計略リスト7 Ver3


計略リスト7

旋略 - SWITCH -

陰陽の道術

所持武将【群雄071】UC閻圃
kei_gore.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:範囲内の群雄の味方の武力を上げる。
↓:範囲内の敵の武力と知力と移動速度を下げる。
詳細↑:武力+5 効果時間7.1c
↓:武力-3 知力-4 移動速度0.8倍
(Ver3.594_C)
用法↑:総力戦の時に、英傑号令より効果時間が短いので同じタイミングでぶつかり合うのは危険。
↓:離間の計として。範囲がやや特殊だがまとめて入れやすいだろう、速度低下は騎兵はオーラ維持は可能だが再発動は不可なので、非オーラ時に狙うなど細かい調整が重要
対処法↑:こちらも英傑号令で対処。ただし士気差には注意。
↓:まとまらない、騎兵は突撃オーラを纏っていれば逃げる事もできる。

歓迎の策略

所持武将【群雄088】C樊氏
kei_zen.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:戦場にいる最も知力の高い敵部隊の武力と知力と移動速度を下げる。
↓:戦場にいる最も知力の低い敵部隊の武力と知力と移動速度を下げる。
詳細↑:武力-3 知力-9 移動速度0.4倍
↓:武力-9 知力-3 移動速度0.4倍
(Ver3.59_B_2)
用法ピンポイント。妨害として。同知力が居る場合はランダムになるので注意。相手への知力依存度が高いので、二度掛けも視野に。
↑:高知力の相手キーカードの速度を下げて撃破、計略時間の短縮。↓向きの対象になるようにする布石。
↓:誘惑の代わりに脳筋武将への牽制。低知力には長時間効くので後出しや、掛けて放置も有効。
対処法↑:高知力ならすぐに消えるのでスルー。知力が下がっているので焦って計略を使わない。
↓:浄化以外では対処し辛い。最低知力が複数なら運次第だが、一人しか居ない場合はあきらめるしかない。誘惑と違い脳筋だと効果時間も長く、二度掛けされると長時間戦力外になるのであきらめるしかない。消費士気は軽くないので士気差を活かし他の部隊で押し切る。

魏国の礎

所持武将【魏083】SR夏侯淵
kei_en03.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り換わる)
↑:範囲内の魏の味方の武力と移動速度を上げる。発動後、自身は撤退する。
↓:範囲内の魏の味方が撤退し、そのコストによって自身の武力が上がる。一定以上武力が上がると移動速度も上がる。
詳細↑:武力+7 移動速度1.7倍 効果時間6.5c
↓:武力+(撤退コスト*8/コスト上限*3)+3(切捨) 武力+12以上で移動速度2.2倍 効果時間6.5c
(Ver3.594_E)
用法↑:速度の上がる我が屍を越えよとして
↓:枚数ではなくコスト基準の唯我独尊として
対処法↑:我が屍を越えよと同様。周りから落とす。
↓:唯我独尊と同様。枚数差を活かす。
どちらの効果も周りの部隊が居て初めて効果を発揮するので、夏候淵一人を孤立させれば恐れるに足らない。

侠者の陣法

所持武将【蜀083】SR徐庶
kei_en03.gif
必要士気7
効果時間知力時間/一瞬
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り換わる)
↑:範囲内の味方の武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。
↓:範囲内の敵に雷によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。
詳細↑:武力+5 ステルス 効果時間9c
↓:全部隊に1本ずつ 知力1確殺
(Ver3.594_C)
用法↑:質実効果の付いた英傑号令として。陣略と絡めるとより効果的。
↓:脳筋を一掃するダメ計。知力低下とコンボすると効果は高いが、士気が重いので奥義以外とのコンボは難しい。
対処法↑:質実効果があるとはいえ、基本的には単なる英傑号令と同じと思ってよい。むしろ奥義や他の計略の重ね掛けに注意
↓:極端な低知力以外は落とせないので、それらの居ないデッキでは無視してよい。ただし奥義とのコンボには注意が必要。偽装単色奥義馬鹿陣は常に警戒すること。

玉璽の妖力

所持武将【漢063】R袁姫
kei_en05.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:戦場で最も武力の高い味方の武力があがる。ただし、最大士気が下がる。
↓:戦場で最も武力の高い部隊の武力と移動速度と知力を下げる。ただし、最大士気が下がる。
詳細↑:武力+8 最大士気-1 効果時間7.5c
↓:武力-8 知力-8 移動速度0.6倍 最大士気-1
(Ver3.594_D)
用法↑:単体強化の勅命として。重ね掛けや、対象の持つ計略とのコンボも可能。
↓:擬似誘惑。キーカードや主力を狙って無効化する
対処法↑:雲散。単なる単体強化なので、無理に相手をしない。
↓:浄化以外で避けるのは難しい。対象は単体なので、号令などの全体強化を使えば穴は埋められる。

攻護の名君

所持武将【呉085】SR孫権
kei_gore.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:範囲内の呉の味方の武力と攻城ゲージの上昇速度が上がり、城攻撃力が下がる。
↓:範囲内の敵の武力と攻城ゲージの上昇速度を下げる。
詳細↑:武力+3 攻城速度2倍 攻城力0.6倍 効果時間7.9c
↓:武力-3 攻城速度0.5倍
(Ver3.594_D)
用法↑:攻城力の強化。城攻城力の低下幅は小さいので、実質的な城ダメ増になる。他の号令と重ね掛けすることでデスコンボになる。
↓:城ダメの軽減。攻城力そのものは下がらないので、攻城ゲージが溜まりきった相手には効果が薄い。
対処法↑:号令を使用しての乱戦。士気に比べ武力上昇値は低いので、正面からぶつかればまず押し勝てる。単体強化や突撃での対処は通常より素早く殲滅しないと一瞬で攻城されるので危険。
↓:浄化。複数部隊で同時に攻城しない、または両翼に大きく広がって攻城。攻城力は変わらないで、既に攻城ゲージがある程度溜まっているなら無視してよい。

旋略・怪力強兵

所持武将【群雄077】R呼廚泉
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:自身の武力が短時間、大幅に上がる。
↓:自身の武力が長時間上がる。
詳細↑:武力+11 効果時間3.8c
↓:武力+4 効果時間35.0c
(Ver3.594_D)
用法↑:刹那の怪力を参照。飛将降臨とのコンボ。
↓:魏武の強兵を参照。弓兵なので長時間強化を活かしやすい。
対処法↑:刹那の怪力を参照。
↓:魏武の強兵を参照。ただし弓兵なので後方に居り倒しにくい。

旋略・寡兵奮激

所持武将【蜀075】R霍弋
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:自身の武力が上がる。この効果は自身の兵力が少ないほど大きい。
↓:自身の武力が上がり、兵力が回復する。
詳細↑:兵力130%:武力+? 50%:+5 5%:+?
↓:武力+2 兵力+25%
効果時間6.3c (Ver3.594_B)
用法↑:寡兵戦法を参照。騎兵なので、突撃をすれば兵力ミリでも使いやすい。
↓:奮激戦法を参照。
対処法↑:寡兵戦法を参照。
↓:奮激戦法を参照。

旋略・弓馬伝授

所持武将【漢066】UC王粲
kei_en05.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【旋略・国力】(カード方向で効果が切り換わる)発動時に自身は撤退する。
↑:戦場で最も武力の高い味方の弓兵の武力を上げて麻痺矢状態にし、国力が上がる。
↓:戦場で最も武力の高い味方の騎兵の武力と移動速度が上がり、国力が上がる。
詳細↑:国力0:武力+4 移動速度0.4倍 1:+5 0.4倍 2:+7 0.4倍 3:+9 0.4倍 国力+1
↓:国力0:武力+4 移動速度2倍 1:+5 2倍 2:+7 2倍 3:+9 2倍 国力+1
効果時間8.8c (Ver3.594_D)
用法兵種によって効果を選べることを生かして国力上げに。決め手のプラスに。伝授系なので反計をさけて発動させることも容易。ただ国力3でも+9にしかならないので注意。
↑:麻痺矢戦法を参照。乱れ撃ちなどに合わせる。
↓:神速戦法、殿、私の馬を!を参照。武神再臨などに合わせる。
対処法伝授系なので反計はすりぬけられることも。雲散がベスト。また武力上昇値も高くないのでさほど脅威にもならないか。
↑:麻痺矢戦法を参照。戦功の荒稼ぎのコンボで士気を量産されないように。
↓:神速戦法を参照。挑発や車輪をうまく使おう。

