指揮PT過去


指揮PT反省会まとめの過去ログ

5/31

・前回の反省点であり今回の目標の戦線の情報報告ができていなかった。
 次回も引き続き報告の徹底を目標に。
・共闘、排除の指示は個人判断でIRC流すと誤報になりかねないので、指揮の指示があるまで待つようにしてみてはどうか。
・攻め手過多の場合、接戦や確保でなければ物資温存の為早めに撤退もよいのでは。
・魔葱でも王並かそれ以上にEMCしやすかったよ(’’

5/24

・まとまって攻めたいが、どのあたりで戦ってるか分かりづらい
 適宜皆で報告しあうとよいかも
・サブGに教授や火力がいないとEmCの意味が薄れる
 1G詰め込みも考慮

次回目標
・戦闘位置の報告と指示を行う

5/17

・指揮とEmCマスタが別なので、EmC位置の意思疎通がし難い
 指揮が大まかな方針を言い、その方針にそってEmCマスタの裁量でEmCをするとよいかも
・回転EmCをもう少し多めに
・バリケ戦ではEmCマスタがマークされやすいので、無理せず離れたところからEmCするのもあり
 片方のGが後ろでEmC→前進→もう片方のGが後ろでEmC→の流れにするとよいかも

次回目標
引き続き
・回転EmCによる前線の数の維持
・EmCマスタの援護とその呼びかけ

5/10

格上相手のバリケ戦では内側に人数多く割くとジリ貧なので、EMCでバックアタックも検討。

派遣ポタは必ずとる。
時間的に余裕あればポタ子さんに、厳しければメンバで取るよう指示すること。

エレキギター(ベースギターの誤り?)に広範囲混乱のASがあるので使ってみるとよいかも?
(もちろんブラギしないでAS狙いとか論外ですが)

【次回目標】
EMCの回転率維持。
EMCキャラの支援(献身、肉壁、SW、カウプなど)も全体の目標とする。


4/26

今回テーマ
・教授の連携

サマリ
・教授連携はまずまず
 もう少し攻勢に出てもよかったか
・EmC使わない場合は臨戦リログでもいいかも

次回テーマ
・確実な回転EmCを決め、前線の人数を維持する

4/19

・LDS強すぎ
 LPよりは霧やサンク&ニュマを生かして戦ったほうが粘れそうか

4/12

・プリリンカの持ち回りを検討
・教授意思疎通をしっかり

4/5

・教授2だとちょっと平地でのLPが出にくい印象
 死んだら「○○死亡」とPTチャで流して、他教授に連絡するのを忘れないこと!
・SE攻めの際、EmCは無理に突破狙わずに回転を重視したほうがよさそうか
 回転が遅くなるとじわじわ押されてくる印象
・EmCマスタのEmC詠唱のフォローを!
 教授やプリだけでなく、他職も敵の牽制をするとよい。

3/29

なし


3/22

・EmCマスタゴス突破は敵の構成と相談
・こねこは魔法でじりじり進みつつ崖上炙り徹底がよかったか
・指揮官は丈夫なキャラで。ゲホッゲホッ

3/15

・指揮テラ忙しいので、支援職であっても頭数には入れれない様子
・EmC挟み撃ちの指示がうまく出せるようになるとよさそう

3/8

・バリケ破壊は物理攻撃と大魔法がメインになる
 バリケ置かれているLP、SW、ニュマに注意して呼びかけあって連携しましょう。
→バリケに私のLPがかかりっぱなしの事が多かったです。超反省orz
・バリケードにキリエがかかる?
 一応普通のMobはキリエがかかりません
 ちなみにMobに関しては、ブレッシングはHitとIntのみ上がり(MobのAtkはStr関係なし)、速度増加は移動速度とFleeだけがあがります(MobのAspdは2HQ・AR以外では変化しない)。
・報告が少ない→指示が少ない(出しづらい)→伝達が少ない になってるかも
・ライン変更のために旗番号覚えておくとGoooooooooooood
・わひるは割って即WP防衛→守護石修理 らしい

3/1

・SE攻めでのEMC地点は敵の復帰地点、崖うちポイントから離す。
・SEのWP攻めではカウント間隔を短くする
  →教授はカウント役から外し、プリリンカ等の入り口に張っているメンバにしたほうがいいかもしれない
・SE攻めでサブGのEMCがないと攻撃の厚みが減ってしまうので、EMC集合→守護石へ移動のほうが良いかもしれない。
・すとらさんの雷鳥は現在ジーク切
  →一人ジーク可能なのは蓮、NOKKO、せま
  →ただしSE平地はLP戦になるのでそこまでジーク必須ではない

2/22

・教授等 特殊職を各PTへの配布を検討
・前衛PTで出た守護石修復関連


2/15

・マスタがライン突破した際の動きとフォローをいかに

2/8

■サブGについて
・破壊した守護石を守るためにサブGはあったほうがいい。(EMC回転を行うと守護石防衛組も呼ばれてノーガードになってしまうため)
・守護石防衛組も状況報告を行い、攻撃組、防衛組の状況を理解させることが必要
・遊撃PTを作り、そちらを守護石防衛組として機能させてはどうか。

■復唱について
・SEでは状況把握が旧攻城戦よりも重要なため、復唱を強く心がける。
・現状行っている人は固定である状況なため、全員が復唱を行うくらいにやるべき。

■落城後の攻め続行について
・ある程度補給や修理の時間をとらないと、自分たちが十分な力を発揮できないまま攻めることになる。

■敵の修理妨害について
・基本動作的に行わないと逆にこちらが乱れる結果になる。

2/1

・後衛、遊撃PTでギルドをわけた編成にしてみたが、感想をもらいたい。
・プリ多目にしてみたがどうだったろうか。
・サブGにリンカ1だったため魂なしの状態が長くあった。
・攻めの時はマスタが回転EMCでいくのか突破狙いでいくのか指示をもらいたい。
・防衛のときもEMC位置の指示を早めにほしい。

1/25

・SE砦攻め落とした後の防衛ライン構築は、最低限バリケ3修理終わるまでは全軍でバリケ3付近防衛が良さそう。
・守護石修理はバリケが完全に修理できた後が良さそう。
 今日のGvで城門〜バリケ3の間に大量に敵Gが居る状態になってしまった。
・RO−UAの出欠が自動登録で最近接続無い人のは権限ある人がパスID書き換えて直しておく。

1/18

・N1,N4,N5の2石防衛時、後方が広いので巡回などで抜け対策を。
・バックアタック部隊にスクリーン前衛が数名いると、さらに安定するかと。
・指揮はEMCマスタを外れて、ふらふら見て回ったほうが状況がよく見える。

リニューアル後のGvのまとめ

各PT反省会議事録まとめ集

主要EMC持ちギルドマスター一覧

各PT・各職の考察

各種戦術

その他

リンク

edit

最新の10件

2010-07-13 2010-01-25 2010-01-17 2010-01-16 2010-01-14 2010-01-09 2009-09-14

今日の9件

  • counter: 77
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 1