提案 / 武将カードのフォーマット(再2)


提案/武将カードのフォーマット


※武将カードに台詞欄をいれたサンプルです。
※表示方法等(フォーマット等)の相談は下記コメント欄で行えればと。

フォーマット案 「武将カード情報内に台詞一覧を表記」

武将名かんう うんちょう武神
関羽 雲長「関雲長、武神となりて乱世を斬る!」

劉備の義弟。見事な髭を蓄えた姿と、一騎で万人と対峙できる武勇は、国を越えて「武神」と謳われた。一貫して劉備に忠義を捧げたのみならず、赤壁の戦いで敗走する曹操を見逃すなど、敵味方を問わず義を全うした豪傑。
コスト3.0
兵種槍兵
能力武力9 知力8 征圧力4
官職武官
特技防柵  勇猛  魅力
将器兵力上昇 長槍術 速度上昇
計略武神の大号令蜀の味方の武力が上がる。この効果は味方の部隊数が少ないほど大きい
必要士気7
Illustration : 日田慶治


劉備の義弟にして後の世に神と呼ばれた関羽。

(中略)

台詞一覧

計略通常「武神の力、受け止めることができるか!」
SR劉備(第1弾) 対象「兄者の為なら、拙者は鬼にも神にもなりましょう」
攻城「敵はなし!」
撤退「兄者、すみませぬ」
復活「我が義を示す」
迎撃「参る!」
一騎打ち開始通常「その武、拙者に見せてみよ」
対 R黄忠「老黄忠の腕前、測らせていただく!」
一騎打ち勝利通常「我が武に挑むならば、何度でも相手をしよう」
対 R黄忠「後日、万全の状態で再戦いたそう!」
一騎打ち大勝利通常「拙者の武は、兄者の大志のためにある」
対 R黄忠「見事……侮れば、こちらの首が飛ぶところだった」
落城「神域の武技、その五体で見知ったか!」




フォーマット案 「武将ごとに台詞ページを作成し、武将カード情報内では参照させる」

武将名かんう うんちょう武神
関羽 雲長「関雲長、武神となりて乱世を斬る!」

劉備の義弟。見事な髭を蓄えた姿と、一騎で万人と対峙できる武勇は、国を越えて「武神」と謳われた。一貫して劉備に忠義を捧げたのみならず、赤壁の戦いで敗走する曹操を見逃すなど、敵味方を問わず義を全うした豪傑。
コスト3.0
兵種槍兵
能力武力9 知力8 征圧力4
官職武官
特技防柵  勇猛  魅力
将器兵力上昇 長槍術 速度上昇
計略武神の大号令蜀の味方の武力が上がる。この効果は味方の部隊数が少ないほど大きい
必要士気7
Illustration : 日田慶治


劉備の義弟にして後の世に神と呼ばれた関羽。

(中略)

台詞一覧

計略通常「武神の力、受け止めることができるか!」
SR劉備(第1弾) 対象「兄者の為なら、拙者は鬼にも神にもなりましょう」
攻城「敵はなし!」
撤退「兄者、すみませぬ」
復活「我が義を示す」
兵種アクション「参る!」
一騎打ち開始通常「その武、拙者に見せてみよ」
対 R黄忠「老黄忠の腕前、測らせていただく!」
一騎打ち勝利通常「我が武に挑むならば、何度でも相手をしよう」
対 R黄忠「後日、万全の状態で再戦いたそう!」
一騎打ち大勝利通常「拙者の武は、兄者の大志のためにある」
対 R黄忠「見事……侮れば、こちらの首が飛ぶところだった」
落城「神域の武技、その五体で見知ったか!」
声優安元洋貴



 

見え方は最初の案と同じですが、武将ごとの台詞ページを参照してます。

勢力ごとの台詞一覧はカード詳細と同じ方法で作成し、二重管理をなくす案となります。


フォーマット案 「台詞集内アンカーへのリンク表記(武将ページ側)」

武将名かんう うんちょう武神
関羽 雲長「関雲長、武神となりて乱世を斬る!」

劉備の義弟。見事な髭を蓄えた姿と、一騎で万人と対峙できる武勇は、国を越えて「武神」と謳われた。一貫して劉備に忠義を捧げたのみならず、赤壁の戦いで敗走する曹操を見逃すなど、敵味方を問わず義を全うした豪傑。
コスト3.0
兵種槍兵
能力武力9 知力8 征圧力4
官職武官
特技防柵  勇猛  魅力
将器兵力上昇 長槍術 速度上昇
計略武神の大号令蜀の味方の武力が上がる。この効果は味方の部隊数が少ないほど大きい
必要士気7
Illustration : 日田慶治


