飛天デッキ ver2.x


デッキver2.x

飛天デッキ

UC蔡文姫の「飛天の舞い」で移動速度が上がった武将たちで敵を攻撃、城に入れるデッキ。
攻城兵以外の全兵種が迎撃を取られるようになる為扱いが非常に難しいが、上手く扱えればほぼ無敵。

Ver2.1で「刹那の飛天」を持つC曹沖が追加された。
舞いと刹那、効果時間は言うに及ばず、計略範囲が指定されている分こちらの方が使いにくい印象を受けがちだが
舞わないということは本人も戦力として使えるということであるし、刹那なので槍に対して常に警戒し続ける必要が無いという点では扱いやすいだろう。
但し、速度1.8倍で3cしか続かないので舞いに比べて総合的に見ると威力が低い点には注意が必要。

Ver2.00になり、槍の時代が到来。飛天使いは絶滅寸前まで追いやられたが、
Ver2.01になり槍が多少減った為か再び見かけるようになった。一時期はひっそりと人気が出始めていたが、
扱いの難しさの為か再びあまり見かけなくなった……。
7月16日現在、蜀の使用率が依然として高いのに使用率は80位付近をキープ。
エリア大会でも使用者が数名ほどいたりと隠れた人気があったりする。

飛天の舞の性質上、騎馬と相性が良いが、飛天中は非オーラ時でも2倍迎撃を取られるため、
槍単に出会ったら舞わないほうが吉。挑発持ちがいるのに舞ったら常に全滅の危険が付きまとう。
舞いにくいデッキに遭遇した時を考え、舞わなくても戦える主計略を一つ以上入れておきたいところ。
(全体強化系(英傑号令等も含む)があれば蔡文姫も戦うことが出来る)

  • 選択兵法
    踊ったあとなら逃げるのも容易で撤退しにくいので、兵法は再起以外のほうがいいだろう。
    但し、騎兵が迎撃されるとほぼ確実に一撃撤退する上、攻城兵以外は迎撃を受ける以上は保険として再起を使うのも良い。
    固定した兵法ではなく、相手のデッキと自分のスキルに合わせて使い分けるのが無難である。


【キーカード】

  • UC蔡文姫 騎 1/7 魅
    通称「姫」。
    彼女を踊らせて速度がアップした状態で騎馬などが四方八方に暴れ回る。
    神速号令と比べると武力が上がらないのはデメリットだが、
    効果時間が撤退するまで永遠なのと、騎馬以外の兵も移動速度が上がるのがメリット。

    知力が7と高めだが、ダメ計には十分ご注意。

    意外と忘れがちだが、舞っているときにも各種号令で武力を上げることができる
    勢力限定号令や兵種限定号令や各種兵法など。特に騎馬専用号令は忘れがちなので注意。
    舞い中だから別に騎馬専用号令に入れなくても良いと思ってしまうが、武力が上がればそれだけ潰されにくくなる。
    蔡文姫が乱戦に持ち込まれそうなときは号令に入れておけば、潰されるまでの時間を伸ばすことができる。
    武力1と武力3、4では耐久力が段違いであることを忘れるべからず。

    戦器効果は最低クラスだがあると無いでは違うので必ず入手しておきたいところ。
    乱戦で潰されにくくなることはもとより、戦器なしだと戦器有り夷陵の炎や赤壁の大火、最期の業炎で
    最大ダメージが出ると確殺を取られる場合があるが、こちらも戦器があれば確殺を取られなくなる。

一応排出停止となったC甄皇后も飛天の舞いだが、こちらはコストが1.5なので使われることは滅多に無い。
しかし、弓である点、武力が3ある点、柵を持っている点は、
相手に槍が多く飛天を舞わない場合には蔡文姫より有利である可能性もあり、
それをコスト+0.5分として納得できるならば、ありえない選択肢とも言い切れない。
もちろん、SR蔡文姫を入れたければ、こちらしか選択肢はなくなる。

  • C曹沖 騎 1/6
    効果時間、知力、特技、速度上昇量の全てで蔡文姫に劣っているが、常に槍に不利になるということが無いのは利点。
    舞いの練習用と割り切って使うのも良いかもしれない。

魏勢力の護衛候補


  • 【コスト3】
    • SR曹操(魏武)騎 8/10 伏/活/魅
      Ver2.11で計略時間が大幅に短縮されてしまったものの、制圧力が高い飛天において魏武号令は相性抜群。
      魏の武将限定になってしまうが、飛天中に魏武をかければ30c続く神速の大攻勢になる。
      さらに姫の武力も長時間上げられるのも強みである。コストが重いのでデッキが絞られてしまうのが難点。

  • 【コスト2.5】
    • SR(LE)曹操 騎 8/9 魅
      飛天+求心の爆発力は神速号令以上。自身のスペックも高い。
      もし姫が舞っていないとしても、求心を掛けるだけで十分戦力になる。
      魏武号令や神速号令とは根本的に使い方が違うと心得るべし。

    • SR張遼 騎 9/6
      飛天+神速をやるとものすごい移動速度の騎兵が出来上がる。
      だが、その移動速度の速さゆえに、相当の騎兵のテクニックを要する。

    • R許褚 弓 9/1 柵/募
      最大の弱点である槍を高武力で倒せる上、募兵を生かしての戦線維持が強力。
      さらには魏には貴重な高武力柵持ちなので舞姫系と相性が非常に良い。

  • 【コスト2】
    • R夏侯惇 騎 7/6 魅/勇
      コストパフォーマンスが非常によい。計略もかなりの使い勝手のよさ。
      武力-4の状態で連突をすると一瞬で勝負が決まる。

    • SR龐徳 騎 8/4 勇
      魏が誇る最高騎馬。特攻戦法も騎兵の弱点である城攻撃の弱さを補ってくれる。
      強制移動は後がけ有効のため、うまく特攻すれば挑発持ちの槍に(気持ち程度ではあるが)対抗できる。

    • R張郃 槍 7/5
      刹那の粘りを使うことによって迎撃ダメージを減らすことが出来る。
      Ver2.00の頃と比べ防御力が落ちてるので過信は禁物。ただ飛天中の槍は超強力。