旋略・決起憂国

所持武将【漢075】R張奐
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【旋略・国力】(カード方向で効果が切り換わる)
↑:自身の武力と国力が上がる。この効果は計略使用時の国力が高いほど大きい。
↓:自身の武力が上がるが発動時に国力を消費する。国力がない時は効果が下がる。
詳細↑:国力0:武力+3 1:+5 2:+7 3:+13 国力+1 効果時間9.2c
↓:国力0:+1 国力1以上:+6 国力-1 効果時間20c
(Ver3.594_D)
用法↑:国力を溜めたい場合に。バースト時だけだが超絶強化にもなる。
↓:国力を減らしたい場合。国力を犠牲にするが、長時間強化できる。
対処法↑:単独では強化戦法並かそれ以下。この計略よりも、増えた国力で何をするかに注意。
↓:雲散、ダメ計。国力が減るので、相手は士気4以上を消費している事を意識する。

旋略・剛槍車輪

所持武将【蜀078】UC厳顔
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑;自身の武力と槍撃ダメージが上がる。
↓:自身の武力が上がり、大車輪状態になる。
詳細↑:武力+4 剛槍+?効果時間10c?
↓:武力+3 車輪
効果時間7c (Ver3.594_E)
用法↑:マウント時や防衛時。他部隊を壁に、後方から槍撃を当てる。
↓:大車輪戦法を参照。
対処法↑:乱戦。貼りついてしまえば劣化強化戦法と化す。
↓:大車輪戦法を参照。

旋略・痺矢双弓

所持武将【呉094】R淩統
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り換わる)
↑:自身の武力が上がり、麻痺矢状態になる。
↓:自身の武力が上がり、2部隊に弓攻撃ができるようになる。
詳細↑:武力+3 移動速度0.4倍
↓:武力+4 双弓
効果時間6.7c (Ver3.594_C)
用法↑:麻痺矢戦法を参照。
↓:弓火力の強化。実質、攻撃力が2倍になるようなもの。
対処法↑:麻痺矢戦法を参照。
↓:突撃。ただ乱戦するだけでも、劣化強化戦法にすることが出来る。

旋略・弱弓守弓

所持武将【蜀090】UC傅僉
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:自身の武力が上がり、矢を当てている敵の武力が下がる。
↓:自身の武力が上がり、矢を当てている敵の攻城ゲージが止まる。
詳細↑:武力+2 敵の武力-3
↓:武力+3 守城
効果時間5c (Ver3.59_C_3)
用法↑:弱体弓戦法を参照。
↓:守城弓戦法を参照。ただし効果時間が短めなので、長時間攻城を封じることは出来ない。
対処法↑:弱体弓戦法を参照。
↓:守城弓戦法を参照。ただし効果時間が短めなので、倒しに行くより効果切れを待ったほうが早い事も。

旋略・神速特攻

所持武将【呉090】UC張承
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:自身の武力と移動速度が上がる。
↓:自身の武力と城攻撃力が上がるが、効果中は強制的に前進する。
詳細↑:武力+4 移動速度2.0倍
↓:武力+4 城攻撃力2.5倍 特攻
効果時間7.5c (Ver3.59_B_2)
用法↑:神速戦法を参照。
↓:特攻戦法を参照。
対処法↑:神速戦法を参照。
↓:特攻戦法を参照。

旋略・突破防護

所持武将【魏090】SR曹洪
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:自身の武力と移動速度が上がる。さらに敵部隊との接触時の速度減少が小さくなる。
↓:武力によるダメージを軽減する。
詳細↑:武力+4 移動速度1.8倍 突破
↓:武力ダメージ-70%
効果時間 知力5で7.7c 知力6で8.8c (Ver3.594_D)
用法↑:突破戦法を参照。騎兵なのでスムーズな連続突撃が可能になるが、乱戦中でも迎撃されてしまうのは注意。
↓:防護戦法を参照。
対処法↑:突破戦法を参照。馬の突破なので槍に非常に弱くなっており、乱戦中でも迎撃出来る。
↓:防護戦法を参照。

旋略・長槍車輪

所持武将【魏082】R楽進
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り換わる)
↑:自身の武力が上がり、槍が長くなる
↓:自身の武力が上がり、大車輪状態になる。
詳細↑:武力+3 槍2.0倍
↓:武力+3 車輪
効果時間5c (Ver3.59_A_1)
用法↑:長槍戦法を参照。ただし消費士気4なので、士気差には注意。
↓:大車輪戦法を参照。
対処法

旋略・卑屈完殺

所持武将【群雄072】R於夫羅
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:自身の武力が上がる。この効果は敵軍の士気が少ないほど大きい。
↓:自身の武力が上がり、効果中に敵を撃破すると復活までの時間が長くなる。
詳細↑:士気0:武力+11 2.6-:+5 4.6-:+1
↓:武力+3 復活時間+15
効果時間6.3c (Ver3.594_B)
用法↑:卑屈な急襲を参照。
↓:完殺戦法を参照。ただし効果中は卑屈が使えない=相手の士気使用に制限は無くなるので注意。
対処法↑:卑屈な急襲を参照。
↓:完殺戦法を参照。
他の旋略同様、片方を使っているときは片方を使用出来ないので、そこを利用する。

天下二分の計

所持武将【呉079】SR周瑜 【LE030】LE周瑜
kei_gore.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り換わる)
↑:範囲内の呉の味方の武力と移動速度が上がる。
↓:範囲内の呉の味方の武力が上がる。ただし、移動速度が下がる。
詳細↑:武力+3 移動速度1.7倍
↓:武力+6 移動速度0.5倍
効果時間 知力8で7.9c 知力9で8.5c (Ver3.594_D)
用法↑:速度を活かした速攻やカウンター。
↓:攻城時や自城前などで足を止めてのゴリ押し。
対処法↑:武力はさほど高く無いので、英傑号令などで城や壁に押し込んで圧殺。
↓:左右に動くなどして乱戦を避けつつ翻弄。

虎髭の覇気

所持武将【蜀085】SR張飛
kei_gore.gif
必要士気7
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り替わる)
↑:範囲内の味方の武力が徐々に上がる。
↓:範囲内の味方の武力が大幅に上がる。ただし、武力が徐々に下がる。
詳細↑:0.8c毎に武力+1 最終+11
↓:武力+12 0.56c毎に-1 最終-4
効果時間9.2c/(知力*0.8)+6.0c (Ver3.594_D)
用法↑:低いラインから使用して、そのまま敵陣へと攻め込む。知力上昇とのコンボ。
↓:敵と接近した状態から使って畳み掛ける。
対処法知力はさほど高くないので、先にダメ計で落とす。
↑:武力が上がりきる前に攻める。妨害などの先打ちで知力低下させる。(ただし、その場合は↓向きが強化されていまう)
↓:時間経過とともに弱体化するので、ワンスルーからのカウンター。

秘めたる神術

所持武将【漢077】SR田豊
kei_en03.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容【旋略】(カードの方向で効果が切り換わる)
↑:範囲内の味方の武力が上がる。この効果は士気ゲージが多いほど高い。ただし、最大士気が下がる。
↓:範囲内の敵の武力と知力を下げる。さらに、この効果がかかっている敵部隊を撤退させると士気が上がる。
詳細↑:武力+(必要士気-8)*2 最低+2 効果時間7.5c(Ver3.595)
↓:武力-3 知力-3 撃破毎に士気+1
詳細↑:武力+(計略発動後の残士気-2)*2 最低+2 効果時間7.5c(Ver3.595)
↓:武力-3 知力-3 撃破毎に士気+1
用法他の計略や↓で士気を温存しつつ高威力の↑に繋げる、士気12から他の号令とのコンボや↓の二度掛けでたたみ掛ける。
対処法↑:堕落舞で士気を削る、断続的な攻めで士気を使わせる、妨害で足止め)
↓:田豊の周りに固まりすぎない、計略がかかった部隊はできる限り下げる)
いずれにせよ、出来る限り局地戦をしかけていきたい

暴乱の傀儡師

所持武将【群雄074】SR賈詡
kei_zen.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容【旋略・暴乱】(カード方向で効果が切り換わる)
↑:撤退中の味方の武将コストによって味方の武力が上がる。一定以上で速度も上がる。ただし撤退中の味方の復活時間が延びる。
↓:撤退中の味方を復活させ武力を上げる。この効果は戦場の部隊の武将コストが多いほど高い。ただし戦場の部隊が撤退する。
詳細↑:武力+(撤退コスト-1)*8/コスト上限*2+2 復活時間+20 +8以上で移動速度1.5倍
↓:コスト1.5:武力+2 兵力+40% 2.5:+3 兵力+60%(小数点を切り上げて計算するようになった)
効果時間8.5c (Ver3.59_3)
用法↑:4コスト撤退から速度上昇があるので9cと比較的長い効果時間を生かしてカウンターに向いている。
↓:ダメ計相手に脳筋武将を死なせて復活などのカウンター戦法
対処法↑にしろ↓にしろ賈詡が生きていないと意味がないので先に賈詡を潰してしまう本人は武力3と潰しやすいのでそれが救いか。

