Lv21


ラガポップN(8/MAG)130単発押しが始めは中心。途中混じる簡単な配置の2つの同時押しは取っておく。
中盤縦連打がきて苦手な人はここでかなりゲージを削られる殺し地帯となる。
出来るだけこぼさずに取っておく。
最後は単発押しと簡単な配置の2つ同時押しの繰り返し。
このレベルにしては簡単な部類の譜面だろう。
ラテンピアノN(8/MAG)185横階段ややBPMが速いのでハイスピ選択に注意。
横に広がった階段が中心。このレベルにしてはやや楽かと。
サイバーアラビアンN(10/pm)225高速、辛判定癖のあるリズムと譜面なのでGOODが出やすいがクリア自体は簡単。
http://www.youtube.com/watch?v=EFiwe3dQ9Sw
テツドウN(11)120少々素早い手の動きを要するところもあるが、単押し中心。
リズムに乗ってしまえばクリアは簡単。
ニンジャ卍ヒロインN(12)170階段、縦連打小階段と縦連打。素直な配置なので特に難なくクリアできるはず。
シノビ名物の最後のお土産を叩きこぼさないように。
http://www.youtube.com/watch?v=LdyHlPZ7Tfo
カイゾクN(13)160同時押し同時押し曲。今までの基礎の同時押しが中心。ここでクリアが無理ならこの先の同時押し曲は辛い。
たまにでる3つ同時はこのあたりで押せるようにしよう。同じLvとしてはSFポップNと並んでの良譜面。
アンビエントHに挑戦する人はこちらを先に安定できるようにしよう。3つ同時が無理押しになる可能性もあるが、別パターンの同時押しが練習できるのでS乱をかけてやってみてもよいかもしれない。
http://www.youtube.com/watch?v=lYC7IQrzTmQ
SFポップN(13)135-142総合乱打、交互連打、素早い離れ同時の移動など基礎修得にはもってこいの譜面。
特に離れ同時の移動はこれからのレベルには絶対不可欠なのでクリアしておくとよい。
http://www.youtube.com/watch?v=n1vytbzN17Q
ゆるポップN(14)48-157乱打、微ソフラン9つのボタンをまんべんなく使う乱打。ほぼ交互に押せる。
途中途中ずれ譜面がある上、終盤は段々ゆっくりになるためリズムが取りづらい。
チップトロニカNを先にクリアしておくと良い。
http://www.youtube.com/watch?v=MVrQX0IW7wY
アンセムトランスREMIX N(15/pm)140乱打、8分刻み8分単押しの乱打が延々と続く。このレベルまで来ているならそれほど苦労しないだろう。
中盤伴奏が全くなくなる部分があるので、頭の中でリズムを刻み続けよう。
アジアンレイヴN(16)180交互連打のタイミングでGOODを量産する危険があるが、21としてはそほど辛くない。
アフターパーティーN(16)60-107同時押し、微ソフラン頻繁にBPMが変わる譜面。2つ同時押しが中心。
同レベルで同じようにBPMが頻繁に変わるプレシャスアンコールHよりは階段も少なく判定も甘い。
チップポップN(16)138中盤に変則縦連打と同時押しが絡む地帯があり、同時押しは3個押しも含まれる。サビ以降は同列階段がメインとなり、易しくなる。
ラストでフェイントがあるので最後の最後まで気を抜かないように。
http://www.youtube.com/watch?v=Gc9HiaYmppw(2:20〜)
クラウンパンクN(17)198BPMの速さに気をつけたい。曲調の割には縦連打はなく、交互刻みや横階段がほとんど。
全体的に密度は低いが、何度か登場する1-3-5-7-9や1-5-7-5-9の配置は思ったより遠いので気をつけたい。
流星RAVE REMIX N(17)148階段ノート数が少なく判定も甘いため、前半は原曲のN譜面よりも楽。
しかしサビの白のリズムが取りづらかったり、白の交互連打後の階段と、後半は難易度が上がる。
じょんがらスピリチュアルN(18/DDR)165同時押し途切れ途切れだが、単押し→2つ同時のコンビネーションが多い。
序盤・中盤・終盤でリズムが少しずつ変わるので注意。
黒船ファンクN(18)160リズムが取りづらく、曲の内容に気を取られるかもしれないが、譜面自体は弱い。
ハッピーキュートロックN(18)187階段元曲のアレンジであるハッピーキュートコアとほとんど大差のない譜面。
