カードリスト / 第1弾 / / 関羽


武将名かんう うんちょう武神
関羽 雲長「関雲長、武神となりて乱世を斬る!」

劉備の義弟。見事な髭を蓄えた姿と、一騎で万人と対峙できる武勇は、国を越えて「武神」と謳われた。一貫して劉備に忠義を捧げたのみならず、赤壁の戦いで敗走する曹操を見逃すなど、敵味方を問わず義を全うした豪傑。
コスト3.0
兵種槍兵
能力武力9 知力8 征圧力4
官職武官
特技防柵  勇猛  魅力
将器兵力上昇 長槍術 速度上昇
計略武神の大号令蜀の味方の武力が上がる。この効果は味方の部隊数が少ないほど大きい
必要士気7
Illustration : 日田慶治Character Voice : 安元洋貴


劉備の義弟にして後の世に神と呼ばれた男は、槍の国:蜀の3コスト槍として堂々参戦。

3コスト槍兵という重さにふさわしく、武力9・知力8と殴り合い・計略・伏兵に対しては隙がない。
さらに魅力・勇猛・防柵の3特技に加えて通常排出では希少な征圧力4まで備わっており、ただ動き回るだけでも戦場を自軍の色で埋め尽くしてしまう。
無論攻城ダメージも3コスト槍兵だけあって重く、城壁攻城ですら12%以上持っていく。
槍兵であるため機動力に問題がある以外は、全体的に欠点の無い優秀なスペックを持つ。
将器については自身の高スペックを活かせる兵力上昇か、自身の機動力の低さを補う速度上昇が候補に挙がる。
剛槍伝授などと組むなら長槍術でもいい。

計略「武神の大号令」は味方の武将数を参照する号令。範囲外の味方はカウントされない。
1部隊(関羽単体)で+11
2部隊掛けで+9
3部隊掛けで+7、そこから1部隊増えるごとに武力上昇値が1ずつ減る。
4部隊で+6、5部隊で+5にはなるが、5部隊であれば劉備(劉備の大徳)の方が必要士気・効果時間・範囲共に優れる。
効果時間は8.3c、知力依存0.4c(Ver.3.0.0B)。
その計略の仕様上、号令にありがちな「足並みを揃える必要性」が薄く、部隊の減少が逆にメリットになりうる変わり種の号令である。

通常の号令との毛色の違いは逆に欠点にもなりうる。
士気7は決して軽くなく、戦果を挙げられなかった場合は必然的に苦しい展開になる。
また、部隊が多いほど効果が下がる仕様上、部隊数も重要となる総力戦には意外と弱い。
さらに効果を上げるほど強化される部隊数が減るため、守城ローテーションで凌がれるのにもやはり弱い。
関羽のスペック自体は前述のように高いので、その性能を相手に押し付けつつ攻める動きが重要になるだろう。

三国屈指の豪傑ゆえか特殊台詞にかなり絡んでおり、自身も「劉備(劉備の大徳)を計略範囲に入れる」、「黄忠(零距離戦法)と一騎討ち」の際特殊台詞に変化する。
関羽を一騎討ちの相手にした際に台詞が変化するのは夏侯惇(隻眼の一喝)、張遼(神速の大号令)、徐晃(神速戦法/大斧神穿)、龐徳(特攻戦法)、華雄(悪鬼の大車輪)、関銀屛(若き血の目覚め)。
多いってものじゃない。

コンパチブル武将

Ver.2.0.0A LE関羽(人形劇三国志)
Ver.2.1.0B LE関羽(横山光輝)
Ver.2.6.0C LE関羽(蒼天航路)

登場バージョン

Ver.1.0.0C

修正履歴

Ver.1.0.0D 武力上昇値減少(10-部隊数→9-部隊数)
Ver.1.0.5A 効果時間延長 7c→7.5c
Ver.1.0.7B 効果範囲縮小
Ver.1.1.0D 効果時間延長 7.5c→7.9c
Ver.1.2.0D 1部隊掛けと2部隊掛けの武力上昇値上昇(1部隊+10、2部隊+8)
Ver.2.6.0C 効果時間延長 7.9c→8.3c
Ver.3.0.0B 武力上昇値増加 +10/+8/+6/+5・・→+11/+9/+7/+6・・

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 127648
  • today: 1
  • yesterday: 3
  • online: 17