人馬デッキ ver2.x


デッキver2.x

人馬デッキ

2で新しく排出開始となったR董卓とその計略をキーとして運用するデッキ。
同コスト同系統カードであるSR張遼やR馬超と比べると、速度上昇と効果時間/爆発力に劣る。R董卓本人の武力が8と劣るのも不安材料のひとつ。
ただ、そのぶん彼らにはない「槍オーラを消せる」という特徴があるので、うまく扱えば弱点のないデッキになる。
槍が少なければ、多部隊で突撃することで迎撃されることなく槍ユニットに突撃を当てられるのは強み。

  • 有利
    • バランスデッキ(槍が少ないデッキ)
    • 弓が多い呉単デッキ
    • 魏武デッキ(魏は槍が少ない上、武力上昇も同じのため)
  • 不利
    • 計略・兵法で車輪持ちのデッキ(オーラが消しきれず、車輪がいると突撃ダメージが与えられない)
    • 神速、全突(ほぼ同系デッキでありつつ計略の爆発力で劣る)
    • 大徳など武力上昇値が高い計略で槍多めと馬のデッキ
    • 壁突撃を読まれた上での火、水計。知力の関係でかなり辛い。

やはり馬という性質上槍が多い蜀には苦戦する。UC張飛がいるだけでかなり不利になる。
兵法は迎撃をくらわないという利点を活かせるので、神速の大攻勢1択が多い。

人馬で槍を消すだけでは迎撃されないというだけで、こちらも突撃ができない以上、乱戦でつぶされるだけ。
しかし、槍オーラを消した後に突撃が入るように複数部隊での突撃を行えば、その弱点はほぼ補える。
あまり人馬号令そのものを過信しないように、丁寧なプレイングを心がけること。

キーカード

  • R董卓【8/7 馬 コスト2.5 魅力】
    基本性能はまずまず。
    伏兵も踏めるが他に高武力の主力がいない場合は慎重に扱おう。
    計略の消費士気が7と高いので1勢力で組むのが望ましい。

    どうしても全突デッキより爆発力が乏しくなるので、入れると少数精鋭になる可能性が高いコスト2.5以上は不要。

主な使用カード候補

コスト2のメンバー

  • R華雄【8/4 馬 勇猛】
    押しが弱い人馬デッキを助けてくれる頼もしい一枚。
    暴虐と違い悪鬼は、そこまで城ダメージを気にせずとも良いのが魅力。
    単体の車輪をコイツで潰すのがいまや定石。城門に張ついた八卦車輪の張飛ですらイーブンの戦いが出来る。
    人馬から悪鬼に繋げば迎撃不可状態の武力21高速騎馬が大暴れ。
  • UC高順【8/2 馬】
    馬ばかりで攻城力に欠けるなか櫓、柵を一撃で壊し攻城力をグーンと上げる計略が素敵なカード。
    UCなので入手しやすく、武力8と高武力。流星デッキ、沈瑩入り麻痺矢デッキなど柵で引き篭もるタイプの相手が苦手なら入れる価値はある。
  • UC龐徳【8/3 馬】
    普段は槍で即死だが人馬だとお構いなしに突撃できる簡易呂布。
    武力上昇値もかなりのもの、士気も軽くて使いやすい。
  • R張遼【7/6 馬】
    人馬の大号令があるために計略はイマイチ。したがって、中々入る余地は無い。
    董卓のコスト比武力が低いこともあり、2コス武力7を採用しづらいという事情もある。
    Ver2.11での人馬一体の上方修正や華雄の弱体化を受け、一考の余地が出てきたカード。