狼顧連破

所持武将【魏085】SR司馬懿
必要士気6
効果時間知力時間/一瞬
計略内容【旋略】(カード方向で効果が切り換わる)
↑:範囲内の味方の武力が上がる。また使用回数によって効果が上がる。
↓:範囲内の敵に水によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。また使用回数によって効果が上がる。
詳細↑:武力+{2+(使用回数-1)×1.8}(※端数切り捨て) 効果時間8.3c
↓:知力(使用回数)を確殺
使用回数は上下兼用(↓を2回使った後に↑で+5になる)
(Ver3.594_D)
用法序盤は水計で牽制し、後半は号令で攻勢を仕掛けるなど。使用回数を累積させるため、使えるときにはさっさと使っていく。
対処法別の計略を使わせるようにする。相手は士気をほぼ全て狼顧連破に回さなければいけないため、余計な士気を使わせるだけで威力減少が狙える。反計はもちろん有効だが、反計しても使用回数は累積する点には注意が必要。

決起 - AWAKENING -

  • 国力により計略威力が変化。発動すると国力が原則+1される。(最大値3)
    ただし、国力3の状態で発動すると国力が0になる。(Ver3.5より) 復興系計略による国力バーストは起こらない※国力3の状態でも据え置き(Ver3.59_3より)

漢王朝の希望

所持武将【漢013】SR献帝
kei_en05.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【国力】計略使用後、国力が上がる。
国力0:撤退している漢の武将を復活させる。
国力1:さらにその部隊の兵力が上限を超える。
国力2:さらにその部隊の武力が上がる。
国力3:さらにその部隊が撤退した場所に出現する。
詳細国力0:兵力10% 城内復活
国力1:兵力110% 城内復活
国力2:兵力110% 武力+2 城内復活
国力3:兵力200% 武力+2 撤退した位置(敵陣内の場合同一縦軸の自陣最前列)で復活
効果時間8c (Ver3.594_B)
用法Ver3.5より国力0の場合、兵力100%で復活→兵力10%で城内復活になってしまったので、国力を1以上貯めてから使いたい。国力3になると、兵力200% & 武力+2さらに戦場で復活するので攻めを維持するのにはかなり有効になったが、防衛時には復活した場所が敵部隊のマウントのど真ん中という事態もあり得る上に、国力が0になってしまうため、Ver3.1x時代よりも癖ができた。
対処法低コストから倒していくことで、高コストが復活する確率を低くする。もしくは献帝から倒す。号令で一気に押すのも有効だが、献帝が横弓を撃ちながら復活計略を連打してくるので攻城はかなり難しい。

奸雄の謀略

所持武将【漢023】R曹操
kei_en04.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【国力】範囲内の敵に効果を与え、国力が上がる。
国力0:武力を下げる。
国力1:さらに知力を下げる。
国力2:さらに移動速度を下げる。
国力3:さらに計略を使用できなくする。
詳細国力0:武力-4
国力1:武力-4 知力-3
国力2:武力-4 知力-3 移動速度0.6倍
国力3:武力-4 知力-3 移動速度0.6倍 封印
(Ver3.59_A_2)
用法離間と同じ。国力3だとさらに計略も封印できるので決定打となりうる。国力0では劣化版弱体化の小計でしかないため、国力を上げる際は他の計略を使う方が良い。
対処法国力0ならよほど酷い操作でない限りそのまま押し勝てる。国力1なら他の妨害計略とのコンボに注意すればよい。国力2以上は離間と同じと考えていい。国力3だと封印の効果も付くのでワントップ型デッキの場合、キーカードは絶対にかからないように。Ver3.12で離間並の範囲になったため、2枚は覚悟しよう。散開していれば3枚以上かかることはない。

決起戦法

所持武将【漢016】UC皇甫レキ 【漢031】C鄭泰 【漢039】C劉璋
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)武力が上がる。さらに計略発動後に国力が上がる。この計略は、発動時の国力が高いほど、さらに武力が上がる。
詳細国力0:武力+4
国力1:武力+6
国力2:武力+8
国力3:武力+16
効果時間(知力*1)+2c (Ver3.59_A_2)
用法武力と国力が上がるのみで、いわば「決起の強化戦法」。固有計略と比べると地味だが国力3なら最上級の武力上昇値となる。2/2/2/1/1型で総武力を上げつつ憂国の戦計の国力溜めに。低コストが使うので端攻めで使って妨害しに来た相手を返り討ちに。
対処法できれば士気なしで対処したいところ。この計略自体より国力の上昇による他計略の強化を警戒すべき。

決起の理

所持武将【漢038】UC劉虞
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【国力】神速状態となり、計略使用後、国力が上がる。
国力0:撃破ごとに兵力が回復し、効果中は徐々に減る。
国力1:さらに武力が上がる。
国力2:さらに撃破時の兵力の回復量が上がる。
国力3:さらに兵力が減らなくなる。
詳細国力0:武力+3 移動速度2.0倍 撃破毎に兵力+20% 0.75c毎に兵力-6.5%
国力1:武力+7
国力2:撃破毎に兵力+30%
国力3:毒効果がなくなる
効果時間7.5c (Ver3.59_C_3)
用法国力が低いときは急場しのぎに。国力3になると武力+8に兵力回復効果がついた神速戦法となるので、敵部隊の駆逐や、兵力を回復させてから号令につなぐなど。
対処法国力2までは極力相手にせず槍を向けて威嚇。低武力や瀕死の武将を逃がす。こちらの武力・兵力に余裕があれば、突撃さえされなければ乱戦でも競り勝てる。撃破されなければ勝手に撤退・後退する。国力3になると挑発か雲散、大車輪か神速系超絶強化で対抗するしかない。

決起の弱体化

所持武将【漢007】UCカイ越
kei_en04.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)範囲内の敵の武力を下げる。さらに計略使用後に、国力を上げる。この計略は、発動時の国力が高いほど、効果が上がる。
詳細国力0:武力-3
国力1:武力-4
国力2:武力-5
国力3:武力-10
(Ver3.59_B_2)
用法範囲の広さを生かして英傑号令を相殺する。国力1以下では士気対効果があまり良くないが、それでも漢軍にとっては序盤から密集陣形の相手に対抗できる、数少ない手段の一つである。また、国力3は武力-10と必殺の性能になる。
対処法効果自体は乏しいが、漢軍デッキは武力5〜6の武将が多いため、国力1以下でも敵城に篭られると攻めきれなくなる事が多い。国力2では英傑号令を相殺され、国力3に至っては天啓・桃園ですら打ち消す破壊力になるので非常に危険。

決起の車輪伝授

所持武将【漢049】C許劭
kei_en05.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【国力】自身を除く、戦場でもっとも武力の高い味方の槍兵の武力を上げて車輪状態にし、国力が上がる。発動時に自身は撤退する。発動時の国力が高いほど、効果が上がる。
詳細国力0:武力+4 車輪
国力1:武力+5 車輪
国力2:武力+7 車輪
国力3:武力+15 車輪
効果時間8c (Ver3.59_A_2)
用法高武力槍兵を車輪状態にしつつ、国力上昇を狙う。国力3時なら決め技にもなる。反計対策も兼ねる。
対処法通常の大車輪と同じ対策で構わない。国力3で使われると怖いが、単体強化の亜種でしかないので雲散・ダメージ計略・妨害が有効。相手は効果発動時に1人撤退するので、やり過ごせば優位に立てる。

決起の神速行

所持武将【漢025】R孫堅
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。さらに計略使用後に国力が上がる。この計略は、発動時の国力が高いほど、突撃ダメージが上がる。
詳細国力0:武力+3 移動速度1.8倍 突撃+?
国力1:武力+4 移動速度1.8倍 突撃+?
国力2:武力+5 移動速度1.8倍 突撃+?
国力3:武力+10 移動速度2.2倍 突撃+?
効果時間5c (Ver3.594_D)
用法国力0だと突撃ダメージが上がっているのかわからないくらいの差だが、神速戦法のように使えるため国力上げに向いている。効果時間の短さを除けば神速戦法の上位互換と言って良い。国力3になると白銀すらも上回る、強烈な突撃ダメージを叩き出す。
対処法雲散、挑発、車輪、槍兵が乱戦状態にされないなど一方的に突撃される状況にしない。効果時間が短いので槍を向けたり突撃で相殺するなどして上手く時間を稼ぐ。国力3でマウントを取られるとモグラ叩きのように次々撃破されるので、ワンスルーも視野に入れる。なにしろ効果時間は短い。

決起の神速号令

所持武将【漢079】SR馬騰
必要士気7
効果時間知力時間
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)範囲内の漢の味方の武力が上がり、騎兵であれば移動速度と突撃ダメージも上がる。さらに計略発動後に国力が上がる。この計略は、発動時の国力が高いほど、効果が上がる。
詳細国力0:武力+1 移動速度1.7倍 突撃+?
国力1:武力+2 移動速度1.7倍 突撃+?
国力2:武力+3 移動速度2倍 突撃+?
国力3:武力+7 移動速度2.2倍 突撃+?
効果時間7.5c (Ver3.594B)
用法実用に足るのは国力2の時から
対処法低国力の時なら並の号令で十分しのげるが、高国力時に使われると、まともに突撃されると号令・超絶強化でもあっという間に壊滅する。 迎撃するなり速度を低下させるなりしてとにかくまともにぶつからないこと。神速号令や全軍突撃と同じく、車輪があるとかなり有利。