劉備の義弟にして後の世に神と呼ばれた関羽。

(中略)

台詞一覧

提案/武将カードのフォーマット(再2)#lines3_0100_kannu01

※「台詞集内アンカーへのリンク表記(武将ページ側)」内の台詞一覧のリンク表記はコメント相談でお願い致します。
※「台詞集内アンカーへのリンク表記(台詞集ページ側)」 内の「関羽」のアンカーにフォーカスが遷移します。

フォーマット案 「台詞集内アンカーへのリンク表記(台詞集ページ側)」

※武将台詞集 第1弾 蜀

台詞一覧

武将名計略撤退復活兵種アクション一騎討ち一騎討ち勝利伏兵攻城落城声優
UC劉備「乱れた世を、俺たちが塗り替えるんだ!」「また流浪の日々かよ…!」「旗揚げといくか!」「よっしゃあ!」「弟たちには及ばねえが……」「戦下手ってのは大きな誤解だぜ」(勝利)
「志を叶えるためにも、臆するわけにはいかねぇ!」(大勝利)
-「この城、俺にくれるのか?」「人と人とを結ぶ絆が、オレたちの一番の力だ!!」森久保祥太郎
R関羽「武神の力、受け止めることが出来るか!」(通常)
「兄者のためなら、拙者は鬼にも神にもなりましょう!」(劉備有)
「兄者…すみませぬ」「我が義を示す」「参る!」「その武、拙者に見せてみよ!」(通常)
「老黄忠の腕前、測らせていただく!」(vs黄忠)
「我が武に挑むならば、何度でも相手をしよう」(勝利)
「拙者の武は、兄者の大志のためにある」(大勝利)
「後日、万全の状態で再戦いたそう!」(vs黄忠、勝利)
「見事……侮れば、こちらの首が飛ぶところだった」(vs黄忠、大勝利)
-「敵はなし!」「神域の武技、その五体で見知ったか!」安元洋貴
SR関銀屏「あたしの体には、武神の血が流れてるんだ」「あたしの一張羅が!」「さぁ、行こっか!」「いっくぞぉー!」「あたしを楽しませてよね!」(通常)
「父様にも、あたしの力を見せるんだ!」(vs関羽)
「あたし、けっこう強いかも!」(勝利)
「虎の娘が、そこらの将に負けるもんか!」(大勝利)
「なんだか稽古をつけられた気分ー……」(vs関羽、勝利)
「あ、あれ? 本当に勝っちゃったの?」(vs関羽、大勝利)
-「敵将ー! 出てこーい!」水瀬いのり





コメント

  • 武将ページに台詞集を取り込むかについて提案ページ内にコメント欄を設けました。ご意見はページ内でお願いします。 -- 2018-03-12 (月) 19:09:20
  • 既存の台詞一覧との二重管理を避けるために、武将ごとに台詞ページ作っての参照形式にするかアンカーを置くかのどちらかがいいかと思います。 -- 2018-03-12 (月) 19:40:43
  • セリフはセリフで1ページにまとまっていた方が見やすいし、リンク張って飛べるようにしておけば十分だと思う。それだって相当な作業量にはなると思うけどね。あとこのwikiってページ内文字数制限はないんだっけ? -- 2018-03-12 (月) 23:21:23
  • どっちが見やすいかは趣味の問題でしょう。僕は武将のページにあったほうが見やすいので、案2か案3ですね。 -- 2018-03-12 (月) 23:43:48
  • あまり意見出なさそうならとりあえずアンカー入れておこうかと思います。これは表を追記する案を否定するわけでは無いので引き続き議論をお願いします。 -- 2018-03-14 (水) 22:51:27

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 561
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 15