    • UC張郃(排出停止) 攻城 7/5
      魏唯一の攻城兵。飛天時の攻城兵は槍に迎撃されない適度な速度で且つ防御力も高い肉壁となれる。
      もちろん飛天の恩恵で攻城もしやすくなる。踊るまでに無駄死にさせないこと。

    • UC許褚 弓 8/2 募
      Rと違い、柵が無いものの高武力募兵持ち弓というのは強い。
      槍を射殺せるほか、「計略を使って槍に突っ込ませ無敵槍を消し、突撃で蹂躙する」という超強引な攻めもできる。
      大車輪戦法には無力だが、彼がいるだけで天敵である槍に対してかなり強くなることができる。

    • R徐晃 騎 7/5 活/連
      何となくデッキに入れるだけでは劣化UC夏侯淵になりかねないが、復活持ちのため飛天中のリスクは少なめ。
      UC司馬懿と組んで、連計要員としても使うことができる。

    • R/LE司馬懿 騎 6/10 伏/魅
      飛天中の攻守自在(強化)は全兵種対応の神速号令…を越える威力をもつ(武力+4・2×1.5の3倍速…そして9.5c)。
      汎用性が高く、飛天が舞えない時の選択肢として使える。
      強いて難を言うならば、本人のコストと武力、そして自身を含まない計略範囲が…。

    • UC王双 騎 8/1 勇
      知力は低いが、武力+8の刹那の怪力・攻撃力と勇猛効果が上がる戦器のお陰でSR龐徳と張り合える1枚。
      計略の効果時間は2cでまさしく刹那…
      だが、移動速度の上がる飛天なら突撃回数が稼げることもあり相性は悪くない。
      UCだから比較的に入手しやすいのもポイント。

    • R郝昭 騎 7/6
      計略が飛天と最高の相性を持つ1枚…基本スペックは並だが計略は飛天の舞とは相性抜群。
      撤退させないような運用ができれば、27C続く武力+5の神速戦法となる。顔良と比べ特技、
      基礎武力、計略の便利さでは劣るが、知力と計略効果では圧倒的に勝っている。どちらを使うかはお好みで。

    • UC陳泰 騎7/7
      Ver.2.1から登場。計略の「雲散の睨み」は士気4と重いが、騎兵で知力高めアタッカー
      としても使えるのが○。武力を落とさず雲散使いを入れたい時に。彼がいれば大車輪で乙という事はなくなる。
      天下無双や白銀等の士気6以上の強化計略を雲散して士気差を作れればなおよし。
  • 【コスト1.5】
    • R曹仁 騎 5/6
      能力も悪くなく、計略が飛天と相性が抜群に良い優秀な騎兵。
      刹那の号令は2,5カウントだが神速号令以上の力を発揮できる。

    • UC干禁 騎 5/6 伏/連
      連計持ち騎兵。神速なら連計範囲内に素早く、より多くの武将を入れることができる。
      さらに魏武の強兵を使えば長時間2コス騎兵の働きができる。

    • SR王異 弓 4/8 魅/柵
      柵持ち弓。柵による舞台作り、槍退治の他、強力な武将を計略で逃がさず完全無効化できる。
      ただし無力化したい相手が槍兵だと決死の覚悟で突っ込む必要があるが……。

    • UC荀攸 弓 3/8 柵
      柵・ダメ計持ち。範囲が広いので、ワラワラ対策に。柵は姫を守るように置こう。

    • SR郭嘉(排出停止) 騎 2/9 伏
      反計持ち。士気を大量消費する計略を反計できれば圧倒的優位に立つことができる。
      ただし自身の能力はコスト枠で最低クラス。

    • UC司馬懿 騎 4/9 伏
      虚脱の連計は決まれば非常に強い。于禁と組んでステルス虚脱も飛天状態ならより掛け易いだろう。
      相手に1.8倍以上の速度上昇計略が無いとデスゲームにすらなり得る。

    • UC曹洪 弓 6/4
      魏の新型攻城兵器。飛天状態での弓特攻は、脅威の一言。
      また、攻城兵と違い、城門を攻めない時は、蔡文姫の護衛や槍兵への牽制など、さまざまな局面で活躍できる。

    • SR曹丕 弓 5/7 魅
      柵はないが、英傑号令が強力。
      刹那の求心は戦器なしで3.5c、ありで4cではあるが、比較的範囲も広く、士気4で武力+5となる。
      また単純に兵種を活かした槍対策としても、攻城役としても期待できる。

    • R曹洪 騎 6/4
      コストが安いSR龐徳として選択できる1枚。勇猛はないが………。
      飛天中の彼はまさしく疾風伝説となるだろう。…多分……。

    • R司馬師 弓 4/7 醒/伏
      迅速な鎮圧は短時間だが武力-6。飛天中の連突と組み合わせれば簡単に大打撃を与えられる。
      また、武力4の弓兵という時点で槍対策として使えるが、覚醒により終盤には武力6になるのでより頼れる存在。

    • R杜預 騎 5/5 醒
      計略は度外視しても覚醒持ちなので最終的に7/7になるハイスペック武将。
      ピンポンダッシュ、姫が踊れない時にと様々な場面で活躍できる一枚。

    • SR羊祜 騎 4/7 醒/魅
      R張郃と同じ刹那の粘りの持ち主。こちらは1.5で騎兵。
      司馬兄弟と同じく、覚醒で最終的には武力6になる強さを持つ。
      刹那の粘りの為に騎兵の数を減らしたくない人にお勧めな1枚である。

    • R賈詡 騎 3/9 伏
      SRからコストと武力(とお年)が増えた老獪なる軍略家。
      刹那なので本家に比べて効果時間は短いが、士気の安さと単体にも同じ効果という点は強み。
      その上、武力低下と騎兵のオーラを消す速度低下は凶悪そのもの……。
  • R郭嘉 騎 4/8 伏
    R曹仁の存在で彼の存在感が消えかかっているが、4/8伏とそれなりのスペックを持つ。
    計略範囲は自身を含むので、かつてのように二度掛けは出来ないが自身も戦える。
    爆発力より安定感が欲しければ刹那の号令より後方指揮。
  • 【コスト1】
    • R楽進 騎 4/3
      攻撃要員。勇猛は無くなってしまったが、それでもハイスペックは変わらず。
      武力が低くなりがちなデッキなので、よほどの事が無い限りは必須カード。