決起の大号令

所持武将【漢015】SR皇甫嵩
kei_gore.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)範囲内の漢の武将の武力が上がる。さらに計略発動後に国力が上がる。この計略は、発動時の国力が高いほど、武力が上がる。
詳細国力0:武力+2
国力1:武力+3
国力2:武力+4
国力3:武力+10
効果時間8.1c (Ver3.594_B)
用法国力2まででは劣化英傑号令だが、国力3だと完全に上位計略となる。終盤戦向け。
対処法国力が溜まりきる前ならこちらも英傑号令で押し切れる。国力3になると天啓か桃園以外での号令では通用しないので、低コストから潰して行き号令対象の頭数を減らすのが良い。武力のみ上がる普通の号令なので連環や超絶強化なども有効。使用するタイミングが決まっているので対策自体は難しくない。

決起の大蛇矛

所持武将【漢058】R張飛
kei_en04.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)自身の武力が上がり、範囲内のもっとも武力の高い敵に向かっていき、対象の敵は自身に向かってくる。さらに計略使用後に国力が上がる。この計略は、発動時の国力が高いほど効果が上がる。
詳細国力0:武力+8 1部隊 対象撤退で効果終了
国力1:武力+10 1部隊 対象撤退で効果終了
国力2:武力+12 2部隊 対象撤退で効果終了
国力3:武力+18 全部隊 対象撤退で効果終了
効果時間 知力5で7.5c (Ver3.59_3)
用法挑発とは思えない広大な範囲と、国力3の決定力が魅力。効果時間は長くはないが武力上昇が大きいため、対象の敵部隊を乱戦まで引きずり込めばほぼ確実に倒せる。士気が重いので、連発する計略ではない。
対処法雲散、反計、ダメージ計略。浄化はR張飛の武力上昇が残るので注意。国力3で引っ張られると何らかの対処法が無い場合、全滅する。

決起の大車輪

所持武将【漢040】R劉備
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)武力が上がり、大車輪状態になる。さらに計略使用後に国力が上がる。この計略は、発動時の国力が高いほど、車輪の範囲が広がる。
詳細国力0:武力+3 車輪 車輪0.75倍
国力1:武力+4 車輪
国力2:武力+5 車輪 車輪1.25倍
国力3:武力+9 車輪 車輪1.5倍
効果時間 知力6で6.7c 知力7で7.5c (Ver3.594_D)
用法国力0でも大車輪戦法として機能するため、神速計略への対抗になる。国力上げとしても優秀。実は国力3以外でも範囲はしっかり拡大しており、国力2だと普通の車輪よりかなり大きい。国力3は主に時間稼ぎに。戦場中央で使用すれば、英傑号令が相手でも相当な兵力を奪い取れる。
対処法雲散、挑発して引っ張るなど基本は大車輪戦法に同じ。ただし武力上昇が高くなっていくので終盤になるほど止めにくくなる。特に全軍で攻められて、こちらも全軍で対処しなければならない場合、特大車輪でぎゃりぎゃり削られて全滅しかねないので、なるべくラインを上げられる前に劉備の兵力を削るなどしておく。

決起の討伐令

所持武将【漢055】SR曹皇后
kei_zen.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)戦場で最も武力の大きい味方の武力が上がる。さらに計略使用後に国力が上がる。この計略は発動時の国力が高いほど、武力が上がる。
詳細国力0:武力+5
国力1:武力+7
国力2:武力+9
国力3:武力+15
効果時間7.9c (Ver3.594_C)
用法高武力を強化してゴリ押し、反計の範囲外から味方武将を強化するなど。低国力でもそこそこ武力上昇値は高いので開幕〜中盤の守りに向いている。
対処法雲散、ダメージ計略。武力上昇のみなので速度上昇での対抗も有効。効果時間も長めで低国力でもそこそこ強いためできる限り放置するのが吉。無理に武力を上げて潰そうとすれば二度掛けが飛んでくる。

決起の特攻戦法

所持武将【漢052】UC皇甫嵩
kei_en01.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容【国力】自身の武力と城攻撃力が上がるが、効果中は強制的に前進する。さらに計略使用後に国力が上がる。この計略は、発動時の国力が高いほど、効果が上がる。
詳細国力0:武力+6 攻城力?倍 特攻
国力1:武力+8 攻城力?倍 特攻
国力2:武力+9 攻城力?倍 特攻
国力3:武力+15 攻城力5倍 特攻
効果時間8c (Ver3.59_D_3)
用法国力3で城壁を叩いて約4割、城門を叩いて9.8割。士気が重く、国力上げには向かない。ロマンを追及するために。
対処法雲散、挑発など。特攻戦法と同様の対策でいい。ただしバ−スト時の武力上昇値の高さは注意

決起の不動車輪

所持武将【漢028】R張邈
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【国力】計略使用後、国力が上がる。
国力0:武力が上がり、大車輪状態になる。移動が出来なくなる。
国力1:さらに武力が徐々に上がる。
国力2:さらに兵力が徐々に回復する。
国力3:さらに移動可能になる。
詳細国力0:武力+5 車輪 移動不可
国力1:?c毎に武力+1 最終+13
国力2:?c毎に兵力+?% 最終+40%
国力3:移動可能
効果時間6.9c (Ver3.594_C)
用法基本的に敵城で。自城門や柵前で使用しても効果的。国力3以外だとカードを別の場所に移動させて味方を城門に置けば二重城門攻城が出来る。
対処法雲散・挑発・象ではじく。特に挑発は効果が切れた地点で不動状態になるので非常に有効。無視できる位置なら相手にしない。ダメージ計略で排除してもよいが、漢王朝の希望に注意。国力1以上なら、武力で無理に止めようとすると壊滅的な被害をこうむるのでワンスルーも視野に入れておく。敵軍にR王允がいるなら張バクに構っても無駄なので、諦めて憂国の提言を止めに行く。

決起の麻痺矢

所持武将【漢026】UC張任
kei_en01.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)武力が上がり、麻痺矢状態になる。さらに計略使用後に国力が上がる。この計略は、発動時の国力が高いほど、麻痺矢効果が上がる。
詳細国力0:武力+3 移動速度0.8倍
国力1:武力+4 移動速度0.5倍
国力2:武力+5 移動速度0.3倍
国力3:武力+9 移動速度0.1倍
効果時間5.8c (Ver3.594_D)
用法国力0では麻痺矢としては機能しにくいので注意。決起号令までの国力上げや場の制圧に。国力2以上になれば弓以外の全ての超絶強化を完封可能。
対処法雲散、反計。対象は普通の麻痺矢と同じで、国力0ならただの劣化麻痺矢。しかし国力1以上だと麻痺矢とほぼ同じな為、騎兵ですら動きが封殺される。武力を上げた部隊で無理矢理乱戦させるか、低コストを生贄にして逃げると良い。

決起の雷撃

所持武将【漢004】SR王美人
kei_en04.gif
必要士気5
効果時間一瞬
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)範囲内に1本の雷を落とし、ダメージを与える。計略発動後に国力が上がる。この計略は、発動時の国力が高いほどダメージが上がる。
詳細知力変化と計略効果ver3.5xを参照
国力0:知力2確殺
国力1:知力4確殺
国力2:知力5確殺
国力3:知力10確殺
(Ver3.59_A_2)
用法キーカードやアタッカーの排除。確殺知力+1が相手でも95%前後のダメージを出すので、ほぼ確殺同然と見てもよい。国力0→知力2に9割超、国力1→知力4に9割超、国力2→知力6に9割超と言った感じ。国力0から十分実用的という、破格の高威力を誇る。
対処法本人のスペックが最下級かつ士気もそこそこ重いので、力押しが一番有効。ただしキーカードは絶対に狙わせないよう、避雷針を多数用意しておく。範囲は遠く狭いため、慎重に避雷針を付けないと案外ピンで狙われるので注意。国力3の落雷を反計できれば王美人が一撃撤退する。

最後の勅命

所持武将【漢051】R献帝
kei_zen.gif
必要士気12
効果時間知力時間
計略内容【国力】戦場でもっとも武力の高い味方の武力が大幅に上がるが、効果終了時自城にダメージを受ける。発動時の国力が高いほどに効果は高くなり、計略発動後に国力が上がる。
詳細国力0:武力+10 自城ダメージ12.4%
国力1:武力+20 自城ダメージ25%
国力2:武力+45 自城ダメージ50%
国力3:武力+99 自城ダメージ99.7%
効果時間7c (Ver3.59_A_1)
用法ゲーム最終局面(残りカウント7c以下)の城前攻防に。国力3なら接触ダメージ1回で8割、弓ダメージですら1回5割という圧倒的な武力になるので、弓マウントを取ると他の部隊が攻城入れ放題になる。また攻城力もコスト2騎兵の城門が35%近くまで跳ね上がるほか、騎兵は迎撃を受けても全く兵力が減らなくなる。
対処法雲散、ダメージ計略以外での対処はほぼ不可能。他の「効果終了後〜」計略と違い「効果終了時〜」であるため撤退による効果終了でも城ダメージが発生するのでダメージ計略は非常に有効。試合終了直前にしか使ってこないので、それまでに自城に接近させない。計略発動前に捨て身でラインを押し上げる。対策カードがない場合、勅命を発動されるとどの道自軍は壊滅するので、撤退覚悟の一時的なライン上げでも十分。

