kernel


FrontPage

git運用時からのlinux kernelを追い続けます。

最新カーネルを表示するスレ その2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1059012918/

  • kernel 2.6.15-rc1 の考察(20051112更新)
  • kernel 2.6.14   の考察(20051028更新)
  • kernel 2.6.14-rc5 の考察(20051020更新)
  • kernel 2.6.14-rc4 の考察(20051011更新)
  • kernel 2.6.14-rc3 の考察(20051001更新)
  • kernel 2.6.14-rc2 の考察(20050920更新)
  • kernel 2.6.14-rc1 の考察(20050913更新)
  • kernel 2.6.13   の考察(20050829更新)
  • kernel 2.6.13-rc7 の考察(20050824更新)
  • kernel 2.6.13-rc6 の考察(20050807更新)
  • kernel 2.6.13-rc5 の考察(20050802更新)
  • kernel 2.6.13-rc4 の考察(20050728更新)
  • kernel 2.6.13-rc3? の考察(20050713更新)
  • kernel 2.6.13-rc2? の考察(20050706更新)
  • kernel 2.6.13-rc1? の考察(20050629更新)
  • kernel 2.6.12?   の考察(20050618更新)
  • kernel 2.6.12-rc6? の考察(20050607更新)
  • kernel 2.6.12-rc5? の考察(20050525更新)
  • kernel 2.6.12-rc4? の考察(20050507更新)
  • kernel 2.6.12-rc3? の考察(20050421更新)
  • kernel 2.6.12-rc2? の考察(20050417更新)

kernel 2.6.13 の考察(20050628更新)

kernel2.6.13から一応ファイルシステムに関連しそうなトピックを以下に書いてます

devfs消えるっっudevが登場してから2年。とうとうdevfsが削除されます。
reiser4新しいメタデータ構造に挑戦するreiser4の"file as a directory"機能は今回実装見送りだそうです(´・ω・`)
OCFS2Oracleの作ったクラスタファイルシステム。
(Oracle's cluster filesystem)すごい人気らすぃ(CXFSより良い??)
 SAN構成、ジャーナルあり、エクステントベース、64ビット
FUSE (user-space filesystems)ユーザ空間のみでファイルシステムを作れる時代到来かな?
XIP (Execute-in-place)ramdiskなんかに置いてある実行ファイルをそのまま実行してしまうという技でつ。
 実行プログラムはその場(あらゆるディスク上)で動かすことができなければならない。
 強制的にメモリ上にプログラムをコピーしたりして無駄なメモリを消費しないようにしましょう。
 必要ならramディスク上で実行してねってことかな?
 ソース解析してもよくわからんっ
kexecクラッシュした際のDUMP取り用のプロセス。
inotifyinotify は、ユーザアプリケーションが指定したファイルに対して、カーネルが様々なイベントを通知するためのインターフェースです。

※712さんよりsed指摘受けたのでそのまま掲載m(_ _)m(7/10)
#横に(Execute-in-place)って書いてたのにXIM。これはX11のツールでしたな。

kernel 2.6.14 の考察(20050815更新)

2.6.14の変更点。

kzalloc Cの標準ライブラリ calloc() に相当する関数 (アロケート&ゼロクリア) がカーネル内に無いことについて。一度 kcalloc() という関数が提案されたが、第一引数である配列数が冗長という物言いが Andrew Morton から出て、引数の数が減らされたとのこと (3個→2個)。これは 2.6.14 に入りそう。
http://lwn.net/Articles/147016/

最新の20件

2006-12-20 2005-11-17 2005-11-09 2005-10-28 2005-10-24 2005-10-13

  • counter: 5316
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 1