練習用ページ / 人地共鳴デッキ


人地共鳴デッキ

Ver3.59から追加された共鳴計略の一枚である人地共鳴をメインに据えたデッキ。

計略は三国それぞれに追加された共鳴計略の一つ。
計略の効果は(範囲内の人&地属性武将のコスト-1)×2+2。つまり反対属性のコスト×2で最低武力+2保障。

自身は対象外なので二度掛け可能。万全の状態ならば並みの号令では太刀打ちは出来ない上昇値。
知力9なので効果時間も長く、部隊が欠けない限り非常に爆発力のある号令デッキ。
士気が7と重いため、単色で組めることが望ましいが、混色にすれば、各勢力の長所、短所を補っていける他、奥義の選択肢も増える。
人地2つの属性が使えるので、SR孫権らの属性号令とは違い、Ver3のカードのおよそ2/3のカードが使用可能。
そのためデッキ構築の自由度はかなり高く、呉単に限らず様々な構成が可能。

しかし、呉に多い自爆計略は部隊が揃うことが重要な共鳴計略との相性が悪く、排出停止カードや召喚兵には属性がないので、これらの部隊にも効果がないのが難点。
また属性をバランスよく入れるので奥義ゲージの溜まりが遅くなるのが難点。しかしどの奥義もバランスよく使えるのでそこまで難儀ではない。

キーカード

R魯粛
弓 地 3/9 防柵 崩射 人地共鳴
呉に追加された共鳴計略持ちの一人。
弓兵なので後方からの援護射撃ができ、計略の武力上昇値が大きいことも相まって、マウント時にも役に立つ。
ただし、自身は武力が3かつ計略の効果がないので、前線に出ているとあっさり倒されてしまうことも。
なお、三国の共鳴計略持ちのなかで唯一の防柵持ち。他の共鳴持ち二枚にない特技を生かしたいところ。

その他のカード

天属性と旧カード以外の全てが対象なので、膨大な数に上る。
魯粛の武力が低いので、総武力も低くなりがち。そのため、周りの武将で低めの武力を補う必要もある。

属性は「3.5:3」の割合でバランスを取るのが基本。
魯粛には効果がないため、4枚デッキだと効果が十分でないので、バランスの良い5枚編成(2.5/2/1.5/1/1または2/2/1.5/1.5/1)にするのが主流。
バランスを傾けたワントップ型の場合は5枚(2.5/2/1.5/1/1)あるいは6枚(2.5/1.5/1/1/1/1)という手も。
人地両方のコスト・属性・兵種・計略等のバランスを上手く取りながら他のカードを選ぶことが必要。

本項では主に呉で相性の良いカードを取り上げる。

人属性のカード

呉が誇る有能な弓兵たちを集めて麻痺矢or周泰の極意とのW号令にすることも可。
魯粛の特技が防柵・崩射なのでSR孫堅の至高の大号令の恩恵も受けられる。
SR孫策の蛮勇は自爆計略であるが、魯粛やコストが落ちた時に有効。
高知力火計持ちのR周瑜、呉唯一の妨害計略持ちの小虎も候補の一人。しかし、総武力が低くなりがち。

魏との混色では呉の武将のみで揃える必要がある。

コスト兵種武将名特技武/知計略名
2.5UC太史慈9/5遠弓麻痺矢戦法:4
SR呂蒙8/9麻痺矢の大号令:6
R甘寧勇募10/2弓技の極み:6
SR周泰醒射8/5神弓の極意:6
2SR孫策7/5小覇王の蛮勇:5
R周瑜伏魅6/10赤壁の大火:7
R淩統8/4旋略・痺矢双弓:4
UC淩統8/4孫呉の武:3
R黄蓋7/7突破戦法:4
SR孫堅魅募軍6/9至高の大号令:8
SR孫権7/8攻護の名君:5
C馬忠勇柵軍7/1反攻戦法:3
攻城UC沈瑩-8/4孫呉の武:3
1.5C朱桓-4/8火計:7
SR周瑜伏魅醒3/8天下二分の計:6
UC張承5/5旋略・神速特攻:4
UC程普5/6遠弓戦法:4
R陸抗-4/8小戦の指揮:3
C賀斉6/6防護戦法:4
UC文欽6/6麻痺矢戦法:4
C駱統柵射5/4剛弓戦法:4
R孫尚香勇魅5/5奮激戦法:3
C董襲5/5防護戦法:4
1C太史享-2/5再起の擁護者:4
R呉夫人1/8賢母の助け:5
C朱治-3/4孫呉の祈り:4
UC諸葛瑾2/8迅速な転進:3
UC吾粲-2/7火計:7
UC張紘2/8浄化の計:3
C潘璋3/5強化戦法:4
SR小虎柵魅1/4春眠の誘い:5
C歩隲2/7英魂戦法:4

地属性のカード

SR陸遜の孫武の大号令はため時間があるため、人地共鳴と重ねて使うことも可能。
周泰の漢の意地は自爆計略だが、コストが落ちた時になんとかしてくれるだろう。
孫堅御の屍は撤退するが、人地後にかければとてつもない武力上昇値となる。

蜀との混色では呉の武将のみで揃える必要がある。

コスト兵種武将名特技武/知計略名
2.5SR孫策勇魅醒8/5小覇王の快進撃:6
SR甘寧9/6河賊の粘り:4
SR孫堅勇魅8/8我が屍を越えよ:5
2UC呂蒙8/2一気呵成:5
R丁奉7/7遠弓麻痺矢戦法:4
SR陸遜-7/8孫武の大号令:6
SR孫皎勇射8/4弐連剛弓戦法:6
R谷利勇軍7/5竜巻の弓術:6
R周泰7/4漢の意地:4
R文鴦勇乱軍7/4大胆奔放:4
1.5UC蔣欽-6/5弱体弓戦法:3
R孫権柵魅4/7若き王の手腕:6
C孫瑜魅射5/5呉への援軍:5
C呂岱6/5英魂戦法:4
UC朱桓4/8反攻の火略:6
C陳武6/2漢の意地:4
C全琮5/6火計:7
1C淩操-3/3強化戦法:4
SR孫氏1/7英魂の火計:7
UC韓当3/2強化戦法:4
C呂範2/7弱体弓戦法:3
R呉国太柵魅2/5守城弓戦法:3
R周姫柵魅2/8若き血の昇華:3
C孫静魅射2/4孫呉の武:4
UC張昭2/8防柵小再建:3
UC張悌伏醒1/8魂の引継ぎ:3
R甘寧3/3伝染るん戦法:5

軍師

当然のことながら、魯粛は使用不可。
属性はあまり偏らないのでゲージ上昇速度の遅い奥義は出来れば避けたい。
武力上昇の陣略、攻略をつかえば桃園や天啓並みの効果を得ることができるが、
もともと、人地共鳴での武力上昇値が高いので、呉単なら単純に再起・増援持ちを積んでおくのもいいだろう。
混色にするならさまざまな選択肢が広がるであろう。

VS 人地共鳴デッキ

とにかく、1枚でいいので号令前に撤退させること。
号令デッキは1コスト1枚が落ちるだけで戦力に大きく響くが、共鳴デッキはそれが如実に現われる。
また、魯粛自体が武力3の上、号令の対象外なので、魯粛を先に潰すの良い。

武力上昇値は非常に高く時間も長いので、足並みが揃ってしまった場合はまともにぶつからないこと。
無理に張り合うよりも、相手の士気の重さを利用してカウンターを狙おう。雲散も可。
この時点で士気差は7になっているので、効果さえ切れてしまえばこちら側が優勢に展開していけるだろう。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 4391
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 16