天使の微笑

所持武将【EX035】EX曹三姉妹
必要士気7
効果時間知力時間
計略内容【国力】(国力により効果が変化する)
範囲内の味方の兵力が徐々に回復する。
さらに計略使用後に、国力を上げる。
この効果は、発動時の国力が高いほど、効果が上がる。
詳細国力0:?c毎に兵力+?% 最終+60%
国力1:?c毎に兵力+?% 最終+80%
国力2:?c毎に兵力+?% 最終+100%
国力3:?c毎に兵力+?% 最終+150%
効果時間 知力6で9.5c 知力7で10.5c (Ver3.59_A_2)
用法擬似号令として。武力上昇が無いため殲滅力は劣るが、兵力回復なので攻城につなげやすい。ただし低国力では士気効率が著しく悪いことに注意。
対処法雲散、超絶強化、超絶号令。高国力だと半端な号令では逆にすり潰される。ダメ計は確殺の場合以外では厳禁。妨害計略が意外と有効で、武力上昇が無いので相手を倒せずともこちらの被害も皆無に出来る。殲滅力は低いが持久力が圧倒的なので、こちらの損耗を抑えることが肝要。痛み分けになった場合は、相手は兵力が残る分だけ一方的に不利になるので注意。

復興戦法

所持武将【漢067】C王朗 【漢074】R張温 【漢081】C楊彪
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容自身の武力が上がり、効果終了後に国力が上がる(撤退や計略による効果消滅の時には上がらない)。
詳細武力+2 効果終了後に国力+2
効果時間 (知力*0.4c)+24.2c (Ver3.594_D)
用法低国力時の国力上げに
対処法復興戦法は効果終了後に国力が上がるため、効果中に撤退させればどうということはなく、効果時間もそれなりに長いので対処しやすい。

復興の温杯

所持武将【漢047】R関羽
kei_en01.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容自身の武力が上がる。更に自身が効果中に撤退させた敵部隊数に応じて、効果終了後に国力が上がる。(撤退や計略による効果消滅の時には上がらない)
詳細武力+6 効果終了後に国力+(撃破*1)+1(最大+3)
効果時間 知力6で12.5c 知力7で13.5c (Ver3.59_D_3)
用法効果時間後に国力が上昇する点を除くと士気5で武力+6のみと平凡な効果だが、R関羽自身の武力が高いので防戦などに使える。また1部隊でも撃破できれば士気5で国力+2なので、相手の低武力部隊を撃破できそうなタイミングで使えば効率良く国力を上げることが出来る。ただし雲散や撤退に注意。
対処法雲散、相手にしない、こちらも士気を使い潰す。R関羽自身高知力(覚醒前6、覚醒後7)なため、R徐庶の落雷3本や最期の業炎でも確殺が取れない点には注意。騎兵なので挑発で引っ張るのも有効。

復興への諌言

所持武将【漢056】UC沮授
kei_zero.gif
必要士気5
効果時間一瞬
計略内容【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)国力が上がる。
詳細国力+3 ため9c
(Ver3.59_A_2)
用法ver3.59_1で仕様変更され、流星並みのため時間になった代わりに国力が3上がるようになった。国力はループするため国力0から3に上げる使い方しかないが、いきなりmax威力の決起系計略を使えるのは魅力。また国力上げをこの計略に頼り憂国系計略を使い続けるやり方もある。効果自体は強力だが、いずれにしてもこの計略は国力以外に効果がないため士気差に注意。
対処法士気差で押しつぶす。

憂国 - PATRIOTISM -

  • 国力により計略威力が変化。発動すると国力が-1される。ただし0より下がる事は無い。

憂国の攻勢

所持武将【EX042】EX夏侯惇&夏侯淵
kei_en04.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容範囲内の漢の武将の武力を上げる。さらに計略終了後に士気が上がる。ただし、計略使用時に国力を消費する。国力が足りないときには効果が下がる。
hani_dm_sk4.gif
詳細国力0:武力+1
国力1以上:武力+6 国力-1
効果終了後に士気回復(受計部隊数*1) 最高回復4(Ver3.595_B)
用法
対処法

憂国の水計

所持武将【漢054】C審配
kei_boyoko.gif
必要士気7
効果時間一瞬
計略内容範囲内の敵に水によるダメージをあたえる。ただし、計略使用時に国力を使用する。国力が足りないときは効果が下がる。ダメージは互いの知力で上下する。
hani_dm_sk4.gif
詳細知力変化と計略効果ver3.5xを参照
国力0:知力1確殺
国力1以上:知力3確殺 国力-1
(Ver3.594_A)
用法大水計に同じ。威力と範囲は優秀だが、国力1と士気7はハンパでない出費なので、そこまでの価値があるか判断してから使うこと。他の決起計略で十分ならそちらで良い。
対処法国力がない状態では無視してもいい。ただし決起計略→憂国の水計の計略コンボには注意。それ以外は大水計に同じだが、威力が高いので主力部隊を入れないように。

憂国の戦計

所持武将【漢042】R盧植
kei_en04.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の武力を下げ、味方の武力を上げる。ただし、計略使用時に国力を消費する。国力が0の時は効果が下がる。
hani_en03x40.gif
詳細国力0:武力+2 敵の武力-1
国力1以上:武力+5 敵の武力-4 国力-1
効果時間7.9c (Ver3.594_D)
用法国力がある状態で、号令同士のぶつかり合いのダメ押しに。
対処法互いの武将が計略範囲にいて初めて効果のある計略なので、こちらは極力まとまらないこと。攻めで使われそうなら極力城内ローテーションで粘り、全部隊を範囲に入れさせずに先出しさせる。

憂国の大襲撃

所持武将【漢061】R文醜
kei_en01.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容自身の武力と兵力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。ただし、計略使用時に国力を消費する。国力が足りないときは効果が下がる。
詳細国力0:武力+2 兵力+?% 車輪
国力1以上:武力+7 兵力+10% 車輪 国力-1
効果時間7.5c (Ver3.594_E)
用法城門・城壁に張り付かせて味方を守りながら粘る。防衛時に馬マウントごと刈り取るなど。一応国力0でも車輪が発動するので、どうしても突撃を食らいたくない場面でも使える。
対処法雲散・ダメージ計略・妨害等。城門に張り付かれて使われると排除しにくいのでなるべくその前に文醜を追い返す。速度上昇はないので戦場中央で使われたなら歩いて逃げるのも有効。国力が0なら怖くないので相手の現国力にも注意を払っておくこと。

憂国の大進軍

所持武将【漢045】R袁紹
kei_boyoko.gif
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容範囲内の漢の味方全ての武力と城攻撃力が上がり、移動速度が下がる。ただし、計略使用時に国力を消費する。国力が足りないときは効果が下がる。
hani_kaku_osn2.gif
詳細国力0:武力+2 城攻撃力1.1倍 移動速度0.8倍
国力1以上:武力+6 城攻撃力1.8倍 移動速度0.8倍 国力-1
効果時間9.2c (Ver3.594_D)
用法攻城ゾーンにギリギリ届かない程度の位置を横一直線に覆っている。移動速度が下がるので、攻城要員が範囲の中で敵城ギリギリにいる時に使いたい。二度掛けすると動けなくなるので敵城間際で使いたい。
対処法ラインを上げさせない。戦場中央で号令・妨害・ダメージ計略で対抗すればいい。連環陣も有効。2度掛けされたら武力+12攻城力3.24倍が9C続くバケモノ軍団と戦うハメになるので先手を打つことが重要。

憂国の大進撃

所持武将【漢048】R顔良
kei_en01.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容自身の武力と移動速度が上がり、効果終了後に士気が上がる。ただし、計略使用時に国力を消費する。国力が足りないときは効果が下がる。
詳細国力0:武力+2 移動速度1.5倍 士気+2
国力1以上:武力+6 移動速度2倍 士気+3 国力-1
効果時間7.3c (Ver3.594_E)
用法神速効果での敵軍掃討が主。士気バックの恩恵を受けず撤退しないように注意。地味に、国力0でも士気バックさえ成功すれば十二分に高性能だったりする。
対処法雲散・ダメージ計略・妨害等。神速系計略同様に挑発も有用。費用の割に爆発力はないので、無理にでも士気バックを失敗させるとあとが楽になる。国力が0なら大して怖くないので相手の現国力にも注意を払っておくこと。