    • SR賈詡 騎 1/9 伏
      馬+伏兵+弱体化の相性が絶妙な冷酷なる謀士。高速で動けるので離間の範囲の狭さをある程度カバーできる。
      武力1と言えど、飛天状態の騎兵はそれだけで戦力になり、さらに計略は攻守時ともに強い。
      妨害系が欲しいならまず賈詡になるだろう。

    • C劉曄(排出停止) 騎 1/6
      反計持ち。範囲は狭いが主力騎兵と同時に動かせる為、操作性は悪くない。
      武力は1だが飛天中ならこれでも戦力になる。

    • UC程昱 槍 1/7 伏
      劉曄と同じく反計持ち。
      飛天後はより強くなる。ただし槍なので突撃状態にはならないため、弓矢に注意。

    • C陳羣 弓 2/7
      足の速さを生かした雲散が強力。
      範囲が極狭なので号令を消すより超絶強化や大車輪を消していくように使おう。

    • SR張春華 弓 2/7 伏/魅
      基本スペックでは陳羣より高いがこちらの雲散は集団用。単体にかけても士気損になってしまう。
      単体用雲散が欲しいか集団用雲散が欲しいかはお好みで。伏兵+戦器分で基本スペックを取るならこちら。

    • C李典 弓 3/6
      コスト枠の標準武力を持つという特異な反計使い。戦器も強力。
      ただし範囲が極狭なので相手のキーカードをマークしようとせわしなく動かす必要があるが、移動中は弓矢がお留守になるので上級者向け。
      計略メインと考えるよりも槍殺しとして使うのが吉だろう、大車輪のマークとしても優秀。

蜀勢力の護衛候補


  • 【コスト3】
    • R関羽 槍 9/8 勇/柵/募
      狙うは一つ、飛天車輪!低武力の柵持ちを入れなくても済む利点もある。

  • 【コスト2.5】
    • SR(LE)趙雲 騎 8/8 活/魅/勇
      飛天+神速はすさまじい速さ。しかもこちらは復活持ちであり必要士気も少ないので
      騎兵を多く入れないのであればこちらが優先される。当然のごとく槍には近づかないように。

    • SR馬超 騎 9/5 魅
      ご存知白銀持ちの聖闘士。
      槍さえいなければ飛天+白銀で敵を全滅させることすらできる。
    • R馬超 槍 9/5 魅
      通称【剛槍馬超】
      飛天中の剛槍は騎兵すら逃がさず一方的に相手を溶解させる。
      ただし2倍迎撃を受ける以上、扱いは慎重にしなければならない

    • SR張飛 騎兵 9/4 勇/募
      スペックは2,5コスト武力派最強クラス
      計略のクセが強く、安易に撃つと【士気4で釣った武将を撤退させる挑発】で終わってしまうが
      上手に扱えれば零距離戦法と挑発の効果を士気4で得ることが可能。立ち回りを研究されたし。
      ただし、飛天中に槍に計略をかけると自ら2倍迎撃をとられにいくので注意。通常速度と違い釣って乱戦ができない。


  • R(LE)張飛 槍 9/3 勇
    飛天状態の武力9槍はとにかく強い。
    挑発の範囲が特殊なので、R姜維とは別の運用方法になる。
    釣り上げて迎撃ではなく、釣り上げて圧殺という運用が多くなる。
    知力3なので挑発の時間はあまり長くない事に注意。
    なお飛天中に槍を吊り上げて乱戦に持ち込もうと前進すると迎撃を受けてこちらがやられる点に注意

  • SR関羽 騎 9/6 募
    【武神関羽】
    飛天の舞い中ならば敵の撃破が容易になるため、上手に扱えば武力20近い神速以上の騎兵が延々と場に居座ることもできる。
    倒せば倒すほど速度も上がっていくため、神速号令部隊も一人で蹂躙することもできるという、まさに武神。
    槍だけはどうにもならないが…

  • 【コスト2】
    • R姜維 槍 7/7 募
      飛天後に姫を守るのもよし、騎兵を挑発して連続迎撃をやるのもよしと、
      彼ひとり入れるだけでさまざまな状況に強くなれる。
      ただし調子に乗って槍兵に突っ込むとこちらが迎撃されるので注意。

    • R(LE)馬超 騎 8/3 勇
      蜀軍2コス最高騎馬。あまり使う機会は無いが飛天+一騎当千は強力。
      計略ステルスの武力14神速騎兵が暴れまくります。

    • R(LE)黄忠 弓 7/4 柵
      槍対策や飛天のお供として。計略も武力が+7されるので、大概の窮地はしのげる。
      柵があるのも高ポイント。魏と蜀で組む場合2コスで柵持ちはR黄忠だけだからだ。

  • 【コスト1.5】
    • R(LE)徐庶 騎 3/9 伏
      伏兵・ダメ計もちで騎兵。突撃に知力7まで沈められる落雷持ちなので臨機応変に対応できる。

    • C劉封 騎 5/4
      戦器つきなら兵力25%UP。十分選択余地には入るだろう。
      なぜなら飛天中に刺さっても退場にならなくてすむからだ。

    • UC法正 槍 4/8 伏
      挑発があるので姜維の代わりになる。戦器効果を考えれば、強制迎撃役としては彼以上とも言える。
      さらに姜維より知力が高いのでより長時間相手を引っ張れる。
      本来なら足が遅く引っ張りまわせないが、飛天中なら槍はオーラ騎兵並の速度になるので張松のような使い方もできる。

    • UC黄月英 攻城 4/8 柵/魅
      柵持ち攻城兵。飛天中なら攻城の機会も増える。計略を使えば万が一騎兵が迎撃を受けた時の保険になる(即死しない)。
      うえ自身の兵力が上がるのでより堅くなる。さらには姫の兵力も上がるので潰されにくいと優秀。

    • SR黄月英 攻城 1/9 魅
      飛天加速で神速騎馬すら振り切ることが出来る。目指すは城門!
      加速単体でも2倍迎撃を受けるのだから当然ながら槍だけは避けるべき・・・