ヒートアップN(18)149階段一度だけ16分の短い交互があるが、基本的には短い8分での階段が中心。このレベル帯にしてはだいぶ弱いだろう。ただしメロディのリズムが16分混じりな点に注意。
ちなみにグランヂデスなどと同様に、Nより5ボタンの方が難しい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10626449(ミラー)
ラブリーくのいちポップN(18)165道中はカプセルプリンセスNと大差のない配置。ただしラストの方で移動する2個同時連打が出てくるので、これに注意していればあまり難易度に大差はないかも。
Butter-FLY N(TVアニメ)165総合デジモンアドベンチャー OP。
道中は素直な配置。問題なのはサビのラストの大階段。2回あるので混乱しないように。
モダニズムH(6)165階段、8分刻み8分のリズム押しや階段が中心。やや速め。
厄介な同時押しや混成フレーズ等が存在しないので、ハイパーはコワいけど
手をつけてみたい、という人に特におすすめ。
http://www.youtube.com/watch?v=JQQIHQ7DloM
ヴィジュアル3N(8)184総合途中何回か、左右にわたる階段がある。
同時押しは(同色同時押しを除けば)4分だけなので落ち着いて取れば問題ない。
http://www.youtube.com/watch?v=HM2Rnb5xwOE
フラワーポップN(8/pm)165同時押し主に2つの離れた同時押し譜面。
離れた同時押しを瞬時に見切るスキルが必要。
途中の単発・乱打が正確に押せても最後の同時押しの連続で削られる。
2つ離れた同時押しのいい練習曲。
最後の時点でゲージがほとんど残らない場合もっと簡単な譜面で同時押し練習をしてから挑もう。
カドルコアN(10/IIDX)174階段代表的な階段曲。折り返し続く長い階段あり。BPMが速いのでつまづきに注意。
同時押しの連続から始まるのでスタートから気合いを。
なお、IIDXの移植曲だが、こちらは別バージョンになっており、曲が違うので注意。
http://www.youtube.com/watch?v=IO4Ac0yf2As
グランヂデスN(10)140-175縦連打前半は緩めだが、中盤からの曲調変化とともに難しくなる。
譜面は縦連打と細切れのばら撒き階段がメイン。
終盤も細かいながら階段形状が多いので意識すれば拾える数が増す。
実は5ボタン譜面(Lv.20)よりノーツ(総ポップ君数)が少なくてカンタン。
http://www.youtube.com/watch?v=3FxtytULkIw
プレシャスアンコールH(10)115(55-115)同時押し、階段、微ソフラン、辛判定同時押しと階段。序盤忙しいものの譜面自体は特に難しくない。
細かいBPM変化のせいでコンボ切れし易く、判定が辛く点も伸びにくい。スコア狙いなら目押し推奨。
大江戸カヨウN(11)130-206交互、階段譜面の性質としてはトリルぎみ主体の階段が肝でコンボを切らしやすくなっている。
途中の交互連打・簡単な同時押しはゲージの稼ぎポイントなのでなるべくGreatを出すように心がけよう。
http://www.youtube.com/watch?v=ALMDqYD3_dU&NR=1
トーキョーロマンH(12)125離れ同時押し離れ2つ同時押しが多い譜面。ときおり小階段が降ってくるので、腕を素早く動かす練習にもなる。
ラストは同時押ししながらの移動がある。難しくないが、同時押しが苦手な人はそこで混乱しないように。
http://www.youtube.com/watch?v=94IORvbXm_o
ビビッドN(12)166-188縦連打縦連打主体。中盤削られやすいので注意。BPMが速いのが厄介。
http://www.youtube.com/watch?v=2RF4o7Nnx4A
ユーラシアロックN(13)190横階段横押しの階段譜面。基本的に横移動だが上段下段、
左から右、右から左と満遍なく移動させられるので多少厄介。
D-Crew譜面な感じなので、フロウビートNと合わせると練習になるかと。
輪舞曲N(14)100同時押し同時押しがぽつぽつと配置されているリズムの取りやすい譜面。
ラストはあまり気を抜かないように注意。