憂国の提言

所持武将【漢065】R王允
必要士気5
効果時間一瞬
計略内容【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)士気が上昇する。ただし、計略発動時に国力を消費する。国力が足りないときは効果が下がる。
詳細国力0:士気+2 ため7c
国力1以上:士気+8 ため7c 国力-1
(Ver3.594_E)
用法士気を国力に変えて温存し、勝負所で士気に変え計略を連打。国力2からの決起→憂国提言で国力2決起を連打。
対処法溜め中に落とせれば最高だが、そう簡単には出来ないだろう。この計略自体はなんの効果も無いので、増えた士気で何をするかに注意。

憂国の転進

所持武将【漢082】UC劉備
必要士気3
効果時間一瞬
計略内容範囲内の味方は、一瞬で城に戻る。ただし、計略使用時に国力を消費する。国力が足りないときは効果が下がる。
詳細国力0:自身のみ転進
国力1以上:全部隊転進 国力-1
(Ver3.59_B_2)
用法転身と同じだが、範囲が劉備の大徳とほぼ同じ程度なので融通がきく。かなり広いが、決して広すぎはしないという程度。国力を消費することに気をつける。
対処法劉備を先に落とすのは復活もちなので効果が薄い。可能であれば、周りの部隊から順に撃破していきたい。迅速な転身と違い、コストが重いのでただ逃げられただけならさほど問題ない。ただし、漢軍特有の超武力軍団がガッツリ攻城を奪ったあとで悠々と転身・・・と言った最悪の事態にならないように注意する。

憂国の謀略

所持武将【漢062】UC逢紀
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の武力と知力と移動速度を下げる。ただし、計略使用時に国力を消費する。国力が足りないときは効果が下がる。
詳細国力0:武力-1 知力-1 移動速度?倍
国力1以上:武力-5 知力-5 移動速度0.6倍 国力-1
(Ver3.59_A_2)
用法コストが非常に重い上に効果時間もやや短いが、計略効果は非常に高い。離間の計同様に狙った敵を確実に殲滅したい場合に有用。対象が一体でも効果は半減しないので局地戦でも有効。2度掛けも可能。
対処法逢紀の低スペックに付けこんで素武力で押す。ただし、効果だけなら三国志大戦3最強の妨害と言っても過言ではないので、主力が何枚も入らないように気をつける。わざとこの計略を使わせてから全滅再起も有効。

戦乱 - WAR RIOT -

  • 発動すると自軍士気ゲージの最大値が減少する。
    (減少量は計略により異なる)

漢の大号令

所持武将【漢002】R袁紹 【LE033】LE袁紹 【EX031】R袁紹
kei_gore.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容範囲内の漢の武将の武力を上げる。ただし最大士気が下がる。
詳細武力+6 最大士気-3
効果時間6.3c (Ver3.594_B)
用法士気5で武力+6を生かした開幕からの押し込み。号令同士のぶつかり合いなどに。武力上昇が大きいので英傑号令とのぶつかり合いならそうそう負けない。
対処法効果自体は英傑号令の上位版なので、号令自体への対処法が無いならなるべく序盤に使わせカウンターを狙うなど戦略的な対処が必要。英傑号令では素武力9以上がいないと打ち勝つのは難しい。発動すると士気上限が3つも下がるので、被害を最小限に抑えて無視するのも手。各種連環も考慮に。英傑号令で防戦に徹すれば守れるが、連発されると厳しい。

虚言流布

所持武将【漢024】C曹豹
kei_en04.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容範囲内の敵の武力と知力と移動速度を下げる。ただし、最大士気が下がる。
詳細武力-3 知力-4 移動速度0.6倍 最大士気-2
(Ver3.59_3)
用法敵部隊を弱体化させつつ、最大士気を下げて逆境の大号令の効果を上げる。終盤なら3度がけという選択肢も。
対処法曹豹の知力が5なので極端な低知力以外はそれほど脅威ではない。被害を最小に抑えれば相手の士気上限が減るので大幅に有利に立てる。ただし効果時間が短いとはいえ、離間と同程度の妨害効果があることは覚えておこう。

戦乱の一番槍

所持武将【漢014】C黄祖 【漢030】C丁原 【漢033】C陶謙 【漢036】UC文醜
【漢080】C潘鳳 【LE045】BLE文醜(2)
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容自身の武力を上げる。さらに効果終了後に士気が上がる。ただし最大士気が下がる。
詳細武力+3 効果終了後に士気+2 最大士気-1
効果時間 (知力*1.3c)+4.0c (Ver3.594_D)
用法開幕速攻を仕掛けるときの一手や防衛時の武力底上げ、号令で押し込む前の切り込み、号令との併用など。陶謙が使えば開幕からR太史慈と同武力の弓が出てくる。
対処法たかだか武力+3なので文醜と陶謙以外はそれほど脅威でもない。士気上限が下がるとは言え使った士気が返還されるので、場合によってはダメージ計略などで強引に押しつぶした方がいい。

戦乱の攻勢

所持武将【漢032】R田豊
kei_en04.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容範囲内の漢の武将の武力を上げる。さらに効果終了後に士気が上がる。ただし最大士気が下がる。
詳細武力+2 最大士気-1
効果終了後に士気回復(受計部隊数*1) 最高回復4
効果時間9c (Ver3.59_C_3)
用法ラインを上げるときの一手。精兵陣と合わせれば英傑号令にも引けを取らない。終盤なら他の号令との重ね掛けも。相手の大計略を誘い士気差を作るなど。最大士気低下と士気バックがあいまって溢れやすいので気をつける。この計略の強みを打ち消してしまわないように。
対処法必要士気5で武力+2の全体強化と思えば怖くないので、それを上回る強化計略で押しつぶす。逃げられると士気差が付くので注意。固まっているようなら雲散も有効。

戦乱の誉れ

所持武将【漢012】UC顔良 【LE044】BLE顔良(2)
kei_en01.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容自身の武力を上げる。さらに効果終了後に士気が上がる。ただし、最大士気が下がる。
詳細武力+5 効果終了後に士気+4 最大士気-1
効果時間10.5c (Ver3.59_A_2)
用法号令で押し込む前の切り込み&号令との併用、城際での防衛時や単騎突破などに。武力+5でとても長いので英傑号令とも単騎である程度渡り合える。
対処法反計、雲散、速度が上がらないので神速など。戦乱の一番槍と違い武力が5も上がるので計略を使わず対処するのは難しい。被害を最小に抑えてやり過ごそうにも士気上限が-1と使用士気1にしかならないのであまり旨みはない。使った士気がほとんど返還されるので、誉れ>決起号令>誉れとやられると手がつけられないので、顔良以外を潰して攻城させないのも視野に。可能なら迷わずダメージ計略で排除。士気差以上の被害を与えられる。

傍若無人

所持武将【漢020】SR朱儁
kei_en01.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容自身の武力と知力と移動速度を上げる。効果中に敵部隊を撃破すると最大士気が下がる。
詳細武力+9 知力+7 移動速度1.8倍 撃破毎に最大士気-2
効果時間 知力5で6.5c 知力6で7.5c (Ver3.59_D_3)
用法単騎で号令と渡り合い、撤退させないように立ち回り、号令を凌ぐ。残り15C以降の終盤で号令とあわせるなど。知略昇陣+国力3の決起の討伐令を合わせれば10c以上武力31の騎兵が暴れまわる
対処法他の神速計略同様雲散、挑発が有効だが、知力が上がっているため妨害・ダメ計は効果的でない。こちらが再起を使える状態ならば、挑発で引っ張ってこちらの部隊をわざと倒させてしまうのも有効。相手が漢単でも、試合終了まで相手の最大士気をいくらか抑えることが出来る。

魔道開封

所持武将【漢068】SR郭図
必要士気6
効果時間知力時間
計略内容範囲内の味方すべての武力が上がる。対象となる部隊のうち、最も多い武将コスト帯に応じてさらに武力が上がる。ただし、最大士気が下がる。
詳細コスト1:武力+0+コスト1.0部隊数
コスト1.5:武力+2+コスト1.5部隊数
コスト2:武力+3+コスト2部隊数
コスト2.5:武力+6+コスト2.5部隊数
コスト3.0:武力+7+コスト3部隊数
対応コスト1部隊+1 最大士気-1
効果時間7.5c (Ver3.594_D)
用法同数のコスト帯が複数あった場合、低コスト帯が適応される。揃えるコストは、計略重視のコスト1.5か武力重視のコスト2.5が有力候補。リスクや条件が比較的緩いので他の号令との共存も可能。
対処法部隊が揃っていないと計略効果が落ちるので、周りの部隊から落としていく。特にコスト2.5やコスト3、22211の5枚デッキなどでは高コストを落とすと計略効果が激減する。万全の状態で使われた場合は並みの号令では太刀打ちできない。