    • R王桃 弓 4/5 柵/活/魅
      戦力的にはイマイチ感が否めないが、槍対策として武力4の弓・姫を守る柵が頼れる。
      敵を強制前進させる新種の挑発は逃げ回らなくても良い上、槍兵の背後を無防備にさせることも。

  • 【コスト1】
    • C陳珪&陳登(排出停止) 槍 1/5 柵
      排出停止の為戦器は付かないが、コストが1と軽く、挑発持ち。おまけに柵まで付いてくる。
      兵種が槍なので、飛天中に馬を挑発で釣れれば連続迎撃可能。
      劣化姜維となるかどうかはプレイヤーの腕次第。

    • C(LE)張松 騎 1/6
      通常時では追い付かれる場合もある挑発誘導も飛天時であれば逃げ切りやすい。
      ただし槍を挑発する場合は静止した状態からではないと槍撃で迎撃をとられる点に注意。

    • UC麋竺 騎 2/7
      連突に投げバナナと援護面で何かと便利。
      不甲斐ない護衛部隊が倒され、敵に襲われた姫様にバナナを献上できるのも高ポイント。
      伏兵が多い場合は姫の変わりに伏兵掘りもできる。

    • C孟達 槍 3/5 連
      魏中心で組むならば十分な候補。
      費禕と組めば、連環の連計が使いやすくなる。

    • C費禕 槍 2/8
      孟達と組めば、連環の連計が使いやすくなる。
      魏には元々連持ち武将が多いので十分な選択肢。

呉勢力の護衛候補

  • 【コスト3】
    • SR周瑜  弓 8/10 伏/魅
      メガ周瑜砲の使い手。孫呉の破壊神。
      神速騎馬以外では追いつけない高武力弓兵が暴れて、死ぬ間際に全てを灰燼と帰さしめる。
      いるだけでなにかとプレッシャーを与えられる。
      ただ姫の分コスト面で不利になっているため、業炎を使う場合は反計には十分注意。
      周瑜が無駄死にしたら復活するまでの15カウントを4コストで凌ぎきらなければならないからだ。

  • 【コスト2.5】
    • SR孫策  騎兵 9/3 魅/勇
      武力9の騎兵というだけでも超強力なのに、計略も超凶悪でSR馬超同様、一人で敵全滅すら狙える。
      ただし使用後は撤退するので状況を見極めて使おう。飛天中に孫策が撤退したら総計コストが4.5になるからだ。

    • SR孫堅  槍 8/7 魅/勇
      武力は8だが計略が強力なパパ。ただし計略を使う場合は長男同様使う状況は見極めよう。
      仲間の騎兵に計略をかけるととんでもない殲滅力を見せてくれる。

    • R徐盛  弓 8/8 柵
      飛天中の徒弓麻痺矢戦法は神速騎兵すら追いつけない。
      神速騎兵や逃がしたくない敵を徒弓麻痺矢で止めて、飛天騎兵で溶かしてしまおう。
  • 【コスト2】
    • R周泰 槍 7/4 柵
      何とかしてくれる人こと孫呉の守護神。武力は7でも柵がある。
      戦器装備なら攻撃力だけなら武力8相当に上がる。
      姫に群がる不逞の輩共から守護神の意地が姫を守り抜いてくれるのも強み。
      飛天中なら騎兵すら逃がさないので押し切られそうなときになんとかしてくれる。

    • R孫堅 騎 7/6 魅
      飛天+天啓はトンデモ無い破壊力を秘めているが、
      護衛部隊を全員入れてしまうと押し切れなかった場合は目も当てられないことになってしまう。
      防戦時についウッカリ姫を天啓に入れるという事はやらないように。

    • R孫策1 騎 7/4 魅/勇
      馬に跨った長男。
      パパと違ってこちらは超絶強化だが、武力17の3倍速騎兵は一人で戦場を制圧できるほど強力。

    • R孫策2 槍 7/4 魅/勇
      槍の方の長男。
      柵こそ無いが周泰と違い計略使用後に撤退しないため、アタッカーとしては呉の飛天部隊最強だろう。
      雄飛後に騎兵すら逃がさないのも強みである。

    • R周瑜 弓 6/9 伏/魅
      孫呉の大黒柱。
      とにかく計略が超強力。飛天中ならより多くの相手をまとめて焼き払えるだろう

    • R丁奉 弓 7/6
      無特技だが注目すべきは計略。
      徒弓号令は動きながら弓が撃てるので、飛天状態で打てば騎兵だろうと打ち続けられる。
      どれほどあがこうとも追いつけない弓射撃は脅威。柵は他の武将を頼ろう。

    • SR甘寧(排出停止) 攻城 8/2 勇
      排出停止になった最強の攻城兵。武力8の肉壁は集中砲火をものともせずに突き進む。
      奮起で自力で回復できるので飛天中ならば城まで辿りつくのも難しくは無い。
      が、ダメ計と伏兵にはなすすべ無しなので要注意。

    • UC徐盛 弓 7/7 柵
      UCながらもハイスペックな弓兵。R周奏と違い爆発力は無いが安定型。
      知力7から繰り出される麻痺矢はほとんどの超絶強化を無効化する。
      柵槍をいれるか柵弓を入れるかは個人の判断で。

    • R陸遜 槍 5/9 柵
      能力だけで比べると周瑜に劣ってしまうがこちらは柵持ち。
      さらに計略が攻勢時でも防戦時でも強い。足の速さを生かせれば相手の号令を許さないほどの抑止力。
      ただし周瑜と比べると反計に弱い点に注意。
      さらにいえばまとめて焼く場合は陸遜が危険なほど接近する必要があるので、迎撃を取られたりしないように

  • 【コスト1.5】
    • UC朱恒 馬 4/7
      ストライダーことR馬周瑜を亡き者にした武将。
      知力7でいざという時の火計は・・・何とかしてくれるかもしれない。

    • C丁奉 弓 6/4
      麻痺矢の使い手。神速で姫に突っ込もうとする不届きな奴を麻痺矢で射殺せる。

    • UC程普 弓 5/5 柵
      柵持ち弓兵で舞い姫キラー。柵が足りないときには彼で決まり。
      飛天中に遠弓に頼ることはあまりないが単純に武力+5と言う目的で使うのもよい。