http://www.youtube.com/watch?v=73KkCJD1ayc
タワシーポップN(16)128乱打リズムの取りにくい乱打が中心で、さまざまな形の同時押しが混じる。
http://www.youtube.com/watch?v=lLmag2iDxuo
浪速っ子ブギN(16/pm)186縦連打、離れ同時押し中盤に1+3→6+8といった連続離れ同時がある。これは中級曲以降によくある傾向なので片手で取って慣らせておこう。
終盤も似たような配置あり。
スターヒーローN(17)150総合最初のズレに気をつければ問題なし。
交互、往復、同時押しに階段、別リズムもある総合譜面。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13732870
モンゴルREMIX N(18)110-152交互連打、乱打メインBPMは148。原曲と違い、減速は中盤のわずかみ。
中盤以降が押しにくい交互、乱打の繰り返し譜面なので苦手な人には手も足もでない。基本的な密度は薄めなので平均しては弱めか。
苦手な人や呪われた人はランダムも有り。ただし繰り返し譜面なのではずれればずっとハズレ。
キルトN(19/jubeat)178総合総合的な要素が含まれる譜面。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13947630
ジャズ・アリアN(19)144-216階段、同時押しBPMは後半の216に合わせる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14492204(ダーク&ロスト)
ルーニックエアN(19)126連打、小階段リズムに乗れるかどうかで難易度が大きく変わる。特に終盤の16分でリズムを崩さないように。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13176581(ミラー)
ノマディックネイションN(20)135スライド、階段スライド階段が多め。
担当キャラのアクションの関係で右白が見づらくなることがあるので注意。
ファッシネイションN(20)149小さな16分交互がある。3つ同時混ざりの譜面もありポップンとしてのN譜面らしくない部分あり。どちらかというとIIDXのN譜面っぽい。
J-ハードダンスN(20/Rb)155同時押しACポップンとしてはリフレクビートからの移植曲は初となる。(ただし、PMP2にてネバーデッドが4月4日より配信されている点から総合すると初ではない)
基本的には離れ同時押し、ただしラストが大階段。
http://www.youtube.com/watch?v=1CJnoR0HMos
ファンクロック
(熟れた花)N(CS5)
125縦連打同時押しに絡んでくる縦連打に注意。クリアに支障はないがコンボ切れし易い。準無理押しな配置もある。
フレンチメルヘンN(CS11)158-205横階段序盤以降から中盤にかけて素早い8分交互押し(D-crew譜面に似た配置)が出てくるので混乱しないように注意。
http://www.youtube.com/watch?v=UTztjNGVXDA
ネジロックN(ee2)100-170縦連打ギタドラee'MALL移植曲のため、16で15カテゴリからeeカテゴリへ移動。
強寄りの中。猛烈な縦連打で一気にゲージが削られる恐れがあるので苦手な人は注意。ゲージが半分くらいあれば最後で回復可能。
BPMは170に合わせること。
15の隠し曲として出現したee'MALL楽曲。
ミュージカルN(5/ps)142-189ソフラン、ラス殺しBPM142〜189。HSは高速側に合わせよう。
終盤にBPMが上がり階段や隣接混じり同時押しがたたみかけるように降るラス殺し譜面。
この曲に限らず、無理そうに見えても諦めず押すように心がけよう。
スコティッシュH(6)148階段、辛判定特有のリズムで途中2回程長い連続階段が登場するが、これは押せるところだけ押す。GREAT判定は辛いがGOODにはなるだろう。それ以外にも不意打ちのように細かい階段が登場する。
http://www.youtube.com/watch?v=iSlL3cOpejM
ソウルN(6)110トリル細かい連打と横階段。随所に出るスクラッチ音のトリルがきっちり押せないと辛い。