逆境 - ADVERSITY -

  • 戦闘中に下がった自軍の最大士気により計略威力が変化。発動すると最大士気が-1される。

逆境戦法

所持武将【漢043】C袁兄弟
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容自身の武力が上がる。この効果は、戦闘中に下がった自軍の最大士気が多いほど大きい。ただし、最大士気が下がる。
詳細武力 最大士気-5まで一律+2
最大士気-6で+9
最大士気-7で+12
最大士気-8で+14
最大士気-9で+17
最大士気-1
効果時間7c (Ver3.595_B)
用法戦乱計略の多用で最大士気が3〜4まで下がった時の防衛手段に。
対処法最大士気が-5の時点ならば、まだ号令や単体強化、あわよくば無士気で押し返す事は可能。しかし-4〜-3以降だと超絶強化並みとなってやや難しくなるので注意。尚、この計略を使うということは相手の最大士気はほぼ残っていない状況なので計略で押し切る。

逆境の剛弓

所持武将【漢069】UC麹義
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容自身の武力が上がる。この効果は、戦闘中に下がった自軍の最大士気が多いほど大きい。一定以上武力が上がると走射中の攻撃力も上がる。ただし、最大士気が下がる。
詳細武力+(最大士気減少値-5)*2+2 最大士気-5まで一律+2
最大士気-9で+11 最大士気-6から剛弓+ 最大士気-1
効果時間5.2c (Ver3.594_D)
用法戦乱系計略使用後のダメ押し、最後の防衛等に
対処法剛弓効果はかなりの威力だが乱戦してしまえば封殺できる。しかし武力上昇値も高いので乱戦で撤退しないよう注意。

逆境の剛槍

所持武将【漢053】UC高覧
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容自身の武力が上がる。この効果は、戦闘中に下がった自軍の最大士気が多いほど大きい。一定以上武力が上がると槍撃ダメージも上がる。ただし、最大士気が下がる。
詳細武力+(最大士気減少値-5)*2+2 最大士気-5まで一律+2
最大士気-9で+11 最大士気-6から剛槍+ 最大士気-1
効果時間7c (Ver3.59_A_2)
用法戦乱系計略使用後のダメ押し。
対処法特技崩射で槍オーラを消せば、剛槍効果は実質なくなる。また、乱戦に持ち込むことで、ただの強化戦法に成り下がる。有効打となり得るまでに最大士気を相当数消費しているため、使用回数も限られている。

逆境の神速行

所持武将【漢057】SR張郃
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容自身の武力が上がる。この効果は、戦闘中に下がった自軍の最大士気多いほど大きい。一定以上武力が上がると移動速度も上がる。ただし、最大士気が下がる。
詳細武力+(最大士気減少値-5)*2+2 最大士気-5まで一律+2
最大士気-9で+11 最大士気-6から移動速度2倍 最大士気-1
効果時間5.1c (Ver3.595_B)
用法戦乱系計略使用後の追撃・殲滅・防衛。
対処法神速戦法と同様に麻痺矢や連環計略が有用。有効打となり得るまでに最大士気を相当数消費しているため、使用回数も限られている。後半に無力化すれば勝負が決まる。

逆境の大号令

所持武将【漢044】SR袁紹
kei_gore.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容範囲内の漢の味方すべての武力が上がる。この効果は、戦闘中に下がった自軍の最大士気が多いほど大きい。ただし、最大士気が下がる。
hani_kaku_sk4.gif
詳細武力+(最大士気低下値-4)*2.4+3(四捨五入)
最大士気-4まで一律+3 最大士気-1
効果時間6.3c (Ver3.594_D)
用法戦乱計略と組み合わせ最大士気を削りながらタイミング良く攻めていく。最大士気-5から英傑号令をも凌駕する力を持っている上、必要士気が5と号令としては低めなのも好材料。
対処法計略の性質上最大士気が減っているため続けて計略を使ったり計略コンボを使うことはできない。なので連環陣などでかわしてしまえばそのまま攻めきることができない。戦乱計略は単体強化ばかりなので最大士気が減りきる前に圧倒的高武力で攻めれば対処しきれないことが多い。

逆境の特攻

所持武将【漢072】UC辛評
kei_en01.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容自身の武力が上がる。この効果は、戦闘中に下がった自軍の最大士気が多いほど大きい。一定以上武力が上がると城攻撃力と移動速度も上がるが、強制的に前進する。ただし、最大士気が下がる。
詳細武力+(最大士気減少値-5)*2+3 最大士気-5まで一律+3
最大士気-9で+12 最大士気-1
最大士気-6から移動速度4倍 城攻撃力1.5倍 特攻
効果時間8c (Ver3.59_B_3)
用法逆境デッキのフィニッシャーに、士気バックなどを利用して号令と重ねて城門に入れれば落城も狙える。落としきれなかったあとの防衛で香車戦法代わりに使う事も。
対処法雲散、ダメ計。単独では上昇値はさほどないので怖くないが、士気バックを利用したコンボをされると非常につらい。攻城されるとほぼ負け確定なので、なんとしても潰すこと。また香車戦法代わりに端から抜けられた場合、コスト1では止めれない武力になっているので注意。

逆境の雷撃

所持武将【漢073】R甄洛
kei_en04.gif
必要士気3
効果時間一瞬
計略内容範囲内に1本の雷を落とし、いずれかの敵に雷によるダメージをあたえる。この効果は、戦闘中に下がった自軍の最大士気が多いほど大きい。ただし、最大士気が下がる。ダメージは互いの知力で上下する。
詳細知力変化と計略効果ver3.5xを参照
知力(最大士気減少値-5)確殺 最大士気-5まで知力1も倒せない 最大士気-1
(Ver3.59_2)
用法戦乱で士気を削ったあとにダメ計として。呂布などの知力1相手ならば士気を削る前でもそこそこ有効。
対処法1本しか落ちないので避雷針が有効。最大士気の都合で十分な威力で連発されることは無いが、必要士気3なのですぐに士気が溜まってしまう。

暴乱 - UP RISING -

援弱の乱

所持武将【群雄054】R高定
kei_zen.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)兵力が回復する。ただし、武力が下がる。
詳細知力0で兵力+50% 武力-10
効果時間5c (Ver3.59_B_2)
用法攻城までの一粘りや防衛戦後のカウンター準備。速愚の乱や何進の大号令後に使用すると武力低下時間が短く済む。
対処法武力-10なので普通に戦えばすり潰せる。衝撃波動系計略が非常に有効。知力を低下させることが敵の利になってしまうので該当計略や奥義指鹿為馬を使用する時は注意。

快延の乱

所持武将【呉082】UC諸葛恪
kei_zen.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。さらに敵部隊を撃破毎に、その部隊の武力が上がる。ただし武力が徐々に下がり、一定以下になると撤退し、復活するまでの時間が遅くなる。
詳細武力+5 兵力+50% 撃破毎に武力+2
0.75c毎に武力-1 武力0で各自撤退 復活時間+10
(Ver3.59_B_3)
用法総力戦での号令代わりに。他の武力上昇計略を重ねれば延命可能。試合終了間際や超絶再起との組み合わせでノーリスクの強力な計略になる。
対処法超絶、号令を使用した後ひたすら時間稼ぎ。部隊が倒されなければさほど長くは無いので、武力の高いうちは無理に張り合わない。放っておけば勝手に撤退+復活時間が増えるので、多少の被害は無視してカウンター狙い。ただし超絶再起はリスクを無効化するので注意。

寡愚の乱

所持武将【群雄076】R侯選
kei_zen.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)兵力が少ないほど武力が上がる。ただし知力が下がる。
詳細兵力80%:武力+1 45%:+5 5%:+12 知力-10
効果時間5.8c (Ver3.594_D)
用法消耗戦を仕掛ける時に。援弱の乱とのコンボが有力視、その場合約1cで武力低下は消える。高い効果を望む場合の部隊の兵力管理が重要。
対処法兵力を満遍なく減らさぬよう各個撃破を目指す。+5の時には兵力が少なく、必要士気も高いため英傑号令で対抗できる。援弱等他の暴乱計略との連携に注意。

強壊の乱

所持武将【漢070】UC魏諷
kei_zen.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)武力が上がる。ただし効果中は、効果を受けた部隊が多いほど自軍の城にダメージを受ける。
詳細武力+5 1.7c毎に城ダメ0.88%(3/340) 自城ダメージ0.88%*5=4.4%(15/340)
効果時間9.6c (Ver3.594_D)
用法士気の軽さを利用した開幕運用が有効、上昇値は英傑号令と変わらないため相手の対応する術は少ない。城ダメを利用し火事場とのコンボにも期待できるか。
対処法相手は城ダメを受けるのでそれを見越し無理の無い防衛をする。開幕の強壊に対し英傑を撃つと返しによく卑屈が飛んでくるので注意。