    • C陳武 槍 5/3 勇
      孫呉の癒し系。
      周泰と比べると悲しくなるがこちらはコストが1.5なのでコストを圧迫しないし、なんといっても勇猛持ち。
      しかも1.5コスで超絶強化持ちなのでかなり強い。飛天中なら騎馬も逃がさない。
      ちなみに排出停止とEXを除けば、1.5コスで超絶強化持ちは呂姫と陳武と魏延と李異だけである。

    • UC文欽 弓 5/6 連
      柵は無いものの、C丁奉とはまた違った計略を持つ。
      飛天状態で使えば追いつけない+動いても弓が撃てる+更に弱体化と脅威の制圧力を誇る。

  • 【コスト1】
    • UC韓当 弓 3/3 柵
      計略は強化戦法だがそれでも1コスでトップクラスのハイスペック武将。
      柵持ち武将は総じて武力が低いため、柵をとるか武力をとるか悩みがちだが、 韓当を入れるだけで柵も武力も得られるのが最大の強み。

    • C潘璋 槍 3/5 伏
      知力5の伏兵は微妙だが、それでも知力1に踏ませれば即死が取れる。
      戦器も強力で戦器付なら同武力を圧倒することができる。
      相手のデッキ次第では城内発射や、ステルス攻城も考えよう。

    • UC孫桓 槍 3/6
      呉が誇る低コスト槍の筆頭。知力6の火計は微妙だが脳筋に対してのプレッシャーには十分。
      飛天中なら足の速さを生かしてより多くの脳筋を焼けるだろう。

    • SR周姫 弓 2/8 魅
      1コストで最大威力のダメージ計略使い。溜めという弱点があるものの士気の少なさが魅力。
      飛天中なら溜め中に潰しにきた武将を騎兵で守りぬけるので溜め中に撤退ということも少なくなる。
      さらに弓なので苦手な槍兵も倒せる。

涼勢力の護衛候補

  • 【コスト2.5】
    • R董卓 騎 8/7 魅
      飛天+人馬で迎撃を受けない超速度の騎兵が出来上がる。
      ただし人馬状態でも非突撃時には迎撃を取られてしまう。そのときはもちろん全滅します。

    • R馬超 騎 9/5 勇
      飛天+全突はハマれば一瞬で敵を全滅させられる。ただし槍に刺されば一瞬でこちらが全滅させられる。

    • R呂布 弓 10/2 勇
      最高武力弓兵。苦手の槍兵を逃がさず殺せるのは良いがR許褚と比べると特技面では劣る。
      ただし武力9と武力10の差は相当でかいので柵+募兵に値する差かどうかは個人の判断で。
      計略で姫を食べないように。

    • SR馬超 騎 8/4 醒/勇
      錦馬超の一喝は向き変更すらできないので槍だろうと高武力だろうと一瞬で蒸発させられる。
      ただし高知力相手だと1Cほどしか持たないので過信しすぎないように。
      自身の終盤においての武10/知6と言うスペックも脅威。ただ序盤が弱いので序盤をどうしのぎきるかが鍵。

    • R龐徳 騎兵 8/6 活/連
      復活があった頃のR張遼が戻ってきたような御方…能力は比較的に優秀だが、上の四人に比べると地味さは否めない。
      だが、槍対策に人馬、事故(迎撃)時の復活…W対策で飛天との相性は抜群。
      更に連計も持ってるので各種連計も使える。

  • 【コスト2】
    • R華雄 騎 8/4 勇
      SR龐徳と並ぶ、優秀な基本性能。
      計略で武力を跳ね上げて乱戦、という選択肢があるため、直接戦闘という一点ではおそらく最優秀カード。
      騎馬以外での攻城機会が増える飛天であれば自城削りのビハインドも取り返しやすい。

    • R張遼 騎 7/6
      武力知力のバランスがいい騎兵。…というより計略の人馬一体が槍の苦手な飛天と相性が抜群に良い。
      ただし人馬でも非突撃時には迎撃をもらうので注意。迎撃を取られたらもちろん一発退場です。

    • UC高順 騎 8/2
      武力枠としては文句なしのスペック。特攻同様陥陣営も騎兵の弱点である城攻撃の弱さを補ってくれる。
      わざと城ゲージを減らして、神速で城門に張り付き、陥陣営で王手をかけてやろう。
      ちなみに、陥陣営は最大で武力+13。

  • 【コスト1.5】
    • UC閻行 騎 6/4
      曹仁と同じくコストパフォーマンスに優れる。
      ある程度走ってからぶつけてやれば1.5コスとは思えない威力の突撃ができる。

    • UC馬騰 騎 5/5 魅/勇
      西涼が誇るネクロマンサー。
      黄泉帰った部隊はトンデモない速度で戦場を駆け回る脅威の不死者。
      飛天中(特に騎馬)は1ミスで即撤退する場合が多いのでもしもの時の保険に。

    • SR呂姫 騎 5/3 魅/勇
      能力だけ見てしまえば劣化馬騰だが計略が超強力。
      飛天中ならより強くなり、1.5コスのクセに一人で場を制圧できてしまう。
      当然のごとく槍には近づかないように、簡単に屈してしまいます。

  • 【コスト1】
    • C蔡邕 騎 1/8 柵
      全勢力中唯一の1コスト柵騎馬。
      速度をえた騎馬で相手のキー計略を封印してしまえる。
      さらに飛天中なら武力1の騎馬でも十分戦力になる。柵は娘を守るように設置すべし。

    • C侯成 騎 4/1
      西涼の楽進。単純に武力がほしいなら。戦器も優秀。

    • UC董白 騎 2/5 魅
      退路遮断が飛天には相性抜群。
      城に入れなくなる為、槍を向ける以外ではかけられた相手はこちらの騎馬マウントを一切防げなくなる。

    • C魏続 弓 3/4
      能力はいたって普通だが計略が地味にいやらしい。
      槍殺しの他、攻城要員や相手の計略の抑止力に。

    • C臧覇 騎 3/4 勇
      火事場の馬鹿力が強力。自分の城ゲージがミリなら1コストなのに武力23の神速騎兵の出来上がりである。
      ただしそこまでの武力上昇効果になると落城させないと勝てないため、攻城力の低さが壁になるか。


