系計略で強化したり、雲散や各種妨害を絡めたりと長い時間を活かした消耗戦に持ち込んでくるので、ぶつかり合ったなら一気に叩いてしまおう。
また号令全般に言える事だが、号令は足並みを揃えてこそなので局地戦で相手武将を1部隊ずつ潰し足並みを揃えさせない事が有効。
素武力と上昇値に難のあるデッキなので、足並みが揃わないと魏武デッキ側としては対処できなくなってしまうことも。

何にせよ、このデッキと対峙してやってはいけないのは、相手のペースにはまること。
魏武からの妨害や雲散、反計などで掌の上で踊らされるとかなり痛い目に遭う。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 451072
  • today: 2
  • yesterday: 1
  • online: 14