強進の乱

所持武将【群雄063】UC程銀
kei_zen.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)武力が上がる。ただし、効果中は強制的に前進する。
詳細武力+3 特攻
効果時間6.5c (Ver3.594_D)
用法城門を複数で叩くとき、もしくはゴリ押しに。
対処法まっすぐ自城に向かって来るので、計略や兵種アクションで狙いやすい。士気効果は高いため真正面からぶつかり合うのは得策ではない。

強遅の乱

所持武将【群雄061】C帯来洞主
kei_zen.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)武力が上がる。ただし、移動速度が下がる。
詳細武力+4 移動速度0.7倍
効果時間6.5c (Ver3.594_D)
用法攻城時の一粘りや自城防衛時の乱戦など。
対処法槍撃や突撃で狙う。ダメージ計略も有用。足は遅いので可能なら放置。

強毒の乱

所持武将【群雄059】C成宜 【群雄069】C梁興
kei_zen.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)武力が上がる。ただし、兵力が徐々に下がる。
詳細武力+5 ?c毎に兵力-?% 最終-20%
効果時間 知力4で7.5c (Ver3.594)
用法刹那強化系の瞬発力が欲しいときに。
対処法雲散や連環。こちらも強化して押し返す。

強滅の乱

所持武将【群雄092】UC李粛
kei_zen.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)武力が上がる。ただし効果が終わると撤退する。
詳細武力+8 効果終了後撤退
効果時間6.3c/(知力*0.6)+2.7c (Ver3.594_C)
用法暴乱版の天啓の幻。攻城や防衛など撤退のリスク以上の戦果が見込める場合。飛翔降臨とコンボすると絶大な上昇値を得られる。
対処法時間稼ぎ。たしかに士気5で+8は脅威だが、通常の号令でも耐えるだけなら可能な範囲。効果時間は短く耐えさえすれば勝手に撤退する。

賢弱の乱

所持武将【魏087】C諸葛誕
kei_zen.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)知力が上がる。ただし、武力が下がる
詳細知力+6 武力-1
効果時間14.58c/(知力*2.08)+4.18c (Ver3.594_C)
用法ここからの計略コンボ。武力低下は戦闘に直結する要素なので、早めに使用しコンボ計略を使った直後に切れるよう調整するといい。
対処法この計略だけなら武力が落ちた分むしろ戦いやすい。コンボされた計略が本領を発揮する前に速攻で潰すのが一番。

賢遅の乱

所持武将【群雄053】C魏続
kei_zen.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)知力が上がる。ただし、移動速度が下がる。
詳細知力+6 移動速度0.2倍
効果時間6c (Ver3.59_B_3)
用法ダメージ・妨害計略への対策。暴乱系計略コンボの効果時間延長への布石。
対処法単体ではどうしようもない計略で、ただの的。むしろその後のコンボに注意が必要。

賢毒の乱

所持武将【蜀069】C陳珪&陳登
kei_zen.gif
必要士気2
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)知力が上がる。ただし、兵力が徐々に下がる。
詳細知力+6 3.25c毎に兵力-5%? 最終-25%?
効果時間25.0c/(知力*2.08)+8.36c (Ver3.594_D)
用法計略コンボ、知力の底上げ等。士気対効果は高い。ダメ計対策には兵力ミリで残っても毒で自滅するので、中知力以上でないと意味が無い。
対処法単体ではあまり意味の無い計略。3.51Bで毒効果が弱まったため、計略コンボに注意。

攻弱の乱

所持武将【群雄080】C張横
kei_zen.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)城攻撃力が上がる。ただし、武力が下がる。
詳細攻城力1.8倍 武力-5
効果時間4c (Ver3.59_B_2)
用法攻城力強化、武力の下がる特攻号令として。マウント役などの武力も下げてしまうので、確実に攻城出来る状況になってからの使用が望ましい。
対処法この計略を使われる=既に攻城阻止は不可能という状況が多いので、事後対策は難しい。攻城力を考えるときに、この計略の事を忘れない事。

縮毒の乱

所持武将【蜀080】C黄皓
kei_zen.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(城内にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)戦場に出現し、兵力が徐々に下がる。ただし、城内でしか使用することができない。
詳細戦場中央に出現(X座標は武将カードの置かれている位置) ?c毎に兵力-?% 最終-5%
効果時間4c (Ver3.59_B_2)
用法マウント役への奇襲、自陣にいる敵への速攻。
対処法相手はただ出城するためだけに士気を使っているので、士気差を使って強化すればよい。

速愚の乱

所持武将【群雄064】UC馬玩
kei_zen.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)移動速度が上がる。ただし、知力が下がる。
詳細移動速度1.5倍 知力-10
効果時間5.5c (Ver3.59_B_2)
用法相手に妨害がいなければ使い勝手がよい計略。
対処法各種妨害・ダメージ計略。こちらも強化計略で押し返す。効果時間は短いのでスルーも手

速毒の乱

所持武将【呉062】UC孫皓
kei_zen.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)移動速度が上がる。ただし、兵力が徐々に下がる。
詳細移動速度1.8倍 ?c毎に兵力-?% 最終-30%
効果時間20.8c (Ver3.594_D)
用法兵力減少は微々たるもので、効果時間がとても長いため白馬陣のように使え、人馬の大号令との相性がよい。
対処法効果時間が長く翻弄されやすいので注意。

天の騒乱

所持武将【群雄082】R陳宮
kei_zen.gif
必要士気5
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】戦場にいる天属性の武力が上がる。この効果は地・人属性の武将が多いほど大きく、一定以上武力が上がるとさらに移動速度も上がる。ただし、地・人属性の部隊の移動速度が下がる。属性を持たない武将は効果の対象にならない。
詳細武力+(地・人属性のコスト*8/コスト上限)*2-1
武力+6以上で天属性は移動速度1.7倍 地・人属性は移動速度0.6倍
効果時間6c (Ver3.594_E)
用法八卦2枚掛けのような号令の代わりに。速度の下がる部隊は攻城や弓マウントなどを任せるとよい。
対処法強化された部隊へのダメ計、雲散。馬、象、歩兵は迎撃。地&人属性武将を先に3コスト以下まで撤退させておけば速度上昇の無いただの武力上昇になる。

癒壊の乱

所持武将【漢050】C許攸
kei_zen.gif
必要士気3
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)兵力が徐々に回復する。ただし効果中は、効果を受けた部隊が多いほど自軍の城にダメージを受ける
詳細?c毎に兵力+?% 最終+?% 1.1c毎に城ダメ?% おおよそ部隊数*7%
効果時間14c (Ver3.59_3)
用法各種暴乱との併用や、火事場系計略の為の自城削りとして。
対処法士気3とは思えないほどの効果なので、部隊の生存を最優先すること。自軍部隊数が減少すると、最悪そのまま落城されてしまう。

癒遅の乱

所持武将【魏074】C孟達
kei_zen.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)兵力が徐々に回復する。ただし、移動速度が下がる。
詳細1c毎に兵力+10% 最終+50% 移動速度0.6倍
効果時間5c (Ver3.59_3)
用法攻城時や守城時に使えば、さほどデメリットを感じずに運用できるだろう。乱持ちが多い時に挑発されたなら、迎撃回避&兵力回復&強制移動距離の短縮として。
対処法瞬時に回復するわけではなく逃げ足も遅いので、高武力で一気に押しつぶす。知力依存が高く、知力が高くなるに従い爆発的に効果時間・回復量が増えるので、計略コンボに注意。

竜巻 - STORM -

呪詛の暴風

所持武将【群雄041】UC張宝
kei_en04.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容部隊の向いている方向に、移動速度が下がる竜巻を発生させる。
詳細部隊1.5倍程の竜巻が発生
竜巻に接触した敵部隊の移動速度0.4倍
前方へ騎兵程度の速度で移動 猛進
効果時間8c (Ver3.59_B_2)
用法連環の代わりとして。効果時間自体は短いので複数回当たるように角度を調整したい。
対処法部隊をまとめない。動きを見て避ける。浄化は対象外なので注意

大乱の暴風

所持武将【群雄040】R張角
kei_en04.gif
必要士気4
効果時間知力時間
計略内容部隊の向いている方向に、はじき効果がある竜巻を発生させる。
詳細部隊1.5倍程の竜巻が発生
敵味方関係なくカード2.5枚分はじく
前方へ騎兵程度の速度で移動 猛進
効果時間3.3c (Ver3.594_C)
用法城門前から弾いた場合、敵陣の真ん中辺りまで弾き飛ばす。竜巻は複数発生可。味方を相手の柵の前に置き、その後ろに竜巻を発生させれば柵を越えることも可能。伏兵や攻城兵、呂布などをロケット発射して相手をびっくりさせる。自城防衛や舞姫の護衛に最適だが、予想だにしない方向へはじくことがあるので注意。ver3.59で竜巻が前方に移動するようになった。
対処法消す方法はないので素直に迂回する。効果時間は短いので一回弾かれるぐらいで消える。攻城兵がいる場合は自城に一部隊残す。

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 1503533
  • today: 5
  • yesterday: 3
  • online: 14