ラストの青緑4つ同時押し×2は確実に押すように。
レトロフューチャーH(7)128同時押し、交互連打同時押しと交互打ちが混じった塊や、リズムを変えながらの交互、
垂直を含む3つ押し、殆どが8分以上で密に落ちてくるので忙しいなど、全体的に難。
ラストで若干回復可能なので諦めずに。
http://www.youtube.com/watch?v=P5ONVxidhcY
ヴィヴァーチェN(12/KM)140階段16分の小階段が多く、コンボがとても切れやすい曲。譜面をよく見る。
シンフォニックテクノと並ぶいろは詐称気味曲なので無理そうなら暫く放置。人によっては簡単なLv26よりも難しく感じるかもしれない。
http://www.youtube.com/watch?v=EClFmzsJtrU
シンフォニックテクノN(12)151同時押し連続した複数同時押しが続く難曲。詐称までは行かないが苦手なら放置推奨。
後半の白で拍子を取る部分を征することができるか否かが分かれ道。
http://www.youtube.com/watch?v=JbrAkT-s2TY
エレゴシックサバトN(13)124総合交互連打、縦連打、横押しの階段など色々な要素が詰まった譜面。
安定してきても油断するとBADが出易い。一度クリアしておくと地力が上がりそう。
http://www.youtube.com/watch?v=lnz9wYydyKQ
ガールズパンクスタイルN(14)190縦連打、体力BPM190と速めで離れ同時と縦連打が中心。総トータルノーツが508と体力勝負の曲。
その上素早い同時押しも出てくるため、初心者にはかなり厳しい。どうしても正規でできないならミラーを使うとやりやすくなるかもしれない。
ラストに間が空くので終わったと思って油断すると遅れて降ってくるので最後まで気を抜かないように。
http://www.youtube.com/watch?v=qAyFnxXxHaA
ソニックブームN(14/pm)168総合全体難。同時押しがかなり多く、フレッシュHの劣化版という感じ。
ラス殺しもけっこう強烈。階段に同時押しが混じった配置。階段の出だしを間違えないようにする。
15よりレベルが19から2つ上がった。
http://www.youtube.com/watch?v=5EV6jFbXKEo
ときめきボッサH(14)99横階段横階段中心譜面。上段、下段を素早く押せる技術がないとクリアは難しい。
このあたりで同じような曲はないので放置でもよい。
http://www.youtube.com/watch?v=3rwmu95DznI
ピコパンクN(16)150-170階段、ソフランBPMは基本150で、間奏後3回目の「顔隠さず尻を隠せ」の直後突然170に上昇。
上昇してからも短くはないので、HSは170に合わせた方が無難。階段や縦連打をほとんど休みなく叩く。
マキシマムN(16/KM)156同時押し終盤はシンセソロではなく伴奏を叩くため、何を叩いてるのかがわかりづらい。
たびたび来る同時押しの連続がツラく、ゲージを削られやすい。
ハッピーJヴォーグREMIX N(17)159横階段横階段中心譜面。全体的に横に広い配置で忙しい。
下克上ドラムンベースN(18)175全体難近作のN譜面にしては3つ同時が多めで、速めの交互連打もあるなど前半は詐称気味、ただ終盤は楽になる。全体的にリズムは取りづらい。
年号ロックN(18)156乱打や連打が多い。手の移動が思った以上に大きいので譜面をよく見て。S乱だと結構押しやすくなることも。
テクノカヨウREMIX N(19)150左右別フレのリズム刻みや16分、後半の不意打ち気味な変則リズムとH譜面に近い要素が含まれる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13953750
レトロフューチャーREMIX N(19)151-152前半に左右別リズムの譜面。また、終盤は2→4→9のような横方向に動かす小階段に注意。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13973011
ルイナススピリチュアルN(19)150スカスカだが3つ同時も多かったりと譜面の密度が極端。序盤に交互連打があったりと、Nらしくない配置も見かける。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15289418