袁勢力の護衛候補

  • 【コスト2.5】
    • SR顔良 騎 9/6
      Rと違い計略の使いどころを選ぶものの、倒せば倒すほど士気バックされるこの計略は強力。
      3部隊以上撃破すれば士気が増える。檄文を上手く使用すれば、複数部隊撃破するのも難しくはないだろう。

  • 【コスト2】
    • R顔良 騎 8/3 勇
      舞う前に誉れを使えば踊る環境を作りやすいし、舞い後は士気1で武力+5の神速戦法を撃ち続けられる。

  • 【コスト1.5】
    • UC紀霊 騎 6/4 募
      7人デッキなら武力15の神速騎馬が出来上がる。
      曹仁や閻行より募兵の分だけ基本スペックが高い。

    • UC張勲 騎 5/2 募
      袁軍の誉れ高き大将軍。
      飛天中に大量生産で繰り出される攻城兵は某メガネっ娘攻城兵のテクノロジーを組み込まれた恐怖の攻城ミサイルとなる。
      メガネっ娘テクノロジーを使った場合は、槍に刺さっただけで攻城兵器が消し炭と化すので絶対に槍には近づかないように。

    • UC淳于瓊 槍 6/3 募
      1.5コスで武6の募兵持ち槍という高スペック武将。
      2色なので計略の爆発力は落ちるが、士気9で発動すれば武力+10になるので場はひっくり返せる。
      ただし飛天中は槍でも迎撃を受けるので計略中に迎撃食らうと危険な点に注意。

    • UC張郃 槍 6/5
      ただでさえ飛天中の槍は強力なのに、一番槍を使えば士気1で2コス槍の働きができてしまう。
      魏の張郃とかぶるがステータスだけでみればこちらのほうが上。

    • SR袁紹 槍 5/5 魅/募
      袁軍の号令持ち。
      最大で武力+8にできるのでハマれば超強力だが、操作が忙しいうえ細心の注意を払う必要がある飛天において、6枚ものカードを同時に操るというのは至難の業。
      ただし4部隊でも勢力依存がない英傑号令になるので選択余地はある。

  • 【コスト1】
    • R陳琳 槍 2/8
      1コストで姜維同様に複数部隊を長時間まとめて釣り上げられる。飛天で輝く一枚。
      ただし自分中心円形なので逃げる準備を調えておかないとすぐに潰されてしまうので注意。
      Ver2.11になり檄文の効果時間が大幅短縮され、以前のように知力4以下を死体にすることができなくなった。
      (Ver2.10においては檄文の効果時間は知力4相手に12C続き、効果が切れる頃に使った士気が回収できたため、
       舞姫か陳琳を潰すか、浄化するか、釣られた武将が倒されるかしない限りは延々とつれまわせた)
      しかし、【低士気で使える広範囲挑発】という計略は飛天の舞いとの相性は抜群であり
      袁魏混合飛天においては絶対必須の武将となっている。

    • C許攸 攻城 3/6 連
      高性能攻城兵。飛天+香車戦法は士気2の黄式加速装置。
      のこのこ攻めてきた敵の横を城めがけて駆け抜けてみたり、特技連計を生かしてみたり、槍と乱戦して無敵槍を封じたり、と大活躍。 飛天だけでは迎撃されないが、飛天+香車では迎撃される。
      香車がかかると融通が効かないので槍に向かって撃たないように。

    • C逢紀 攻城 3/7
      攻城兵その2。かの飛天の雄、黒飛覇王が愛用している。
      飛天の天敵である挑発槍を乱戦で封じ、騎兵メインと言うデッキでの攻城能力不足を解消する高速攻城兵。
      さらに天敵の車輪を自爆で排除できるというたぐいまれな一枚。

他勢力の護衛候補

  • 【コスト3】
    • SR呂布 騎 10/1 勇
      武力10の勇猛騎馬が常時神速で暴れまわるのは戦慄モノ。戦器がつけば凶悪さがより増す。
      さらに天下無双をかければ武力24の3倍速騎馬の出来上がり。敵の計略に無力なのはご愛嬌。
      飛天の状態でR姜維等武力7の迎撃を食らってもほぼ二割残りました。

  • 【コスト2.5】
    • 兀突骨 象 9/1
      全カード中最硬の象兵。
      象が弓に弱くなったが、戦器付きなら増加分のダメージをまるまる吸収できてしまうという相変わらずの硬さっぷり。
      硬さと攻城能力の高さを生かして狙うのは城門のみ……。ちなみに、単純なタイマン乱戦で彼を倒せるのはR呂布のみである。
  • 【コスト1.5】
    • C張任 弓 6/6 伏
      他国が誇る超高性能弓兵。戦器装備ならより強くなる。
      開幕から弓が撃てないので、極力早い段階で伏兵を踏ませるように。
      高知力に踏まれるのを嫌がって変なところに配置して姫が舞いだしたのに隠れているなんて言語道断である。
      魏他においては意外と重要。伏兵、高武力、そしてなんといっても弓。
      魏他飛天の場合は槍の対処においては、連環と弓しかない。

    • UC公孫瓚 騎 5/5 魅/募
      飛天+白馬陣は、武力上昇は無いもののトンデモない速度で戦場を駈け回れる。
      さらに全兵種に効果があるので弓兵が神速騎馬に張り付いたりとかもできる。
      ただし、この速度になると槍だろうと攻城兵だろうと槍に刺さった時点で溶けてしまうが……。
      自身のスペックは優秀で戦器も強力。

    • C帯来洞主 象 5/3 活
      飛天+はじき戦法は超速度の象兵が暴れまわる。
      こちらの城壁から相手の城までホームランするのは爽快。
      姫や自城を守る能力もピカイチである。もちろん槍だけはどうにもならないので注意。

  • 【コスト1】
    • C金環三結 象 3/1 活
      他勢力の3/1復活軍団 象兵担当
      迎撃を取られるため槍を運べないが、騎馬メインの飛天デッキにおいて象は攻城要員になる。
      復活持ちなので撤退しても早く出てこれるのも○

