カードリスト / 第5弾 / / 胡烈(夜叉の暴剣)


武将名これつ げんぶ玄奥なる威武
胡烈 玄武「道を阻む野郎は、
   さっさと片付けてやるぜ!」

胡奮の弟で、胡淵の父。蜀征伐では鍾会軍の先鋒として傅僉を討ち、陽平関を落とすが、蜀滅亡後に独立を図った鍾会に監禁された。しかし元配下の丘建と密通し、鎮圧に貢献。その後も元蜀将の羅憲を救援するなど武人として戦い続けた。
コスト2.0
兵種槍兵
能力武力8 知力3 征圧力2
官職武官
特技勇猛 攻城 刻印
将器長槍術 突破術 募兵
計略夜叉の暴剣武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。ただし敵を撃破するたびに自城にダメージを受ける
必要士気5
Illustration : チーコCharacter Voice : 吉野裕行


2枚目の胡烈は兄・胡奮と同じ絵師のイラストで参戦。

スペックは8/3に征圧力2がくっついていながら勇猛・攻城持ち。
1枚目の兄との兼ね合いか、デメリットとして刻印持ち。
将器は計略と相性の良い長槍術を優先したい。計略のデメリットを避けるための突破術も一手。

計略「夜叉の暴剣」は超絶強化。
武力+7・移動速度1.8倍・槍撃ダメージ+5と引き換えに、敵撃破ごとに自城に5%ダメージを受ける。
効果時間は10c、知力依存0.8c(Ver.3.6.0B)。

上昇値は士気5の超絶強化相応だが、なぜか自城が削れるデメリット付き。
これにより、頻繁に振り回すには向かない計略になってしまっている。
覚醒計略とのシナジーもないため、計略はあくまで急場凌ぎ程度に考えたほうが良い。

この系統の計略の例に違わず、胡烈自身で撃破しなければ自城ダメージのデメリットは受けない。
ただ、1.8倍速という絶妙な速度上昇のせいで敵部隊、特に騎兵に引っ掛かりやすい。
部隊を投げ捨てられた結果城ダメージを喰らって逆転…という状況はなるべく避けたいところ。

必然的に刻印による高スペックを意識してデッキに入れる事になるが、晋の2コスト槍は9人もいる激戦区なのが悩み。
落とされやすい槍兵では刻印のデメリットも無視できないため、採用は慎重に決めたい。

同時に追加された胡奮(夜叉)は刻印参照計略持ちという事もあり相性が良い。
とはいえ4.5コストが刻印持ちで埋まるため、扱いは慎重に。

登場バージョン

Ver.3.0.0A

修正履歴

Ver.3.5.2A 武力上昇値増加 +6→+7
Ver.3.6.0B 効果時間延長 9.2c→10c
       槍撃ダメージ増加 +4→+5

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 34151
  • today: 1
  • yesterday: 2
  • online: 17