スーパースプラッシュチューンN(20)195乱打、体力あまり休みなくBPM195というスピードでの8分乱打や交互を叩く譜面。力をいれすぎないように。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17922982
ダークオペラREMIX N(20)170交互連打、縦連打原曲で特徴的だった同時押しはなりを潜めているが、ノート数566は初級曲9ボタンでは最多。開幕にはルイナススピリチュアルNにも見られたような軸階段が登場。その後はヴェルヴェットバレットヒットNのような長い交互連打や縦連打がいずれも8分で登場するが、クリアのカギを握るのは16分混じりのリズム難なフレーズで構成された終盤だろうか。
ファルシオンN(20)200階段譜面のほとんどが8分階段。しかも高速でほとんど休みがない状態なので体力勝負にもなる。個人差がでやすいかも。
ホンキートンクN(20/CS14)141CSではLv20だったがAC収録にあたりLv21に上昇している。
2を刻みつつの配置が多い。4つ同時×2で終わりではないので注意。
ティアーズH(CS9)88-104曲調の割りに終始忙しい譜面。同時押し・連打もよく出てくる。
http://www.youtube.com/watch?v=BKB43c9_u8w
フォレストスノウN(CS12)70-125ズレ押し猫叉曲としては珍しいソフラン曲。ずれた隣同士のポップ君は餡蜜で取った方が楽。単押しに同時押しが混じって落ちてくる。
CSwikiでは中扱いだったが、ACのボタンでのズレ押しの押しづらさを考慮すれば実際は強〜詐称クラスだったりする。
http://www.youtube.com/watch?v=Tc1yv8AQ2hA(等速)
http://www.youtube.com/watch?v=fMC7tjUTisI(5速)
ハッピーハードコア
(LOVE D RIVE)N(be)
1908分刻み、辛判定素早い8分刻みを必要とする譜面。ところどころでリズムを崩してくるところもあるので、判定の辛さからスコアが伸びづらい。特に曲自体が短いので、あまりゲージを減らしすぎるとクリアが厳しくなる。
また同じジャンル名(BE LOVIN,Sweet〜,STAR SHIP〜)が他にも3曲存在するため、名前・BEMANIカテゴリから選ぶときは間違えないように。

ee'MALL 2nd avenueからの移植曲。
ビジュアルN(GF&DM)109-218辛判定、高速BPM表記は109-218だが、遅いのは最初のほんの数秒だけ。
ハイスピードは218のほうに合わせて設定しよう。
中盤から後半にかけて、短いが早い連打が出てくる。
適当に押して誤魔化したいところだが判定は厳しい。
とにかくGOODでも良いと割り切って喰らい付こう。
この部分は空BADが出やすく、フルコン難易度は高い。

ee'MALL 2nd avenueからの移植曲。
スウィング歌謡N(ee)96-208小階段ほとんどショウワカヨウREMIXと変わらない譜面。
こちらは裏打ちで回復できるので若干楽かもしれないがそれでも全体難。特に終盤の階段は詐称気味の殺し。AC16でLv19からCS14と同じLv21に上昇。
http://www.youtube.com/watch?v=Rt8RMAx2tPk
ボッサGOGO N(ee2)202同時押し離れ同時と下段の3つ4つ同時押しの連続。得意な人でも覚悟が必要。
AC20で18→21になったが、実はそれほどLv24のハイパー譜面と大差が無いので初心者卒業後にやるのがオススメ。
BPMが速いので注意。
http://www.youtube.com/watch?v=-jGdn-uTQNo
詐称呪エモ?N(20)95-190乱打体感レベルは実質的に23〜24クラス。BPMは序盤が95だがすぐに190になってからはそのまま、ハイスピードは190に合わせよう。
BPMが上がってからはほとんど休みなく8分の乱打が続くが、終盤はリズムが一定ではなくなる。ノーツも500を超えており、体力勝負。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16919083