ATS-P・名称


ATS-P・名称

ATS-Pは何種類もあり機能も様々ですが、各々に適切な名称がなく大変理解しにくくなっています。そこで当サイトでは以下のように記載します。一般的に知られている名称と異なるものや当サイト独自の名称もあります点、ご留意願います。

ATS-P・場合により意味が違う語

  • ATS-P
    ATS-Pとのみ記す場合、世間一般に言うATS-Pの全て、またはその一部を指す。大変に紛らわしい単語であり、当サイトでは混乱を避けるため極力その場でATS-Pが何を指すかを明記するが、「ATS-P」とのみ記す場合は、それが特定の保安装置を指すことはない。
    なお、ATS-P(*1)、およびATS-P(*2)、およびATS-P(*3))、およびATS-P(*4)と記す場合は各々以下の限定したものを指す。
  • ATS-P(*1)
    パターン制御を行なうATS、およびP型を名乗るATS全体を指す。
    現用中の全てのP型ATSと、関西本線型ATS-PおよびATS-H形?を含む。
  • ATS-P(*2)
    パターン制御を行なうATS、およびP型を名乗るATSのうち現用中の全てのP型ATSを指す。
    関西本線型ATS-PおよびATS-H形?は含まない。
  • ATS-P(*3)
    P型ATSグループのうち、名称が「ATS-P形」であるものを特定して指す。
    JR東日本のATS-P(全線P方式)、およびJR西日本のATS-P(全線P方式と拠点P方式の双方を含む)を指す。関西本線型ATS-PとATS-H形?を含む場合がある。ATS-PN形?およびATS-Ps形は含まない。後述の「ATS-P」とは微妙に違う点に注意。
  • ATS-P(*4)
    P型ATSグループのうち、全線P型ATSを特定して指す。全線P型ATSと同義語であるため、基本的には使用しない。
    JR東日本のATS-P形、およびJR西日本の全線P方式のATS-P形、およびATS-PN形?を指す。ATS-H形、およびJR西日本の拠点P方式のATS-P形(JR西日本式拠点P型)、およびATS-Ps形(JR東日本式拠点P型)は含まない。

ATS-P・総合

  • P型ATS
    パターン制御を行なうATS、およびP型を名乗るATS全体を指す。具体的には以下の全てを含む。
  • P型ATSグループ
    「P型ATS」の同義語として使用する。
  • ATS-P全般
    「P型ATS」の同義語として使用する。
  • 新型ATS
    マスコミ等が現用のATS-P全般を指して新型ATSと呼称する例があるが定義が明確ではない。またP型ATSの運用開始は改良形ATS (ATS-Sx)?登場以前であるため新型ATSとの記載は正しくなく、よって当サイトでは基本的には使用しない。

ATS-P・特定の形を指す語

  • ATS-P形
    P型ATSグループのうち、名称が「ATS-P形」であるものを特定して「ATS-P」と記す。JR東日本のATS-P形(全線P方式)、およびJR西日本のATS-P形(全線P方式と拠点P方式の双方を含む)を指す。関西本線型ATS-P、およびATS-H形?、およびATS-PN形?、およびATS-Ps形は含まない。
  • 関西本線型ATS-P(正式名称不明)
    正式名称不明のための暫定用語。ATS-H形?以前に関西本線で試験運用されたものを特定して指す。同線に現在設置されているATS-P形とは全く異なる。

ATS-P・当サイト固有の語

  • フルスペック版ATS-P
    P型ATSグループのうち、閉塞信号機?に対する速度照査設備を線区全体に設け、また曲線に対する速度照査機能、および最高運転速度に対する速度照査機能、および常用ブレーキでの制動機能、および現示アップ機能を有するものを指す。具体的には全線P方式 で設置されたATS-P形のみがこれに該当するが、設置線区全てにこの機能があるか否かは不明?である。

全線P型

  • 全線P型
    P型ATSグループのうち、全線P方式(閉塞信号機?に対する速度照査設備を線区全体に設ける方式)で設置しているものを指す。全線P型と記す場合には次のものを含む。
    • JR東日本のATS-P形  (全線P方式で設置しているもの)
    • JR西日本のATS-P形  (全線P方式で設置しているもの)
    • JR東日本のATS-PN形? (全て)
  • 全線P型ATS
    「全線P型」の同義語として使用する。
  • 全線P方式ATS-P
    「全線P型」の同義語として使用する。
  • 全線P方式ATS-P形
    全線P方式ATS-Pのうち、ATS-P形を特定して指す。具体的には次のもののみを指す。
    • JR東日本のATS-P形  (全線P方式で設置しているもの)
    • JR西日本のATS-P形  (全線P方式で設置しているもの)

拠点P型

  • 拠点P型
    P型ATSグループのうち、拠点P方式(閉塞信号機?に対する速度照査設備を基本的に省略してP型ATSを設置する方式)で設置しているものを指す。拠点P型と記す場合には次のものを含む。
    • 旧国鉄・JR西日本のATS-H形?
    • JR西日本のATS-P形  (拠点P方式で設置しているもの)
    • JR東日本のATS-Ps形  (全て)
  • 拠点P型ATS
    「拠点P型」の同義語として使用する。
  • 拠点P方式ATS-P
    「拠点P型」の同義語として使用する。
  • 拠点P方式ATS-P形
    拠点P方式ATS-Pのうち、ATS-P形を特定して指す。具体的には次のもののみを指す。
    • JR西日本のATS-P形  (全線P方式で設置しているもの)
  • JR西日本式拠点P型
    拠点P型のうち、JR西日本で現用中のものを指す。ATS-H形は含まない。「拠点P方式ATS-P形」と同義語である。
  • JR東日本式拠点P型
    拠点P型のうち、JR東日本で現用中のものを指す。ATS-Ps形と同義語であると考えて差し支えない。

利用規約

このページは、ATS-Wi内のコンテンツです。利用規約についてはこちらをご覧下さい。

アクセス/昨日0:今日1:総計601