コスト1.5のメンバー

  • UC閻行【6/4 馬】
    スペックで選ぶならこれ、その1。
    特技は無いが、強力な計略を持つ優良カード。
    人馬号令とのコンボにする場合は、蚩尤を先に使って武力を上げた後、号令に入れると良い。
  • R馬岱【6/5 馬】
    スペックで選ぶならこれ、その2。
    同じく特技こそ無いが性能は優秀。計略、戦器も人馬号令との相性は良い。
    馬岱を壁役にして回復しながら他の部隊で突撃、という使い方もできる。
    Ver2.11で回復量が5割に減少したこと(Ver2.01に戻った)が、今までが良すぎたと思って割り切ろう。
  • UC馬騰【5/5 馬 勇猛・魅力】
    計略で選ぶならこれ、その1。
    西方の乱は防衛時に凶悪な威力を発揮する。計略に限らずスペック・戦器も優秀。
    Ver2.1で回復量低下、武力上昇値低下とかなり弱体化。いわゆる『馬騰ゲー』ができなくなった。
    Ver2.11にて回復量は4割のままだが、武力+6に大幅上昇。再び返り咲けるか。
  • SR呂姫【5/3 馬 勇猛・魅力】
    計略で選ぶならこれ、その2。前バージョンから高い人気を誇る高性能騎馬。
    士気を全て消費するが、人馬から無双改で迎撃不可状態の武力18高速騎馬が誕生。
    Ver2.1で効果時間が下がるなど、だいぶ効果が落ち込んでいる(わずか4c)。
    とは言え、まだまだコスト2の超絶くらいは食える。いざと言う時の切り札に。
  • R賈詡【4/8 馬 伏兵】
    計略で選ぶならこれ、その3。
    人馬号令だけでは相手の号令にほぼ対抗できないので、単純に武力で対抗するなら。
    ただし、人馬号令+虚誘掩殺は士気12必要。
    相手士気を計算する必要があるため玄人向きではある。
  • C韓遂【5/6 馬】
    6枚(2.5・1.5・1・1・1・1)or5枚(2.5・2・1.5・1・1)の形に相性が良い人。
    知力は下がったが、まだ長い効果時間を持ち、計略の仕様変更で使いやすくなった。

コスト1のメンバー

  • C蔡邕【1/8 馬 防柵】
    防柵はともかく、低コストで伏兵が踏める貴重な存在。
    敵の号令持ち、ダメージ系を封印すれば人馬号令でも十分蹂躙することができるはず。
    人馬デッキでは「壁役」としても活躍。
    序盤から終盤までまんべんなく活躍できる1コスト推奨の一枚。
  • UC董白【2/5 馬 魅力】
    西涼が誇る人気カード。
    Ver2.11で計略弱体化。主に計略範囲の調整により、だいぶ使いづらくなった。
    士気12からの人馬号令+士気3or4強化計略+退路遮断は夢のデスコンボ。
  • C侯成【4/1 馬】
    コスト1の武力要員。戦器が移動速度UPなので計略抜きで使える一枚。
    蔡邕と並ぶ西涼1コスの定番カード。
  • C臧覇【3/4 馬 勇猛】
    R董卓との相性は侯成のほうが良いので、侯成の他に1コスト騎馬を入れる時の選択肢に。
    R華雄を使い続ければ火事場の馬鹿力の武力が上がるので華雄との相性もいいし、勇猛がついてるのもプラス。
  • C牛輔【3/3 馬】
    特技こそないが、計略が卑屈で戦器が移動速度UPなので使い勝手は良い。
    知力が低いので卑屈の効果時間も短い(約5.5カウント)が、存在感が薄いので、
    R賈詡がいない場合、相手が士気全部使いきっちゃうことも…
  • R成公英【3/7 歩 伏兵】
    馬の枚数が減ってしまうが、人馬の天敵である車輪を士気差有利で完全無効化できる解除戦法は便利。
    攻城力にかける西涼にとって、歩兵一発は大きい。
    呉のC潘璋のように開幕端攻めするのもいいだろう。

デッキサンプル

武将名勢力コスト兵種特技武/知計略名:士気計略効果
R董卓2.58/7人馬の大号令:7範囲内の味方の騎兵の武力と移動速度が上がり、槍の迎撃ダメージを受けなくなる。
R華雄28/4悪鬼の暴剣:3武力が大幅に上がる。ただし効果中は自軍の城にダメージを受ける。
SR呂姫1.5魅/勇5/3天下無双・改:5自身の武力が大幅に上がる。さらに兵力が回復し、移動速度が上がる。
C侯成14/1強化戦法:4自身の武力が上がる。
C蔡邕11/8封印の計:3範囲内の敵は計略が使用できなくなる。
総武力26/総知力23
一般的な全突デッキの構成カードをそのまま使用。SR呂姫→UC馬騰も。
実績のある構成であり、人馬デッキとしても最もスタンダード且つポピュラー。
董卓が魅力持ちなので、同型の全突デッキより僅かに早く号令で仕掛けられる。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 6520
  • today: 1
  • yesterday: 1
  • online: 12