《Limitless Possibillity》


《Limitless Possibillity/リミットレス・ポッシビリティ》

永続魔法
このカードの発動及びこのカードの効果は
如何なる魔法・罠・効果モンスターの効果によって無効化されない。
この効果は自分・相手ターンを問わず1ターンに一度、
自分の好きなタイミングに発動する事が出来る。
手札またはフィールドのカードを1枚選択し、カード名を一つ宣言する。
選択したカードはそのターンのエンドフェイズまで、宣言したカードとなる。
(モンスター・魔法・罠の区別なく、宣言したカードそのものとして扱う)
このカードがフィールド上に存在する限り、
相手スタンバイフェイズ毎に3000ライフポイントを支払う。
支払わなければこのカードを破壊し、手札を全て墓地に送る。

 FORCE OF THE BREAKERで登場した永続魔法。
 手札またはフィールド上に存在するカードを好きなカードに変身させる事が出来る。
 モンスター・魔法・罠の区別なく幅広く扱えるが、効果は1ターン限りという点と3000という膨大な維持コストがネック。
 だが、まさしく文字通り「無限の可能性」を開くカードとも言える。

  • 手札またはフィールド上のカードなので、ルール上相手フィールド、相手の手札のカードに対してもこの効果を使う事が出来る。
    ただし、相手プレイヤーがコントロールするカードに対して発動した場合、カード名の宣言権は発動プレイヤーにあるがそうして変身させたカードのコントロール権は相手プレイヤーにある。
  • 処理が非常に複雑であるが、カード名を宣言した場合、そのカードそのものとして扱う事となる。
    例えば自分フィールド上の《リビングデッドの呼び声》を《オベリスクの巨神兵》に変身させた場合、魔法・罠カードゾーンからモンスターゾーンへ移動させなくてはいけない。
    ただし、そのターンのエンドフェイズを過ぎればまた魔法・罠カードゾーンへと戻る。
  • 通常魔法や通常罠カードとして使った場合、効果で使用した変身したカードは墓地に送られる。
    が、モンスターに変身させた場合、戦闘破壊や生贄などで破壊された、または《ならず者傭兵部隊》などの自身が墓地に送られる効果を持つ場合、墓地に送られる。
    しかし、それ以外の場合、モンスターならモンスターゾーンに、魔法・罠カードゾーンにセットされたカードなどは元の位置に戻る。
  • 登場作品において―
    FORCE OF THE BREAKERにおいて河野浩之が使用。
    タナトス戦でデスティニー・ドローをし、手札の《ウォーター・エレメント》を《オネスト》に変えた。
    登場時、テキストが蒼文字で表示されるという演出がなさた。
    また、対戦相手のタナトスや浩之も驚いている事から、元々デッキに所在するカードではない事が推測される。
    D.に於いてこのカードと似た発動条件・維持コストを持つ《coming true》が登場しており、何らかの関係があると推測される。
  • 名前の由来
    GuitarFreaksXG&DrumManiaXGにて登場したAIKO OIの同名楽曲がモチーフ。
    直訳すると「無限の可能性」を意味しており、文字通りプレイヤーの戦略と想像力に「無限の可能性」を示すカードといえるだろう。

登場作品

  • FORCE OF THE BREAKER -受け継がれる意志-

関連カード

関連リンク

カテゴリ一覧

効果別

作品別

その他

重要

最新の20件

2023-11-25 2014-07-04 2014-01-19 2013-06-19 2014-07-04 2013-04-05 2013-04-12 2015-04-07 2014-07-04 2014-06-25 2014-06-21 2014-03-14 2014-03-10 2014-03-09 2013-07-25

今日の20件

  • counter: 1301
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 1

edit