    • C阿会喃 騎 3/1 活
      他勢力の3/1復活軍団 騎兵担当
      迎撃されて撤退してもすぐに戻ってくるのが最大のメリット。
      しかし、武力・復活以外の能力は最悪なのでどこか頼りなさを感じそう…。

    • C劉表 弓 1/7 魅/柵
      計略が弱体化したが、それでも強力。
      飛天中は場を制圧しやすいので相手のキーカードに馬鹿二度掛けをして放置するということもやりやすくなる。

    • C周倉 槍 3/1 活
      他勢力の3/1復活軍団 槍兵担当
      復活があるので使い捨ての壁役としても使える。
      但し、飛天中は壁になろうとして迎撃されないよう注意。

    • C董荼那 弓 3/1 活
      他勢力の3/1復活軍団 弓兵担当
      武力3弓兵だから槍対策にでも。

補足

  • 舞の効果は戦場全域である。
    よって城から出る速度は変わらないので注意されたし。
    また、伏兵状態の部隊も飛天の影響を受ける。飛天中の伏兵は攻城兵より気持ち遅い程度の速度になる

  • 速度UPの戦器効果を持つ虞翻はもしかしたら、2倍迎撃を取られるかも知れません。
    • 検証してみたところ、2倍迎撃は取られませんでした。
  • 三国志大戦において攻城兵以外の速度上昇は3倍速までと決まっている。
    なので飛天+神速をやっても、1.32×2×2=5.28ではなく1.32×3=3.96までしか上がらない。
    攻城兵のみ4倍速まであがる 4倍速攻城兵は神速象兵と同じ程度の速度にまで上がる。
  • 三国志大戦は後に掛けた計略が優先されるシステムなので、飛天中に速度低下計略を食らっても
    後掛けで神速などを掛けると通常より早く動くことができる。

    • 飛天+神速騎馬に連環の計
      1.32×3×0.2=0.792
      コレは槍兵とほぼ同じ速度だが

    • 飛天騎馬が連環の計を掛けられて、その後に神速戦法 なら
      1.32×2×0.2×2=1.056
      となり、象兵と同じくらいの速度になれる。
      兵法連環も飛天+神速中にかけられると速度が1.98になってしまうが、
      兵法連環をかけられた後に神速戦法を使えば通常の飛天騎馬の速度の2.64になれる。

    • 飛天+大量生産後に速度低下計略をかけられた後に香車戦法をやると、
      連環の計(ススメ)以外の速度低下が一切効果が無い。兵法連環だろうと離間だろうと4倍速で突っ切れる。
  • ほとんど使われない兵法・衝軍の法だが飛天中ならかなり化ける兵法になる。
    神速号令や神速戦法と合わせると騎兵ならギリギリ突撃できる速度になれる。
    さらに外伝速軍+正兵がついていれば通常速度より早く、武力+8になるので英傑号令でも溶かせる。
    R曹仁の刹那の号令や郭嘉の後方指揮も併用すれば天啓も桃園も敵じゃない。ただし一回限りだが……
    意外性を求めている方や兵法衝軍をお使いになられた方はお試しあれ。

飛天中の全兵種の移動速度


兵種基本速度飛天後迎撃
騎兵(通常)1.12.2○×2
騎兵(オーラ)1.322.64○×2
象兵1.0?2.0?○×2
弓兵1.02.0
槍兵・歩兵0.71.4
攻城兵0.51.0×

デッキサンプル

飛天デッキは騎兵のみならず、様々な兵種を入れるパターンがある。
(例としては飛天+白馬陣という変わった魏他デッキも)
槍兵は攻城力の高さが魅力、飛天状態なら帰還が容易な上騎馬を追い掛け回すことが可能。
弓兵は移動速度UPの恩賜を受け難いが、飛天の天敵である槍に対する牽制として入れるなら十分候補に入る、
苦手な騎馬から逃げられるのも利点といえる。
よって基本となるパターンは存在しない。
自分の力で試行錯誤して、自分に合うようなデッキを見つけて欲しい。
ただし、飛天中は攻城兵以外の全兵種が迎撃を取られるようになってしまう。
そのうち象兵は刺さったら2倍迎撃を取られてしまうし、騎兵も悪路を進んでいない限りは刺されば2倍迎撃になる。
なので槍の対処に弓兵を入れるか、飛天以外の決め手がほしいところではある。
ただし高コスト弓兵を入れるとなると逆に飛天中の騎兵の殲滅力が下がる。
安定面を取るか、爆発力を取るかも考えてデッキを作り上げていこう。

舞姫には付き物な柵だが、魏には柵持ちが少ないので、なかなか入れるのが大変である。
しかし、飛天デッキは姫の窮地に駆けつけやすいので無理に入れるよりは、
武力の高い槍や弓で守るようにしたほうが良いケースが多い。
勿論、戦力をそれほど削らずに入れれるなら越したことはないが。

さまざまなデッキ構成があるため、このデッキが苦手というのは思いつかないが、
車輪デッキだけはどんなデッキ構成でも相性は最悪。
飛天中だと乱戦状態でも、攻城兵以外はカードを動かすだけでズバズバ迎撃を取られてしまう。

他には戦器で兵力が上がっていてもピンポイント落雷で確殺を取られるR徐庶が天敵。
ただし、こちらは飛天以外の勝ち計略があれば何とか出来る。
ピンポイント以外では確殺は取れないし、ピンポイントで落として士気6使ってやったことは1コス武力1を落としただけなのだ。


  • UC蔡文姫 SR馬超 R姜維 UC曹仁 UC程昱
    魏蜀飛天の基本とも言えるデッキ。
    挑発と反計だけでなんとか出来る場合が多く、ある意味飛天でなくてもいいのかもしれない。
    が、舞ってからは凶悪の一言。
  • UC蔡文姫 C陳羣 SR龐徳 R姜維 R馬超(一騎当千)
    飛天デッキでランカーとなった彩兎氏のデッキ。
    飛天の特性を利用して散開し、挑発でかき回すのが目的。あまり使われないが神速状態の一騎当千も強い。
    足があるおかげで雲散の計が使いやすいのがポイント。
  • UC蔡文姫 R司馬懿 R郝昭 UC程昱 UC曹皇后 C曹昂
    仁義なき青井鬼将軍のデッキ。
    攻守自在や水計等、計略の選択肢が多く制圧力が非常に高いが槍対策もなく扱いの難しさも最高クラス。
    総武力も低いため、並大抵の腕では渡り合えないだろう
  • UC蔡文姫 R周瑜 SR龐徳 R周泰 R楽進
    ガリレオ氏が覇業への道〜若獅子の覚醒〜で見せたデッキ。
    注目は何と言っても周瑜。
    赤壁の大火を携え、馬以上の速さで走り回る姿はまさに走るダメ計。またの名をダッシューユ。
    もちろん武力6の弓として使うことも可能。
    それ以外にも超絶強化かつ柵所持の周泰、勇猛持ちの龐徳、士気3で29cの間武力7の馬となる楽進と一通りの選択肢が揃っている。
    ただし、5人中3人が知力4以下ということには注意が必要。
  • UC蔡文姫 SR曹操(求心)R郝昭 C曹昂 UC王濬
    姫が舞えなくても戦えるデッキ。初心者にはオススメ? 郝昭か王濬を死なせずに戦えば魏武の大強でなんとか凌げる。 求心は約10カウント武力5上がるのでなんとか姫も戦える。 舞った時の求心は爆発力抜群。槍兵が一体いるので攻城も心配は無い。 とにかく郝昭か王濬は死なせないのが良い。 もしかしたら曹昂ではなく楽進でもいいと思う。 車輪の大号令デッキに出逢ってしまったら自分の腕で解決してください・・・
  • UC蔡文姫 R荀彧 C蔡瑁 R楽進 R周泰 R周瑜
    弓飛天は一般的に微妙とされるが、常に相手との距離をとった上で射撃できるようになるのが強み。
    騎兵から容易に逃げられるし、槍兵との連携もとり易い。
    弓兵三体は足の速さを生かしてできるだけ多くの武将を計略範囲に入れていこう。
    総武力は低いので相手の攻めにまともに付き合わないように。兵法は連環が良いだろう。
  • UC蔡文姫 UC張勲 R陳琳 R曹仁 UC田豊 C許攸 C逢紀
    一見ネタだが侮る無かれ。
    飛天中に大量生産をうけた攻城兵共は凄まじい速度になる。兵法連環や陳琳の檄文などで相手を混乱させよう。
    飛天を受けた陳琳はオーラ騎兵より早いので張松のように使っていける。
    飛天+大量生産攻城兵が槍に刺さると一発退場なのでそこんとこは注意。
    あと、飛天が有効でない状況では大量生産(+檄文)ワラワラとして戦うこともできる。
    戦局を見極めればかなり戦えるデッキ。
  • UC蔡文姫 R楽進 UC李通 C曹昂 曹皇后 C侯成 C蔡邕 C臧覇
    8枚デッキ。
    騎馬を8枚をきちんと使いこなせれば英傑号令も溶ける。
    封印の計・水計があるので超絶強化や妨害計略も防げるはず。
    ただし、車輪デッキと当たるとまさに地獄になる。
    他の候補に 馬鉄&休で人馬一体後の総突撃もなかなか使える
    『使いこなせれば』の話ではあるが・・・。
  • UC蔡文姫 R楽進 C逢紀 R陳琳 R顔良 SR龐徳
    いわゆる飛天檄文デッキ。高武力騎馬2体によって戦場を制圧していく。
    苦手な槍兵を檄文で延々連れ回したり、脳筋を集めて逢紀が自爆したりと対応力がある。
    その反面、アタッカーとなる武将の知力がどちらも低めなのでダメ計・妨害計にまとめてかかったりすると途端に厳しくなる。
    顔良はまず固定になるので、魏側の2コスト騎兵を郝昭や陳泰、R夏侯惇を入れて2コス枠を色々入れ替えてみるのも良いだろう。
  • UC蔡文姫 SR羊祜 C逢紀 R陳琳 SR顔良 R楽進
    飛天檄文デッキ。SR顔良を採用したタイプ。
    使用する場所やタイミングを選ぶものの、飛天中の戦功の誉れは2部隊撃破できれば
    士気0で武力+6の神速戦法を撃ち続けられる。Rと違いダメ計や妨害にもわりかし強いのも○。
    檄文で引っかき集められれば敵部隊も倒しやすい。

vs飛天デッキ

槍を並べていれば攻城兵以外は迎撃を取れる。
槍が多いデッキで戦っているなら、ラインを上げるだけでも相当有効。車輪をあわせて使うとかなり効果的だろう。
(ただし向こうは舞いなので、計略の無駄打ちにならないよう車輪中には積極的に攻めないといけない)
槍単デッキなら蔡文姫を倒さず放置した方が有利になることも多い。

やってはいけないことは、各武将が孤立すること。
特に舞い後の文姫を倒そうと躍起になっていると、いつの間にか孤立していることが多い。
たとえそれが槍だとしても、孤立した瞬間に一斉突撃くらって蒸発します。
もちろん通常の騎馬や弓では速度差で対抗のしようもないので注意。

結論から言うなら、当然舞わせないことが一番。
ただの武力勝負になってしまえば文姫+士気の分だけこちらが有利なので。
舞われてしまった後は、文姫を始末することより取り巻きの対処を考えましょう。
挑発役がいる場合は武将を固めすぎないように。

他の対処法としてはダメージ計略があるが、蔡文姫は知力7もあるうえ、戦器付きなら兵力が10%上がっている。
これは戦器付きのSR周瑜の「最期の業炎」でも確殺が取れないレベルなのを覚えておこう。
対処法がダメ計しかないのであれば極力他の武将も巻き込むようにするなど工夫をすること。
ただ徐庶、八卦陣諸葛亮、EX2孔明なら戦器付きでもピンポイント落雷で確殺がとれる。(ただし、忠義の援兵で兵力200%になっていればピンポイント降雨落雷でも確殺出来ない)

その他にはUC程普やUC大喬などの遠弓で蔡文姫を倒してしまうと良い。
特に弓が多いデッキの場合は蔡文姫を早い段階で倒せないとデスゲームになってしまうだろう。

以上、間違い等ありましたら訂正よろしくお願いいたします。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 7343
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 6